2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カナダ】中国とのFTA交渉中止 「威圧外交」受け[9/21] [右大臣・大ちゃん之弼★]

92 ::2020/09/22(火) 09:57:41.48 ID:hgoFjy85.net
中国は、もう少し硬軟使い分けた交渉ができるイメージだったんだけどな
肥大化し自信過剰に陥った結果、「何だこいつ」状態に陥ってしまったな

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 10:04:13.68 ID:59SZO39Q.net
特アって振る舞いがなろう小説のザコ貴族なんだよなぁ

94 ::2020/09/22(火) 10:09:40.12 ID:1RtmSsa5.net
世界各国から嫌われちゃって、まるで大戦直前の日本みたいだな
いずれ暴発するのか・・・

95 ::2020/09/22(火) 10:12:26.27 ID:DFumcIiY.net
兵糧攻めで中国に勝てる。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 10:15:16.70 ID:t7thnaxp.net
>>92
習近平の指示だろう
最近中国の外交を中国人が戦狼外交だと呼んでるから危惧してる中国人はそれなりに居る

97 ::2020/09/22(火) 10:29:27.72 ID:AltQEYvG.net
止めは国際決済から締め出されるバッドエンドだなw

98 ::2020/09/22(火) 10:31:28.10 ID:J0Ckcw6K.net
>>96
王毅は昔からあんなん

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 10:52:46.57 ID:JtQLRXYh.net
北戴河会議でつるし上げられた割にはやり方が変わらないな。
もう破綻が見えててやけになったか?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 11:14:40.43 ID:2lcM8hcL.net
レッドチームは三馬鹿で構成し、その他のロシアのグループが入るかどうかだな。
貿易停止になって頼みの綱はロシアの天然ガスと石油しかないように思う

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 11:17:13.33 ID:2lcM8hcL.net
多分、大統領選挙直前に、中国の資産凍結とドル使用停止処分だろ。
政治的には台湾国家承認と開戦

102 ::2020/09/22(火) 12:29:59.47 ID:YPgVaJf8.net
>>30
裏切るやつは何回も裏切るしな。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 13:22:11.42 ID:rpAnL73b.net
昔中国は、「大人の国」と呼ばれるくらい交渉や駆け引きが上手だったのにな
何でこんなになっちゃったんだろ

104 ::2020/09/22(火) 13:29:28.41 ID:V00PupvL.net
>>101
デジタル人民元期待してるww

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 13:46:12.58 ID:VELEbV5h.net
こんな外交ベタだったっけ中国は?
世界制覇できる算段でもついたのか?

106 ::2020/09/22(火) 13:52:27.86 ID:kCGLJaHP.net
>>101
それだけは何やっても回避するでしょ
もう国内国外は次の国家主席へ動いてんじゃね
それを察してなりふり構わず突き進んでるから面白いわ
何兆も資産ある人達がこのまま凍結されて無一文になるなんて
耐えられない

107 ::2020/09/22(火) 13:52:30.58 ID:Og9g9dxL.net
勝ち馬につく
中国は負けると見込まないととれない行動だな

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 13:55:35.98 ID:F3ooVruE.net
気に入らない国があると、その国民をスパイ容疑で捕まえて人質にするという無茶苦茶な国だからな。
そりゃあ、みんな離れていくよ。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 14:09:00.64 ID:ecTSIa9B.net
中国の一自治州にすぎないカナダが何か言ってるって話?

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 14:31:22.83 ID:sQxfNN2Wf
ああシナはカナダを威圧して米英豪NZその他大英連邦諸国を敵に回すということだな。欧州・日本・インドは米英側についたぞ。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 14:30:31.44 ID:JtQLRXYh.net
>>109
パスポート7通も持ってるスパイは返さないって話

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 14:40:38.33 ID:YugmlX+k.net
安倍の仕掛けた反中包囲網の罠にはまって中国が自滅するっていう話

すべては安倍が10年前に描いたシナリオ通りに展開しています

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 14:43:36.14 ID:OEpaSGE0.net
どこでも威圧してんだな
アホだろw

114 ::2020/09/22(火) 14:51:00.30 ID:mPmEPX0S.net
>>113
前世紀に単体相手にやるならともかく、脅迫被害者同士が情報共有して連携できる世の中でなw

115 ::2020/09/22(火) 15:10:54.04 ID:5qr8aIRW.net
TPPで中国以外の市場を確保している国に恫喝ってw

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 15:49:22.49 ID:bnlPF2dq.net
自称発展途上国が、文明国に対して威圧外交かや

