2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謝】蓮舫、菅氏の「政策反対なら異動」発言にチクリ「間違った政策を間違った行政を誰も正さずに生まれたのが『忖度』でした」[9/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/09/14(月) 17:22:48.23 ID:CAP_USER.net
 立憲民主党の蓮舫参院議員(52)が14日、自身のツイッターを更新。次期首相最有力の菅義偉官房長官(71)のテレビ番組での発言に怒りをあらわにした。

 この日、菅氏がフジテレビ系報道番組で中央省庁の幹部人事を決める内閣人事局に見直すべき点はないと明言。政権の決めた政策の方向性に反対する幹部は「異動してもらう」と強調した一幕を報じた記事を貼り付けた蓮舫氏。

 「選挙で選ばれてはいます。が、間違った政策を、間違った行政を誰も正さずに生まれたのが『忖度』でした」と、安倍政権での「モリカケ」、「桜を見る会」など数々の問題時に浮上した「忖度」という言葉を使ってつづると、「間近で見ていたのに、そこに気付かないのですか」と、官房長官という要職ですべての問題を見ていた菅氏に問いかけていた。

2020年9月14日 12時27分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200914-OHT1T50091.html

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 21:39:28.58 ID:ZTBj0gVn.net
>>1
レンホーがこの世に生をうけたのが間違ってる

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 21:40:08.28 ID:4/bIOivu.net
2位なら対案ぐらいしっかり提示して批判してくれよ
国を任せる気は微塵もないけど
看板を変えても中身を変えても行き着くところはまたコイツラかよじゃ
税金でコントやってくれなんて頼んでないからな

464 :アップルがいきち :2020/09/14(月) 21:42:00.96 ID:Y0iFF19q.net
自民がやれば強権で民主がやれば政治主導、
自民に反対する官僚は間違いを正し、民主に反対する官僚は抵抗勢力と既得権益、
そういうことですか?

465 ::2020/09/14(月) 21:47:16.00 ID:2fCdjX/U.net
そういえば民主党政権の某田中魔鬼子は官僚を恫喝してたよな?

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 21:47:45.09 ID:b5oG/Lca.net
何を選択するかは国民とその代表

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 21:50:09.97 ID:cIFnvPZO.net
民主党政権はクビにすると脅したよね?

468 ::2020/09/14(月) 21:52:11.66 ID:T6VbQKc/.net
日本語もしゃべれない三国人がいる政党なんて潰すべきだろ

469 ::2020/09/14(月) 21:53:18.04 ID:T6VbQKc/.net
>>1
え・・・蓮舫って52歳なの!?
どうみても70歳超えてるだろ

470 ::2020/09/14(月) 21:53:26.22 ID:4Gf+edkk.net
>>461
石破「加計が間違ってる!(獣医学会からポッケナイナイしながら」だっけw
これはゴミ的に正義なんだよなあ、前川の天下りとか援交とか同様ww

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:00:58.82 ID:SyWK6aN0.net
>>160
民主党は継続されませんでしたけどねw

472 ::2020/09/14(月) 22:05:32.17 ID:ivS0D33b.net
ええっとね、どこが政権取っても何も変わらないんじゃ、あんたがたも政権取る意味ないでしょ
2位じゃダメなんですかって官僚吊し上げてたアンタの言うセリフじゃないはずだがw
民主党政権のときにはあんだけ官僚主導じゃダメだ、官主主義であって民主主義じゃないと言っておきながら、
官邸主導政治主導でやろうとするとこれですかw
自分自身を否定するような言説はいかがなものかと

473 ::2020/09/14(月) 22:07:25.88 ID:ivS0D33b.net
>>160
菅だって同じだ
意見を言ったら左遷したわけじゃないし、反対の奴をそのポストにつけておいては政策は進まないから変えるのは当たり前
だが、それが終わったら又戻してやってんだよ

