2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【eスポーツの起源】ゲームを最初に「eスポーツ」と呼んだのは? 韓国説が有力 [09/22] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2020/09/22(火) 16:24:24.66 ID:CAP_USER.net
 ここ数年で、雑誌やテレビで「eスポーツ」という言葉を目にすることが急激に増えた。「世界大会」、「高額賞金」、「プロゲーマー」といった華やかなキーワードと共に紹介されることが多い。だが、これだけブームになっている一方で、eスポーツの“正体”を正確に把握している人は少ない。

 そもそも「eスポーツ」と「ゲーム」の違いは何なのか。一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)のホームページでは、次のように説明されている。

〈「eスポーツ(esports)」とは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称。〉

 つまり、「ルールのもとで競い合うことができるゲームはすべてeスポーツだ」と言える。極論をいえば、ゲームタイトルの数だけ競技があるということになる。実際にeスポーツとして大会が行われている種目は、1対1で戦う格闘ゲームもあれば、チームを組んでプレイする競技もある。陸上競技のようにタイムを競い合うものもある。

 一体いつから「eスポーツ」という言葉が使われるようになったのだろうか。

 その名に「eスポーツ」を冠した団体が設立されたのは、2000年の「韓国eスポーツ協会(KeSPA)」が世界初だといわれている。だがそれ以前にもeスポーツという言葉は使われており、インターネット上に存在する記事では1999年にヨーロッパで発足したオンラインゲームに関する協会「Online Gamer Association」に関する記事で、文中に”eSports”という言葉が登場している。現在のところ、これ以上古い文献で「eスポーツ」の言葉が登場するものは確認できていない。

 アメリカのゲーマー事情に詳しい一般社団法人令和トーナメント理事の中村鮎葉氏は「eスポーツという言葉は当時の文化的背景が反映されて生まれたのではないか」と推測する。

「1990年後半当時は、パソコンやインターネットの普及とともに、電子メールを指す『eメール』やネットを介した売買を指す『eコマース』といった、頭に『e』が付く言葉が世間に浸透し始めていた時期でした」

 発祥の地として有力とされているのが「韓国」だ。中村氏が続ける。

「一説によると、韓国のテレビ番組で『eスポーツ』という言葉が使われ、徐々に英語圏でネットスラング化したというのが始まりだそうです。私はこの説を支持しています。

 当時、韓国ではネットカフェの普及とともに対戦型のPCゲームが大流行し、大会の様子がテレビ番組で放映されるほどの人気を博していました。真剣勝負を繰り広げる選手たちを見て、熱くなった人たちが『これはまるでスポーツじゃないか。eスポーツとでも名付けよう!』となったのだとしても不思議ではありません」

 ちなみに、新しい文化ゆえに「eSports」「e-sports」など表記揺れの問題が国内外問わず起きている。そこで海外では2017年にAP通信が発行する文法や表記についてのガイドブック『APスタイルブック』に普通名詞「esports」を収録することで統一を図っている。日本国内では「eスポーツ」という表記が用いられることが多いようだ。

◆取材・文/すいのこ(プロゲーマー)

NEWS ポストセブン 9/22(火) 16:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfffd69d837c02f3ef736c9eb9736d3334c0f7f3?page=1

ゲームのプロも数多く誕生している(時事通信フォト)
https://i.imgur.com/ohucwi6.jpg

807 :61式戦車 :2020/09/22(火) 21:58:29.66 ID:GGLr0rDf.net
>>802
プロの話してるんじゃないの?

808 ::2020/09/22(火) 21:58:35.46 ID:GNy53whJ.net
また始まった…

809 ::2020/09/22(火) 21:58:50.55 ID:1NPB5BAd.net
pcパーツでFAtry1モデルとかあったから
スポンサーついてプロのアイテムが出たのは
あのあたりが初だろ?

