■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国忠清北道】 「コシヒカリ・アキバレ追放」…国内品種に置き換え [09/17] [荒波φ★]
- 1 :荒波φ ★ :2020/09/17(木) 16:50:34.27 ID:CAP_USER.net
- コメ品種評価会の様子。[写真 忠清北道]
https://japanese.joins.com/upload/images/2020/09/20200917163426-1.jpg
韓国忠清北道清州(チュンチョンブクド・チョンジュ)を代表する米ブランド「チョンウォンセンミョン米」が日本系の品種から国内品種に置き換わる。
忠清北道農業技術院は17日、清州市庁やチョンウォンセンミョン米共同組合法人関係者、コメ専業農などが参加するコメ品種評価会を開いた。
この日の評価会はチョンウォンセンミョン米の生産に必要な国内品種を選定するための席だった。
チョンウォンセンミョン米は、現在、日本で開発された「コシヒカリ」「アキバレ」(秋晴稲)品種で生産している。
だが昨年、日本の輸出規制問題が大きくなった後、消費者のイメージが悪くなり、農林畜産食品部が2023年から外来品種の政府普及種生産を中断することによって国内品種への転換が不可避となった。
道農業技術院関係者は「アキバレの場合、搗精(とうせい)率が高いため米穀処理場で好まれるが、倒れやすいという短所がある」とし「チョンウォンセンミョン米のブランド地位に見合う最高の味と倒伏に強い国内品種を選ぶ方針」と話した。
中央日報日本語版 2020.09.17 16:35
https://japanese.joins.com/JArticle/270340
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 16:51:46.93 ID:72zUysqj.net
- 日本米なんか贅沢だろ
- 3 ::2020/09/17(木) 16:52:35.75 ID:1dam+JgJ.net
- 系統なんだろ結局
- 4 ::2020/09/17(木) 16:53:42.43 ID:0P0hUOaV.net
- どうせその国内品種も日本からパクったやつなんでしょ
- 5 ::2020/09/17(木) 16:53:56.64 ID:0MMrCUyR.net
- どうせ無断パクリ米に置き換えるんでないの?
- 6 ::2020/09/17(木) 16:54:10.96 ID:zhvahtf7.net
- パクリ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 16:54:11.19 ID:ZURgyRI8.net
- イチゴもはよはよ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 16:54:26.08 ID:ULONfHB+.net
- >>4
名前変えただけ。
- 9 ::2020/09/17(木) 16:54:37.94 ID:YRAIQQLr.net
- 今年は別だけど、あんま台風来ないのに倒伏してたん?
- 10 ::2020/09/17(木) 16:55:48.14 ID:y6ZcDPlP.net
- >>8
<丶`Д´> 違うニダ違うニダ!と百回言えば違うニダ!
- 11 :ネコマムシ三太夫 :2020/09/17(木) 16:56:29.43 ID:dKyOG6Pv.net
- >チョンウォンセンミョン米のブランド地位に見合う最高の味
日本米よりも丈夫だけど味は落ちるって自分ら書いてたじゃん
( ̄▽ ̄;)
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 16:57:01.42 ID:kGhKb8GD.net
- 記事がわかりにくいけど、勝手に地名のブランド名名乗らせてるだけじゃんw
- 13 ::2020/09/17(木) 16:57:06.76 ID:tf7nFYeJ.net
- イチゴも追放しろよ、苗泥棒が
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 16:58:52.05 ID:KrTuv51Q.net
- 半島のコメ作は日本から伝わったのでチョーセン国産などない。半島南部で日本の弥生式土器が出土してるのはその証し
- 15 ::2020/09/17(木) 16:59:02.06 ID:evmtMrP7.net
- 寒冷地仕様の稲なんて、日本が品種改良したのしかないだろ
元は亜熱帯の植物なんだから
- 16 ::2020/09/17(木) 17:00:08.74 ID:RPgsFbk1.net
- 苺みたいに日本の品種を交雑させて
名前をすげ替えるだけだと思うよ。
ほんま死んで欲しい。
サンタ= ソルヒャン(雪香Seol-hyang)×メヒャン(苺香Mae-hyang)
章姫(アキヒメ) × レッドパール→ソルヒャン(雪香Seol-hyang)
栃の峰(トチノミネ) × 章姫(アキヒメ)→メヒャン(苺香Mae-hyang)
- 17 ::2020/09/17(木) 17:00:56.81 ID:r++DWO7Y.net
- イチゴ、みかん、さつまいも、ぶどう、カーネーションなんかは追放しなくていいの?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:01:30.76 ID:XP8gsORh.net
- 勝手に盗んで置いて、やっぱり日本銘柄だと韓国ではイメージが悪いと、また勝手に排除し始めるバカチョンw
韓国人って、本当に頭おかしい
- 19 ::2020/09/17(木) 17:01:31.32 ID:jsLKq0q/.net
- 別に日本が販売してる米じゃなく、勝手に日本品種の米を使ってたのを、自国米に置き換えるってことだろ!
何の影響もないし、好きにすればいい
- 20 ::2020/09/17(木) 17:02:49.21 ID:1dam+JgJ.net
- 名前変えるだけ
- 21 ::2020/09/17(木) 17:03:08.78 ID:0P0hUOaV.net
- 農水省がしっかり調査して韓国のパクり農産物リスト作って公開しろ
そのリストに泥棒はやめろって書いて韓国に送りつけろ
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:03:10.12 ID:80u6CBTG.net
- そもそも持ち出し禁止なのになぜ韓国で栽培されていたのかと
- 23 ::2020/09/17(木) 17:04:26.78 ID:uzAanbUo.net
- 米食は日帝残滓だから米を排除しろよ
コーリャンとドングリと雑草とウンコが朝鮮人の食い物だ
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:04:48.22 ID:7tfEKFaf.net
- これが新品種『コシバレ』ニダ!
もちろん我が国の農業科学が一から創り出した完全なる新品種ニダ!
- 25 :アイロビュコリア@療養中 :2020/09/17(木) 17:05:37.34 ID:PcsBtGNz.net
- (=゚ω゚)ノ 農家の苦労を知らん人間には料理の資格もない!
田植え手でやってみろ!稲刈りはせがけ脱穀精米!