474 :401:2020/09/14(月) 22:08:20.61 ID:oxiBXbDm.net
論点をズラした反論ですらないコメが多くて呆れた。
韓国とかそういう話をしている訳じゃないの分からないかね。
自分の周りを身内で固めて、異なる意見をシャットアウトしたらどうなるかくらい日本史履修してりゃ察せるよね?
アメリカみたいに個人主義強い国なら構わないが、日本みたいに政治の話題出したら意識高い系認定されるような大衆ばかりの国だと戦前のドイツみたいに思考放棄してファシズム招くのなーんで予見出来ないのか。
確かに俺は左寄りの人間だが、桜井さんには国政進出して頂きたいと思っているし、やれパヨクだのネトウヨだの、人の複雑な思考を、簡単な言葉で二分して一蹴するのはどうかと思うぞ?

475 ::2020/09/14(月) 22:10:58.82 ID:cdiwSs9U.net
今頃してやったりと思って悦に入ってるんだろうなあ
あのカミツキガメ

476 ::2020/09/14(月) 22:11:02.41 ID:ivS0D33b.net
>>474
異なる意見を言っても構わんが、それを参考にした上でやろうとする政策を推し進めるのが民主主義ってもんだよ
異なる意見を言ったら首ってわけじゃねえんだよ
抵抗すりゃそりゅあ首の挿げ替えはしないと政策進められないって話であってね
本人的にも反対な政策を自分でやりたくはないだろうから、別の部署へ移れってのはある意味温情だ

477 ::2020/09/14(月) 22:11:27.68 ID:4Gf+edkk.net
>>474
つまりイソコに付き合ってあげてる菅さんは問題ないということじゃん、言い捨てて未だに記者会見から逃げ回るR4と違って。

478 ::2020/09/14(月) 22:16:19.27 ID:y1193ZOa.net
蓮舫、渾身のギャグかな?
笑えねえな…

479 ::2020/09/14(月) 22:17:37.70 ID:qMJoCkHT.net
>>1
官僚が政府の命令を無視して独自に動いたら、、
官僚中の官僚…軍隊が「統帥権の侵害」と政府の命令を無視して動いたのが満州事変であり中華事変だろ、、その結果が太平洋戦争だよ
官僚は事務局だから責任者の指図には逆らっちゃ駄目なんだよ

ソレと忖度して先に動けとは言ってないから 

480 ::2020/09/14(月) 22:20:06.78 ID:ivS0D33b.net
パヨク側は抵抗して政策実現させなきゃ勝ちだと思ってっから、少数意見を尊重しろだの、多数決でも間違ってるだの、議題を選ぶのは少数者側でないとダメだの言うわけだが、
それじゃあ多数が望む政策は永久に実現できないってことになりかねん
コンセンサスが大事だから抵抗してる奴一人ひとりを説得して合意を取り付けろ?
移り変わりの激しい現代においてそんなことやってるとあっという間に沈没です

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:22:47.05 ID:bspXsrhc.net
もういいよ、中共の九官鳥は黙っとけ

482 ::2020/09/14(月) 22:24:06.43 ID:xbmrHjDI.net
官僚主導反対ってさんざん言ってなかったか

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:24:38.24 ID:z4iFKA+p.net
【政治】長妻厚労相は「一番上司にしてはいけないタイプ」 「サディスティックで、パワハラまがいのいじめもある」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280405750/
【民主党政権】長妻「床に落ちた書類を拾うのは俺じゃない、お前達だ」  官僚「・・・・・・」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271586962/

484 ::2020/09/14(月) 22:26:10.28 ID:jVSsomla.net
いつになったら国籍明らかにすんの?