810 :こてカッコカリ :2020/09/22(火) 21:59:20.35 ID:k7P5lTjk.net
>>804
相手の子供はロックか。

続編早よ。

811 ::2020/09/22(火) 22:00:17.20 ID:TpqV6OU1.net
ロックは親父嫌いなのになんでハワード性なんだろ

812 :Ikh :2020/09/22(火) 22:00:32.45 ID:9EEjLcJi.net
まあしかしアメリカのトッププレイヤーで日本で名前が知られてる人はあまりいないよねw
アメリカじゃ知名度あるのかもしれないが、ナジャ・ジベリがパソコンゲーム黎明期の伝説の
プログラマーであったように、黎明期の伝説のプレイヤーはいないようであるねw 日本だと
高橋名人は一応知名度あるし、伝説となったプレイヤーといえばやはりウメハラであるねw

813 ::2020/09/22(火) 22:00:39.42 ID:/HP093Zt.net
>>799
PCや他の機種でできないダケゲーが強いってのは凄いね。

814 ::2020/09/22(火) 22:00:52.91 ID:e42Mj06w.net
>>807
プロはTGの登録プレイヤーが先駆け
それ以前の連中はお前の言う「名の知れてないプレイヤー()」も含めて「ただのゲームの上手い連中」でしかない
TGの後に台頭した高橋や毛利も所詮二番煎じでしかない
お分かりですか?

815 :こてカッコカリ :2020/09/22(火) 22:01:31.37 ID:k7P5lTjk.net
>>809
いまのeスポーツの始まり的な意味ではアメリカなんでしょうね。
呼称は兎も角。

816 :61式戦車 :2020/09/22(火) 22:02:36.62 ID:GGLr0rDf.net
>>814
先駆けとかどうでも良くてプロの話してるのかって聞いてるの。
プロはカネ稼いでプロだよ。
大学の構内でカネかけるの?とも聞いてるんだけど。

817 ::2020/09/22(火) 22:02:41.13 ID:H1OFmyJ2.net
起源とかてどうでもいいよね
特許は違反するくせにそういうのは主張したがる韓国キモい

818 ::2020/09/22(火) 22:02:50.76 ID:NfvIQCZw.net
あの壁画はビデオゲームを描いていたのか

819 ::2020/09/22(火) 22:03:03.19 ID:/HP093Zt.net
>>812
タイトル毎に有名な人はいてもプロゲーマー全体でってのはもう時代が厳しいんじゃないかな。

820 ::2020/09/22(火) 22:03:44.45 ID:1NPB5BAd.net
fatal1だったか

821 ::2020/09/22(火) 22:03:59.89 ID:BSlT7BA1.net
>>796
ちゃんと否定しとかないと増長するからなぁ

822 ::2020/09/22(火) 22:04:14.78 ID:e42Mj06w.net
>>816
俺が言いたいのは高橋名人は別に元祖ではないって話だけですけど…
プロの話って何?
大学の構内で金掛ける云々も意味不明だよ何が言いたいの?

823 :ぽっぴんジャップ♪:2020/09/22(火) 22:04:25.75 ID:Xvf9xhxm.net
(=゚ω゚)ラジコンやろう

824 ::2020/09/22(火) 22:04:57.58 ID:/HP093Zt.net
>>815
リアルアンティ前提のゲームを今でも作ってるのはアメリカぐらいだしね。

825 :61式戦車 :2020/09/22(火) 22:05:21.39 ID:GGLr0rDf.net
>>822
プロはカネを稼いでプロだよと書いたけど。
ゲームのうまい人か集まりました。
だからナニ?

としか。

826 :こてカッコカリ :2020/09/22(火) 22:05:27.03 ID:k7P5lTjk.net
>>811
SNK「細かい事は略

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:05:41.08 ID:OcEdS0y4.net
internetに上がってる情報は、googleで日付指定して検索できるよ。

調べたら韓国じゃあない。

828 ::2020/09/22(火) 22:06:22.34 ID:NfvIQCZw.net
ストUはエドモンド本田ステージの背景のせいで発売禁止にならないのか?

829 ::2020/09/22(火) 22:08:19.51 ID:spVgsKk9.net
なんだ、いつもの壁画か?