…という機械化人間予備軍
- 26 ::2020/09/17(木) 17:06:23.28 ID:yQdBe5Us.net
- 韓国人が何世代にも渡って優良株を選抜して、品種固定していく根気が無いと思うがね。
- 27 ::2020/09/17(木) 17:06:56.43 ID:jsLKq0q/.net
- >>23
清太と 節子の自給自足生活みたいだね!( ̄▽ ̄;)
- 28 ::2020/09/17(木) 17:08:28.59 ID:A3q6aPmQ.net
- あれだけ騒いでむしろ今まで喰ってたのが不思議
- 29 ::2020/09/17(木) 17:08:32.17 ID:i/pLLxPn.net
- 日本が開発した耐寒性の高い品種が狙われるぞ
- 30 ::2020/09/17(木) 17:12:21.28 ID:qTeuxt3E.net
- そろそろ米食うのも贅沢な時代に戻りそうだなw
- 31 :もっこりショボンは笑わない(庭) :2020/09/17(木) 17:12:40.28 ID:WaUBRx91.net
- ⎛´・ω・`⎞在日が盗んだ品種を作るなボケ
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:13:05.43 ID:3BIRUWCO.net
- >倒れやすいという短所がある
楽して稼ぎたい民族には向いてないwww
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:13:14.99 ID:VEz23JIR.net
- コシヒカリが美味い不味いと
ネット上で大喧嘩してる韓国人なら見た事ある
- 34 ::2020/09/17(木) 17:13:30.04 ID:60HuaaDI.net
- 結局全部日本由来の米なんだろ
米食うの止めるしかないw
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:14:03.40 ID:sI/L+7PT.net
- パクった品種でウリジナル〜
- 36 ::2020/09/17(木) 17:14:56.36 ID:Rp98PY1w.net
- 朴李完了ニダ
- 37 ::2020/09/17(木) 17:15:26.39 ID:Fe1gIvC5.net
- 追放って言い方…
今まで美味しく食べて来た物へ感謝するって気持ちは無いのかねえ
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:16:35.56 ID:ISGeNK4a.net
- 名前を変えただけwww
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:16:52.29 ID:oHmJ5zsW.net
- 耐寒は明治政府の意向で正規ルート提供済みだからね
というか半島や河北の水稲はぜーんぶ日帝残滓
正常な脳なら18世紀の生活に戻るかどうかの選択しかない
異常だから反日しながら盗み号するんだけど
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:18:03.91 ID:t/uoaJfN.net
- イチゴは?
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:18:09.32 ID:1cPF751M.net
- 元はコシヒカリ系だ、バカ
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:18:17.88 ID:uZIjcH3w.net
- 最近はななつぼしの無洗米を買いがち
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:19:28.29 ID:6ijNLONv.net
- よし次はシャインマスカットの追放だ
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:19:32.08 ID:aR+7bLDP.net
- 朝鮮名産米
アホバレ
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:19:37.27 ID:sI/L+7PT.net
- 田植え機は日帝残滓だから馬鹿チョンは使えない
- 46 :うつかりすっぽ〜ん :2020/09/17(木) 17:19:49.33 ID:PaIkD8dj.net
- コメの炊き方、から知らんチョーセンジン
が、ふかしよるわwww
- 47 ::2020/09/17(木) 17:22:13.48 ID:yh8XMLWL.net
- そら日本の米を元に作った韓国米なら美味しいだろうよ
- 48 ::2020/09/17(木) 17:22:54.49 ID:pULF+ST6.net
- 台風でイッただろうしいい機会だから陸米に変えな
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:23:12.39 ID:oLRznugU.net
- 辛いもんばっか食ってて米の味なんて分からんだろ
- 50 ::2020/09/17(木) 17:23:17.43 ID:r++DWO7Y.net
- 韓国名:黄金香=日本名 愛媛果試28号 登録商標 紅まどんな
韓国名:レッド香=日本名 甘平
これ日本でも愛媛県でしか栽培許可されてないんだぜ…
- 51 :みかん水 :2020/09/17(木) 17:24:06.70 ID:YNEn+grs.net
- 原種からだから、米は食えないね。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:31:22.18 ID:fbtPnv8qi
- 韓国農省「ないっ、ないっ。全部日本発なんだよっ。」
- 53 ::2020/09/17(木) 17:28:05.85 ID:s+xoVIoT.net
- >>1
国内品種って言っても日本のを国内品種と偽るか日本品種同士をかけ合わせたやつ作って国内品種と言い張るだけだろ
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:29:39.38 ID:AgL9Y14h.net
- >>37
まあ、そこは朝鮮と台湾の違いをみれば一目瞭然
朝鮮人の感謝は目的が果たされるまで、後は知らん顔か恩は借り=負債
と考えるので逆にふんだくる気概で相手を威嚇し、帳消し、あわよくば恩を
受けやった謝礼を請求しようというマインド
良識のある人達の感謝は目的を果たした後からは普通に恩として記憶をする
- 55 ::2020/09/17(木) 17:30:11.19 ID:eYGvYt5w.net
- >>8
米も通名…
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:30:27.67 ID:TnpMeWVW.net
- 日本に稲作を教えてやった、とか捏造して絶叫するくせに、古代の水稲品種名は何も言えない、トンデモ技術史ww
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:33:28.92 ID:Hf/Qc+N6.net
- 通名は決めた?
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:35:47.59 ID:txRvj4ld.net
- 米は土壌と水と掛けた手間で同じ品種でも月と鼈に成るぞ
どれか一つ欠けても日本産米と同じ味には成らない それに日本のコメは
日本の産地の気候によって微妙に同銘柄でも変化(進化)してる
チョンコやチャンコロみたいなズボラな人種には作れんよwwwwwwww
- 59 ::2020/09/17(木) 17:39:11.81 ID:VBorR000.net
- >>24
いや、それは「モロバレ」だろう。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:39:23.45 ID:pFOMCf0x.net
- どうぞどうぞ、コーリャン米作っとけwww
どんどんと未開国に退化していくな
- 61 ::2020/09/17(木) 17:39:37.86 ID:A/d0ioRB.net
- ていうか今までしれっと日本品種を植えてて草
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:40:25.82 ID:5DpZmMyl.net
- 経済領土!って騒いだ時に家電、車、半導体と付加価値の高い農産物を
売って、国内分は安い所から買えばいいって田んぼ潰してパプリカ畑に
しちゃっただろ。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:40:28.24 ID:oSMBy34l.net
- 旧名コシヒカリと旧名アキバレに改名するニダ
- 64 ::2020/09/17(木) 17:43:06.26 ID:WqWFwC1x.net
- プラスチック米にするニダ
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:43:39.13 ID:NMNlMjqS.net
- 相変わらず語感がキモすぎる
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:45:49.70 ID:rUsCWP53.net
- >>1
韓国人はまた日本から
盗んできた苗で作ってるのか
恥を知れ盗っ人民族
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:47:35.14 ID:C4rr9fF5.net
- コシヒカリについては韓国の方が育てやすいんだよな
単純に寒いから
(コシヒカリは普通の温度だと育ちすぎて実が付きすぎて倒苗してしまうのだ)
ただし、水質などの条件については未知数だが
- 68 ::2020/09/17(木) 17:47:36.26 ID:ilmsmaJG.net
- >>66
俺もそっちかと思った。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:47:58.42 ID:rUsCWP53.net
- 朝鮮人なんか
この世からいなくなっても
誰も気にしない
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:49:53.93 ID:8PFW+KJq.net
- コシヒカリとアキバレをベースに品種改良した韓国米ニダ
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:51:10.09 ID:8PFW+KJq.net
- 水稲は日本から朝鮮半島に伝わってるな
- 72 ::2020/09/17(木) 17:51:15.77 ID:WsA4Gfs6.net
- >>4
その通り!