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:26:27.74 ID:7u0OmWw/.net
>>85
だよな 国会議員を無責任な名誉職だとでも思ってんのかと

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:27:25.00 ID:z4iFKA+p.net
■驚いたことに蓮舫氏はこう言い出す。

『 蓮舫「1972年以降、私の国籍は形式上「中国」になっています。仮に中国の国内法では外国籍を取得した者は自動的に喪失をしているので、二重国籍にはなりません。」』

この「中国」が中華人民共和国のことなら、問題ははっきりしている。
問い合わせには「中華人民共和国の国籍法によって1985年に私は国籍を喪失した」と答えれば終わりで、台湾に行く必要もない。
彼女はこの話が自分の行動と矛盾することにも気づかないのだろうか。

中華人民共和国は中華民国を認めていないので「中国籍はわが国の国籍法で処理する」というだろうが、

【日本の法務省がそんなことをしたら在日台湾人はパニックになる】

だから法務省は「中国籍」という国籍をつくって、在日台湾人には中華民国の法律を適用しているのだ。
彼らの旅券にも「台湾」と書かれており、扱いは中国とは別だ。

31年前に中華人民共和国が抹消した国籍を、台湾政府にどうやって確認するのか。
なら彼女は台湾ではなく、中国大使館に行くべきだ。

487 ::2020/09/14(月) 22:28:45.58 ID:YbCavJzg.net
政策を実行した結果予測として政策とは正反対の効果になります
あるいは費用対効果が悪すぎますという提言までが官僚の仕事
反対ですは官僚の仕事ではない

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:28:49.51 ID:z4iFKA+p.net
【蓮舫問題】台湾政府は国籍喪失を10月17日まで審査して9月13日に許可した? 台湾政府がタイムマシンをもっていない限り不可能 2ch.net
元スレ http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1500455030/

http://agora-web.jp/archives/2027298.html

きのう蓮舫側が出した書類には疑問が多い。台湾内政部長の国籍喪失許可証は通常の書式と違い、正式の写真ではなく蓮舫氏の斜め向きの写真(民進党のポスターのもの)が使われている。

日付を隠すようにハンコが押されているが、拡大すると「中華民国105年(2016)09月13日」と読める。これはおかしい。台湾政府のウェブサイトでは、次のように「民国105年10月17日に内政部で審査が終わって外交部に送った」と書かれていたからだ。

この記録は昨年12月17日に抹消され、「謝蓮舫」の台湾IDも削除された。「申請者は書類を受け取った後サイトの資料が削除された」と
書かれているので、蓮舫側が証明書を受け取ったのは12月17日以降である。3ヶ月も遡及して9月13日に許可書を出すことは、台湾政府が公的データを改竄した疑いがある。

なぜこんな奇妙な証明書が出てきたのだろうか。一つの可能性は、日本の台湾代表処があわてて証明書をつくったことだ。先週、民進党が臨時記者会見を18日に開くと発表したとき
「台湾国籍離脱申請書を提出する」といっていた。国籍法16条では「選択の宣言をした日本国民は、外国の国籍の離脱に努めなければならない」と定めており、
今回のように特殊な事情で国籍離脱ができない場合には、申請書を出せば「努力義務」は果たしている。

しかしこれだと9月26日付の目黒区の「不受理証明」と矛盾してしまう。そこで先週末に急いで9月13日付の許可書をつくってもらった(あるいは12月17日付の許可書の日付を改竄した)
のではないか。この場合も、台湾政府は1984年7月に失効したパスポートを受理して国籍喪失を許可した(あるいは超法規的にパスポートを更新して受理した)ことになり、
台湾の国籍法に違反している疑いがある。

いずれにせよ10月17日まで国籍喪失を審査していた内政部が9月13日に許可書を出すことは、台湾政府がタイムマシンをもっていない限り不可能である。
あらためて蓮舫側の論理的な説明が必要だ。


追記:ネット上で「この国籍喪失許可証は偽物ではないか」という指摘が多い。フォントが違う、字の位置が違う、透かしがないなど、あやしい点が多い。

これだけで偽造とは断定できないが、もし蓮舫事務所が偽造したとしたら文書偽造(10年以下の懲役)である。

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:30:01.77 ID:z4iFKA+p.net
【蓮舫】違法状態「25年超」民進党代表 目を泳がせながら説明を二転三転  2ch.net
元スレ http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1476966267/

