2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謝/多様な国籍】蓮舫、内閣府の新婚生活60万円補助政策に「絶対結婚ではなく、多様な家族のあり方も認めていきたい」[9/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/09/23(水) 06:32:25.90 ID:CAP_USER.net
 立憲民主党の蓮舫参院議員(52)が22日、自身のツイッターを更新。結婚及び家族のあり方について、独自の見解を示した。

 この日、内閣府が少子化対策の一環として、新婚世帯の家賃や敷金・礼金、引っ越し代など新生活にかかる費用について、来年度から60万円を上限に補助する方針を固めたという記事を貼り付けた蓮舫氏。

 「『新生活にかかる費用』を給付すれば結婚が増えるとは思いません。この施策そのものを否定はしませんが、少子化対策は生活そのもの、育児、両立、介護と全ての不安を取り除くこと」と、つづると、「絶対結婚ではなく、多様な家族のあり方も認めていきたい」と続けていた。

スポーツ報知 2020年9月22日 08:00
https://hochi.news/articles/20200922-OHT1T50023.html

2 ::2020/09/23(水) 06:33:43.71 ID:WaFah1LC.net
で、具体案は?

3 ::2020/09/23(水) 06:34:57.55 ID:1M/7JSt4.net
うっせーバツイチ

4 ::2020/09/23(水) 06:34:58.21 ID:EIud9vDQ.net
相変わらず文句ばかりで具体的な提案は何一つないw

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:35:03.47 ID:DNrq/X4f.net
>>1
こういう反日が日本の少子化を加速する

6 ::2020/09/23(水) 06:35:29.75 ID:Td/1z26o.net
偽装結婚でまた反社に税金吸いとられるモデル作るの?

7 ::2020/09/23(水) 06:36:05.11 ID:yjmoknt3.net
具体的に言えよ多様なナニ?

8 ::2020/09/23(水) 06:36:34.49 ID:YzOcy/io.net
少子化対策なので、子供期待できない結婚はダメでしょ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:36:47.14 ID:KbZNdOd4.net
>>1
さすが多国籍議員だけあって言うことが日本人とは違うなw

10 ::2020/09/23(水) 06:36:54.24 ID:AwPmAcAc.net
籍は入れてないけど複数の二次元嫁とバーチャル婚、もきちんと認めるんだな?

11 :ぴらに庵 :2020/09/23(水) 06:37:09.21 ID:4NYUU5jG.net
具体的な対策が言えないなら「よい政策です 対案はありません」でいいんだよ
何この負け惜しみ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:39:14.92 ID:zgWWIVnL.net
少子化対策なのに子供産まない世帯に出すわけにいかんだろ

13 ::2020/09/23(水) 06:39:20.64 ID:7HuB7S81.net
子ども生んで欲しいから金やるのに同性婚にも金配れとか馬鹿なの(´・ω・`)?

14 ::2020/09/23(水) 06:39:42.78 ID:Tk/lyJZ5.net
離婚したら返納な
じゃないと偽装結婚が増えるだけ

15 ::2020/09/23(水) 06:39:46.33 ID:rbonWxoS.net
また始まった
多様性とか言い出して偽装が蔓延るだけだろ

16 ::2020/09/23(水) 06:39:51.34 ID:c01n78vG.net
>>1
本音は少子化を悪化させて純粋な日本人を減らしたいんですよねw

17 ::2020/09/23(水) 06:39:53.73 ID:E5NXdxTB.net
相変わらず具体策は言わないな。

18 ::2020/09/23(水) 06:40:50.34 ID:oni6Xad+.net
文句は言うけど中身空っぽ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:42:12.16 ID:k0MLTCgL.net
なけなしの給料から税金を吸い上げられて、外国人カップルや一家にまでバラマキが起きたら、政治ポスターを貼っている家への襲撃事件とか起きそうだな。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:43:12.51 ID:5HP2SKQv.net
高い健康保険料と年金を払った上に、消費税10%。
もう、何をやっても無駄。

21 ::2020/09/23(水) 06:43:33.37 ID:mbhKqJb6.net
多様な家族?なんじゃそりゃ
妾やらパパと呼ぶ若い女にも金渡せってことか?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:45:22.41 ID:xCmcwG6s.net
立憲民主党は税金を搾取することしか考えていない

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:46:11.93 ID:NCXTtMQo.net
>>1
さすが離婚してシングルマザーは違うな
しかし 結構する世代を応援して行かなきゃ少子化に歯止めは掛からんだろう
その他の政策は別なんだよ シングルマザー・介護と一緒にすんな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:46:16.36 ID:KH1LNs+h.net
お前ら立憲の議員もちゃんと給料返納してから言えや!!「

25 ::2020/09/23(水) 06:47:28.69 ID:G/I9U/zw.net
>>2
それは与党が考えろと

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:49:35.80 ID:0DD0s6OZ.net
相変わらず、何でもかんでも批判だけして、具体的な対案がないな

27 ::2020/09/23(水) 06:49:36.36 ID:HP++aqUa.net
何でムキになって何でもかんでも反論したがるんだろ

もうやだ
なんJ党を野党第一党にしたい

28 ::2020/09/23(水) 06:49:56.40 ID:rRv1dYhE.net
禁止してないし認めてるだろ。
あ、認めるなら金出せってこと?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:51:29.45 ID:NCXTtMQo.net
>>20
隣の韓国を見てごらん
年金はあっても、生活できる水準と程遠い支給
アメリカの健康保険がない政策を見てごらん
風邪引いても病院に行けない 個人で入る保険はバカ高い

