2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国国防科学研究所】 100キロ先の標的にホールインワン…これが韓国型戦術地対地ミサイル [09/05] [荒波φ★]

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:37:31 ID:87Xuetsy.net
着弾点に後で丸書いた

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:37:52 ID:O4kUlBfp.net
>>349
>短距離弾道ミサイル(射程120km〜180km)をGPSで誘導し、北朝鮮が地下トンネルに隠している長距離砲を破壊したり、弾頭をクラスター爆弾に変更してサッカー場4面分に相当する範囲を一瞬で焦土化することもできる

このGPS誘導の部分をアメリカが輸出してくれないんだろうなw

354 :鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK :2020/09/05(土) 12:38:21 ID:LfD817rx.net
よし、何か食ってお外へ出る

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:39:33 ID:j4aA9FPZ.net
>>352
そもそも着弾してないんじゃね?
着弾点を書いて
そこに上からクレーンか何かで
釣ってる感じがする

>>1の写真を、もっと引いた所で撮影した
絵ヅラは、すごくマヌケなモノが映ってる気がするよ

356 ::2020/09/05(土) 12:41:00.56 ID:n+xtxEsb.net
>>335
漫画なら人間をピンポイントで狙ってパンチで迎撃されるまでがお約束だものな

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:41:19.85 ID:WZxT9Y+/.net
ジャップの僻みはみっともねーなw
おまえらみたいなポンコツ兵器しか作れない
とことは違うんだよw
k9はうれるし、世界的に信頼が違うんだよ。
あれ、虎の子のP1は稼働してんの?
そうりゅうは所詮は原潜に敵わねーしw

358 ::2020/09/05(土) 12:41:43.32 ID:wk5VsAow.net
動画を公開しないのが何故か分かるよな

359 ::2020/09/05(土) 12:41:44.94 ID:3rdtxLmW.net
ヨンピョン島の反撃でほとんど当たらなかったよね(´・ω・`)

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:42:31.86 ID:2CUiE8Vf.net
>>359
ぴょんぴょんしちゃうからな

361 ::2020/09/05(土) 12:43:25.30 ID:E3PQWb6Z.net
ジャミング食らっても的に命中したんかな?それとも魔導士をGPS代わりに乗せての有人誘導したんかな?w

362 ::2020/09/05(土) 12:44:00.50 ID:AOZUN03n.net
>>303
そっとしとくのが重い槍
調子乗って次は凄いの見せてくれるかも

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:44:38.97 ID:bRuyqgyu.net
>>349
>配備は2019年に予定されていたが、アメリカが重要部品の購入を承認していなかったため、当初は2023年に延期された

こんなの輸出できるのかなあ?

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:46:33 ID:WeyCmz6z.net
GPSでも誤差があるんだよな
これってマーカー使ってるって事ですね

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:46:38 ID:n+xtxEsb.net
実はプレデターミサイルの魔改造

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:47:09 ID:E3PQWb6Z.net
>>359
自衛隊の様に実弾訓練が頻繁に出来ないからスポッターと一緒に電卓で弾道計算三昧な事はしてないニダ!

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:47:36 ID:jai+1Azu.net
標的にピンポイントすぎると
迎撃もしやすいんだけどな

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:48:19 ID:Gxp92GQX.net
うむ!ついにKミサイルでも日本を超えたニダッ!

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:48:37 ID:+Wf/rvrP.net
あーあ、兵器まで韓国に負けちゃったけど
ジャップどうすんの?

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:50:02.82 ID:0HIR3zF2.net
>1発の価格は8億ウォン

これで、北朝鮮国境の砲撃陣地を叩くつもりか
コストパフォーマンス悪すぎやろ

371 ::2020/09/05(土) 12:50:30.45 ID:E3PQWb6Z.net
>>363
自前で開発して痛い目に合った事無いから、白物家電の様に作って直ぐ輸出って発想なんだと思うニダ!

372 ::2020/09/05(土) 12:50:52.59 ID:FNalkLiL.net
>>15
誰も高速でぶつかったなんて言ってないだろ?
たぶん時速1メートルでぶつかったんだから
こんなもんだろw

373 ::2020/09/05(土) 12:51:13.83 ID:ayj+SVtA.net
シーカー作れないだろうに何言ってんだこいつ?

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:51:59 ID:E3PQWb6Z.net
>>369
まぁそれでパンチョッパリの兵役がチャラになる訳じゃないから安心して兵役履行しろよ?wwwww

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:52:32.57 ID:WeyCmz6z.net
よーく見ると 
ミサイルの影と後ろの柵の角度が違うような
その柵の影の角度とミサイルから出てる細い影は一致してない?

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:53:38.52 ID:QgsQLzEA.net
100mではなく?