 民進党の蓮舫代表の「二重国籍」問題が、さらに深刻化した。金田勝年法相が18日の記者会見で、一般論と断ったうえで「法律の定める期限後に日本国籍の選択宣言を行った場合、
それまでの間、国籍法上の国籍選択義務14条に違反していた」と明言したのだ。蓮舫氏の違法状態が25年以上続いていた可能性が高まった。他の野党からの批判も相次いでおり、まさに“内憂外患”だ。

 金田氏の発言は、蓮舫氏が16日、「法務省から(国籍法)違反に当たらないとの考え方を文書で頂いた」と語ったことを受けて、披露された。

 国籍法では、20歳未満の人が二重国籍になった場合、22歳までに国籍選択をしなければならない。関係者によると、蓮舫氏は今月7日付で国籍選択を宣言したため、25年以上も国籍法に違反したままだったと受け止められる。

 民進党の大串博志政調会長は18日、「蓮舫氏は17歳のときに台湾籍を抜けたとの理解だったから、選択まで論理的に行かなかった」とかばったが、

問題の本質は、野党第1党の党首が国民の前で「ウソ」を付き続けてきたことだ。

 蓮舫氏は「二重国籍」問題について記者団に質問されると、“持ち味”の歯切れの良さを失い、目を泳がせながら説明を二転三転させた。やはり、良心の呵責を感じていたからではないか。

 安倍晋三首相にも13日の参院予算委員会で「自身の責任で国民に証明する努力をしなければならない」と促された。

 蓮舫氏への“攻撃”は他の野党からも続いた。

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:30:43.66 ID:z4iFKA+p.net
【二重国籍】「蓮舫は女工作員、華僑」 琉球大准教授ツイートが物議[9/20]  2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474407888/

■「蓮舫は女工作員」 琉球大准教授ツイートが物議

 琉球大学の男性准教授が、民進党の蓮舫代表(48)について「出自を偽り大臣まで務めた女工作員」などとツイッターで発信していたことが分かった。このツイートには「名誉棄損だ」といった批判が相次ぎ、書き込みは削除された。

 琉球大は「所属の学部長から今後注意・指導する」と話している。

■ツイートは後に削除

 この男性准教授は実名を名乗ってツイッターの書き込みを行っており、問題の書き込みは2016年9月14日から15日にかけて行われた。蓮舫氏が、これまでの説明を翻す形で、台湾籍が残っていたことを認めた直後だ。ツイートは、

  「華僑、謝蓮舫は出自を偽り大臣まで務めた女工作員である。彼女の嘘偽りと裏切りは台湾と台湾人の自尊心や自意識を酷く傷付ける。日本政府は日台間の外交問題に発展する前に然るべき対応を示すべきだと思う」(原文ママ)
  「党争の展望なんぞ如何でも良く、本質的な問題は、野党とは言え、党首の座に二重国籍者...精神も魂も日本人ではない華僑を容認した『前例』である」

などと蓮舫氏の日本国籍取得前の名前や「女工作員」という強い言葉を使いながら非難する内容だ。

 19日頃になってツイートの存在が広く知られるようになり、「名誉棄損」「ヘイトスピーチ」といった批判の声が相次いだ。こういったこともあって、問題のツイートは、すでに削除されている。

琉球大広報室「今後このようなことがないように、口頭で注意・指導する」  琉球大広報室によると、「誹謗中傷はすでに削除されている」ことを踏まえ、 「今後このようなことがないように、工学部長から口頭で注意・指導する」 と話している。

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 23:17:08.49 ID:SkpnXEVzg
反対は決まる前の討論レベルでするもんだろ
決定した政策に反対するのは駄目だろ
アホなエリタテトカゲだな

492 ::2020/09/14(月) 22:35:09.73 ID:oUwYXkky.net
>>6
忖度はいいことだぞ。

会社でも何でも組織に入ったら、忖度は絶対に必要。

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:35:55.64 ID:u/IczRMm.net
こいつが言うなら正しかったんだなぁ

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:39:13.41 ID:oWG8EQ6O.net
ミンス政権発足時には、局長級職員全員に辞表書かせてただろw
当時外国籍だったヤツが偉そうに仕分けてたあの茶番は忘れないwww

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:40:52.94 ID:XdTM05ev.net
官僚を公開処刑してたくせに。

496 ::2020/09/14(月) 22:42:54.74 ID:Z5mD1sNA.net
政治主導、官邸主導、役人を使いこなす…


全部民主党が云ってきたことだろう。
驚くほど二枚舌だな。
野党支持者はこいつらから「バカは自民批判さえしとけば着いてくる」と心底バカにされてるの気づかないのかな?

