2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南シナ海】米中一触即発…「南シナ海、このままでは本当に事故が起きる」[09/01] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/09/01(火) 14:19:07 ID:CAP_USER.net
11月の米大統領選挙を2カ月後に控え、南シナ海が米中対立の最前線に浮上した。いつ軍事的衝突が起きてもおかしくないみなぎる緊張感が流れている。両国ともに一歩も退かない勢いだ。

中国軍は26日、南シナ海にミサイル3種セットを発射した。「空母キラー」と呼ばれる東風−21Dは最近米艦艇の訓練海域を狙った。中国内陸青海省から発射した射程距離4000キロメートルの中距離弾道ミサイル東風−26Bはグアムにある米海軍基地と中国軍訓練海域を偵察した米駆逐艦に対する警告だった。ここに米本土を攻撃できる潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の巨浪−2Aまで発射した。

こうしたミサイルが軍事訓練で一度に発射されたのは前例が見当たらない。香港紙の明報は「米国が中国本土を目標に攻撃する場合には相当な被害を甘受しなければならないという強力な警告」と評価した。

緊張局面は米国が意図的に作った側面がある。先月1日に南シナ海のパラセル諸島で中国人民解放軍の海上訓練が始まった。例年実施される訓練にフィリピンとベトナムが突然反対声明を出し、米海軍は待ってましたとばかりにフィリピンにいた原子力空母ニミッツ(CVN−68)とロナルド・レーガン(CVN−76)を同時に南シナ海に急派した。米原子力空母2隻がともに南シナ海に現れたのは2014年から6年ぶりだった。

ロナルド・レーガンのジョージ・ウィコフ艦長は「今回の訓練の目的は同盟にわれわれが地域安全保障に専念していることを確実に見せること」と述べた。当然南シナ海に緊張感が高まり始めた。

米国の「次の手」は決まっていた。ポンペオ国務長官は国際常設仲裁裁判所(PCA)判決4周年に合わせ「南シナ海に対する中国政府の領有権主張は完全な違法」という公式の立場を出した。これまで国連を通じた平和的な解決の立場を守ってきた米国だった。南シナ海はこうして「火薬庫」になった。

戦場は拡大を続け、ヒューストンの中国総領事館電撃閉鎖に続き9日には米保健福祉相が台湾を公式訪問した。「中国最大のアキレス腱」である台湾問題で攻撃を始めたのだ。

中国の反発は激しかった。連日偵察機を飛ばし、中国軍は台湾と南シナ海の米軍を狙った訓練を始めた。事実上の武力示威だった。米国は引き続き偵察機を送って中国を刺激している。

中国の王毅外相は「北京は米国の『衝動的で焦り』に対し『冷静と理性』で対抗するだろう」と話した。だが衝突の懸念も少なくない。北京大学のシンクタンクである南中国海戦略態勢感知計画(SCSPI)の胡波博士は実質的な衝突リスクが発生しうるケースを3種類とみた。

まず南シナ海のスプラトリー諸島(中国名・南沙諸島)、パラセル諸島(中国名・西沙諸島)の領海12カイリ以内を米国艦艇が通過しようとする場合だ。2018年9月に米イージス艦ディケーターがスプラトリー諸島に進入する過程でこれを阻止した中国の駆逐艦「蘭州」と41メートルまで接近し、衝突直前の危機まで進んだ。

両国関係悪化で対話チャンネルまで多くが断たれ衝突危険性は前例がないほど高まっている。「航行の自由」を前面に掲げる米国は南シナ海の群島が人工的に作られたと判断し、500メートル離れたところまでは合法的に進入できるとみている。これに対し中国政府は領海基準の12カイリ(22キロメートル)を適用すべきと主張する。両国が力ずくで争う過程で局地的衝突が起きる可能性がある。

軍事信号を収集する米偵察機の領海進入飛行の危険性も提起される。SCSPIが公開した航跡図によると、5月に米偵察機P−8Aが海南領海12カイリ内側で飛行した。3カ月前にすでに米偵察機が中国領空内に入っていた格好だ。