830 :Ikh :2020/09/22(火) 22:08:36.63 ID:9EEjLcJi.net
>>828
その頃は、だ〜れも旭日旗にクレームなんかいれてないよw

831 ::2020/09/22(火) 22:08:49.66 ID:LwmXG8ZT.net
(´・ω・`)そろそろ世界初の家庭用ゲーム機は韓国だと言いそう

832 ::2020/09/22(火) 22:08:52.48 ID:/HP093Zt.net
>>828
ストVの本田ステージは変更されたけど過去作はそのまま。

833 ::2020/09/22(火) 22:09:14.26 ID:1NPB5BAd.net
https://www.asrock.com/microsite/Fatal1ty/index.jp.html

これこれソフトはクエイクが起源じやね?

スタクラのほうが古いのか?

834 ::2020/09/22(火) 22:10:08.22 ID:e42Mj06w.net
>>825

TGは企業が催す興行ツアーなんで
チームの一員には給料というか報酬出てるはずですけど…

結局お前まだ「高橋名人が元祖プロゲーマーだ」て強弁するつもりじゃん

835 :こてカッコカリ :2020/09/22(火) 22:10:09.52 ID:k7P5lTjk.net
>>831
鉢植えの首育てるゲームは韓国起源、とは断言できる。

836 ::2020/09/22(火) 22:11:09.96 ID:uGXmz1EF.net
ゲーム大会を、スポーツとか本当きもちわるいわ

所詮スポンサーがつくかつかないかだってのがよくわかる


精子とばす距離と量を競う大会すらそのうち認められるかもしれないな

837 ::2020/09/22(火) 22:12:02.35 ID:naUAOQe+.net
eスポーツなんてどうでもいいようなものの起源まで欲しがるのか・・・

838 ::2020/09/22(火) 22:12:06.18 ID:/HP093Zt.net
>>830
提督の決断や太平洋の嵐が韓国でも売られてたんだしねぇ。

839 ::2020/09/22(火) 22:12:31.77 ID:1NPB5BAd.net
これには1999サイバーとか書いてるから
実質eスポだろう

840 :61式戦車 :2020/09/22(火) 22:13:05.54 ID:GGLr0rDf.net
>>834

仮定から結論ってやつ?

841 :こてカッコカリ :2020/09/22(火) 22:14:55.51 ID:k7P5lTjk.net
>>837
もうジャンルとして確立しているので、重要なことなんでしょう。

842 ::2020/09/22(火) 22:15:34.02 ID:e42Mj06w.net
>>840
北米40都市回って後に世界中のトッププレイヤーとも競うんだから長期間拘束は当然ですね
まさかタダ働きさせたとでも?
常識的に考えましょうね

843 :Ikh :2020/09/22(火) 22:15:43.80 ID:9EEjLcJi.net
>>838
韓国でも日本製のパソコン売られてたのかなあ?98シリーズとかw ちょっと気になるねw

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:15:46.00 ID:5FueIMDx.net
そもそもeスポーツって言葉自体認めてないからチョン発祥で全然いいよ

845 ::2020/09/22(火) 22:17:57.20 ID:/HP093Zt.net
>>843
ほとんどの日本製品はアメリカ経由で入ってたからあったと思う。
もちろん日本製ってのは隠して。

846 :61式戦車 :2020/09/22(火) 22:18:15.38 ID:GGLr0rDf.net
>>842
そりゃ仕事じゃないからな。

847 ::2020/09/22(火) 22:18:19.67 ID:eJZeD5km.net
韓国ってなんか有名なゲームタイトルあるの?
「ウリナラファンタジー」しか知らん

848 ::2020/09/22(火) 22:18:35.05 ID:F5Has83z.net
>>835
あれ給料未払いでグラフィッカーが飛んだから鉢植えになったんだよな

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:19:02.11 ID:cHNPRURo.net
こんなことにまで起源説を持ちこんでくるか
愚か者め

850 ::2020/09/22(火) 22:19:45.47 ID:1NPB5BAd.net
世界最高のプロゲーマー“Fatal1ty”共同開発の“i925XE”マザーがAbitから!

