2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南シナ海】米中一触即発…「南シナ海、このままでは本当に事故が起きる」[09/01] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/09/01(火) 14:19:07 ID:CAP_USER.net
11月の米大統領選挙を2カ月後に控え、南シナ海が米中対立の最前線に浮上した。いつ軍事的衝突が起きてもおかしくないみなぎる緊張感が流れている。両国ともに一歩も退かない勢いだ。

中国軍は26日、南シナ海にミサイル3種セットを発射した。「空母キラー」と呼ばれる東風−21Dは最近米艦艇の訓練海域を狙った。中国内陸青海省から発射した射程距離4000キロメートルの中距離弾道ミサイル東風−26Bはグアムにある米海軍基地と中国軍訓練海域を偵察した米駆逐艦に対する警告だった。ここに米本土を攻撃できる潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の巨浪−2Aまで発射した。

こうしたミサイルが軍事訓練で一度に発射されたのは前例が見当たらない。香港紙の明報は「米国が中国本土を目標に攻撃する場合には相当な被害を甘受しなければならないという強力な警告」と評価した。

緊張局面は米国が意図的に作った側面がある。先月1日に南シナ海のパラセル諸島で中国人民解放軍の海上訓練が始まった。例年実施される訓練にフィリピンとベトナムが突然反対声明を出し、米海軍は待ってましたとばかりにフィリピンにいた原子力空母ニミッツ(CVN−68)とロナルド・レーガン(CVN−76)を同時に南シナ海に急派した。米原子力空母2隻がともに南シナ海に現れたのは2014年から6年ぶりだった。

ロナルド・レーガンのジョージ・ウィコフ艦長は「今回の訓練の目的は同盟にわれわれが地域安全保障に専念していることを確実に見せること」と述べた。当然南シナ海に緊張感が高まり始めた。

米国の「次の手」は決まっていた。ポンペオ国務長官は国際常設仲裁裁判所(PCA)判決4周年に合わせ「南シナ海に対する中国政府の領有権主張は完全な違法」という公式の立場を出した。これまで国連を通じた平和的な解決の立場を守ってきた米国だった。南シナ海はこうして「火薬庫」になった。

戦場は拡大を続け、ヒューストンの中国総領事館電撃閉鎖に続き9日には米保健福祉相が台湾を公式訪問した。「中国最大のアキレス腱」である台湾問題で攻撃を始めたのだ。

中国の反発は激しかった。連日偵察機を飛ばし、中国軍は台湾と南シナ海の米軍を狙った訓練を始めた。事実上の武力示威だった。米国は引き続き偵察機を送って中国を刺激している。

中国の王毅外相は「北京は米国の『衝動的で焦り』に対し『冷静と理性』で対抗するだろう」と話した。だが衝突の懸念も少なくない。北京大学のシンクタンクである南中国海戦略態勢感知計画(SCSPI)の胡波博士は実質的な衝突リスクが発生しうるケースを3種類とみた。

まず南シナ海のスプラトリー諸島(中国名・南沙諸島)、パラセル諸島(中国名・西沙諸島)の領海12カイリ以内を米国艦艇が通過しようとする場合だ。2018年9月に米イージス艦ディケーターがスプラトリー諸島に進入する過程でこれを阻止した中国の駆逐艦「蘭州」と41メートルまで接近し、衝突直前の危機まで進んだ。

両国関係悪化で対話チャンネルまで多くが断たれ衝突危険性は前例がないほど高まっている。「航行の自由」を前面に掲げる米国は南シナ海の群島が人工的に作られたと判断し、500メートル離れたところまでは合法的に進入できるとみている。これに対し中国政府は領海基準の12カイリ(22キロメートル)を適用すべきと主張する。両国が力ずくで争う過程で局地的衝突が起きる可能性がある。

軍事信号を収集する米偵察機の領海進入飛行の危険性も提起される。SCSPIが公開した航跡図によると、5月に米偵察機P−8Aが海南領海12カイリ内側で飛行した。3カ月前にすでに米偵察機が中国領空内に入っていた格好だ。