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:47:47.94 ID:iUWaAc+6.net
>>1
お前らのせいで地方経済グチャグチャになったんだが?

498 ::2020/09/14(月) 22:51:39.07 ID:KxArQQuJ.net
>>490
琉球大准教授
仕切り直し こっちでやるぞ
もうやってかw

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:53:12.86 ID:bY1/0GEy.net
行政府をなんだと思ってるんだよ。忖度とか言ってるが、そもそもそうである必要があるだろ? 憲法loversなら憲法の精神を大事にしろよ。と言いたい。

500 ::2020/09/14(月) 22:55:41.92 ID:pAJGDyO+.net
蓮舫悪夢と言われた与党時代を思い出してみい
あんまり強く言えないだろw

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:56:36.10 ID:IRlMpbG4.net
選挙で選ばれた政治家に従えない役人は首にするのが民主主義

できないなら、それは中国共産党と同じでファシズムだよ

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:56:49.57 ID:4HyFGgwL.net
蓮舫はともかく、反対を排除するやり方は
まぁ独裁だよね

503 ::2020/09/14(月) 22:57:20.92 ID:me3ERhds.net
台湾人は蓮舫は台湾の誇りとか思ってる?

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 22:59:23.39 ID:X2xyxxMH.net
忖度って、議員に媚びようとした官僚が、自分が悪いと責められたくな
いから言い出した言い訳じゃなかったっけ?

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 23:03:06.29 ID:p2LF7cZ1.net
異論があるなら決める過程で意見を言うよね
既に決まってしまった事にグチグチ言うべきではない

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 23:03:10.17 ID:RzbRdRGw.net
スパコン開発で中国に忖度した蓮舫は、そろそろ過ちを認めろよ

507 ::2020/09/14(月) 23:04:54.64 ID:ziHcKFz5.net
ミンス時代の尖閣中国漁船衝突事件で中国人逮捕者を
リリースしたのは菅直人が主導したと前原から告発があった
国家を揺るがすおもいっきり中国忖度案件じゃねえか

508 ::2020/09/14(月) 23:06:44.86 ID:1wOzbpAx.net
私生活で失敗してるやつに国民の幸福を託したくないよなぁ

509 ::2020/09/14(月) 23:07:09.98 ID:fUbCrrzL.net
間違った政策をやっても
政権交代が全く起きない国にした民主党にそれを言われても

510 ::2020/09/14(月) 23:11:33.18 ID:xi5WmWs+.net
この記事のおかしいところは、返礼品競争を予期していたならそれを制限しろと意見するはずが
いきなり制度自体をやるなと言っている

絶対返礼品の件はこいつが自分を正当化するための嘘だ
当時は返礼品競争など想定されていない

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 23:12:26.74 ID:WujTvWZG.net
身内に言わないといけないのは自分もそうでは?忖度してんの?

512 ::2020/09/14(月) 23:13:06.61 ID:z2NJfKBh.net
>>509
間違った政策ねぇ・・・
今考えると、八ッ場ダムにしろ、球磨川のダムにしろ、有明海の治水効果・・そしてスーパー堤防。
3.11までは、原発フル稼働で、日本が不利になるCo2排出量の国際問題にしろ・・・
民主党ってなんだったんだ・・・
オキナワに米軍はいらんまでいってたしなぁ・・

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 23:15:22.28 ID:CEgWqIao.net
>>1
「チクリ」って下の立場の人が
上の立場の人に向けて使う言葉じゃないんだが

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 23:15:32.88 ID:zH0rJ75A.net
上司というか、社長の方針に
従えない社員は、普通に左遷
されるけど?