- 73 ::2020/09/17(木) 17:55:12.76 ID:b0GtRUNz.net
- カリフォルニア米にすれば
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 17:57:30.94 ID:7W5D6Ak8.net
- >>7
マスカットも日本原産種由来の品種の栽培を禁止しないとイケナイな。
勝手に配合したウリジナルとかすべて。
- 75 ::2020/09/17(木) 17:58:31.09 ID:ttQWKPwa.net
- 遺伝子検査したら日本由来になるんだろうなw
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:00:55.96 ID:yWmci93c.net
- 半島南部は日本の影響下長かったから、DNA検査したら弥生系とか縄文系とかかなり居るんだろうな
そういうのも置き換えろよ
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:02:41.97 ID:nUIduewr.net
- 国内の生産・消費に合った品種にすればいいと思うけど、
農作物に対しても親日罪を適用する気が狂った民族としか思えんけどね
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:02:43.18 ID:0SyPuQyd.net
- 古米でも食べておきなさい
- 79 ::2020/09/17(木) 18:04:15.77 ID:+sVtmnAs.net
- 古来朝鮮では米なんて高級品は食べていない 米は日帝残滓だ。 朝鮮人はコーリャンとウンコをくうのが伝統だ
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:05:36.07 ID:EcXyBhaJ.net
- 日本産のDNA入ってないかも
徹底的に調べるべき
親日の墓あばくくらいだから
それくらい日本は排除しないとな
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:07:15.19 ID:CdGvhp0h.net
- >>15
併合時代に半島に伝わってるし、戦前既に味の評価も高かった。
併合時代のままのやり方が伝わってるなら今でも良い米が採れてるはず。
- 82 ::2020/09/17(木) 18:10:01.14 ID:gHMekIer.net
- 朴李米は世界一ニダ(笑)
- 83 ::2020/09/17(木) 18:11:22.37 ID:D/nJvzuu.net
- 日本産の米と韓国産の米を掛け合わせるだけだろ
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:11:38.96 ID:0/iGwe/S.net
- ガースー自体農家出身
日本の農産物や畜産物のの特許侵害の馬鹿チョン達農産物や畜産物の輸入がこれからストップになる規制の対象となる方向で動くわけで
既にガースー自体馬鹿チョン達との関係や対話は全て馬鹿チョン次第
実際もう既にガースー政権が台湾重視してることがわかったわけで
ガースーは馬鹿チョン達へ歴史事実をプロパガンダで誤魔化してる間は関係修復はしないと宣言
だからこそ売春婦詐欺問題や日雇い労働者詐欺問題など馬鹿チョン達の誤魔化しがある限り無理
だからもういい加減馬鹿チョン達との関係はアメリカ政府の対応と同じで切られている
それに馬鹿チョン達とは既に関係は捨て去って台湾重視を表明
所詮ガースー本人は安倍政権そのままの状態のアメリカ一辺倒政権で台湾重視
馬鹿チョン達気づけば
アメリカや日本から切り捨てられてるわけで
馬鹿チョン残念撃沈wwwww
財務大臣が麻生さんで通貨スワップやホワイト国優遇措置復帰は無くなったわけで
防衛大臣に安倍総理大臣の弟の岸信夫防衛大臣
台湾とのパイプがある岸信夫
ガースー本人の希望通り台湾重視で馬鹿チョン切り捨てに
実際馬鹿チョン達にとっては嫌かもしれんが日本民族からしたらいい政権
在日馬鹿チョン血筋を徹底的に排除してる内閣
岩は日本民族政権誕生
ガースー総理大臣
影の総理大臣
安倍総理大臣
麻生副総理大臣
加藤官房長官
二階幹事長
麻生財務大臣
岸信夫防衛大臣
馬鹿チョン撃沈wwwww
ウ・ウリ達にス・スワップ・・・あー無理ニダ〜
アイゴ〜
これが現実
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:15:43.32 ID:Odh8EOeM.net
- 日本が使っている漢字は中国からのパクりであることをお忘れなく
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:16:14.34 ID:vvPTnLXV.net
- 超汚染尿米。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:24:07.64 ID:J+zzSQC8.net
- >>85
人民も共和国も日本語定期
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:24:18.12 ID:0/iGwe/S.net
- 大体ガースー自体農家出身
日本の農産物や畜産物のの特許侵害の馬鹿チョン達農産物や畜産物の輸入がこれからストップになる規制の対象となる方向で動くわけで
これから馬鹿チョン都合でイオンなどの在日馬鹿チョン企業へ輸出することすら出来なくなる
既にガースー自体馬鹿チョン達との農産物や畜産物や漁業関係の対策に乗り出すわけで
日本との対話は全て馬鹿チョン達が特許侵害をやめない限り輸出はむり
全ては馬鹿チョン次第
- 89 ::2020/09/17(木) 18:26:21.27 ID:wRzVcg0G.net
- どうせ日本の品種をパクったんだろうな
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:26:47.47 ID:ETh8EuxF.net
-
http://o.5ch.net/1p55m.png
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:27:27.89 ID:ETh8EuxF.net
- .
http://o.5ch.net/1l825.png
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:28:09.99 ID:ETh8EuxF.net
- これはどうなるんだ?w
.