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:56:17 ID:OIDPtyUj.net
ちょっと前までは標的の反対側に飛ばしてたからな
嬉しくてチビりそうなんだろな

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:56:34 ID:vybgW7fT.net
韓国と北朝鮮は、しょっちゅう自国の武器をホルホルと自慢するニュースを流すけど
お国柄だろうね 普通は機密事項だ

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 12:57:13 ID:QDRQIzmm.net
日本はレールガン作らなきゃ

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:00:55 ID:Z+xbEEL0.net
もう一発はどこ行った?

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:01:22 ID:WeyCmz6z.net
ミサイルの大きさと影にも違和感があるような

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:01:33 ID:iguMhOZi.net
韓国人だから嘘やな

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:02:24 ID:j4aA9FPZ.net
>>369
鼻で笑ってしまうわw

祖国が、こんなみっともないコラを
堂々と公開して、チョンはどうすんの?
兵役逝ったら?ww

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:03:35 ID:fA+aAC7l.net
>>1
この画像、ミサイル型のハリボテを逆さに立てかけただけにしか見えない🧐

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:03:49 ID:5nEi5au/.net
CGか

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:05:13.33 ID:j4aA9FPZ.net
自衛隊の総合火力演習は嘘つけないじゃん
一般人も観客としているし
動画化されてyoutubeにアップされている

時速50qで走行中の10式戦車が
数百メートル先の標的に、正確に砲撃を加えるシーンは
「スゲェ」って思うじゃん

韓国の兵器も、そういう所が観たいのよ

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:07:31 ID:2CUiE8Vf.net
>>384
棒が立ってるから

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:07:38 ID:WeyCmz6z.net
発射して着弾してるなら この瞬間ってなにも壊れてない訳ないよな〜
着弾寸前?
しかしその後はこの施設も弾頭がなくてもかなりの破壊は、されるよな

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:07:59 ID:tWKVfmQV.net
あえて平壌まで届かない性能ニダ。
標的は在韓米軍基地ニダw

390 ::2020/09/05(土) 13:13:42.33 ID:fMA47GIw.net
韓国国防科学研究所HPを見れば分かる。

391 ::2020/09/05(土) 13:18:14.76 ID:HOacTnae.net
誘導弾ってドローンのこと?

392 ::2020/09/05(土) 13:21:43.76 ID:1zoG2Rox.net
クレーンでぶら下げてるだけじゃないのw

飛翔してるかが一切わからない画像出されてもなぁ

393 ::2020/09/05(土) 13:27:45.14 ID:2CsIvl2O.net
良いから他国のデータ無しで
天気予報できるようになってからにしろよ

394 ::2020/09/05(土) 13:28:30.03 ID:OoV9s991.net
>>1
この写真の瞬間にこの角度から望遠で写真取るとして
どのくらいの高さから撮影してんだろ

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:33:27.88 ID:2CUiE8Vf.net
>>394
言わせんなよ、円谷プロ譲りの特撮をパクパクパクパクパクパクパクパクパクパクパク

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:44:05 ID:CTM2kR3a.net
このミサイルの誘導には玉掛け作業者の資格がいるの?

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:45:58.15 ID:2CUiE8Vf.net
>>396
居るでしょ( ̄^ ̄ゞビシッ

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:48:27.99 ID:2CUiE8Vf.net
日本じゃ無いから、玉掛けが無いかもしれん

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:52:03.14 ID:WeyCmz6z.net
韓国国防科学研究所のHP動画はここまでピンポイントじゃない件

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:52:42.09 ID:0HIR3zF2.net
>>398
日本で資格取ればいいから問題ない

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 13:53:52 ID:WeyCmz6z.net
>>400
うむ・・・服役中に取れるしw

402 ::2020/09/05(土) 14:10:42.22 ID:zTu3gZt1.net
>>1

アロンアルファの新製品のCMでしたって、オチ





大体、何でぶっ刺さってんだよ
炸薬がなくても普通運動エネルギーで的が壊れるんだろWw
ダーツの的かよ、バカチョン

403 ::2020/09/05(土) 14:16:40.12 ID:7DQyqchc.net
何で着弾してるのにミサイルが原型とどめてるんだよ

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 14:22:22.07 ID:o9arVoMab
>>1 たった100kmではピョンヤンに届かんな。

405 ::2020/09/05(土) 14:19:01.14 ID:3rdtxLmW.net
まあ多分オブジェだろう(´・ω・`)

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 14:19:39.12 ID:kvLYJyUA.net
普通の性能

407 ::2020/09/05(土) 14:20:36.68 ID:n+xtxEsb.net
そもそも数年前の試射で大成功してたなら大喜びでその時に公表してるだろ

408 ::2020/09/05(土) 14:35:50.73 ID:g8yZdBJg.net
誰かかが思った
『100m先のマンホールに機体がホールインワン。大破殲滅。』

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 14:45:46.64 ID:cu4X9y35.net
100キロ先の直径1000キロの標的に当てるんですか?