この数日間米偵察機が中国の進入禁止命令を無視し入り続けているのも深刻な状況だ。胡博士は「まだ米軍が作戦転換、兵力配置変化など南シナ海で大きな戦いをしようとする兆しは見つかっていない」としながらも「中国は米軍が南沙諸島や西沙諸島の領海に入ろうとする場合、必ず反撃するということに焦点を合わせている」と話した。

※以下はソースで。

中央日報日本語版 2020.08.31 11:29
https://japanese.joins.com/JArticle/269704?servcode=100&sectcode=120

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:52:32 ID:N+qJV+qj.net
中共が芋引けば、何にも起こらん

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:53:43 ID:zu4Lj6e2.net
「尖閣諸島の日本の主張する領海に侵入するのを止めるから
アメリカも南沙諸島・西沙諸島の領海に入るな」という交換条件。

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 20:59:07 ID:Nb32HTgQ.net
中国がアメリカに勝つ方法はあります。
それは特攻する事です。お国を護る為に中国人は特攻できますか?

かつて日本がやったことです。
人間爆弾・人間ミサイル・人間魚雷・神風
5億人くらい特攻すればアメリカはノイローゼになるでしょう。
それができる中国人は存在しますか?

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 21:01:03 ID:j3SFNSId.net
>>324
ワロタ
しかし、戦術的には結構良いと思うぞ

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 21:03:41 ID:zu4Lj6e2.net
戦争になる前に
アメリカに賛同する国と中国に賛同する国を集計して軍事力を比較して
戦争した場合の勝敗を判断すれば良い。

中国は世界から警戒されてると分かるだろう。
アフリカには中国に味方する国が多いかもしれないが軍事力は小さいと思う。

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 21:08:27 ID:CG+90ow7.net
>>327
兵隊ぜんぶ一人っ子だからな、親が即退役させるだろう

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 21:10:35 ID:iSl2hvX6.net
>>1

南シナ海での事故は、必ず『米中戦争』を経て大惨事世界大戦になる。

アメリカは中国の核心的領域である南シナ海から軍を引いて、海域の管理を中国軍に委ねるべきだ

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 21:18:47.36 ID:nMwXhT7i.net
中国は今、食糧難だろあんまり逆らうと北朝鮮見たいになるよ。

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 21:19:29.16 ID:W6e2MtiK.net
>>279
いなかったらかえっておかしいw

334 ::2020/09/01(火) 21:23:24.76 ID:G/e21t6s.net
>>279
在日朝鮮人が居座ってる方が大問題

335 ::2020/09/01(火) 21:23:30.11 ID:eiviSwp/.net
大丈夫、共食いするから。

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 21:23:40.34 ID:CFhARK2o.net
大韓がバランサーとして必要にされている

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 21:40:40.49 ID:NtVNmaCe2
これからの戦争は
AIで米中の戦力を分析しシュミレーションして
実戦をしないで勝敗を決める事ができる。

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 21:31:57 ID:oFPXAhEX.net
トマホーク発射

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 21:42:58 ID:7Zbmhk9B.net
米支紛争後の米連合側で支那割譲案がまとまり次第大きな動きがあるよ
安倍突然の辞任発表はこれに絡んでいる。二階が呑まざるを得ないような条件提示が米からあった
支那共産党はきえて無くなるよ

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 21:45:29 ID:rsKDN8CI.net
>1
のぼせ上っていたずらしてるとよ。。。
ドル決済システムからはじき出されるぞw

まあこれが、1940年ごろの話なら、アメと一戦!!もあっただろうが、
おまえら2015年まで「一人っ子」続けてきたろw

この状態で、アメと一戦!!交えるのもよいが、
家を継ぐ=男子の慣習が、日本以上に色濃い大陸にとって、
一人っ子の男子を失い続けることによる怨嗟を、CCPがどうかわすか見ものだなw

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 21:46:14 ID:lL0NC2et.net
早く戦争になーれ

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 21:50:16 ID:EfLK8VMu.net
国防動員法があるから戦争になったら片っ端から中国人と朝鮮人は確保しなければならない

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 22:07:59.29 ID:SF/tcUns.net
>>250
ほうw ウザイとかw
アンタの知らないことを教えてやったのになw 
んでアンタの気に入らないレスだからって、人を五毛呼ばわりかw