文●増田

2004年12月01日 22時28分

2004年にはスポンサーついてプロになってた人はいたっぽいな

851 ::2020/09/22(火) 22:20:54.85 ID:ykUV65U1.net
よかったじゃん
パチパチ

852 ::2020/09/22(火) 22:21:03.98 ID:/HP093Zt.net
>>847
おそらく日本で有名な韓国製ゲームならラグナロクかパズドラになると思う。

853 :こてカッコカリ :2020/09/22(火) 22:21:25.20 ID:k7P5lTjk.net
>>847
ラグナロクオンライン、リネージュ、
カウンターストライク…は終わったんだっけか。いま何があるんだろ。

854 :Ikh :2020/09/22(火) 22:21:32.36 ID:9EEjLcJi.net
さっきからプロゲーマーの話をずっとやってるけど、もっとググれば色々資料みつかるよw

eスポーツの起源は日本にあり? ゲーム大会をめぐる歴史
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180502_59301.html#:~:text=%E4%B8%80%E6%96%B9%E3%80%81e%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%AB%E6%AC%A0%E3%81%8B,%EF%BC%88CPL%EF%BC%89%E3%80%8D%E3%81%A0%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%82&text=%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%E3%81%82%E3%81%8C%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB,%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A0%E3%80%82

>加藤氏の調査では、文献に残っている最古の全国規模のゲーム大会は、1974年に日本で開催された
>「セガTVゲーム機全国コンテスト東京決勝大会」だという。

>一方、eスポーツに欠かせないゲームをプレイし賞金を得る“プロゲーマー”の起源は、1997年に
>アメリカで設立した「サイバーアスリート・プロフェッショナル・リーグ(CPL)」だという。
>翌年に賞金制の大会を開催し、プロ化の流れが本格的になった。

855 :Ikh :2020/09/22(火) 22:22:49.12 ID:9EEjLcJi.net
>>845
98シリーズはほとんどアメリカには輸出してなかったんじゃないか。あっちは
IBM-PCが主流だったし。ハングル版のMS-DOSはあったのか調べてみないとねw

856 ::2020/09/22(火) 22:23:03.08 ID:e42Mj06w.net
>>846
起訴大国のアメリカでそんなことしたらどうなるか想像つきますねw

857 ::2020/09/22(火) 22:23:07.31 ID:2MVh1DHi.net
最初ロボコンみたいなのと思ってたわ

858 :61式戦車 :2020/09/22(火) 22:23:21.55 ID:GGLr0rDf.net
>>854
てかゲームをビデオゲームに限定しなきゃ文字通り歴史のお話になるけどな(笑)

859 ::2020/09/22(火) 22:23:32.54 ID:/HP093Zt.net
>>853
カウンターストライクはアメリカ製。
これをまんまパクった韓国製はスペシャルフォース。

860 ::2020/09/22(火) 22:23:43.02 ID:1NPB5BAd.net
>>854
この辺りにクエイクとアンリアルが出たからだよ

ここだな起源は 韓国じゃない

861 ::2020/09/22(火) 22:24:34.56 ID:e42Mj06w.net
ごめん訴訟大国ね…
>>854
いやですから1972年に行われたスペースウォーの大会が世界初だと何度も…

862 :61式戦車 :2020/09/22(火) 22:24:47.83 ID:GGLr0rDf.net
>>856
だって仕事じゃないから。
アメリカでもアマチュアの試合なんてカネ出さないで拘束するよ?
だからスポーツは本来金持ちの娯楽なんだよ。
お前の願望は良いからソースの一つでも出したら?

863 :こてカッコカリ :2020/09/22(火) 22:25:15.21 ID:k7P5lTjk.net
>>859
そーなのね。すまん。

864 ::2020/09/22(火) 22:26:01.81 ID:nzsbBO+i.net
>>854

(‘人’)

ベーマガやゲーメスト以前はAMライフ頼みなんだけどこの教授はテキトーだなあ(笑)

865 :こてカッコカリ :2020/09/22(火) 22:26:23.44 ID:k7P5lTjk.net
>>848
それで売る方も売る方だけど、
まさか売れるとは思わなかっただろな。w

866 :61式戦車 :2020/09/22(火) 22:26:26.97 ID:GGLr0rDf.net
>>861
大学の同人有志によるアマチュアの大会と全国規模の大会と同列に語ってどうすんの?