http://o.5ch.net/140f9.png
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:30:58.74 ID:yd3XLNJr.net
- チョウセンヒトモドキ如きが穀類を食うな
ウンコでも食ってろ
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:31:59.75 ID:uZIjcH3w.net
- >>85
これだから物知らずはww
- 95 ::2020/09/17(木) 18:34:40.45 ID:o/Vs05aO.net
- 遺伝子検査すればすぐに判るからね 息をするように嘘を付く特定アジア以外で検査すればだけど
- 96 ::2020/09/17(木) 18:39:48.85 ID:hdnFdc0O.net
- 粟や稗とかの雑穀作ってれば良いんじゃね?確か北朝鮮はその辺作ってたよな気が…寒くても育つんだからそれで良いじゃんw無理に米作る必要無い
- 97 ::2020/09/17(木) 18:44:01.04 ID:mMwaQiqC.net
- 日本の品種を国内でかけ合わせればチョン品種らしいから意味ないだろ
- 98 ::2020/09/17(木) 18:44:49.44 ID:g9fWqjGD.net
- 日本の品種を組み合わせてつくった、オリジナルとかいうんでしょ
イチゴでもやってたな
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:48:08.69 ID:QTTiiEhj.net
- 米食が日帝残滓。
朝鮮半島伝統の高粱こそ大事にすべし。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:55:23.29 ID:gRC7YF/WB
- >>15
>>81
イザベラ・バードの「朝鮮紀行」 を読めばわかるけど、当時の(19世期末)朝鮮半島ではすでに稲作は行われていたよ
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:56:12.78 ID:gRC7YF/WB
- >>99
>>100
- 102 ::2020/09/17(木) 18:50:22.20 ID:ORJe5xRv.net
- >>54
なるほどねぇ…やっぱ奴らとは理解し合えないな…
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 18:51:30.43 ID:vzZsbzBT.net
- 韓国国内米の起源は日本短粒種じゃんww
日本排除なら、全ての短粒種を排除しなければ
インドやタイ、カンボジアから熱帯性短粒種、長粒種米輸入して寒冷地仕様に品種改良しないと
- 104 ::2020/09/17(木) 18:52:44.23 ID:1EG4yl4v.net
- 十年後にはコシヒカリも韓国が原産と言い張るんだろうな
- 105 ::2020/09/17(木) 18:54:43.39 ID:GTa5OvgK.net
- 日本)DNA検査に来ました
チョンコロ)ウリナラに対する愛は無いニカー!!
- 106 ::2020/09/17(木) 18:56:59.21 ID:fwN8lnKw.net
- そもそもがジャポニカ米なんやけど?
- 107 ::2020/09/17(木) 18:58:18.98 ID:jco2SchK.net
- 結局は日本の系統をなんちゃって品種改良した体で名前だけ変えて売る糞食い下朝鮮ヒトモドキ
- 108 ::2020/09/17(木) 18:59:44.28 ID:3ghvr5nf.net
- コーリャンでも食ってろよ
- 109 ::2020/09/17(木) 19:03:28.30 ID:lLVwgEQo.net
- >>1
国内品種というところでふいたわ。
- 110 ::2020/09/17(木) 19:06:20.73 ID:yRYf6MYa.net
- つまりパンチョッパリと
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 19:09:09.23 ID:vgrwd2RZ.net
- >>1
品種の品評は精米した生米で
食味の品評は炊いたコメで
やる気がするんだが。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 19:19:09.94 ID:jKPYxOPF.net
- そのまま国内品種ニダ!じゃろ
もうミエミエ
- 113 ::2020/09/17(木) 19:22:31.92 ID:CotZ875R.net
- >>74
柴咲コウの笑い声が聞こえるよ
- 114 ::2020/09/17(木) 19:24:50.73 ID:d0THTh0S.net
- パクリバレ。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 19:37:07.25 ID:4NzOYNb8.net
- 日本品種が混じっていたら大きく話題にしよう。いつまでもパクるつもりかと。
- 116 ::2020/09/17(木) 19:39:26.40 ID:lnj/choY.net
- シャインマスカットやイチゴも追放しろよ
- 117 ::2020/09/17(木) 19:48:46.25 ID:/nH58cTG.net
- ジャポニカ米は日帝残滓……
元々は韓国原産の高麗米だったのを無理やり強制的に奪ってうんたらかんたら
…
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 19:52:03.82 ID:PI1LJgox.net
- >>1
日本のメガバンクの信用状から拒否しろよ
臆病者のチョン!
自らの息の根を止められるものには、絶対言及しない、薄汚い小汚い糞尿まみれのションベン猿
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 19:54:20.91 ID:E/qzHNTv.net
- >>「チョンウォンセンミョン米のブランド地位に見合う最高の味と倒伏に強い国内品種を選ぶ方針」と話した。
そんなにおいしかったかコシヒカリはw
朝鮮人が育てた時点で別物になると思うが
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 20:44:25.95 ID:iZpGKq/H8
- 宗主国様からプラスチック米をパクり
チョッパリか人造米をパクるニダ
- 121 :Ikh :2020/09/17(木) 20:00:08.93 ID:K4165eDMd.net
- そもそも米品種の品評会という物自体が日本のシステムを真似たわけだろうw
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 20:01:56.89 ID:DfQrkIjn.net
- >>4
これな。
- 123 ::2020/09/17(木) 20:11:06.41 ID:tGYju+og.net
- > 米ブランド「チョンウォンセンミョン米」が日本系の品種から国内品種に置き換わる。
品種変えても同じ米ブランドで出荷するのかよ
- 124 ::2020/09/17(木) 20:40:45.89 ID:7eb1p7by.net
- 韓国ブランドのマラひかりがあるだろ
- 125 ::2020/09/17(木) 20:47:08.37 ID:3ghvr5nf.net
- どうせキムチとゴマ油でマジェマジェすんだから
ゴミ米でも問題ないだろ
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 20:52:41.33 ID:+6PGGzgC.net
- 米自体が日帝残渣だろ
日帝が持ち込んだもんなんだから
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 20:54:35.59 ID:+6PGGzgC.net
- 日本が、ノージャパンに乗じて
日本から持ち込んだ品種も不買しようって
煽れるくらいの器量があればなぁ
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 20:54:57.92 ID:+QSOIgbK.net
- >>73
カリフォルニア米って
品種じゃないぞ
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 20:56:37.78 ID:3eB/HURK.net
- まず、病院と放送局から日本製を排除してみようか。
- 130 ::2020/09/17(木) 20:58:16.29 ID:DHQgz2Sr.net
- 動機が反日からとはいえ、これが本当に良い意味で、韓国人による生産地の気候や消費者の嗜好に合った優良品種誕生に繋がればいいのだが
- 131 :伊58 :2020/09/17(木) 21:00:29.23 ID:UkDFNmiD.net
- インディカ米を食べていればよいのに。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 21:01:44.06 ID:MPSgBwwm.net
- >>1
韓国の国内品種って元は日本の品種でしょ?