410 ::2020/09/05(土) 14:46:35.86 ID:GpD3Y9lD.net
>>15
*画像はイメージニダ!

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 15:01:34.92 ID:qRN1GAcb.net
うーむ
オブジェ?

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 15:07:24 ID:XTpjj9pQ.net
>>409
自らが標的の中にいるのか。
なら当たらなくもなさそうだなw
でも今度の総理は「当たらない」って言うと思う。

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 15:27:23.56 ID:rIGcaTFO.net
標的に弾着後があるのなら分かるんだが何で直立してんの
突き刺さるにしても浅すぎじゃね

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 15:28:58.70 ID:pNW0+pnt.net
>>1
当たっているのに標的が無傷?
これ接触してるよな

415 ::2020/09/05(土) 15:29:30.41 ID:lZMJJ+Pv.net
格好悪いミサイルだな、46cm奮進弾かよ

416 : :2020/09/05(土) 15:40:48.43 ID:oOsasn2R.net
時速40000kmで52億km飛んでピンポイントで目的地に着いて戻ってくるとどっちが大変?

417 ::2020/09/05(土) 15:57:39.24 ID:n8wYG2Ho.net
>>416
やはりハヤブサは宇宙兵器の実験だったニカ!!

418 ::2020/09/05(土) 15:59:39.50 ID:PZ8tQLe7.net
これだけ綺麗な丸があれば画像誘導精度が上がるやろ

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 16:05:15 ID:eQl1Qvb4.net
一方日本の対艦ミサイルASM3は要求性能に達せず配備中止となった

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 16:06:54 ID:eQl1Qvb4.net
弾道ミサイルの誘導は巡航ミサイルより遥かに難易度高くて
日本は弾道ミサイルの開発には成功していない

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 16:08:05.79 ID:aRmO303Z.net
どうせいつものウリナラファンタジーだろ😇何かかなり合成写真チックだし😇😇
キチガイチョンコロにそんな精度の高い御大層なシロモノ作れるワケ無いだろ😇😇
そうやっていつまでも勝手にやってろよ😇😇

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 16:08:54.71 ID:gXyjNtZ6.net
ミサイルの先端に乗っり肛門を当てて腰振りゃホールインワンってか?

423 ::2020/09/05(土) 16:19:01.05 ID:1RJcG6M0.net
これが自衛隊のミサイルだったら

「自衛隊のミサイルが凄過ぎる!!」

って動画(ただしほぼ他所からの引用)がようつべに乱立するんだろうなあ

424 ::2020/09/05(土) 16:21:18.84 ID:n+xtxEsb.net
自衛隊の兵器は大体アメリカ製かそれのライセンス生産だからそんな事ではいちいち喜ばないよ

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 16:43:14 ID:F+Pvz42W.net
標的がブルーシートみたいな材質じゃ無いか?

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 16:53:35.78 ID:6QGvAedp.net
はやぶさも何十機も飛ばして1機だけ成功なら良かったんだがなあ
虎の子のたった1機だから

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 16:54:37.94 ID:UGMGWOoz.net
韓国軍「試してみたら全部OBだったでござるよ。」

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 17:00:00 ID:CbigxnVJ.net
>>426 ?すまん ?意味がわからん

429 :tree d:2020/09/05(土) 17:03:05 ID:azbfAPsS.net
>>42
チョンだ!
殺虫剤をまいてやる😝

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 17:05:51 ID:9y6ho+uT.net
てんきよほうすらまともにできないくせに、あほー

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 17:06:55 ID:n+xtxEsb.net
つまりイプシロンに弾頭積んで飛ばせば良いって事か?

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 17:07:26 ID:Qmljib60.net
>>414
逆さに立てただけかもしれないw

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 17:08:03 ID:d/Q2ycKv.net
>>339
面白かったですw

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 17:18:53 ID:HigLxkl1.net
ネトウヨ恐怖してんのか

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 17:19:07 ID:IIMzU2Hj.net
ゆうて静止物相手ならドローンに爆弾つけて飛ばせば安上がりで
米国の防空システムすら突破できるって判明してるし
コレいるか?

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 17:42:07 ID:yYcLER+B.net
この画像作るだけならクレーンで吊り下げればいいからね
動画が欲しいところ

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 17:43:46 ID:lV1LXKMk.net
>旗を「毛抜き」のように

????

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 17:46:50 ID:nB80ayTh.net
>>1
地対地ミサイルって地面に対して直下に落ちてくるものなの?

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 18:29:34 ID:1U0vz0sq.net
正確に動作するジャイロ作れるようになったんだ
もちろん部品も全部国産だよね?