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:27:33.56 ID:s+Sudpna.net
>>42
キリストどころじゃなくこの宇宙の創造主が韓国人らしいぞw

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:28:51.24 ID:PKDdi5s2.net
くだらねぇ

869 ::2020/09/22(火) 22:29:02.67 ID:Bb25ZcFR.net
今の日本はチースポーツ
今時eスポーツなんて呼んでるのは老人位、古い

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:29:21.48 ID:jF3sxh5R.net
車輪さえ 作り方を失った k が ? 嗤うしかない 
クソ食ってろ 

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:30:23.19 ID:kSFg78kS.net
それ自慢?

872 ::2020/09/22(火) 22:30:24.96 ID:/HP093Zt.net
>>863
オンゲが流行りだした時期はガワだけ変えたパクりゲーが乱発されてたし
それを持ち上げてたのもけっこういたからね。
カウンターストライクとスペシャルフォースはほぼセットで紹介されてたし。
カプコン製のD&Dをパクったアラド戦記とかアニメにまでなった。

873 :こてカッコカリ :2020/09/22(火) 22:33:38.39 ID:k7P5lTjk.net
>>872
>アラド戦記

そんなのあったなあ、とググったら「したらば」とか候補に出てきてちょっと和んだ。w

874 ::2020/09/22(火) 22:33:38.84 ID:V9VvadyI.net
また始まったw

875 :Ikh :2020/09/22(火) 22:33:42.48 ID:9EEjLcJi.net
>>864
教授ではない、博士ではあるらしいw ゲームセンター文化論なんて本を書いてるねw

876 ::2020/09/22(火) 22:35:13.98 ID:/HP093Zt.net
>>873
「ふたば」や「虹裏」とかもあったなぁ。

877 ::2020/09/22(火) 22:36:04.83 ID:e42Mj06w.net
>>862
ああごめん少し掘ったらツアー参加した分の給料は貰ったって書いてあったわw
しかし願望云々は特大ブーメランだなw
世界的にTGが元祖プロって認識は覆せませんから

878 ::2020/09/22(火) 22:36:21.81 ID:KzbqbjvK.net
SAOとアラド戦記をクソゲーとしたアクリアとバンナムは赦さないよ

879 ::2020/09/22(火) 22:39:11.59 ID:e42Mj06w.net
>>866
EVOもドリームハックもアマチュアの大会ですけど何言ってんですかねこの人
それこそ「主催が企業か同好か」の話なんですけど

880 :Ikh :2020/09/22(火) 22:41:18.68 ID:9EEjLcJi.net
>>861
Spacewar!
https://en.wikipedia.org/wiki/Spacewar!
>The event was held on October 19, 1972, at the Stanford Artificial Intelligence Laboratory using a variant of Spacewar! on a combined PDP-6/PDP-10 that supported five players, and was the first ever video game tournament, with an account published in the December 7, 1972 issue of Rolling Stone.[17][23]

1972年におこなわれたスタンフォード人工知能研究所におけるスペースウォーの大会は
一大学でおこなわれた大会だから、「全国規模」とはいえないということだろうw

881 ::2020/09/22(火) 22:41:21.03 ID:SCy57uq1.net
韓国製のゲーム機ッテ何種類位有るの?

882 ::2020/09/22(火) 22:41:40.86 ID:nzsbBO+i.net
>>875

(‘人’)

指摘ありがと早速ググッて来ました(笑)まあ将来的にはどっかの教授には成れるのでは?(笑)

>>878

いやいやバンナムは全てのゲームを(棒)

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:42:40.41 ID:lSkyQqQn.net
また始まった

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 22:43:22.71 ID:lSkyQqQn.net
モルゲッソヨは韓国起源なのは世界が認めるところ

885 :Ikh :2020/09/22(火) 22:44:31.63 ID:9EEjLcJi.net
>>882
ま〜暇人でないと、こういう研究はできないよねw

886 ::2020/09/22(火) 22:44:46.73 ID:aTnYCVgA.net
憎しみからは何も生まれないと言うが、生み出してるこいつらは人類じゃないんだろうな

887 ::2020/09/22(火) 22:46:19.62 ID:V9VvadyI.net
>>884
確かにあの作品は素晴らしいと思う。韓国起源なのは間違いない。

888 ::2020/09/22(火) 22:47:48.89 ID:/HP093Zt.net
ゲームと言えばPS5初回予約分即埋まったみたいだけど発売タイトルも未発表なんだよな。

889 ::2020/09/22(火) 22:49:10.30 ID:i/XlDV2Z.net
当時から言い出してなかった時点で嘘松。
本当に起源だっていうなら、世界初に異常な拘りを持つ朝鮮人が当時から喚き散らしてるだろうし。
ポンコツ嘘5Gがいい例だわ。

890 ::2020/09/22(火) 22:50:37.93 ID:ozQOnOwH.net
PS5作ったのも韓国なんだろ(´・ω・`)

891 ::2020/09/22(火) 22:51:11.79 ID:e42Mj06w.net
>>880
規模の話なのか?
ならどの程度の規模からeスポーツと呼べるの?