国民が選んだ国会議員、
試験に受かった官僚(笑)。

東大出て頭が良いと思い
込んでる官僚。
頭が良いだけで新しい物
は作り出せない。

515 ::2020/09/14(月) 23:16:42.47 ID:qlhwUtQC.net
>>1
忖度って官僚が官僚にやっただけ。
安倍に忖度ってマスコミと野党の捏造やんけ。

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 23:21:23.58 ID:Y4awdQKi.net
売国官僚は、
静かに去る、

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 23:21:32.94 ID:9bpbbiZm.net
やっぱ間違った国籍で議員やってる人の発言は重みが違うねぇ

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 23:23:14.80 ID:8GZB9LkB.net
>>474
聞くけど、聞くだけ
だってオレ正しいもん

そう動いていることに気づけないなら誰もついて行けない
イエスマンで固めることを嫌っている振りはしても実際には機能しないんだよ
いろいろ言っても理解してないってことだね。

519 ::2020/09/14(月) 23:27:13.19 ID:z2NJfKBh.net
>>517
そもそもあの頃の民主党のが、絶対に間違った政策だって・・・
なんでレンホーは自分らが間違った政策判断したって分かってないのかね?

・アメリカの安全保障体制に喧嘩売る。「沖縄に米軍はいらない」
・コンクリートから人へ!(根本的に災害対策が・・・)
・消費税を上げれば、国民は福祉に安心する!

520 ::2020/09/14(月) 23:30:58.66 ID:qoY/lJoy.net
まあ面従腹背だったを公言したビーチ前川みたいな官僚もいたわけだし、ある程度は
民意を得た政治家のお話は聞くべきだとは思う。度が過ぎれば選挙で負けるだけだし

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 23:47:42.06 ID:Z3gxNgH4.net
>>16
選挙で選ばれた政治家は国民の代表なんだよなあ
総理とか国民の代表の中の代表
22の時に試験受かっただけの公務員如きが逆らっていい存在じゃないんだよなあ

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 23:52:18.21 ID:Ehyh3yov.net
野党が機能してないからそうなってんだろ
オマエらのせいだよ
何言ってんだこのBBAは

523 ::2020/09/14(月) 23:55:56.71 ID:IQZHsF1w.net
とりあえずいちゃもんつけたいだけだろ

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 23:56:01.92 ID:UrnSQf+/.net
政府は行政のトップなんだから役人が政府の言うことを聞くのは当たり前
文句を言うことしか脳の無い人の方が要らない

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 23:58:52.18 ID:zwl3eDmJ.net
忖度されない権力者っているのかねぇ?

526 ::2020/09/15(火) 00:07:55.01 ID:bW7mqpas.net
正すのは投票された野党であって
役人じゃねーのでは?

527 ::2020/09/15(火) 00:27:06.67 ID:hyN7tbky.net
 
 
 
蓮舫はミンス政権時代に 「 100年に1度の災害に備えるのは無駄 」 と言い放ち、

安全保障、防災耐震、備蓄 ( 原油 ・ 塩 ) 、除雪を仕分けしまくった悪魔!!
 
( ちな、人生85年とすると、100年に1度なら85%の高確率で大災害に遭遇する。
  千年に1度の、東日本大震災クラスでも、遭遇する確率は10%弱もある!
.
  こーんな簡単な計算すらできねー蓮舫は、超絶バカ丸出しすぎるwww )