言っとくが、DF21Dの内容は米海軍大学と自衛隊のレポートに記載してあることなんだがね
アンタはオレがシナの味方に見えるんだろうが、そうすると米海軍と自衛隊もシナの味方の「五毛」なんだろうなw

痛快だろうなぁw アンタによると、絶対に命中しないものをわざわざ手間かけて
対策しようというんだろうから、米軍と自衛隊がバカに見えて仕方ないんだろうw
スゴイんだなw アンタは米軍将官や自衛隊より優秀なんだからw

アンタは米軍と自衛隊より優秀なんだと自惚れがすぎやしないかなw
ところでアンタ自衛官だったりするのかい?w あんたが自衛官ならオワッテルなw

344 ::2020/09/01(火) 22:08:48.87 ID:gMZ2JWcW.net
>>100
尖閣諸島は既に戦場ですが何か

345 :Ikh ◆tiandrU0uo :2020/09/01(火) 22:23:29 ID:gQfE0RW+.net
>>279
別におかしなことは何もないw かつてアジアを解放した日本を打ち破るために
米軍はアジアの海に米軍を展開したわけで、その戦いに勝利して以来、米国は
アジアの海に米軍を展開する権力を獲得したといえようw

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 22:29:07 ID:1k+jun1k.net
>>279
中国が南シナ海やスプラトリーを埋め立てして主権を狙う事に比べれば、米軍は公海を自由に移動しているだけなので何の問題もない

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 22:39:37.90 ID:zu4Lj6e2.net
南沙諸島・西沙諸島は長年シーレーンとして世界中の船が自由に航行してるのに
特定の国の干渉を受けるのは良くない。公海だ。

348 ::2020/09/01(火) 22:41:20.37 ID:Bwg+iLmI.net
この機会を逃すはずがない
アメリカは絶好調
ウイルスは中国がやらかしたがアメリカが関わっていてもおかしくない程のラッキー

早く叩けよ(´・ω・`)

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 22:43:17 ID:04B0F23j.net
コロナで20万人死んでるから10倍返ししないと国民は納得しないだろう

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 22:44:44 ID:w5cwZFdb.net
ドンパチみたい

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 22:57:12 ID:XASeHwX8.net
どっかの番組で観たが、米空母の艦長て35、6才くらいなんだろ?
映画の影響受け過ぎていて、びっくりした記憶ある。

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 23:03:10.93 ID:41kETj3x.net
>>347
支那人には「公」は理解できない。
2000年以上前から、支那社会には「公」がないからな。
だから公海なんて概念もない。支那人は、公を理解できない欠陥人類だ。

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 23:04:39.75 ID:W6e2MtiK.net
まぁ、どこをどう見てもアメリカが勝つに決まってますねw世界最強の軍事力と
豊富な資源と強力な工業力、そして数多くの同盟国、圧倒的じゃないか米軍はw

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 23:05:05.70 ID:fCbWke2y.net
事故ればトランプの万々歳だろうなw

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 23:07:40.86 ID:7mn0krcs.net
冷たい戦争はずっと繰り広げられて居るだろ
綺麗事を言うな
もう日本がメリケンも支那も露助もぶちのめしたれば良いよ
まずメリケンを切って日英同盟だ

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 23:10:10.03 ID:iSl2hvX6.net
>>353

アメリカの力は砂上の楼閣だよ。
今、アメリカ本土には無数の中華系、華僑が潜伏しているのを忘れたのか?

彼らが一斉蜂起すれば、今の黒人暴動以上の混乱がアメリカ国内で発生するぞ。
それに同盟国についても、アメリカを叩けると知ったロシアが絶対に加勢するから、世界3大強国の内、2国が敵に回ることになる。

357 ::2020/09/01(火) 23:14:50.79 ID:ru+pFPnh.net
>>331
五毛で貰った給金で食うメシって美味しい?

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 23:15:39.75 ID:04B0F23j.net
だから中国を早く倒すんだよ
もっと手遅れになる

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 23:19:53 ID:ru+pFPnh.net
>>343
ウンコしたくなったらそこがウンコするところ
それが我が漢民族の作法アル(`ハ´)



まで読んだ(^◇^)!