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 21:10:49.08 ID:1jL0irbj.net
- 韓国産のシャインマスカットが美味いニダ
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 21:20:44.15 ID:rRliQrTY.net
- 韓国のコメは日帝残滓だったのか
- 135 ::2020/09/17(木) 21:23:51.54 ID:mcfsdDR2.net
- >>1
粟、キビに戻れ。
- 136 ::2020/09/17(木) 21:24:37.87 ID:yQdBe5Us.net
- シコシコシコリアーン!
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 21:53:17.85 ID:VeQp8Hwi.net
- >>56 そりゃヒデヨシか日帝が奪い去った事になってんだろ
- 138 ::2020/09/17(木) 21:53:57.18 ID:rTApBysN.net
- >>81
何ソースかは知らんが多収米なので、それはない
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 21:55:11.16 ID:DaAc/igD.net
- 嘘コケ、全部日本品種由来だろ
- 140 ::2020/09/17(木) 21:55:39.31 ID:rTApBysN.net
- >>128
丁寧なツッコミだなぁw
愚にもつかないレスを相手にするとは感心する
- 141 ::2020/09/17(木) 21:57:44.07 ID:rTApBysN.net
- >>111
それっすよねぇ…
なんと言ったら良いのか、本当に理科・生物科目に向いてないんだなぁと思ったw
- 142 ::2020/09/17(木) 21:58:33.08 ID:rTApBysN.net
- >>21
わが国の主権は韓国には及ばない
- 143 ::2020/09/17(木) 22:03:07.67 ID:rTApBysN.net
- >>121
そもそもの話を書くけど、中の人ら品種の品評なのか食味の品評なのかよく分かってないでやってる
真似以前に導入時にここらも指導してるのに、どうしてこうなった…
- 144 :アイロビュコリア@療養中 :2020/09/17(木) 22:04:38.27 ID:PcsBtGNz.net
- (=゚ω゚)ノ じいちゃんがやってた米は、フツーの品種だし水も汚ったなかったし農薬も使ってたしで。
決して美味いはずないんだが、自分が田植え稲刈り手伝って愛情こめると美味しく感じる。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 22:12:44.91 ID:G+rvjgIi.net
- じゃあウンコでも喰ってろよw
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 22:13:25.58 ID:rmET6MFa.net
- 名前変えるだけやろ
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 22:18:16.80 ID:DBxsSTDz.net
- 国内品種?
- 148 ::2020/09/17(木) 22:18:34.06 ID:EFQWIY90.net
- 大体盗んだし日本要らないでしょ
- 149 ::2020/09/17(木) 22:22:01.75 ID:2BoxHMS0.net
- 韓国のイチゴも純日本種だろ
- 150 ::2020/09/17(木) 22:25:10.76 ID:TpZBPj+W.net
- 北みたいに、植える密度を2倍にして収穫量2倍とか挑戦してみそ。
- 151 ::2020/09/17(木) 22:32:48.14 ID:ZFde8bIE.net
- 日本の土地土地に見合った品種改良のコメを半島に持ち込んでも意味ない気がするね
美味しい美味しい言うのも土着品種と比較したら美味しいのかもしれんが日本産と比較したら激不味いのだろう
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 22:41:49.47 ID:PwXgCRO+.net
- 韓牛とかいう朝鮮和牛も追放しろよクソチョン
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 22:43:43.29 ID:QXaYGRTC.net
- 今日も平常運転
反日オカルト洗脳国家
- 154 ::2020/09/17(木) 22:47:40.70 ID:13dw2FRp.net
- コエヒカリ・ササニダシキ
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 22:50:56.20 ID:KfxBYVVy.net
- チョンは砂混じりの雑穀食べて強靭なエラを発達させたんだから、砂混じりの雑穀食べながらトンスル飲むのが本来のチョンニダ
- 156 ::2020/09/17(木) 22:56:35.82 ID:/DlJZCD9.net
- 古代米とかいう炊くと赤飯みたいな色になる
雑穀みたいな米に回帰するんか
北海道よりも冷涼な北でも栽培するんだし
それでいいんじゃねw
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 22:56:56.84 ID:KfxBYVVy.net
- 短粒種で倒れやすい短所の6センチチョンまで読んだニダ
- 158 ::2020/09/17(木) 22:58:43.28 ID:K8nOyrXF.net
- この理屈ならイチゴだのブドウだのも止めないとw
- 159 :パサラソケサラソ:2020/09/17(木) 23:21:51.63 ID:5HCxIqOM+
- >チョンウォンセンミョン米は、現在、日本で開発された「コシヒカリ」「アキバレ」(秋晴稲)品種で生産している。
日本種をあたかも韓国種に見せかけているじゃん
そんなの米以外にも野菜果物に沢山あるぞ
>国内品種を選ぶ方針
不味い韓国米を選ぶなんて家畜みたいで惨めだな
他人には韓国品種を食べることを強要するが、自分は日本品種を食べるのが韓国人じゃん
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:02:27.55 ID:VvEpJwO5.net
- 寒冷地でも収穫出来るように品種改良したお米は日本の農林一号が最初
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:05:50.37 ID:5DpZmMyl.net
- まずTPPで日本からのパクリ品種輸入規制
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:08:33.25 ID:I473pXpW.net
- いちごもやめなよ。
- 163 ::2020/09/17(木) 23:10:43.89 ID:lS6k037C.net
- どうせ親品種は全部日本
- 164 ::2020/09/17(木) 23:16:17.45 ID:FdNBBWq1.net
- もう反日大喜利状態だな、次のお題はよ
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:17:18.10 ID:PmWcS176.net
- 日本からパクったもんだろ
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:34:18.15 ID:bMCNW03vT
- >>156
でも、栄養的にはそっちの方が良いんじゃね?