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 18:34:22 ID:Uz8SUogh.net
>>1
韓国のマンホールは戦闘機も撃墜するからな、
ミサイルを呼び寄せるなんて朝飯前だろう

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 19:07:14.93 ID:98OedIBc.net
動画で見るとうまく当たってると言っても数mのズレが見られるが
HPに出した静止画のほうはど真ん中に見せてる。すくなくとも静止画は
嘘っぱちであることがよく分かる。影も含めて鮮明すぎるしなww
こういうすぐバレる嘘を恥も感じずにしゃあしゃあと出すのが朝鮮人らしい
糞ミサイルだね、本当は。

442 ::2020/09/05(土) 19:16:20.86 ID:wk5VsAow.net
>>441
写真は海上 動画は陸上
的の色分けも違う

それより上で書かれてた柵とミサイルの影の角度違いの検証はまだ?

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 19:47:36 ID:yT+Tdrfm.net
>>355
確かになw

444 ::2020/09/05(土) 19:53:56.77 ID:pmtfD22G.net
>>15
高速だとそうなる
全体が歪む前に触れている所だけ破壊されるから物理的におかしくない
衝撃波は遅いから少し遅れるから周囲はこの後から破壊される

高速度撮影を見慣れていると不思議はない

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 19:54:30.90 ID:qB80FXUe.net
100キロ先って、慣性誘導方式とGPSと光学誘導が出来ないと正確に当たらないのでは?
韓国は軍事利用できるGPS持ってたっけ?

446 ::2020/09/05(土) 19:56:05.19 ID:pmtfD22G.net
別に100キロ程度のGPS誘導なら当たっても不思議はない
中にはホールインワンもあるだろ
誤差の中の一つなんだから

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 19:56:22.21 ID:qB80FXUe.net
米軍が配備しているか開発しているエクスカリバーがM 2199と合わせて100キロだよね。


でこいつは単価いくら?
高くて購入数が僅かだと意味がないんだけど。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 19:57:52.38 ID:WeyCmz6z.net
>>442
どの距離からどの角度で撮影してるって謎もまだ

449 ::2020/09/05(土) 19:59:37.59 ID:pmtfD22G.net
>>445
米軍のエクスカリバーがすごいのはミサイルじゃなくて砲弾でGPS誘導やっちゃう所なんだよね
ミサイルならできて当たり前の時代だから

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 19:59:38.64 ID:yT+Tdrfm.net
>>445
きっとアメリカのGPSを使ってるだろ
でもアメリカに喧嘩売りそうな勢いだから今後が物凄く楽しみですw

451 ::2020/09/05(土) 20:01:34.15 ID:pmtfD22G.net
>>240
普通に角度あってるよ
別に当たっても不思議はない実験だし

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 20:03:41 ID:WeyCmz6z.net
あの国が発表してる性能なら
どの位のシャッタースピードが必要なんだろう?

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 20:03:49 ID:pmtfD22G.net
>>450
GSOMIAを破棄したら戦時にGPSの精度下げた時のプロテクト解除できなくなるからレッドチームとしての攻撃では同じ精度でなくなるよな

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 20:05:08 ID:pmtfD22G.net
>>452
今時の高速度カメラなら普通に撮れるよ
そもそもカメラは韓国製じゃないし

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 20:06:53 ID:pmtfD22G.net
>>441
別に中心に当たっても不思議はないよ
毎回は無理だけだけどねw

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 20:08:06 ID:2CUiE8Vf.net
>>455
ゴールは動くんです

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 20:08:30 ID:yT+Tdrfm.net
>>453
朝鮮人はその事に気づいて無いに1モナー

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 20:09:27 ID:O4kUlBfp.net
>>457
さすがに気づいているぞw
アメリカが、そのGPS誘導売らないってことで開発止まってんだから

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 20:12:56 ID:WeyCmz6z.net
>>454
確か公表値マッハ10だから 秒速3000超えるよね

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 20:14:47 ID:+U+WYyBy.net
実は高度な技術力で、ミサイルの先端に的を装着したまま発射したとか

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 20:17:11 ID:AO/rgB2/.net
アッー!
狙ったアナルには百発百中ニダ♪

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 20:50:34 ID:G684DcWP.net
数年前のマグレ当たりを基本性能のようにまあ

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 20:51:19 ID:JVpOyZP4.net
半径100メートルの的

464 ::2020/09/05(土) 21:30:13.61 ID:0/IaIZ9t.net
まぁどうせ捏造だがな

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 21:58:58 ID:996EGhLl.net
>>420
日本が弾道ミサイル作って、何に使うんだよ

下朝鮮のヒトモドキじゃあるまいにw

上朝鮮のBMはアメリカへのアピールに必要だが、下朝鮮や日本用では無い

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 22:02:06 ID:NFHhbL+i.net
>>465
ヒトモドキ退治じゃねーの?