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 23:29:54 ID:XdeqCTF1.net
>>356
中華系、華僑が一斉蜂起すれば皆殺しにされるよ。登録された民間の銃器でも400万丁有ると
言われてる。民間保有が認められえない連射出来る自動小銃も何丁有るか判らないし
イエローモンキーが銃を持ってウロウロしたら間違いなく射殺される。日本とは違うんだよ。

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 23:34:33 ID:UKAtmSbf.net
核を持った大国同士が直接やり合うことは無いよ。

362 ::2020/09/01(火) 23:37:42.08 ID:hDN7XCDn.net
トランプ「事故は起こすものなんだよグーク」

363 ::2020/09/01(火) 23:41:55.98 ID:S876Y5OH.net
やっぱ支那は分割統治したほうがいいよ

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 23:43:49 ID:XdeqCTF1.net
経済戦争でも中国はボロ負けだな。中国共産党は必ず潰さなければならない存在だから。
8月末中国外相王 毅がEU訪問したが各国で香港・ウイグル人権問題を出され経済の
話し合いどころじゃ無かった。
日本人はこう言ったEUの動きを全く知らないだろうな。

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 23:44:52 ID:K5JitTeF.net
アメリカは船が沈められると激怒して戦争になる

米西戦争 戦艦メイン号が突如爆沈して激怒、開戦へ (当時はスペイン軍の破壊工作といわれたが、実際は弾薬庫の爆発事故だったらしい)
第一次世界大戦 客船ルシタニア号がUボートに撃沈されアメリカ人多数が死亡して激怒、ドイツに宣戦布告
第二次世界大戦 真珠湾奇襲で多数の米艦が撃沈や損傷して大激怒、日本に宣戦布告

歴史は繰り返すかもね

366 ::2020/09/01(火) 23:47:46.95 ID:ru+pFPnh.net
>>320
>でも戦ってみたら実に弱い

歴史上、漢民族は自分の民族人口の何千分の1しかいない、
鮮卑や金や元なんかにコロコロと負けてばっかりだよね

俺が漢民族だったら、恥ずかしさの余り、穴があったら入りたい気分だわw

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/01(火) 23:54:07 ID:oMTm9LxW.net
>>366
民族国家の時代じゃなきゃそんなもんだよ。
隣の部族を従えて少し強くなったモンゴル高原の一部族が、隣の部族を従えて、さらに隣接の地域に攻め込み、雪だるま式に膨れ上がっていく。
その津波のような侵攻に呑まれただけ。

漢族の人だって、王朝に忠誠を誓わず、離反してモンゴルの臣下になる。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 00:02:09 ID:yvRaiD/k.net
>>336
味方に来たら負けという伝説にまた一つ積み上げるのか

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 00:07:33.21 ID:ugzI89SO.net
>>356
中国に味方する国は韓国だけ。
ロシアが中国につくなんて、お花畑もいいとこ。
中国は世界中を敵に回してる(除チョン)

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 00:20:36 ID:G0XGsci4.net
>>279
シナチョンまとめて皆殺しにしてやるから
さっさとかかってこいよw

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 00:21:40.84 ID:G0XGsci4.net
>>356
おお怖いw
テロ宣言かw

やっぱりザイニチは日本の敵だなq

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 00:41:49 ID:BQR5jtOB.net
>>356
大東亜戦争が始まると、多数のアメリカ市民が、日本人の血を引くと言うだけで弾圧され、果ては強制連行されて劣悪な収容所へ監禁された
今度は支那族がそうなるだけだ

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 00:45:38.00 ID:KWathkkr.net
人工島作り始めた時に言ってくれ。

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 00:52:21.33 ID:gzlZ0C4W.net
>>356
そいつらが中国共産党のために命を賭けるわけねーだろww

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 00:55:24.32 ID:zddW5gHF.net
軍事衝突したら
大統領選トランプ圧勝だぞ

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 02:29:23 ID:h69UMfnM.net
米中戦争が始まったら在日中国人がテロを起こす恐れがある
不測の事態を避けるために自警団を組織して中国人狩りを始めるべき

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 03:26:48 ID:WC+iQ4Mq.net
>>1
>『冷静と理性』で対抗するだろう」
はっはっはっー 見破ったり
言ってることやってる事がチグハグだな
支那よお前らに明日はない 覚悟はできてるか?