日本ももっと雑穀米が安くなって欲しいわ
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:31:18.19 ID:HZS6DQ35.net
- 国内品種=パッケージだけ変えた日本品種
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:32:00.52 ID:ZrtRkrwn.net
- 韓国産の短粒種DNAを調べりゃまず日本品種が出てくるだろうな
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:32:58.31 ID:0pA+zk9n.net
- 国内品種って何処のかけあわせだよ?w
- 170 ::2020/09/17(木) 23:33:20.64 ID:FICfJ9zD.net
- >>1
日本系の品種=ジャポニカ米、ジャパニカ米
残る選択肢はインディカ種(長粒)なんだがなあ。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:34:06.85 ID:RWlSibJs.net
- 国内品種に置き換えるのは
米、だけではなく、イチゴ、メロン、ブドウなども日本種から国内品種に変えろ!
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:35:28.50 ID:0pA+zk9n.net
- さっさとさつまいもの紅はるかも排除しろよwww
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:36:01.56 ID:HZS6DQ35.net
- >>171
国内品種がないニダ!
ないのに置き換えを要求するなんて
謝罪と賠償を要求するニダ!
- 174 ::2020/09/17(木) 23:36:26.70 ID:FICfJ9zD.net
- >>158
こういうクズですよ
https://i.imgur.com/RgX0YeE.jpg
- 175 ::2020/09/17(木) 23:37:13.77 ID:Y1pL/Zrd.net
- 倒れにくく量が取れ味が少し落ちる
カルフォルニア米か飼料用に近づいていってるが混ぜ混ぜするかキムチとともに食うから問題ない
- 176 ::2020/09/17(木) 23:39:28.59 ID:zSPk/YSG.net
- DNA鑑定してみ、どうせコシヒカリの遺伝子入ってるから。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:42:40.95 ID:mYHSNOxM.net
- イチゴと同じ理屈だろ
半島ではパクったもの同士を掛け合わせればパクリでなくなるらしいから
ウリジナル米の完成だよ
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:45:18.47 ID:4SMuWbdT.net
- 韓国を消したい。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:46:08.86 ID:HZS6DQ35.net
- ソウル大学も追放すればいいのに
- 180 :アイロビュコリア@療養中 :2020/09/17(木) 23:46:48.86 ID:PcsBtGNz.net
- >>172
(=゚ω゚)ノ そいやですな。脱穀籾摺りで出た殻を山にして、サツマイモを新聞紙にくるんで
山で蒸し焼きにすると最高に美味しい。
石焼なんて目じゃないぜ!
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:50:04.52 ID:s3Ck4cPR.net
- アホか、コシヒカリの系統は基本、過剰な施肥をあえてしないように倒伏しやすい系統なんだよ。
青森と北海道以外じゃだいたい育つコシヒカリ舐めんなよと。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:50:05.74 ID:cwYEo1bv.net
- 国内品種www
そんなもんがウンコ以外どこにあるんだ朝鮮人w
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:55:19.30 ID:s3Ck4cPR.net
- >>156
コメは元々は亜熱帯に近い地域の減産だから北緯40度以上でコメ栽培しとる異常な国は日本くらいしかありませんマジで。
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/17(木) 23:58:20.10 ID:H74Cd1c7.net
- コシヒカリとアキバレを交雑してウリジナルニダ
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:00:14.50 ID:Ob5vLhyF.net
- 素直にウンコ食ってろ糞キムチ
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:05:57.84 ID:KrYD8R0G.net
- >>1
完コピ完了?…(;´Д`)
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:07:47.17 ID:pDq7SZ68.net
- >>183
韓国は、古代に稲作を日本に伝播したと、どや顔なんですが
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:08:00.29 ID:LNhAUnrR.net
- どうせ日本品種を掛け合わせたのを朝鮮米とか言い出すんだろ
わかっているよ、朝鮮人のやることは
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:08:06.64 ID:e1gauvpP.net
- 名前を変えただけで、DNA検査したらパクった日本米なんだろどうせ
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:08:24.00 ID:GXqEBMQ9.net
- >>4
まあよく知らんけど、種の特許料払うのが嫌になって、
日本種を交配させたものをオリジナルとか言い出したんだろう。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:09:31.15 ID:EHW+jEXk.net
- ニンニク混ぜ混ぜとんがらしに 味の違いなど分かる訳が無い
コシヒカリ アキバレ等 高級品種は無駄な話 ツルヒカリ や バレバレがお薦め・・
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:12:43.62 ID:k5VIklyu.net
- じゃあイチゴも返してね
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:15:06.28 ID:Esnpmo/m.net
- これで誰かが儲かるパターンのやつ
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:15:16.57 ID:pD3WnGyj.net
- まず居酒屋追放せなアカンな。
全部、チキン屋にしてしまえ!
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:16:48.29 ID:Y7AJCKR/.net
- そのうち、コシヒカリの起源は韓国って言いだすから
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:24:27.50 ID:nQnRIJ9M.net
- >>187
あの国は北緯40度以上で小麦つくるのがアタマおかしいレベルの更に上の非常識を力業で踏み抜いてる日本の農業史ナメくさっております。
ドイツレベルですら歴史的に小麦なんて作れなかったのに北海道で小麦生やしてるってイカに異常かわかんねーのかと。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:32:38.38 ID:0wUDbgm/.net
- いちご、シャインマスカット、和牛、日本ウナギなど日本由来の農畜産物も排除せよ。
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:35:46.94 ID:RqpRLghb.net
- パクリ品種ばっかりのクセしやがって
本当の意味での日本産追放なんか絶対にできねーだろうがw
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:39:00.37 ID:P9OKSUeQ.net
- >>83
韓国産の米というのは無い
元来米は日本(や朝鮮半島)の気候では育たない
日本で品種改良されたから日本や韓国で育つ稲は原種から日本を経てって事になる
韓国オリジナル作るなら何年かかるんだろうね
韓国では米は韓半島から日本にとか言ってるが稲自体が韓半島では育たないから不自然
作っている南側から伝わって来たと考えるのが自然
- 200 ::2020/09/18(金) 00:41:04.08 ID:L9xL34sE.net
- お米なんかよりさっさと日本自体を追放すれば早いのにw
- 201 ::2020/09/18(金) 00:41:24.13 ID:DxtSFHk9.net
- ジャポニカ米じゃなくなるの?