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 22:12:01 ID:9Um5s6iu.net
一方、日本では10年前に打ち上げた探査機を、30億km離れた小天体にピンポイントで着陸させた

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 22:12:40 ID:k3YQCEoq.net
認知症を患ってて、百キロ先に売春婦輸出したのを
ミサイルで百キロ先の的(売春婦輸出地)に当てたと言ってるのだろう

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 22:17:45.80 ID:F6gzyRry.net
>研究員らもびっくりしていた

コントロールに失敗しちゃって偶然当たってしまったニダ

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 22:32:48 ID:TRwzFUWR.net
ノンピョン島爆撃ってのがあってだな。

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 22:41:12.16 ID:wVV9XnHj4
素直に凄いじゃん

韓国の「できます」から宗主国の「できた」に移行したんでしょ?
意識の変化が垣間見れるね

でも日本の「できない」を真似しても、そのまま受け止められるから気をつけてね

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 22:48:29.10 ID:wVV9XnHj4
>>221
ちゃうちゃう、ジャップの腹筋や
プルプルしとるんわ

>>207やってみろw

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 22:47:11 ID:H2Ec1cgt.net
夜な夜な上長にホールインワンされている兵士がたくさんいる
命中率は100パーセント

474 ::2020/09/05(土) 23:03:48.22 ID:/xAp0J3D.net
>>2
韓国の兵器だから奇跡です
普通は味方に当たります

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 23:09:01 ID:vJJum37M.net
ジパングのサジタリウスの矢もこんなに真っ直ぐ刺さってなかったよ

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/05(土) 23:55:35 ID:ANgpTlE3.net
反戦団体の皆さん韓国で出番ですよ〜!!

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 00:49:25 ID:tYhy/6P6.net
飛んできて当たって壊れないの?

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 01:39:42 ID:wRpB2+Dk.net
>>39
これ、一発目と二発目の起動全然違うように見えるけど、別のとこ狙ったの???
的にあたったのはどっち側???

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 01:52:32 ID:q52gWqz0.net
火薬搭載してないとしてもミサイルが着弾したのに周りがきれいすぎるやろw

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 02:27:28 ID:pHG3ctoq.net
誘導装置は日本の精密部品がないと作れないニダ^_^

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 02:31:16 ID:L7je7BZ5.net
ジパングのパクリww

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 02:36:59 ID:PiY30iGP.net
まぐれ当たりが最初に出ちゃったらもう二度と目標に命中しないんじゃね?w

483 ::2020/09/06(日) 02:41:01.05 ID:2kYox7hh.net
まあ肝心の自前GPSを持ってない訳だが・・・w

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 02:42:20.65 ID:rfqza1GY.net
みちびきとか使わせてやらないんだから

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 02:55:19 ID:n/VnEAW1.net
動画に写ってる人形?
サッカーの観客席にあったラブドールなのか?

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 02:58:16 ID:xjoCKPL+.net
>>1
日本むけだろ

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 03:07:47 ID:HMJ3Js2o.net
旗に当てることを毛抜きって言うの?
初めて知ったわ

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 03:10:13 ID:yKQAmD/Y.net
チョンがなんか必死なのはわかった

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 03:26:21.93 ID:X+6fr+h9.net
リムパックで米軍のECMに
SM2は逆に飛ぶから
武器持たしても使えない

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 03:49:04.14 ID:r4Dmibyo.net
1980年代にトマホークで実現されてた技術のような???

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 04:18:54.30 ID:azEu1NWI.net
凄い技術力だ……
恐らく世界中でこんな事が出来る国はそう多くはない筈
世界で20番目くらいのミサイルホールインワン先進国だな

こんな強国にGSOMIAカードを握られてると知って
日本国民は心底驚きもしたし、嘆いてもいるよ
もしGSOMIAを破棄されたら日本の敗北は確定的じゃないか
どうすんだよこれ

安倍が退陣するまで残り10日くらいしか無いし
河野ももうじき防衛大臣じゃなくなるだろうし
菅政権じゃGSOMIA破棄の脅しに対抗できそうにないぞ
あー困った困った、困ったなー

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 04:51:16 ID:7cxFcNXp.net
>>478
あの弾道で飛んでいったら、何処かで上昇するんだよな
じゃなきゃ垂直落下なんて出来ないから

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 05:03:28 ID:5xDS5UCQ.net
ミサイルの命中精度が上がったのはいいとして
黒電話の執務室だの地下バンカーだのをそもそも事前に見つけることができてんのかよ

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 05:30:47 ID:I0XTwRtJ.net
北に技術提供してもらったニダ。

495 :おっぱいチュッチュマン ◆IVIvl.zckM :2020/09/06(日) 05:47:00 ID:vIXPuVSo.net
フレー!フレー!チョーセンジン!
がんばれ負けるなチョーセンジン!
レッツゴー!ファイティン!チョーセンジン!
行けるぞガッツだ!チョーセンジン!