この数日間米偵察機が中国の進入禁止命令を無視し入り続けているのも深刻な状況だ。胡博士は「まだ米軍が作戦転換、兵力配置変化など南シナ海で大きな戦いをしようとする兆しは見つかっていない」としながらも「中国は米軍が南沙諸島や西沙諸島の領海に入ろうとする場合、必ず反撃するということに焦点を合わせている」と話した。

※以下はソースで。

中央日報日本語版 2020.08.31 11:29
https://japanese.joins.com/JArticle/269704?servcode=100&sectcode=120

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 17:54:40.33 ID:NPRwKTB6H
>>194
何言ってんの?
今のドゥテルテ政権は反米親中路線だよ

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 17:47:33 ID:QSgs5lqJ.net
>>220
海上封鎖に備えてAIIBで一帯一路を用意してあって
「共産主義は間違えない」から
ソレらが成功して後顧の憂いが無い事になっているから止められないでしょ

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 17:48:27 ID:J8R+jWSL.net
緊張曲面作ったのは人民解放軍の海上訓練って自分で書いてるのに、何故米国が作った事に?w


緊張局面は米国が意図的に作った側面がある。先月1日に南シナ海のパラセル諸島で中国人民解放軍の海上訓練が始まった。例年実施される訓練にフィリピンとベトナムが突然反対声明を出し、米海軍は待ってましたとばかりにフィリピンにいた原子力空母ニミッツ(CVN−68)とロナルド・レーガン(CVN−76)を同時に南シナ海に急派した。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 17:53:41 ID:IA4VbC4n.net
>>220
口ではイキってるけど
行動は直接的にはビビリ入ってね?
んでアメリカには自分を棚に上げた文句ばかりで
日本にはアメリカとの仲介期待して見せかけだけは譲歩してるような事いい
それ以外の国に対しては変わらず侵攻して中国を取れとアピールしてる

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 17:54:03 ID:lJcc+AkO.net
>>144
分離主義者
デニー沖縄県かと思った😰

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 17:55:18 ID:v5uNpotC.net
う〜ん、なんかもう、始まっちゃってる気がするんだけど、私だけ?
中国はもう引き返せない。

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 17:57:03 ID:XdeqCTF1.net
アメリカでは上下両院議会の議員も共和党員も民主党員も中共に激おこで トランプは提出された
案件に署名して発動させてるだけで トランプと話し合ってもトランプは何か言いだせる状況じゃない。
上下両院議会の議員も共和党員も民主党員も中共をぶっ殺してやると思ってる。
U2ドラゴンレディまで飛行させてるな。今はトランプが逆に 議会 国民の皆様冷静に 冷静にと
必死で押さえれる状況だぞ。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:06:38 ID:tDWRbbe5.net
中国共産党は本気で世界征服狙ってる
一度痛い目に会わせないと大変なことになる

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:07:05 ID:m2G2JOj6.net
楽しみ
早くみたいな

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:07:25 ID:iS7iLiLN.net
アメリカに向けてミサイルを発射した国が過去どうなったか分かるよな?
もう引き返せないよ。
腹をくくりなさい
それだけの事をしてきたのだから

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:07:42 ID:xO+NfzXy.net
米軍にミサイル当てて、事故だし挑発した米国が悪いって言うだろね。さあアメリカはどうする?

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:08:08 ID:Wmk3N98E.net
>>225
中国は大陸棚理論の適用を主張しているから、その前提だと自国EEZでの海上訓練は当然の権利となる

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:08:20 ID:nm+3AbCh.net
けっきょく中国に有利な体制を作るいとまもなく、アメリカと対峙する準備もないまま
コロナで想定よりかなり早くアメリカとの衝突に引きずり込まれてしまった中共は、かなりビビってるんだと思うよ
アメリカとの軍事衝突が起こるより前に、動揺し過ぎの中国で政変が起こる可能性もあるね

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:08:27 ID:Gexosi1A.net
不法な人工島おったてておいて領土主張していいなら
中国のEEZ内だろうが領海内だろうが好きに人工島作っていいことになるぞ

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:13:51 ID:8mGJz59w.net
ヘタレの習近平じゃ無理だろwww

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:14:12 ID:R4OX0mbc.net
人工島の人民解放軍が米軍艦隊にちょっかい出せる
つわもの司令官はいないって事
だから安泰平和な海域だよ
つわもの司令官のいない中国は・・・もぐらかな

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:14:57 ID:zN+pWTsa.net
アジアのバランサーは
何をやっているんだ?