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:50:20.74 ID:z2dAVuZR.net
- でもニンテンドースイッチは奪い合いとか、どういうご都合基準かと
だからいつまで経っても三流笑われ民族なんだよ
反発するならするで少しは意地とか気骨とか見せてみろってのw
- 203 :化け猫 :2020/09/18(金) 00:50:49.87 ID:c8eh26EM.net
- (=゚ω゚=)ノ そもそも韓国ではビビンバやクッパのように、粘り気が無い米を食べるような食べ方をするのですから
日本の品種が韓国に合う訳が無い。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:54:07.30 ID:0/kG1RYQ.net
- まぁ日本の田園からほんのちょっと穂の状態で盗ってかれたらわからんだろうな
で、適当にかけあわせて韓国産とな
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 00:56:32.08 ID:yBZnxSlF.net
- 日本の品種と雑種交配してウリジナル完成
- 206 ::2020/09/18(金) 00:58:10.54 ID:sV4pIdAJ.net
- >>4
多分イチゴと同じく、日本からパクってきた苗を勝手に交配させて
韓国が開発した新品種として登録して栽培してるんだろう。
- 207 ::2020/09/18(金) 01:00:14.91 ID:47ahDTFD.net
- >>1
追放じゃねえだろ バカヤローw
どっから盗んできやがったんだ
盗っ人猛々しいとはこのことだろ
- 208 ::2020/09/18(金) 01:05:46.38 ID:VOgA7IxK.net
- 白米文化自体が日帝残滓だぞ
朝鮮人ならヒエかコーリャン食わないと
しかも雑草入れて雑炊な
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 01:12:05.52 ID:ahJl+b3r.net
- 何から何まで日本からパクって平気で嘘つく民族性
在日くんは本国人の行いが恥ずかしくないの?
- 210 ::2020/09/18(金) 01:20:41.28 ID:5rq033/H.net
- 粟と稗でも食ってろクソコリアン
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 01:31:50.49 ID:IY6bIk5k.net
- >>176
ヒノヒカリを掛け合わせただけニダ!
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 01:33:00.67 ID:IY6bIk5k.net
- >>202
PS5も奪い合うのかねぇw
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 01:41:35.94 ID:UUsbRka+.net
- >>176
コシヒカリは品種登録期限がとっくに切れてるから、だれが栽培するのも自由だよ
- 214 ::2020/09/18(金) 01:47:04.74 ID:r1Ci1E1V.net
- コシヒカリ系統で無くなるのなら、日本の炊飯器で100%の美味さは発揮できない
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 01:48:08.65 ID:b3Ff/ZX7.net
- 韓国品種ならもっと野生化させないと栽培キツイんじゃないの?
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 01:55:14.09 ID:urHkCStm.net
- 追放した米は与党幹部が処分する
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 01:57:16.71 ID:5rq033/H.net
- 北朝鮮は平壌以外はそれはそれは貧しい生活を送っているそうだが
そのうち韓国もソウル以外は似たような感じになるんだろうな
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 02:00:50.48 ID:KW2zIYVe.net
- >>208
そうなんだってな。
戦前、糞チョソの稲作は日本が苗を持ち込み、
試行錯誤して北朝鮮までできるように改良したんだとか。
将に 歴史を忘れた民族に未来はない、
糞チョソは滅びる
- 219 ::2020/09/18(金) 02:02:19.21 ID:CTMvLoGB.net
- 品種改良自体は韓国に出来ない何て言う気はないけど
しかし普通、植物の品種改良は十年以上は必要だ。
交配して生み出した何万何十万という種を発芽させ、優れた個体を選び
それを何年あるいは何代にも渡り育て
その品種の特性をよく見極めないといけないからな
日本とのロイヤリティが出てから、突然、国産品種に切り替えだしたが
普通に考えてそんな事は出来ないだろう。
考えられるとしたら、品種の特性も見極める期間を縮めて、無理に出したって事だが
そんな事して大丈夫なのか?
農家が育ててみれば、思いがけない欠陥が出た
何てことになりかねないのではないの。。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 02:02:57.10 ID:P/0Y4skv.net
- >>208
ちゃんとトランプにはコーリャン出したニダ
- 221 ::2020/09/18(金) 02:03:32.41 ID:5rq033/H.net
- いいよ別に
そのクソみたいなコリアン米を輸出しなければどうでも
ぜひともその美味しい米はあなたたちの国内で消費してください
- 222 ::2020/09/18(金) 04:27:44.97 ID:PGhn6qDT.net
- どんな米だろうとユスリカ水道水で炊くんだから不味いに決まっている
- 223 ::2020/09/18(金) 04:55:04.15 ID:q803TSBy.net
- 国産化なんとかとかと一緒で韓国基準の逝かれた国産なんだろ
- 224 ::2020/09/18(金) 07:21:40.19 ID:3zuN9HjT.net
- アカヒカリ出来たニダ
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 07:27:05.74 ID:t097dcIn.net
- また日本品種をマジェマジェして、なんちゃって韓国品種にするんですか?
- 226 ::2020/09/18(金) 07:28:27.25 ID:+bi+VI09.net
- コリア米は要らないから
韓国国内で消費しなさい
NOJAPAN万歳
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 07:39:05.98 ID:TruJl15l.net
- 今の品種もジャポニカ米じゃんw
オマエ等は国名の起源コーリャンを主食にしてただろ www
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 07:42:45.44 ID:a8wj6unp.net
- どのみち種籾や苗は「サカタ」とか「タキタ」から購入するんじゃね?
- 229 ::2020/09/18(金) 09:05:10.54 ID:dLSMhpt3.net
- つまり通名
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 09:46:28.12 ID:y6RN/JOy.net
- >>222
水以前に韓国では収穫量を気にして稲作に農薬を多く使う
だから日本の米と比較すると韓国米はタンパク質量が多い
タンパク質の多い米=不味い米
- 231 ::2020/09/18(金) 10:09:25.80 ID:uTCyIH62.net
- >>208
朝鮮の言い分は、コシヒカリを日帝に奪われたニダー
朝鮮テストによく出てくるから覚えておくように
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 10:09:59.55 ID:hDGkwiBa.net
- >>1
日本から盗んだイチゴの栽培も止めろゴキブリ朝鮮人
クソッタレのクズ共が 二度と日本に来るな
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 10:13:59.08 ID:JBXQ6YJ+.net
- 戦後は稗や粟も食って今日まで
日本の米で育ったのを忘れるな
- 234 ::2020/09/18(金) 11:23:58.96 ID:UUsbRka+.net
- >>232
イチゴにUPOV条約適用してない国に、苗を譲渡する方が悪い
お人よしすぎる
- 235 ::2020/09/18(金) 12:29:09.29 ID:aBqXhdlP.net
- 稗とか粟って贅沢品だよ
めちゃうまいよ
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 13:48:11.95 ID:2qjpLNcWJ
- チョッパリからイチゴを盗んだら
宗主国様からイナゴが飛んできて食べ尽くされたニダ
アイゴー!