可哀想なチョーセンジンファイティン。
がんばれ。

496 ::2020/09/06(日) 06:01:59.91 ID:8SOfGl/6.net
合成かまぐれかってのが大方の意見だろ
自衛隊の富士山麓でやってる演習みたいに
観客入れてライブ中継やれば信用する

497 :おっぱいチュッチュマン ◆IVIvl.zckM :2020/09/06(日) 06:06:59 ID:vIXPuVSo.net
>>496
総火演はあくまで「客」に見せる為のショーだからな。
都合の良いシナリオに沿って、「客」に見せる為のショーの中で、都合よく敵勢力を排除するという内容。

馬鹿馬鹿しいし税金の無駄。

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 06:48:15.87 ID:Iz8Pn3+N.net
最近の下朝鮮の技術はスゲーなw
地下300mの地下を破壊するには玄武4のスペックだと計算上マッハ200で降下しないと無理だしな

499 ::2020/09/06(日) 07:00:32.62 ID:e63Gqhy4.net
V2ミサイルじゃねーんだろ
できてあたりまえ

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 07:03:00 ID:5svWVQgg.net
ATACMSのデータを盗んだな
盗んだデータでも再現したのは大したもんだが
アメリカは許さんぞ

501 ::2020/09/06(日) 07:06:59.96 ID:ZJT91d7g.net
>>497
都合のいいシナリオでもライブでちゃんと出来るのは凄いんだよ
クレーンからミサイルのガワ落として「当たった!」とは違う

502 ::2020/09/06(日) 07:10:51.08 ID:BJXlW+NK.net
>>497

> >>496
> 馬鹿馬鹿しいし税金の無駄。

撃っているのは使用期限切れが迫った弾薬ですが。

503 ::2020/09/06(日) 07:15:12.97 ID:BJXlW+NK.net
>>420
50年前に「誘導装置が無い」ロケットで人工衛星打ち上げに成功していますが?

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 07:17:37.78 ID:jGhi7nUm.net
ソウルが砲撃でいつでも瓦礫になる危険にさらされていることに変わりはない

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 07:18:13.48 ID:r/R1kfRE.net
どこから突っ込めばいいんだろこれ

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 07:20:54 ID:xhgctdL0.net
>>1
何これ日時計?

507 ::2020/09/06(日) 07:36:12.59 ID:DV9116Ou.net
この状態で銅像化するべきだな

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 07:46:40.18 ID:f4zfvJrA.net
>アメリカ合衆国のMGM-140 ATACMSミサイルに似ているが、KTSSMの方が安価で精度が高く、射程距離も短い
頭が膿んでいるので即刻死んだ方がよいな、チョンは。いちいち突っ込むのが嫌になるくらいなのだが。

ウリナラファンタジー兵器である玄武4について中央日報がリークした性能値がこの世のものではなかったでしょうに。
嘘で盛られた運動エネルギーを計算するとマッハ200越えとか何処の平行世界ですかね。
世界の軍事関係者は失笑ですわ、ホンマ。

そもそもイザという時の軍事兵器で嘘をもって実戦時にどないすんねん、という話なんですが
チョンには無駄でしょうね、死んで初めて理解する民族のようなので。

こいつも間違いなく玄武4系のファンタジーでしょう。ガチであればアメリカ軍が興味を示してますよ。
まぁ、絶対にあり得ないと断言できますが。
レーダー索敵外の誘導は事前の地形入力方式とGPSとに大別できますが、チョンは民間のGPSしか
利用できないので電子妨害一発でおしまいなのと、有事は精度ができないのは明白です。
だからこそ日本も独自のGPS網を構築しましたよね、中国もそうです。民間のものは軍事兵器として
利用してはならないし、アカンのです。地形入力方式もずっと変わらない固定目標しか狙えず
全く兵器としては役にはたたないでしょう。ほんとアホらしい。

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 07:59:16 ID:qKUoB05d.net
固いコンクリートをブチ抜いてる割りには命中時にミサイル着弾地点周りから破片や煙が飛び散り具合が妙に少なく、まるで豆腐か発泡スチロールの
板を抜いてるかのような感じなのが不自然やな。

米のバンカーバスターの試験映像
ttps://www.youtube.com/watch?v=RdKco9pWq4A
ttps://www.youtube.com/watch?v=FVkYe8tNZX4

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 08:18:13 ID:BELxDlag.net
そりゃ目標が黙って静止してりゃの話だろ

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 08:18:38 ID:CnlgVXjS.net
これ開発失敗前提で開発すらせずに国防予算を大幅水増しして資金をどっかに流用してる気がするのは自分だけ?

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 08:43:42 ID:9LtxVPyc.net
>>497
ほーなるほど
っていうかチュッチュマンのマジレスにビックリ
普通にもの言うとはおもわなんだw

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 09:16:18 ID:Utnic6gg.net
ヒント:

まず秘密裏に数発試射。わかった落下点に標的を設置。そして本番の発射実験。さっき落ちた場所の近くに落ちる。それを当たった当たったと宣伝。

514 :おっぱいチュッチュマン :2020/09/06(日) 09:19:31.46 ID:vIXPuVSo.net
>>502
無知なら恥ずかしい言葉を吐く前にその臭い口を閉じてろ!