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:17:57 ID:nKJSPRqx.net
>>100
そんなことは想定済みだよ
頭大丈夫?

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:18:55 ID:v5Kwh+d8.net
米同盟国って言ってる韓国に海軍出させて、ミサイルの的にすればいいんじゃね〜の

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:19:09 ID:v2+tK8fW.net
だから台湾(青幇)は信用してはいけない

【深田萌絵】また発見!対中制裁の抜け穴【WiLL増刊号#263】
tps://www.youtube.com/watch?v=pVWeQzwnx_o

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:19:26 ID:G3BP6zeK.net
>>1
朝鮮人涙目w
中国様に地獄のそこまでついていけよw

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:20:07 ID:nm+3AbCh.net
少なくとも彼我の差を知る中国海軍の将兵は、内心はめっちゃ怖いと思うよ
なんせ相手が相手だからねえ
艦内で反乱とかなきゃいいけどね

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:29:51.09 ID:/P+2mh1nj
フライングしたらピンポイントで習近平にミサイル飛んでくるよ
1発目じゃポアしないだろうけど、習近平ヘタレさせるに十分な一撃がね

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:20:52 ID:oeN5CtQX.net
向こう50年は立ち上がれないほど巨額な戦後賠償を中国に払ってもらおうか。
覚悟しておけよ中国。容赦はしないし許さない。必ず地獄に落とす。

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:24:00 ID:8mGJz59w.net
共産党ウイルスの責任を取らせろ!

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:24:30 ID:R4OX0mbc.net
国籍不明船が
アメリカの戦艦にドーンと撃てば
始まるのに・・・戦争商売人が動かないから戦争はないない

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:25:29 ID:MogrsIxB.net
陸戦はチョン半島だなw

250 ::2020/09/01(火) 18:38:43.04 ID:uo7+ZmdI.net
>>222
5毛うざw
ニワカ・ミリタリー知識披露して頑張ったなw

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:40:09.70 ID:v5Kwh+d8.net
>>248
広開土王のレーダー波形は割れている

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:43:03.96 ID:M2UXIWih.net
米が描く中共解体のシナリオって何だろうね

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:43:25.41 ID:Za/xYHuD.net
戦争には成らんだろ


でも ピンポイントの 戦闘は 有るかもしれんが

核なんか使った日にゃ 世界中から攻撃されて 科も 更地になるよ

254 ::2020/09/01(火) 18:43:30.30 ID:HUWDcld3.net
空母RRは横須賀が母港、日本政府は事故が起きないように
米国に抗議するべきだ

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:47:59.93 ID:XdeqCTF1.net
シンガポール海軍も豪州海軍も南シナ海の演習でフリゲート艦を参加させてる。
来年にはイギリスは処女航海する最新鋭空母クイーン・エリザベス
(満載排水量6万7669トン、全長284 を今秋中に訓練を終える予定で。
来春派遣の予定。HSBCはファーウェーの件でなんとイギリス政府を脅して
しまった。イギリスのコマンドチームはある意味アメリカより怖い
湾岸戦争でも敵基地に深夜上陸して30人以上のシリア軍兵士の
首をナイフでかき切り ワイヤで絞め殺してる。

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:49:37 ID:39J+gKdP.net
>>222
炸裂弾頭でも標的は必要なんだが?
海に出た事ない内陸人か?
炸裂弾頭でも標的からの誤差測定は必要だぞ?
何のための訓練だよ