震えて待て!眠れない老獅子どもよ!!!

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 03:49:45 ID:iPH9Kr6/.net
>>36
空母の中では皆酒飲んでるから、
酔っ払いの行動次第で喧嘩にはなるね。

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 03:52:54.31 ID:iPH9Kr6/.net
>>361
間接戦争で使うよ。

380 ::2020/09/02(水) 03:56:43.79 ID:2bwfAPkI.net
>>376
在コもな

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 06:11:05 ID:IxwlBFiu.net
アメリカがドル決済から締め出せば中国は終わりなのにえらく強気だなぁ

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 06:24:37 ID:afh+3wYD.net
事故とか人様のせいにすんじゃねえよ

後からノコノコやって来て、ありもしない権利を
強訴で通そうとする中国が撤退すれば済む話だ

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 06:26:55 ID:8jTYrXUD.net
??「こんな時アベなら、アベならきっと何とかしてくれる」

384 ::2020/09/02(水) 06:39:25.27 ID:STFwDcNH.net
>>381
支那共産党はもうまともな思考ができなくなってるんだろうね。
それで支那からいま、
上も下も国外脱出が相次いでいる。

そうした脱出組は
「狂った共産党と心中するのなんて真っ平御免だ」
というようなことを言っている。

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 07:12:43.37 ID:Y5ga0ZFu.net
100%支那が悪いのに、
まるでアメリカが挑発しているかの書き方、
どの立場で書いてんだと思ったら中央日報かよ。
これは韓国も一緒に始末されるパターンかね。

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 08:58:51 ID:r7YvDwre.net
どっちが先に手を出すかはもはや問題ではないのにな。

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 10:16:08.07 ID:qapXcH+B.net
>>340
長男が配給される

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 10:50:15 ID:3teoAiqP.net
中共の侵略を8年間応援し続けた
オバマが全ての元凶。ノーベル賞など
剥奪しろ。

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 12:36:05 ID:ORgeJ8lD.net
中国は戦争なんてしません
キンペーがギリギリするだけ

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 12:37:55 ID:ORgeJ8lD.net
アメリカは手を出されたら大喜びでしょう

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 13:19:56 ID:lElAWcEw.net
>>1
朝鮮人が余計なことやって開戦かな

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 13:54:55 ID:r7sGzS8c.net
思えばと言うよりそれが真実。前から言われてるけどね。
今回の中叩きもだけど、利権に対する米の執着って凄いからね。
まぁ血を流して確保した満州だったから気持ちはわかるけど、白人の強欲さに対しては認識が足りなかったよね。

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 14:01:04 ID:DYfC8b86.net
中共なんか滅べばいいんだよ。米が先にやってもだれも文句言わない。

394 ::2020/09/02(水) 14:05:19.74 ID:9Htdlv3z.net
アメリカは毎年同盟国から法外な基地代むしりとっているんだから、そろそろ仕事をしてほしい。

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 14:11:21.47 ID:6yIz/KXF.net
時代の流れは止められない
あの時もしも、も無い

歴史は常に必然的に進む

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/02(水) 14:25:51.85 ID:r7sGzS8c.net
中国が取れる最善策は、キンペー生け贄に差し出して利権放棄して手打ちを狙う作戦かな。
しばらく立ち直れないだろうが、共産党にとっては一番損失の少ない手だな。
開戦までいったら共産党解体〜分割統治までいっちゃうだろな。
でも台湾や香港独立もありえるし、それがアジアにとっては一番良いのだけど。
海岸むしり取っちゃえば二度と復興してこないから、そーゆー手もあるけどなぁ。

397 ::2020/09/03(木) 01:28:24.15 ID:xbKYltOp.net
中国は滅ぼすことになりました。

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/04(金) 02:37:40.06 ID:QcFuneDT.net
中共解体海岸部国連委任統治で米英NATO軍統治下
内陸部荒廃して50年前に逆戻りか
清末もそうだけどあと少しのところで本性表して最悪手を打つんだな。

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/04(金) 03:00:36 ID:AkG/X0Z8.net
朝鮮日報かよwwwwオマエラバカチョンは焚き付けたあげく中華に卑劣な目に合わされる担当だwwwwいさぎよくあっちいけ

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/04(金) 13:42:05 ID:fT/SnW+H.net
早く開戦しろ

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/04(金) 14:06:59.84 ID:SM13d7xD.net
戦争でしょ?