総火演で税金が大量に使われてるのを知らないのは小卒のお前だけだ!

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 09:29:21 ID:+Amb5p8k.net
はやぶさは命中精度オーストラリアの砂漠全体

516 ::2020/09/06(日) 09:53:28.90 ID:B7aaI/Aq.net
今までが今までだから胡散臭い

517 ::2020/09/06(日) 10:51:03.63 ID:Do4tRIzu.net
>>515
その砂漠も自転で動き、地球自体も公転してます
地球上の「動かない目標」なんて当たるのがあ・た・り・ま・え

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 11:07:47 ID:OvQ8d1KG.net
>>514
( •́ฅ•̀ )クッサクサ 何だこれ クサ

519 ::2020/09/06(日) 11:18:21.07 ID:3kXCd2tQ.net
というか、誘導ミサイルの技術なんてもう完成してるんじゃないの?
韓国では今まで作れてなかったってこと?

520 ::2020/09/06(日) 11:27:28.30 ID:Do4tRIzu.net
>>519
画像認識技術が甘かったんじゃないか?
あと高性能な画像ICチップを手に入れられなかったとか

今年ソニーがICチップに画像センサーとAIを混載させることに成功したとのこと
より小型省電力化が進みますな

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 11:41:59 ID:I4yybjtT.net
だから2発目何処やったんだよ

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 12:55:59 ID:7cxFcNXp.net
>>515
カプセルを放出してから動力がないからな
誘導ミサイルと比較するなら
小惑星にポンポイントで打ち込む際の技術だろう

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 13:05:11 ID:YQAMRLdU.net
ミサイルの長さに対して影が長すぎる
光源の位置が低すぎるなあ

524 ::2020/09/06(日) 13:09:44.06 ID:UtIW1JQb.net
>>522
はやぶさの初号機のカプセルは、落下目標地点から1kmと離れていない
地点に落下してます。
あの距離飛んできてCEP1000m以下って、神レベルの命中精度なのですが。

525 ::2020/09/06(日) 13:49:24.94 ID:8jYPkkYs.net
ゴールポストを動かすのは当たり前

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 13:51:49.59 ID:myCe8K/k.net
たまたま的の中心に当たるその一瞬を高解像度のカメラでブレもなく偶々撮影できたって
ことなんだろうか?ASM3の発射試験の映像を見たことがあるけどミサイルが
当たる瞬間なんて全く分からず、標的が吹っ飛んではじめてミサイルが当たったんだって
わかる程度だったんだけど……
的になる施設にしても普通当たらなかった時のことも考えて作られてるから鉄枠に標的を
貼った程度の簡素なんだと思うんだけど、明らかに建造物で手すりまであるという
ことは再利用するんだろうに爆薬入っていないにしてもミサイルが当たれば周辺のものも
吹き飛んでしまわないんだろうか?それとも着弾精度が半径2〜3m程度で爆薬が
入っていない場合周辺を破壊するような運動エネルギーを吸収できる新型のミサイルを
開発したということなんだろうか?だとしたらその技術はミサイルの着弾精度よりも
何倍もすごいものだと思うんだが…

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 14:13:46.96 ID:j8ncbM78.net
何で、すぐにばれるうそをつくのか。

528 ::2020/09/06(日) 14:25:19.11 ID:UtIW1JQb.net
>>526
たかだが射程100kmの短距離ミサイルなので、命中精度が10m以下でなければ問題外。
https://youtu.be/XvVHzvlqYVc
この動画の方を見ると、半径10m程度の的が描いてあって、その中心付近(2〜3m?)
程度の所に命中しているのが分かる。
このレベルの命中精度なら最近では普通で、韓国にしては良くやっている方。

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2020/09/05/2020090580006_0.jpg
一方で写真の方だとその数mの誤差すらなく中心に命中したことになっているが、
「的の円の右上と左上との余白が、右下と左下の余白より明らかに狭い」
ため、命中の瞬間の写真に後から的を描き足したように見える。
余白が均等になる位置が本来の目標だったと考えると、動画と同じ誤差3m程度。
そんなものでしょうね。

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 16:10:53 .net
置いただけ?

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 16:18:00.11 ID:1wDjBVVKS
誘導爆弾を十数キロ外してたよな
しかも米国製のを

531 :日本太郎:2020/09/06(日) 16:21:35.29 ID:CUy1DGcxu
だまし絵... 【江戸川 media lab HUB】お笑い・面白い・楽しい・真面目な海外時事知的エンタメ 
https://www.youtube.com/watch?v=1_FKtvdh_LI

532 ::2020/09/06(日) 16:37:56.84 ID:VUJh7Rtj.net
ロケットじゃなくミサイルだから
普通だよね?

