2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【辞意】米国のブランスタッド駐中国大使退任へ 両国関係悪化受け[9/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/09/14(月) 20:25:09.91 ID:CAP_USER.net
 【北京時事】在中国米大使館は14日、ブランスタッド駐中国大使が10月初めに退任すると発表した。退任理由は不明だが、険悪化する米中関係が影響したもようだ。ブランスタッド氏は先週、トランプ大統領に電話で辞意を伝えた。

【中国ウォッチ】習主席と李首相の確執露呈 不可解な公式報道相次ぐ
https://www.jiji.com/jc/v4?id=2019chinawatch0019

 ブランスタッド氏は習近平国家主席と長年親交があることで知られ、トランプ大統領は就任前の2016年12月に大使に起用する意向を表明した。ポンペオ米国務長官はツイッターで「3年以上にわたるブランスタッド大使の米国民への貢献に感謝する」と述べた。

時事ドットコム 2020年09月14日20時01分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091400920&g=int

https://i.imgur.com/gREM7zv.jpg
米国のブランスタッド駐中国大使=2017年6月、北京(AFP時事)

2 ::2020/09/14(月) 20:25:43.34 ID:Wm0tkEW9.net
はじまったか…

3 ::2020/09/14(月) 20:26:15.64 ID:eVGjm/mI.net
いよいよか

4 ::2020/09/14(月) 20:27:33.16 ID:uHkoeWcC.net
>>1
最悪
米中ともに
大使の着任拒否があっても不思議じゃないな。
先の冷戦構造より酷くなるんじゃね。
韓国はレッドチームになるから
在日鮮人対策が必要だな。

5 ::2020/09/14(月) 20:28:22.21 ID:UMYcuWy4.net
後任は誰かな。ハリスさんだったら大笑い

6 ::2020/09/14(月) 20:28:25.85 ID:wNgUZLyN.net
さあ始まるザマス!

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 20:31:04.25 ID:Gw2RNy8L.net
あーちーちーあーちー
(北京が真っ赤に)もえているんだぜー

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 20:33:48.02 ID:LIeafoAh.net
そんなこと言ったら
駐日米国大使なんか1年前から空席のままやさかい

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 20:35:25.90 ID:2tt9q7YZ.net
時は来た

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 20:39:15.51 ID:eV4BWNWE.net
これ後任選ぶけど、コロナ理由に行かないとなるともしかするかもね。

11 ::2020/09/14(月) 20:51:57.31 ID:n8j94KGy.net
そろそろか

12 ::2020/09/14(月) 20:59:07.65 ID:Ji/nm1NT.net
安倍首相の退陣理由は、これから重大な決断しなくてはいけなくなるが体調不良で判断を誤る訳にいかないからって言ってたとラジオで青山が言ってたな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 21:01:24.14 ID:VSJZOg2w.net
まっさかさまに墜ちていく

14 ::2020/09/14(月) 21:11:48.76 ID:d9dUKQVN.net
見るからに毒饅頭おかわりのツラやな。

15 ::2020/09/14(月) 21:12:48.99 ID:7juILnre.net
>>13
炎のように燃えてdesire

16 ::2020/09/14(月) 21:21:10.07 ID:emH38MB0.net
>>5
ハリス大使、無事に離任できたんかなあ?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/14(月) 23:13:15.36 ID:SkpnXEVzg
蛇口から寄生虫や針が出る国なんて誰でも嫌だろ

18 ::2020/09/14(月) 23:02:06.72 ID:nQL2UzD3.net
>>5
後任が来なかったりして。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 00:29:40.12 ID:5JId9TWip
>>9
それだけか?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 00:29:43.42 ID:ma2oT74X8
>>12 いよいよ米中戦争勃発が近いんだろうな。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 00:28:04.31 ID:vZrHVqCd.net
なんか
この大使が中国国内で
声明だそうとしたけど
新聞とかには載せてもらえなかったらしい
掲載禁止になったらしいね

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 00:29:57.02 ID:vZrHVqCd.net
>>8
もうすぐくるよ
ケニス・ワインシュタインっていう
対中国強硬派のおっさんが
菅新内閣のお目付役にくるで

23 ::2020/09/15(火) 00:34:43.16 ID:pptPO8xV.net
まあ多分次は軍人上がりだろうなあ
いざという時に備えれば

24 ::2020/09/15(火) 03:23:08.21 ID:ySmmYRc/.net
>>22
二階より怖いか怖くないか
これで決まるよ

25 ::2020/09/15(火) 06:59:51.84 ID:K9uy4GB/.net
>>22
ユダヤ人か

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/15(火) 08:25:16.14 ID:Aap9eiOO.net
ユダヤゴキブリキッシンジャーでも据えとけ

27 ::2020/09/15(火) 08:31:19.07 ID:jyyMQJCE.net
関係の悪いときこそ、対話……ではなく、殴りあうことが必要なんだな。

28 ::2020/09/15(火) 08:32:03.41 ID:BqjgbdSH.net
>>16
ハリスさんは11月まで

総レス数 28
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200