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 00:36:37.78 ID:hyYQmcZl.net
>>396
脱中国が出来ない限り、仮に始まってもお互い大事にはしないと思うぞ
中国依存は危険だが、無いなら無いで困る国
厄介だが平和な時代が長過ぎたね

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 01:26:12 ID:XE4ulFeF.net
日米英印豪台・連合艦隊はまだか?

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 01:28:12 ID:EG6NykQX.net
2020/09/05
青山繁晴チャンネル・ぼくらの国会
【ぼくらの国会・第24回】ニュースの尻尾「河野防衛相に問う!新ミサイル防衛」
https://www.youtube.com/watch?v=_tXUm_xGRvI

大好評「ニュースの尻尾」7回目は、「新ミサイル防衛」について、国防議連での報告中心にお話ししております。

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 01:39:55.19 ID:0CfoNg0c.net
>>43
空母に撃つのに弾道弾の意味がわかりませんね
当たらなければどうということはないってやつですな

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 20:45:40.36 ID:hyYQmcZl.net
>>405
海自も開発中だがな

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 20:49:59 ID:JDGeTjwn.net
選挙のためにはよやれ

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 21:11:18.04 ID:2TajJXvr.net
>>405
対艦弾道ミサイルの突入体が徹甲弾頭とは限らない

自衛隊は1000個の子弾か炸裂弾頭ではないか、としてるよ
米空母は甲板上に駐機して、弾薬も航空ガソリンも甲板上でやってるからね 
それを考えれば子弾や炸裂弾でも侮るのは危険

かつて原子力空母エンタープライズは旧式のロケット弾1発が、エンジン始動機の排ガスで爆発し
次々弾薬、燃料に引火して甲板に大穴が開いた。
アンテナを破壊すれば打撃群旗艦としての能力も失わせられる

まぁ命中するかどうかというのは、回避側の対策如何なので、絶対に命中するとは言えない
ただ無対策だと被弾する可能性は高い、と米軍も自衛隊も思ってる

今では退役した無能なロートル米海軍作戦部長が言ってた「空母は移動するんだから命中しない」とは
米軍内の誰も思ってない。だから情報集めに余念がない

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 21:11:19.15 ID:cKG6+UHX.net
自衛隊に追いかけ回されてデータを西側諸国に公開された人民解放軍潜水艦
観艦式で砲撃準備満々に東京湾に突っ込んできて、イギリス艦が撃沈許可を自衛隊に求めている間に自沈寸前まで勝手に故障した韓国軍
なんか海自と日本海三国志を気取るようです

410 ::2020/09/06(日) 21:14:50.81 ID:lHnL4ckO.net
むしろ事故待ちのチキンレースだよな。

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 21:19:04 ID:juo+Jtxa.net
>>19
最大のニューディール政策が戦争だ

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 21:20:03.29 ID:2TajJXvr.net
※新型
●戦略原潜
096(唐)1隻 オハイオ級を凌ぐ巨艦
●攻撃型原潜
095(隋)1隻? 初のターボエレクトリック推進

従来型
●戦略原潜
094(晋)/094A 4隻+1隻(Aは改造型)
●攻撃型原潜
093/093A/093B(商) 6隻
091/091G(漢)  2隻

●通常動力型
039A/039B/039C(元) 17隻 キロ級の中国版(多少改良と言われる)
039/039G(宋)13隻 国産潜水艦
035(明)14隻 ベースはロメオ級。相当古臭い
輸出版キロ級/877EKM・636型 12隻

●弾道ミサイル試験艦
032(清)1隻

>>409
新世代原潜が建造・整備されつつあるので、あまりアテにならないかもね
人民軍は短期間で急速に実力が向上してるのも事実。

侮るのは危険(まぁ自衛隊は誰一人侮らないだろうから安心だ)

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 21:20:35.33 ID:juo+Jtxa.net
戦争に突入すればトランプに圧倒的有利だから開戦は来月か?