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 16:46:44 ID:AY9EvjAp.net
そんな近い距離で

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 17:26:47.73 ID:3nKdKH2tG
金将軍は36ホールオールホールインワンで回って来たんだろう。
今、はく製になって寝ているけれど。

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 17:49:46.25 ID:IijvlYwQ.net
韓国の場合フォトショで画像つくれば完成だから
あとはどーとでも言える

536 ::2020/09/06(日) 18:51:16.02 ID:SewMs1op.net
普通高速で着弾したら壊れるだろ

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 23:40:22 ID:G3ojZBol.net
>>132
アンリアルか…w

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/06(日) 23:44:20 ID:XhKLgVJM.net
穴が半径10?位あるんだろ

539 ::2020/09/06(日) 23:45:37.63 ID:vZjdjgWt.net
>>538
発射地点を中心に半径約100km

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 01:14:58 ID:ebt7Hrh6.net
2010年11月、北朝鮮軍による延坪(ヨンピョン)
島砲撃事件に対する、韓国軍の反撃成果が悲しい現実を物
語っている。
170発もの砲弾を撃ち込んできた北朝鮮に対し、韓国
軍は国産の最新鋭155ミリ自走稲弾砲「K9」で応戦し
た。私は、後に公表された上空からの写真を見てわが目を
疑った。ハイテク兵器であるはずのK9の砲弾は、ことご
とく北朝鮮軍陣地を外れ、後方の畑に着弾していたのであ
る。
さらに、延坪島に配備されていた6両のK9のうち、正
常に可動したのはわずかに3両、応急修理で途中から1両
が戦列に加わったが、可動率が50%という、極めてお粗
末な事情が伝わってきたのである。

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 08:23:19 ID:CLBmePEB.net
>>540
韓国が誇るK9自走砲の実戦における命中度が低かったのは、
迫撃砲や自走砲の起源国として世界中から崇敬を集める韓国に
嫉妬した秀吉軍が砲弾が外れる呪いをかけて妨害した為

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 08:27:11 ID:P8UJ/oRL.net
>>541
それなら秀吉の呪術こそ学ぶべきだな

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 08:41:41 ID:yZ5qDP62.net
ゴールポストが動く仕様です

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 08:53:50 ID:laBp/PIc.net
韓国の天気予報は当たらんという話だったが、予報技術の内製化には一応努力してるみたいだな。

韓国純国産の最新鋭の「日時計」
https://i.imgur.com/MGul4Vy.jpg

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 08:55:00.27 ID:CgUm/2Dx.net
気象予報が当てられない
衛星ロケットも飛ばせない
そんな技術で100キロ先
ホールインワンwwwww

口先朝鮮人www

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 09:07:08 ID:ONQpRjVX.net
韓国は反日の割には大日本帝国の出来なくても出来たとか嘘の発表をしてるんだな。そろそろ文大統領の玉砕放送が聞けるかな。

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 09:21:59 ID:y0hA8xb9.net
>>545
>そんな技術で100キロ先
>ホールインワンwwwww
偉大なる領袖様は、
94年に初めてゴルフクラブを握った際には、11回のホールインワンを記録し、
38アンダーという驚異的なスコアをたたき出した。ニダ

金三胖 様はさらにそえを上回る超能力があるニダ

548 ::2020/09/07(月) 11:21:15.69 ID:F30qv5Jb.net
>>528

しかし…エライ不格好なミサイルだな....
なんであんな9cm見たいなずんぐりむっくりしてるんw

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 13:27:06 ID:3buBLnaD.net
マンホール・イン・ワン

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 14:52:02.48 ID:CDHLp5B7b
>>514
「まぁまぁそう興奮なさらずに」w

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 14:50:38 ID:HsZpkVAp.net
見守っていた研究員までビックリしちゃいかんだろ。
うわ、当たっちゃった!なんでー?研究員談

実戦で使える訳もなく。

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/07(月) 17:33:03.35 ID:JY+evZtc.net
北には届きそうで良かったじゃん
刈り上げデブの頭の上に落としてやれよ

553 ::2020/09/08(火) 08:24:41.23 ID:QP3Y1x8A.net
この写真を撮った技術の方がすごいんじゃね

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/08(火) 08:26:36 ID:QP3Y1x8A.net
>>543
弾頭に標的が格納されてて
着弾時に開くわけか

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/08(火) 18:05:40.69 ID:/eqAa5fq.net
>>518
日本国の組織である自衛隊に税金がつかわれてるのは
当たり前とさえ理解してないんだろ。

使用期限切れが迫った弾薬をそのまま廃棄するのと
演習(訓練)に使用するのとはどちらが税金の無駄か
わかってないんだろな。。

総レス数 555
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200