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:49:38 ID:fL17UGkK.net
今から中国に残された選択肢
・土下座して莫大な賠償費用を払う
・戦争してアメリカに勝つ
・戦争して負ける

戦争して勝つがベストな結果を得られる。後の選択肢は地獄だ。

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:53:53 ID:hDN7XCDn.net
なんだこのチャイナメディアって思ったら朝鮮メディアだった

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 18:56:43 ID:GT4zVMfg.net
支那は白人と戦争する位なら死を選ぶ。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:06:54 ID:YO3MrVqt.net
選挙前にやれ

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:07:54 ID:Q04t5iqa.net
だが、戦場は朝鮮半島だ。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:08:17 ID:QxIDpAln.net
歴史って本当に繰り返すんだな

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:09:09 ID:ImDu+6sN.net
取り敢えず南シナ海および近海に潜む中国の潜水艦を全て海の藻屑にして様子を伺うのはど?

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:10:11 ID:kVWUdECY.net
アメリカがやられたらやり返す国だということをお忘れか?
遣られたらやり返す⇒アフガニスタン。
遣られてなくてもやり返す⇒イラク。

そして伝説へ。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:11:05 ID:V+hWGGaK.net
>>222
衛星w
戦争が始まって役に立つのか?
真っ先に衛星なんて狙われるだろうに

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:11:40 ID:5R0Yz3xc.net
いつまでもメンチきりあってないで、とっととおっぱじめろや

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:13:27 ID:0Uc/mxtp.net
そのときは日本もシナ工作員を捕まえるのかな

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:13:59 ID:Yt+V16ZD.net
米中正面衝突は怖いので、まず前哨戦として半島で代理戦争やらせてみてはどうか

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:15:05 ID:7aXV8l4j.net
事故じゃなくて故意でいけ故意で

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:17:34 ID:Q04t5iqa.net
自衛隊工作員がこっそり人工島守備隊を射撃とかしてキッカケ造ったれや。

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:18:49 ID:kVWUdECY.net
核戦争も視野に入れた戦いをする必要あり。
つまり地下都市建設こそがわが日本の未来である。

リニアを地下に張り巡らし、大阪・東京・名古屋とどんどん伸ばしていく、これこそが
真の列島改造論である。二度と核で泣くことが在ってはいけない。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:20:56 ID:ru+pFPnh.net
>>1
>事故

っていうより普通に戦争だろ

273 ::2020/09/01(火) 19:22:36.46 ID:2blcG9s0.net
 いまさら事故とか…… さすが半万年奴隷民族だわ。

274 ::2020/09/01(火) 19:24:20.22 ID:LKO+doEU.net
中共のコロナばら撒き政策で既に世界中が事故だらけな件

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:26:25.38 ID:IXrwpFa6.net
>>11
意味分らないニダ

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:31:52.70 ID:4s7UZgtX.net
どっちも引けないだろ
戦争ってこと

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:31:53.69 ID:KdkaeFMp.net
もうすぐ戦争なんだな
生贄になるのは間違いなく半島だぞ

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:32:06.67 ID:SWQGc13J.net
米軍が考えとかないといけないのは、ベトナム戦争後、アメリカはソ連や中国のような大国と
ことを構えたことがないってことだな
戦争相手はゲリラとか小国
中国はベトナムはもとよりソ連とも結構大きな国境紛争を繰り返してきてる
中国は偶発的紛争に対するハードルがアメリカよりかなり低い

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:32:10.58 ID:sOwLNYQx.net
ネトウヨはアジアの海に米軍が我が物顔でいることに何の疑問も抱かないのか?
お前らどうかしてるぞ。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:32:26.19 ID:ytiFw9qX.net
結果として米国が国連から委任統治を受けて、航行の自由を確保する
ってことになるのでは?
ドンパチはありそうだな。中共もアメリカにミサイル撃ってアメリカが引っ込むと
思ったのかね?ありえないし、逆効果。引けない状況に自ら落ち込む中共。
中共負けて、中国内戦。分割して民主国になるのが理想だ。中国人はそのほうが
将来幸せになると思うよ

281 ::2020/09/01(火) 19:32:51.20 ID:J5wKYL2n.net
>>18
何が終わるの?
支那土人国が終わるだけだろ(笑)

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:35:08.01 ID:RikgCNVT.net
やっちゃえトランプ!