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 21:22:41 ID:AVf4TZ/+.net
>>1
真珠湾早くやれよ

415 ::2020/09/06(日) 21:47:19.58 ID:uBAxLGVO.net
>>43
「おい南コリア。標的艦を献上するアル。」
「何という僥倖ニダ!早速、韓国の技術の粋を結集して美しい標的艦を建造するニダ。
 完成までの時間、選りすぐりの美女5万人を人民軍へ献上しますのでお楽しみくださいニダ。」

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 14:32:26 ID:HsZpkVAp.net
>>402
まぁそーあって欲しいけど、ポンペオも言ってたが非難するときに中国、じゃなく中国共産党って表現するんだよね。
要は共産党って舵取りの仕組みを自分等を害するものと見て、戦略を練ってる。
だから共産党の解体か少なくとも弱体化を着地点として見てるなら、共産党解体なら国体はそのままで新政府をコントロール、弱体化なら分割統治化で共産党の力を削ぐくらいは考えてるんじゃない?
餌場としての魅力は残しつつ米のコントロール下にどう置くか、じゃないかな。
極地戦闘が起きた場合はその引き金に過ぎないけど、米は確実に狙ってるよね。
手打ちになった際の米の要求はかなりえげつないと思うよ、特にトランプなら。
それを飲むかどうかで共産党の運命が決まるんじゃない?

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 16:24:42 ID:mtn64l/p.net
南シナ海のチャンコロの基地は爆撃して殲滅して良い

418 ::2020/09/07(月) 18:54:41.61 ID:1mwg7fQt.net
トランプは事故が起きることを望んでるかもな
有事の現職大統領はつえーからな
キンペーは引くも地獄、攻めるも地獄w

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 23:32:18 ID:LS1JA3cD.net
よく「有事の大統領は強い」っていうけど、それも条件あるからね

米国民が「アメリカの楽勝」「アメリカ人に大した犠牲なくアメリカの勝利間違いなし」と信じてる間だけ強いんだよ

さすがに中国相手に犠牲無しの楽勝には持ちこめないでしょうよ
(そこまで楽観できるのはある種の病気w)

しかも短時間で犠牲が出る

現代は情報隠せないからね 
アメリカ政府が発表しないでも民間人工衛星が戦闘状況画像を世界に向けて発信する
(サウジの石油施設攻撃の衛星画像のように)

中国はイラクと違って短時間での報復は可能 
ISの時のように空爆だけやってりゃ犠牲は出ないってことはない
それでさえ中国相手だと犠牲が出るよ

投票日前日夜半に攻撃開始くらいのギリギリでないと「有事の大統領は有利」とならない可能性が高い

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 23:33:04 ID:LS1JA3cD.net
まぁ東亜のお気に召さないレスをしたことで
「五毛」認定食らうんだろうけどねw

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/08(火) 00:12:41 ID:o3n9iN5D.net
>>419
中国にはアメリカをガチの武力攻撃する度胸はないと思うけどな
トランプタワーに習が招待されて会談中にシリアに50発ミサイル撃ち込んでみせて習の心を折ってたし
口では威勢いいけど実際にアメリカが艦隊を本気で差し向けたらたいして戦闘にならず降伏するんじゃない

422 ::2020/09/08(火) 16:19:33.24 ID:fnX7lo4H.net
>>419
ドルと食料と燃料をキュッと締めたら支那は死ぬよ
そのために2050国家戦略潰してるんだし

423 ::2020/09/08(火) 16:21:23.44 ID:OjZ3JIUY.net
>>421
やるとしたら始皇帝の時と同じく
大統領および副大統領の同時暗殺じゃないか?
軍を出すよりも、こっちの方が遥かに安上がりだしな。

あと、毛沢東の言を守っているのなら
相手の精神的支柱(君主制国会なら君主、宗教施設)を破壊するのもやるはず。
BLMのどさくさで、アメリカの歴史にまつわるモニュメントがいくつも破壊されてる。
全ての仕上げにラシュモアの顔か自由の女神をぶっ壊すと見た。

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/08(火) 21:30:21 ID:ua2OO2Lz.net
>>419
コロナでめちゃくちゃ怒ってるからアメリカ人の犠牲が出たら火に油を注ぐ結果になりそうと思ってるは俺だけか?

総レス数 428
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200