2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南シナ海】米中一触即発…「南シナ海、このままでは本当に事故が起きる」[09/01] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/09/01(火) 14:19:07 ID:CAP_USER.net
11月の米大統領選挙を2カ月後に控え、南シナ海が米中対立の最前線に浮上した。いつ軍事的衝突が起きてもおかしくないみなぎる緊張感が流れている。両国ともに一歩も退かない勢いだ。

中国軍は26日、南シナ海にミサイル3種セットを発射した。「空母キラー」と呼ばれる東風−21Dは最近米艦艇の訓練海域を狙った。中国内陸青海省から発射した射程距離4000キロメートルの中距離弾道ミサイル東風−26Bはグアムにある米海軍基地と中国軍訓練海域を偵察した米駆逐艦に対する警告だった。ここに米本土を攻撃できる潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の巨浪−2Aまで発射した。

こうしたミサイルが軍事訓練で一度に発射されたのは前例が見当たらない。香港紙の明報は「米国が中国本土を目標に攻撃する場合には相当な被害を甘受しなければならないという強力な警告」と評価した。

緊張局面は米国が意図的に作った側面がある。先月1日に南シナ海のパラセル諸島で中国人民解放軍の海上訓練が始まった。例年実施される訓練にフィリピンとベトナムが突然反対声明を出し、米海軍は待ってましたとばかりにフィリピンにいた原子力空母ニミッツ(CVN−68)とロナルド・レーガン(CVN−76)を同時に南シナ海に急派した。米原子力空母2隻がともに南シナ海に現れたのは2014年から6年ぶりだった。

ロナルド・レーガンのジョージ・ウィコフ艦長は「今回の訓練の目的は同盟にわれわれが地域安全保障に専念していることを確実に見せること」と述べた。当然南シナ海に緊張感が高まり始めた。

米国の「次の手」は決まっていた。ポンペオ国務長官は国際常設仲裁裁判所(PCA)判決4周年に合わせ「南シナ海に対する中国政府の領有権主張は完全な違法」という公式の立場を出した。これまで国連を通じた平和的な解決の立場を守ってきた米国だった。南シナ海はこうして「火薬庫」になった。

戦場は拡大を続け、ヒューストンの中国総領事館電撃閉鎖に続き9日には米保健福祉相が台湾を公式訪問した。「中国最大のアキレス腱」である台湾問題で攻撃を始めたのだ。

中国の反発は激しかった。連日偵察機を飛ばし、中国軍は台湾と南シナ海の米軍を狙った訓練を始めた。事実上の武力示威だった。米国は引き続き偵察機を送って中国を刺激している。

中国の王毅外相は「北京は米国の『衝動的で焦り』に対し『冷静と理性』で対抗するだろう」と話した。だが衝突の懸念も少なくない。北京大学のシンクタンクである南中国海戦略態勢感知計画(SCSPI)の胡波博士は実質的な衝突リスクが発生しうるケースを3種類とみた。

まず南シナ海のスプラトリー諸島(中国名・南沙諸島)、パラセル諸島(中国名・西沙諸島)の領海12カイリ以内を米国艦艇が通過しようとする場合だ。2018年9月に米イージス艦ディケーターがスプラトリー諸島に進入する過程でこれを阻止した中国の駆逐艦「蘭州」と41メートルまで接近し、衝突直前の危機まで進んだ。

両国関係悪化で対話チャンネルまで多くが断たれ衝突危険性は前例がないほど高まっている。「航行の自由」を前面に掲げる米国は南シナ海の群島が人工的に作られたと判断し、500メートル離れたところまでは合法的に進入できるとみている。これに対し中国政府は領海基準の12カイリ(22キロメートル)を適用すべきと主張する。両国が力ずくで争う過程で局地的衝突が起きる可能性がある。

軍事信号を収集する米偵察機の領海進入飛行の危険性も提起される。SCSPIが公開した航跡図によると、5月に米偵察機P−8Aが海南領海12カイリ内側で飛行した。3カ月前にすでに米偵察機が中国領空内に入っていた格好だ。

この数日間米偵察機が中国の進入禁止命令を無視し入り続けているのも深刻な状況だ。胡博士は「まだ米軍が作戦転換、兵力配置変化など南シナ海で大きな戦いをしようとする兆しは見つかっていない」としながらも「中国は米軍が南沙諸島や西沙諸島の領海に入ろうとする場合、必ず反撃するということに焦点を合わせている」と話した。

※以下はソースで。

中央日報日本語版 2020.08.31 11:29
https://japanese.joins.com/JArticle/269704?servcode=100&sectcode=120

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:21:18.46 ID:znb4/uAe.net
さあいってくれ!!