蓮舫は、国会で猪口に
「 あなたなんかに、障害者の親の気持がわかるはずない! 」 と人格ヘイトを浴びせた、
人間の超絶クズ ( 怒り )
★ 実は猪口には障害者の子どもがいるが、それをじっと耐えていた ( 与謝野発言@6月7日BS蛆 )
http://www.dailymotion.com/video/xdlui3_yyyyyyy_news
.
蓮舫、テロ朝スパモニを引き連れ自民松岡大臣の事務所に押し掛け、違法でもない還元水で自殺させる
★ そのくせ自宅を、母親が代表を務める法人名義の事務所にし、血税をネコババ
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294131928/
.
蓮舫は、ゲームソフトを違法コピー ( マジコン ) してることを、Twitterでつぶやいちゃった犯罪者
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262163389/
.
蓮舫、理科IIすらわからない馬鹿なのに、先端科学関連事業を仕分け
twitter.com/renho_sha/status/11226454234767360
.
蓮舫は国会で、うちわ配布を公職選挙法違反と騒いだが、実は蓮舫自身も4年前に配布していたブーメランバカ
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412680109/
.
蓮舫、公設秘書が少女ワイセツで逮捕されても公表や説明すら拒否
i.imgur.com/S0YdFof.jpg
.
蓮舫は、覚醒剤と脱税で2005年に逮捕されたダイナシティの中山諭元社長と、長年にわたって不倫!
.
「 バージンは病気だよ! 」 と孫娘ほどの女子学生に淫行した鳥越を選挙で絶賛!
i.imgur.com/AXGHRE2.jpg
.
ベストマザー賞を授与した蓮舫に「 彼女のどこがいい母親? 」 と大バッシング!
しかも森本問題で 「 忖度 」 を追及してる最中に、自分の顧問団体に付託させ受賞した挙句ドヤ顔を見せるKYぶり
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494625455/1
 
 
(deleted an unsolicited ad)

528 ::2020/09/15(火) 00:43:20.26 ID:bsQ3jFQh.net
政治主導があの有り様。

529 ::2020/09/15(火) 00:52:47.00 ID:uejwT0qN.net
>>521
高井たかし「せやな」

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 01:10:12.16 ID:8I85ExF8.net
>>1
民主党は全部間違ってたけど選挙で選ばれてたから仕方なかったんだよ。その後は察しの通り。

531 ::2020/09/15(火) 01:13:24.78 ID:lzrPrA49.net
その最たるものが民主党のやった事業仕分けだろ

532 ::2020/09/15(火) 01:19:04.95 ID:gGwekua+.net
菅って蓮舫がキツく追及したら泣き出しそうじゃね?w

533 :アップルがいきち :2020/09/15(火) 01:21:17.90 ID:CEVr6zl5.net
>>465
野党になってからもナンチャラPTを作っては官僚を呼び出して恫喝してたし。

534 ::2020/09/15(火) 01:23:09.21 ID:Ihvzg7Wn.net
最低でも県外はどうだ?
間違いかどうかを決めるのも国民

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 01:41:48.29 ID:BI6JV3Nk.net
>>527
>障害者の親
「障害児」の親です。

>そのくせ自宅を、母親が代表を務める法人名義の事務所にし、血税をネコババ
これは間違ってる。

株式会社ローレルという企業があって、コレが母親である斉藤桂子の会社。
本社は「東京都目黒区大橋二丁目16番35号」
この本社は株式会社ローレルの持ち物
で、この会社は不動産の売買及び賃貸借もやってるわけです。
コレを借りているのが蓮舫。
まぁ、母親も住んでいるんですけどね。

確かに、「民主党東京都参議院選挙区第3総支部」をここに置いていたのだが、
現在は「東京都世田谷区北沢1-24-21ARIA北沢」にある。

で、問題視されていたのは個人での使用を事務所経費で落としているのではないかという疑いがあった。


あとですね、元夫を犬猫以下の扱いにしていたこと
これは人としていかがなものか。
ソース不明のため、探して作文ヨロシク

536 ::2020/09/15(火) 01:50:43.17 ID:YAEyiBkH.net
事業仕分けで役人イジメてたお前が言うな

537 ::2020/09/15(火) 02:01:23.63 ID:CZB4FDq7.net
間違った政策を正すのは立法の仕事ですね
行政の指示に従って執行するのは役人の仕事ですね


謝さんのおっしゃることが日本国民の私には理解できないのですが?
職務放棄してますって宣言ですかね?これ

538 ::2020/09/15(火) 04:46:02.04 ID:KAAQHLf1.net
>>6
外人は文化が違うからねぇ

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 05:38:35.89 ID:yBO9hR21.net
>>1 民主は違ったのか

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 05:48:12.74 ID:pXrr1rN0.net
いつから官僚は政権より偉くなったんだ

541 ::2020/09/15(火) 05:48:54.46 ID:xxKZfEB1.net
あれ? 「脱官僚」 「政治主導」
を掲げてた党はどこの党ですかね?