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 13:41:48.07 ID:9SpHy5Kx.net
- アホだなぁ
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 13:59:39.80 ID:MGY2Q16I.net
- イチゴやサツマイモや牛も置き換えろよ
- 239 :化け猫 :2020/09/18(金) 14:17:45.97 ID:c8eh26EM.net
- >>238
イチゴ狩り:法文学部との合コン
芋掘り:農学部との合コン
牛:巨乳女性
(=゚ω゚#)ノノ⌒┻━┻
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/18(金) 17:13:10.49 ID:VcOlIn2G4
- どうせその米もジャポニカ種でしょ
併合時代コメ作りさせようと日本が頑張ったけど
おかげで東北が悲惨だったんだよね
併合は日本にとって損ばっか
- 241 ::2020/09/19(土) 07:44:00.12 ID:QOIBW0+0.net
- そもそも朝鮮で栽培されてる米の全てが、日本の品種又は品種由来なんだがw
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/19(土) 08:17:01.17 ID:MRGtcHB+.net
- >>241
あんな寒冷の地でコメはできなかったからな。日本が品種改良したおかげ。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/19(土) 08:24:59.91 ID:ti/0zX85.net
- 嘘っぱちのノージャパン
韓国はただのノーパンw(売春婦ビジネスの国だけに)
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/19(土) 10:41:41.91 ID:8I+/mVIz.net
- 学習能力の無い永遠の途上国
- 245 ::2020/09/20(日) 13:31:21.75 ID:dQjqoKk/.net
- >>142
国際社会に、韓国が泥棒国家だという主張は
しておいて損はないだろう
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/21(月) 11:54:03.41 ID:60YIfhS4.net
- 沖縄特産の「ちゅらひかり」米は美味いのかな?
なにかと北海道米の躍進ばかり耳にするが、本来の熱帯性に近い沖縄米は本州では殆ど聞かないから
病害虫の検疫で沖縄産農産物は厳しく本土に入って来れないからね
いもち病に強いので「ひとめぼれ」の代わりに作出されたらしい
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/21(月) 12:38:15.17 ID:ZuW1qX9M.net
- 米なんて、遺伝子調べれば、どういう系統なのかすぐバレる。フルーツもね。
- 248 ::2020/09/22(火) 09:22:36.68 ID:Rqc+XfHW.net
- >>247
日本人なら「米なんて」とは書かんよなぁ
エセ日本人の多いこと多いこと
- 249 ::2020/09/22(火) 09:23:42.14 ID:Rqc+XfHW.net
- >>230
農薬?
窒素肥料でなくてか?
生物化学分からないで、栽培したこともないのにシッタカしてまで書く必要ないのでは?
- 250 ::2020/09/22(火) 09:26:11.23 ID:Rqc+XfHW.net
- >>214
そもそもAC 100V前提の時点で知れてるけどもなぁ
200Vの引き回しなら20A使えば4kWなのに1.5kWじゃねぇ
- 251 ::2020/09/22(火) 09:27:33.53 ID:Rqc+XfHW.net
- >>204
籾と種子の違いが分からないとか学校出たんか?
学校もロクに行かずにこんなところ入り浸ってるのか?
- 252 ::2020/09/22(火) 09:28:27.81 ID:Rqc+XfHW.net
- >>175
カリフォルニア米というのは品種ではないのだが…
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/22(火) 21:34:40.67 ID:c7g+DCoq.net
- >>249
病虫害防止の為じゃない?
海苔養殖では苗床になる網を塩酸で消毒してるし
韓国は薬品使い過ぎるんだよね
北朝鮮は発酵させてない糞尿を畑に散水してるし
- 254 ::2020/09/22(火) 21:42:27.58 ID:WZ43itwC.net
- あまおうやシャインマスカットも追放しないとダメだな
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/22(火) 21:49:35.50 ID:gHjOKf96.net
- >>1
名前変えるだけだろ、パクリ追及から逃げるため。
- 256 :伊58 :2020/09/22(火) 22:01:46.02 ID:q7egK4YJ.net
- >農薬?
>窒素肥料でなくてか?
>生物化学分からないで、栽培したこともないのにシッタカしてまで書く必要ないのでは?
いもち病については、窒素肥料をやり過ぎると発生しやすいのはある。
それとコブノメイガは、窒素の効いた葉色の濃い圃場に寄ってくると指摘されてる。
まあ、収量を上げようとすると窒素肥料を多めにやり過ぎてしまうからね。
日本の場合、美味しいお米をとるため昔のように肥料はやらない。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/22(火) 22:11:22.86 ID:4cx6P6sN.net
- >>1
そもそも韓国の水質と炊飯器が劣る
- 258 :伊58 :2020/09/22(火) 22:12:26.44 ID:q7egK4YJ.net
- まあ、韓国は飼料用米でもつくっていればいい。
どうせキムチと食べるから、食味なんて関係ないだろ。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/23(水) 00:12:50.30 ID:aj6djgR5.net
- >>251
クソチョンは稲穂無しで種籾とれるのか?w
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/23(水) 00:24:59.20 ID:cEHX2CKg.net
- 今でこそ温暖化で北海道が一番の米どころだけど
以前は東北以北では冷害も多かった
朝鮮半島も稲作には寒冷過ぎたのさ
品種改良と地球温暖化で作れるようになったが
- 261 ::2020/09/23(水) 00:36:07.91 ID:BjNYLJNb.net
- >>246
ひとめぼれの改良で味はほぼひとめぼれじゃなかったけ?
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/27(日) 01:07:40.34 ID:qU3fgK0P.net
- >>249
防虫やら除草やらの類をバンバン使うらしい
あちらでは品質より収穫量が多いほど金になるから
- 263 ::2020/09/27(日) 01:17:08.69 ID:lsMz0b7n.net
- 盗んだ果物も追放しろよ
総レス数 263
52 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★