892 :61式戦車 :2020/09/22(火) 22:54:40.95 ID:GGLr0rDf.net
>>877
出てきたならそれでいいんじゃない?
単なるお前のソースの説明不足ってだけだから。

893 ::2020/09/22(火) 22:57:59.78 ID:yydRAHcD.net
#K-LIAR

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 23:00:05.25 ID:CKY+Sq1M.net
ネトウヨ必死だなw

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 23:00:06.15 ID:g3+7lfvQ.net
そうだったんですね

896 :61式戦車 :2020/09/22(火) 23:00:35.30 ID:GGLr0rDf.net
>>879
だってそれ、大会とは名ばかりじゃん。

897 ::2020/09/22(火) 23:01:19.86 ID:PBiBLiip.net
>>1
アホくさ

898 ::2020/09/22(火) 23:05:32.47 ID:e42Mj06w.net
>>896
お前の中ではなw
>>522のESLにしても元はアマチュアの大会だっつの
つかスポーツの原点はアマチュアリズムだろうがw
企業がやってる大会なんてもんこそ傍流だわ

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 23:07:02.51 ID:C3m9FhCi.net
格ゲーの大会のこと?
バーチャ流行ってたな
バブルの頃か?

900 :Ikh :2020/09/22(火) 23:07:42.03 ID:9EEjLcJi.net
1975年というと、ろくなゲームセンターもないのに、どんなゲームで大会やったんだろうと
思って調べてみたら、こんなんがでてきたねw ヘッドオンの先祖であるねw
https://blog.goo.ne.jp/nazox2016/e/80ab6d8fa5412a6ff08241513ab96002

>>891
まあ全国規模の大会でなくて、私的な大会なら、そこらのゲーセンやら研究所でいくつもあったろうが
そういうのは公式な記録に残らないよねw スタンフォードの大会でも、ローリング・ストーンという雑誌が
大会の記事を書いたというので、公的に認知されてるとおもわれるねw

やはり全国規模の大会というためには各地の大学で予選やって、決勝をどっかの大学でやるというくらいの
規模じゃないと無理ではないかw まあスタンフォードの大会は記録に残る最古のビデオゲームトーナメントとは
いえるだろうねw

901 :61式戦車 :2020/09/22(火) 23:10:59.50 ID:GGLr0rDf.net
>>898
違うだろ?
ファンが集まって大会名乗っただけのもんと並べるなって言ってるの。

902 ::2020/09/22(火) 23:12:36.69 ID:e42Mj06w.net
>>900
結局ゲーム発祥国であるアメリカが元祖って話にしかならんだろうなそれ
記録に残されてないならスペースウォーが生まれた60年代まで遡ればいくらでもあるんじゃないかな
全国か否かは結局いくら金を掛けたかの話でしかないw

903 :Ikh :2020/09/22(火) 23:13:23.96 ID:9EEjLcJi.net
記録に残らない大会はあったのかもしれないが、残ってる最古のゲーム大会の記録は、ローリング・ストーンという
雑誌の記事と、セガのゲーム大会で東京決勝大会があって、賞品がでたという記事だけなわけだねw

904 ::2020/09/22(火) 23:13:32.20 ID:e42Mj06w.net
>>901
お前はゲーム企業が宣伝のために大会名乗っただけのもんと並べるな

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/22(火) 23:13:45.19 ID:ECK4yTra.net
>>1
また精神病患者が起源主張しだしたのか

906 :61式戦車 :2020/09/22(火) 23:14:24.46 ID:GGLr0rDf.net
>>904
言葉遊び好きだな。

総レス数 1004
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200