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 05:52:32.64 ID:pXrr1rN0.net
どんな組織でも決定事項に従えなければ外されるけどね
官僚組織ってそうじゃないの

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 05:59:17.02 ID:1r6vnLxI.net
>>32
福島第一原発に関しちゃ東電が規定通りちゃんと海水使って冷却してりゃメルトダウンまで行かなかったって話だけどな
民間企業が定められた安全対策を行わなかったのを行政の責任にすんのはおかしいぞ

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 06:20:41.08 ID:XC9NT86T.net
蓮舫が枝野新党で役職に就いたら、全然新味感が出ませんけどw

545 ::2020/09/15(火) 06:31:07.90 ID:VhQFfoYV.net
コイツいつも文句言って怒ってんなw
イチャモン付けるなら俺らでも出来るんだが
声が大きいクレーマーなら政治家になれるんか?

546 ::2020/09/15(火) 06:34:02.19 ID:ZprVqvAd.net
それを討論と対案で正させるのは野党の仕事だろw
くだらないことで騒いでるだけのお前らが仕事しろよ

547 ::2020/09/15(火) 06:34:29.87 ID:IhTK/+6L.net
野党って

1日4時間他人を批判するだけで年間何千万ももらえる簡単な仕事

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 06:36:24.15 ID:X76QcLpx.net
もう比例区は廃止して貰いたい
せっかく落選したクズ共がゾンビが如く蘇るのは正直うんざり

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 06:38:24.16 ID:X/ePYTu/.net
二重国籍の反日レンホーは日本の政治に口出しするんじゃねえよ
チョンのくせにしやがって

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 06:49:33.27 ID:eMUbNZdm.net
朝鮮人に忖度してた野党がひと言 ↓

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 06:51:59.19 ID:JcN8diA7.net
何でこんな事を言い出すんだろうと考えたんだけど、結果として
野党が相変わらずダメな体質のままだと知らせてるんだよな

552 ::2020/09/15(火) 06:54:13.53 ID:ehlz2TxK.net
>>549
いえ最低、三重国籍だそうです

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 06:55:23.76 ID:s7z3LQ1K.net
つーか 決定された政策の方向性に反対する だもんな
手法の間違いとか問題点、或いは作業の進展具合が悪いがどうしましょうかとか上げるの反対とは表現せんよな

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 06:57:58.41 ID:3h2UEhbq.net
>>2
政治家と官僚の関係がそうだからな。

官僚はアドバイスはするけど、決定権は選挙で選ばれた政治家にある。

555 ::2020/09/15(火) 07:00:13.81 ID:3h2UEhbq.net
>>3
それな。

(現与党の)政治を正すのを官僚に頼るなんて野党としての職務放棄。

556 ::2020/09/15(火) 07:01:01.70 ID:x/OSVLeP.net
>>554
本来そのための「任命責任」なんだよな。>任命の権利と義務を負う

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 07:11:38.89 ID:5B+KrnFD.net
細胞分裂しろと?

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 07:12:40.44 ID:5B+KrnFD.net
埋蔵金って見つかったの?

559 ::2020/09/15(火) 07:15:18.95 ID:cCdV4CXI.net
>>536
これ。
しねよ三重国籍のくそR4

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 07:18:42.02 ID:IKG+GV3w.net
選挙で民意が反映されてるのに、なんでそれを間違った政策と言えるの?
民意が反映されてる政策に従う官僚が重用されるのは当然なのでは?

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 07:26:39.63 ID:p8bQQUA/.net
>>1
貧困調査とか言って買春する様な奴が主導したらハニートラップに掛かって国益を害する事されそうで怖くない?

総レス数 712
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200