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:21:29.28 ID:fX8pea08.net
仕方ないだろ

じゃぁ引けっていうのか、それこそチャイナの思うつぼ
もう手遅れ気味だが、少しでも早くチャイナは叩いておかなきゃどうしようもない

4 ::2020/09/01(火) 14:23:29.43 ID:YqVb8iHN.net
違法人工島をミサイルで爆撃破壊

5 ::2020/09/01(火) 14:23:58.35 ID:W9pV+Qpf.net
なんとかしろよバランサーw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:24:20.12 ID:UdPuh8gW.net
事故じゃないだろ

7 :アイロビュコリア@療養中 :2020/09/01(火) 14:25:12.05 ID:wEr8iXAv.net
(=゚ω゚)ノ えげれす連邦軍の出番か…新鋭空母の出番だな

8 ::2020/09/01(火) 14:25:20.28 ID:SGiMtkfq.net
事故じゃなくてドンパチやってくれ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:25:51.26 ID:CBGejlh7.net
日本にはリーダーはいないから適当にやって

10 ::2020/09/01(火) 14:26:18.53 ID:5e14a6mR.net
米中で始めたら中が白旗揚げるだろな
核で最終までは行かんと思う

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:26:26.25 ID:+Lam2Yf3.net
反日ジャップ「NHKが報道しないから大丈夫アルニダ!!!!!!!!!!!!」

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:27:05.65 ID:Wz2lCYxu.net
南沙諸島は、ジャイアン(米)とスネ夫(英)に盗られるだろうな

13 ::2020/09/01(火) 14:28:09.40 ID:+oy885P/.net
シナ海 航行の自由確保のため
台湾省台湾からフィリピンまでを封鎖したら面白いことになる

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:28:50.46 ID:A0BPnX3L.net
サンゴ礁を埋め立てて作った基地は破壊して欲しい

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:29:01.12 ID:QcbPeB9o.net
事故待ちのアメ。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:29:16.71 ID:k2lefhxt.net
>>1
チョン国は蚊帳の外 ニダ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:29:22.29 ID:66D6wGLk.net
>>1
米軍様がやられそうになったら、集団的自衛権の発動で
日本は敵地にミサイルぶっ放してWW3の端緒だろう?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:29:37.42 ID:3g8mkaqA.net
>>1
今の情勢なら世界は20年持たない
荒野で生きる準備しといた方がいい
米中衝突したら日本は終わる

19 ::2020/09/01(火) 14:30:57.39 ID:GSHzM27F.net
コロナ大不況を吹き飛ばすニューディール政策が必要とされている。

いい加減歴史を謙虚に見つめれば、何が起こるかは簡単に予想が付く。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:31:12.56 ID:Fcsi/ziM.net
南朝鮮がどちらに転ぶべきか思量している記事かw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:31:48.69 ID:bFBci4pa.net
トランプ政権じゃ、
中国に一発かました奴が出世できる。
だいたい死にかけのバイデンより、トランプだろwww

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:32:38.05 ID:WC0SYGeT.net
トランプの選挙前まで対中で煽って選挙終わればどっちにとっても微妙なところで手打ちやろ
それ以降もギクシャクは続くだろうけど

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:33:04.06 ID:D957N9Jz.net
>>1
でチョンどっちにつくんだ?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:33:34.47 ID:i/CinzAZ.net
アメリカとしては当然真珠湾攻撃級の事件が起きることを望んでるんだろう
空母に早くご自慢の弾道対艦ミサイル打ち込めよと煽っているところw

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:33:55.20 ID:41kETj3x.net
>>11
お前馬鹿なの?
ジャップなんて日本人らしい日本人にこそ向けられる
侮辱表現なのに反日ジャップとか

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:34:15.01 ID:2ZbBRYCl.net
起きても、困るのは蝙蝠だけw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:34:39.92 ID:FSvLIH4s.net
中国が海洋軍事訓練やってるときに 近くにミサイル撃ち込んで 
水しぶきを上げてやれ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:34:44.76 ID:mbDT0Uau.net
最初に南シナ海の公海エリアに対し不当に進出し、
国際法等を無視して勝手に実効支配を始めたのはシナチクだぞ。

アメリカが緊張を高めたのでも、挑発してるのでもないわ。
原状回復を目指してアメリカが動いてるだけだ。

29 ::2020/09/01(火) 14:34:59.76 ID:s2pauu0z.net
おーすごい中国持ちの記事だな
アメリカが火をつけてるみたいだw
背景記載しないからか