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:35:26.95 ID:N7gE3bAc.net
事故じゃなくて戦争な

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:36:09.27 ID:N7gE3bAc.net
>>279
どうかしてんのお前だけじゃねーの?

285 ::2020/09/01(火) 19:36:10.69 ID:J5wKYL2n.net
>>51
そもそも存在価値ないだろ(笑)

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:36:22.35 ID:m37jLcKW.net
五毛達よほど怖いのか日本もー連発で
日本の仲介を待っているのかな
無理だぞ
おまえらはもう終わりだ
まあ今のうちガンバレ

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:40:56.70 ID:KdkaeFMp.net
中共亡き後の統治をどうするかだよな
人民解放軍の残党がゲリラ化しそうだし
内戦が絶えないヤバイ状況に陥るかも

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:43:14 ID:nm+3AbCh.net
中国人を始末するのは当の中国人
その切っ掛けまで作ってやれば8割方はミッション達成だね

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:44:23.72 ID:nKdRgiGV.net
いよいよヤバくなったら米中が南北半島を敵にして叩けば良し

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:46:52 ID:GYC5qO8H.net
叩き潰せ!

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:46:57 ID:djBZGIQu.net
もうシナリオはできていて、そのきっかけが何になるかがわからない

その程度のことだ

天災と戦争は誤解を恐れずいえばやはりどこかで起きる プレートの歪みと歴史の帰結
という違いはあれども

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:49:11.47 ID:+BRpqc9J.net
中国必死wwwww

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:50:35.85 ID:DUvB8iJ4.net
>>18
肩パッドは買ってある

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:54:30.55 ID:PY+57Mxj.net
>>279
イギリスなんか七つの海にいたんだから何の不思議もないだろ。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 19:56:51.48 ID:nm+3AbCh.net
外に向かうことで国内を統制している拡張の象徴である海軍
これは徹底的に殲滅しなければね、港にぺんぺん草が生えないぐらいに徹底的に
外に向うことが頓挫したら、その力はどこまでも内向きに内向きに
やがては仲間同士が盛大に叩き合う、これが中国人の歴史だから

296 ::2020/09/01(火) 19:59:05.02 ID:2apeig9z.net
シナに正義の鉄槌を

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:00:37.60 ID:VQ+AsaOD.net
一方、日本の航空自衛隊、海上自衛隊は竹島に近づけないのであった
情けねぇ〜〜〜〜

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:02:26 ID:VQ+AsaOD.net
竹島は日本の領土
なのに航空自衛隊はその上空を飛行したことがない
同様に海上自衛隊の航空機も艦船も竹島には近づけない
いずれも「竹島に近づくな」とアメリカから命令されているらしい
日本は本当に独立国家なのだろうか

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:02:47 ID:ru+pFPnh.net
>>279
正直に、
>アジアの海

とやらを支那が席巻する目算でいるのに
そこにアメリカが来たら邪魔だ

と言ったら?

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:03:16 ID:nm+3AbCh.net
>>279
おかげで日本は海域の全てを防御する必要はないからね
これが同盟の力だよ
もっとも、お友達のいない中国には理解出来ないと思うけど

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:05:55.60 ID:NQzT+iUN.net
弱い相手のみしか戦わない

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:06:16.08 ID:fxUoHmHR.net
自分達のやらかしは事故で済ませる気か?

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:08:34.92 ID:luAXUzbg.net
276
中朝韓と比べてはるかにマシ(笑)

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:09:12.88 ID:QwbLjCfy.net
>>100
中国の陸軍は来れない。
空軍は大きい爆撃機ぐらいしか来れない。
海軍も来れない。
日本が戦場?