117 :61式戦車 :2020/09/22(火) 15:59:33.61 ID:J4obEu5+.net
>>101
戦争には至らないと思うよ。
中国版プラザ合意させられて経済殺されるだけかと。
元の市場解放と元高調整。
共産党幹部のアメリカ資産を人質に取れば飲まざるをえんでしょ。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 16:05:41.51 ID:bnlPF2dq.net
>>101
その前に国民脱出させとかなね。
確実に人質にとられる

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 16:15:22.32 ID:JtQLRXYh.net
最後までごねて茂木に脅されてたが、今となっては感謝してるだろ。
アメリカとはNAFTAがあるからTPP加入は大きかったな。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 16:17:36.93 ID:sMbdJvXW.net
カナダにはたくさん中国人いるから怖いな。
オーストラリアにも。
中国が強気なのがこの2国。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 17:30:46.69 ID:sQxfNN2Wf
>>120 米国に続いて豪加にもシナ人排斥運動が始まるだろう。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 20:47:29.75 ID:DrUiq5ey.net
殴れば金を吐き出す国が隣にあるから
どこも一緒だと思ってるんだろうな

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 21:03:31.21 ID:3uEHC5WH.net
中国の自業自得だけど中国だけはそれを認めないんだろな

124 ::2020/09/22(火) 21:32:19.68 ID:AidFwnym.net
360度敵作ってどうすんねん

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:16:29.48 ID:Fua60TPB.net
なんかもう本当に大朝鮮になっちゃってるみたいね
都合が悪いことは見ない、みたいな
欧米とはそのやり方じゃ付き合えないことは現場の人間はわかっているけどトップに進言できない空気になってるって興梠一郎先生が言ってた
だから悉く外交で失敗していると

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:41:15.26 ID:w7vvsbIR.net
カナダも特亜系移民を追い出したいんだろうなあ

127 ::2020/09/22(火) 22:44:38.32 ID:V9VvadyI.net
中国はSARSのウィルスをカナダから盗んだからな

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:52:32.75 ID:UAAA4DUA.net
カナダのトルドー首相はすごいよ記者の突然の質問に
(トランプと黒人が殺された件)その場で20秒以上
沈黙して考えに考え抜いて答えた。まるで将棋で
50手ぐらい先まで読む感じだった。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:54:16.94 ID:CGVRR9e4.net
完全デカップリングのみが正解。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:55:41.80 ID:kTz3tyw3.net
>>24
ファーウェイの件はカナダが馬鹿過ぎる

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:56:01.65 ID:CGVRR9e4.net
>>126
中国系は、国籍剥奪して追い払うべき。

132 ::2020/09/22(火) 22:58:33.43 ID:AMSGmFmO.net
カナダにも自称リベラル左翼が蔓延ってるからな
バンクーバーとか

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:59:35.62 ID:kTz3tyw3.net
>>83
セルフ兵糧攻めw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 23:02:11.90 ID:CGVRR9e4.net
>>124
「中国の回りには、東夷 南蛮 西戎 北狄、360度
 蕃人しか居ないから、これが正しい対処法アル」

って思ってるんだろ?w

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 23:04:03.47 ID:kTz3tyw3.net
>>103
中国の描いたプランだとコロナを世界中にばらまいて弱らせた後に自国だけ早期に立ち直って
一気に世界を取りに行くつもりだったんだろ。
想定したよりどこも味方がつかなくて頓挫しかけてるけど。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 23:05:53.09 ID:UAAA4DUA.net
カナダの白人連中は移民中国人を人間と思っちゃいない。
ヘタな事やったら バットで殴られて広大な森林に
埋められる。死体は永久に出ない。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 23:12:16.79 ID:Fua60TPB.net
カナダのアジア人差別が酷いのは中韓人のせいなんだろうな
オーストラリアも

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 00:14:43.53 ID:xLiH5560.net
>>136
カナダはどうかなあ
ロシアはガチじゃねw

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 00:18:05.14 ID:snTimAEX.net
>>138
横からだけど
カナダは原住民に対してやってきた事を
中国人にもやるだろうってことを
129は言ってるんじゃないかな

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 01:08:43.76 ID:Xw3VMtKX.net
「かなわない米国より同盟国のカナダを攻撃」中国の常套手段 ネット「てことは次は日本…」「クソ国家」「今のうちに潰しとかないと…」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544604495/

141 ::2020/09/23(水) 10:14:26.32 ID:QL6HN2bj.net
>>137
どうだろ
カナダは先住民女性への犯罪率が高くて問題になってただろう
確かトルドーが首相になった時の話だから最近よ

総レス数 141
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200