30 ::2020/09/01(火) 14:35:00.53 ID:GUskHzko.net
そもそも衝突しないでどうやって解決するんだよ
不法占拠してるならず者排除には実力行使が必要だろ
それができないなら国際法の意味もなくなるわ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:35:31.77 ID:P12FI+r+.net
米中の間に入れた安倍がいなくなった今もう止まらんだろうな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:37:16.76 ID:lqlI3M5N.net
チンクビビってんの?

www

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:38:11 ID:nsa3dKoc.net
物理的なドンパチが起こって無いというだけで既に思いっきり衝突はしてる。
これは北米が仕掛けたという話ではないよ
ユダヤマネーが中国を見限ったという話。
彼らは最後に中国の内戦でもう一儲けを狙ってるだけ。
米中の戦力差はお話にならないので、それ自体はたぶん日本も巻き込まれない。

その後大陸内部で泥仕合が始まってしまうと日本がドブさらいするしか
無くなる。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:38:17 ID:WC0SYGeT.net
トランプって戦争なんか興味ない奴だぞ
ただ戦争やるやる詐欺で日、台に武器は売るだろw

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:38:44 ID:5e14a6mR.net
中国人民に本気で米と戦う意欲ないだろ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:39:49 ID:g4aIkSrt.net
意外と解放軍って爆発しないのな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:41:02 ID:R142Dude.net
事故って言うなよ、偶発的軍事衝突だろ?

まぁ米軍は先に中国から撃ってくるよう
誘ってるんだよ、暗号無電傍受しながら
真珠湾攻撃させた国だぞ?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:41:32 ID:5GvFGGT4.net
事故じゃないよ。
開戦だよ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:41:57 ID:5GvFGGT4.net
>>35
無いよ。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:42:06 ID:W7uenHbI.net
WW3しましょ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:42:35 ID:/dRHXS/G.net
>>1
>緊張局面は米国が意図的に作った側面がある。
はぁ?先に仕掛けたのは南シナ海に埋め立て基地作った中国だろうが
さすがチョン。ご主人様におべっか使うのが様になってるな

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:42:42 ID:kLCrKkN9.net
>>34
戦争をやった方が利益になるなら、トランプは戦争するぞ
支那の生産拠点を潰した方がアメリカの利益になる
今はそういう動きだしな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:43:47 ID:CG+90ow7.net
空母キラーならせめて標的艦を浮かべていたらよかったのに
海域に落下じゃ命中率を疑うぜ。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:44:50 ID:DrG8UbqS.net
中国にドンパチやる余裕は無いと思うけどな?
食料不足になりそうだし疫病、洪水、蝗害三拍子揃ってる状況だろ?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:45:20 ID:Y6bawD9L.net
韓国軍は小早川秀秋になりそうだからそっちにも備えないといけない
自衛隊は2方面に分割されるぞ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:46:06 ID:ePCvmWba.net
支那は途上国を装って好き放題軍備拡張してきたしな

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:46:38 ID:/dRHXS/G.net
>>44
だからこそアメリカは中国煽って仕掛けさせようとするだろうな

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:46:47 ID:ieS8q8zN.net
拾ったドリアンを食べて食中毒になるお国柄
ミサイルなんかもったいない
ホウ酸団子でも撒いとけ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:46:53 ID:OcJf/wdn.net
>>28
それについては、一番大きなど真ん中の大平島を占拠しているのは台湾だし、中国も同じことをしているだけ。
https://www.afpbb.com/articles/-/3081511

太平島の主権アピール 台湾の蔡政権、訓練初公開
https://youtu.be/pZrkdabKmM4


ベトナムやフィリピンは、やはり批判しているけど、中台間では、当事者同士双方の問題と認識してる。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:46:56 ID:ygLLUdlC.net
ヘタレ中共 お前ら北朝鮮と同レベルで恥ずかしくねえのか?w

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:47:11 ID:R142Dude.net
>>44
安倍ちゃんも辞めた事だし
中国海軍が島嶼新略の余裕が無くなれば
いずも空母化も憲法改正も遠退くかもな
立憲ミンスは党の存在価値を失う

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:47:47 ID:gZ9COOw0.net
とりあえず米中で韓国を攻撃して
その間発展的な解決策を探ろう

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:47:48 ID:Y6bawD9L.net
>>43
精度まで言うな

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:48:30 ID:LXsKIqy1.net
韓国が心配する立場だっけ?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:49:35 ID:MqqDJh5p.net
媚び中らしいな
菅さんも音頭取ってるのが
2Fだし
どーなるんだろうねー
アベの様に
上手くできんのか
アベはアメと敵対するイランまで上手くやってたし
どーなんだ
興味あるちゃーあるけど
おもろいちゃーおもろいわ
語弊があるけど

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 14:50:10 ID:R142Dude.net
>>53
赤いあの人「当たらなければどうということは無い!」

総レス数 428
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200