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:09:12.95 ID:kWsrfYZ1.net
ミサイル撃ったのか大失敗だよ、中国さん

アメリカは今、攻撃へ大義名分作りの調節に大忙し

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:10:32.81 ID:luAXUzbg.net
294
あそこにいるのが韓国軍じゃないただの不法占拠だからだよハゲ
キムチ民族が実質支配してるどころか国際法上ただの寄生虫がくっついてる扱い(笑)

307 ::2020/09/01(火) 20:11:12.37 ID:1k+jun1k.net
米軍は潜水艦で世界中のどこからでも中国の首都を狙えるのに、いまさら空母キラーとか言っても屁の河童

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:11:59 ID:cv6tDg2L.net
政権はどっちもやりたがってはいないが、軍隊同士だと事故はありえるだろうな

309 ::2020/09/01(火) 20:14:36.92 ID:3O4xKhdt.net
中国人をぶっ殺せ

310 ::2020/09/01(火) 20:15:53.35 ID:MLb/izG6.net
>>100
お前の頭が心配

311 ::2020/09/01(火) 20:17:55.84 ID:mXLm+Dlm.net
こいつら本当に自分たちの同盟国は米国だって自覚あるんだろうか

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:18:36.70 ID:KdkaeFMp.net
ダミーとして退役した軍艦を南シナ海に浮かべとけば
中国がミサイル撃ってきそうなんだがね
やるなら早めに頼むわ現在中国人の国外逃亡がシャレにならない

313 ::2020/09/01(火) 20:21:27.84 ID:MLb/izG6.net
早く戦争した方が無駄な時間がない
チベット、ウイグル、内モンゴルも早く救出しないと駄目だし

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:22:21 ID:MLb/izG6.net
朝鮮人はアメリカと戦う心の準備は出来てるのかな?

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:24:57 ID:qKnGhi1H.net
平時であれば外敵を作ることで中国は国内を引き締める口実にできるが
実際に外敵と戦いを始めると一気に国内がバラバラになって崩壊するだろう。
経済封鎖されている状況で食糧不足が迫っていて外貨も底を尽きかけているから
見せかけの愛国心だけ叫びながら中国人は我先に逃げ出すだろう。
というか中国共産党幹部が真っ先に逃げ出すだろう。
それが中国の歴史であり実態だから。

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:27:19.28 ID:6hloVW9J.net
>>「中国は米軍が南沙諸島や西沙諸島の領海に入ろうとする場合、必ず反撃するということに焦点を合わせている」と話した。

全然反撃してないだろ。
近くにミサイル放り込んだだけ

317 ::2020/09/01(火) 20:27:29.60 ID:qIEcXd2t.net
>>279
ウイグルやチベットに共産党が居るのも疑問だよね

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:29:50.47 ID:Rs+81fjn.net
バカサヨ
平和活動しろよ
シナでww

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:31:34.66 ID:Rs+81fjn.net
そもそも共産カルトと仲良くする事は
人類の破滅以外道が無い

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:34:33.76 ID:6hloVW9J.net
>>315
全くそうだよ。
中国はいつも大きいものを作って強く見せかける、でも戦ってみたら実に弱い、これの繰り返し
万里の長城はめちゃめちゃ大きいけど、運営がしっかりされてなくてガラ空きだった
日清戦争、日中戦争も装備は向こうのほうが上だったのに、やってみたら逃げ出した
現代になっても、ネットでビルの写真をいっぱい見せてくる。「大きいから屈服しろ」と言いたいんだろう。
砂上の楼閣なんだよ

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:40:19.58 ID:dhQv9RMZ.net
米軍がチャン頃による突発事故(事変)が起こるのを待ってるんだろ。

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:44:53 ID:XdeqCTF1.net
中国は最新型の爆撃機を南シナ海に配備でちょっと調べたら ロシアのTU16のパクリで
Tu-16の初飛行は1952(昭和27) 速度はジェット旅客機並。
もうちょっとどうにかならんかったのか 中共人民解放軍ョ。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:45:39 ID:j3SFNSId.net
経済がにっちもさっちもいかなくなったら、戦争でガラガラポンするのが一番手っ取り早いからね

総レス数 428
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200