世界的に見ても消費税10%は普通の水準だし
韓国は食料、生活必需品は税金掛かってないが
その他は10%取られる 内税だから気が付いてないだけ

30 ::2020/09/23(水) 06:51:33.59 ID:jZlWsfCj.net
多様な家族?
意味がわからん

31 ::2020/09/23(水) 06:52:50.25 ID:2GxlKV2j.net
少子化対策で結婚して子供産んでほしいから補助するのに
その枠外の連中までクレクレはさすがに傲慢だろ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:53:46.02 ID:NCXTtMQo.net
れんぽーちゃんは結婚を否定しちゃうのね
ってか否定出来る立場ですかねw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:54:27.53 ID:hBBB1uUx.net
子無し夫婦世帯に支給すれば金廻り良くなると思う

34 ::2020/09/23(水) 06:54:52.60 ID:ZK0egZGI.net
多様性もいいけど線引きしないと。

お前のスパイ容疑晴れてないからな。

35 ::2020/09/23(水) 06:55:21.36 ID:3Dkfhs1h.net
否定ではないと言いながら否定
問題点を提言してるような口ぶりだけど、解決策を言っておらず、代案もなし
こんな奴が年収数千万円。
イタリアを見習って不要な国会議員削減しろ!オンブズマンで十分だ!

36 ::2020/09/23(水) 06:56:12.96 ID:CQ6e+mPN.net
もっといい法案はないんだな蓮舫

37 ::2020/09/23(水) 06:56:48.93 ID:2GxlKV2j.net
枠外の連中が枠外でいられるのは
結婚して子供を産んで育ててる人がいるからであって

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:57:12.85 ID:TT9NH6ju.net
国会でやれ

39 ::2020/09/23(水) 06:57:46.15 ID:HP++aqUa.net
野党が弱いせいで与党の気が緩んでるとかいってるけど実際緩んでるのは野党だろ

制度設計も予算も実現性も検討せず口からポンポン適当な事言ってれば何もしなくても給料貰えるんだから

ビジョンなし政策なし人材なし能力なしの4重苦で、どうせ政権取れないの分かってるから何でもやりたい放題

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:58:10.27 ID:TYGlzrjx.net
日本を破壊したいだけ

41 ::2020/09/23(水) 06:58:31.22 ID:0kYiPW4h.net
>>2
ガソリンを値下げして、高速道路をタダにする

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:58:58.64 ID:SEvwK2kg.net
離婚したから援助しろとかいうつもりか?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:59:28.85 ID:UK5LrpfM.net
まあこればっかりはレンホウも正しいよ
いまから結婚するのに上限60万なんて少なすぎるもん
国籍詐欺BBAが金もらえるチャンスあるなら、もらえるだけもらいたいよなw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:00:54.09 ID:1/1Z2Ii0.net
日本人を、もしくは日本の未来の為に頑張ってもらえる子ども達を増やす支援政策だろう?
出来れば、日本人だけにしてもらいたいが・・・・

45 ::2020/09/23(水) 07:01:30.42 ID:XM7OCby6.net
>>8 これだな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:01:58.72 ID:7InJzW10.net
五月蠅いナ 謝れんぽう、中国人は黙ってオレ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:02:23.63 ID:NCXTtMQo.net
>>43
あら〜知らないの
自治体によってはもっと出る処もあるんだし
国策としては、出さない選択より出した方がいいでしょ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:03:00.44 ID:AoSyuvdX.net
税金が高過ぎなんだよな
庶民は見通し建たねーよ

49 ::2020/09/23(水) 07:03:31.60 ID:lqqqYSey.net
蓮舫の空回り

50 ::2020/09/23(水) 07:03:32.35 ID:AwAcssli.net
本当に蓮舫はいちゃもんばっかりだなぁ
こいつら政権を取る気なんかなくて
お気楽に批判できる野党のままでいて
国会議員の地位と給与を貰い続けたい
だけじゃねーのか?

51 ::2020/09/23(水) 07:03:39.13 ID:9iWugIlE.net
>育児、両立、介護と全ての不安を取り除くこと

法案出せや

52 ::2020/09/23(水) 07:03:45.92 ID:aKe7yjt/.net
反対するならともかくその理屈はおかしい

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:03:46.19 ID:2htBCT1A.net
移民が次々と結婚を繰り返す可能性あり
条件はちゃんと整備しよう

54 ::2020/09/23(水) 07:03:55.33 ID:Cp7pcQEr.net
>絶対結婚ではなく、多様な家族のあり方も認めていきたい

頭悪いからさっぱりわからない、具体的な内容を箇条書でお願いします。

55 ::2020/09/23(水) 07:05:27.17 ID:88Nlc6+t.net
>>1
お前は何人だR4
そこをはっきりさせてからほざけ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:06:01.31 ID:2htBCT1A.net
>>54
同性婚にも支給する
民族差別をしないで支給する
離婚結婚を繰り返しても支給する
どうですか いい案でしょう

57 ::2020/09/23(水) 07:07:48.71 ID:JcF8dMzt.net
何にでも噛みつくカミツキガメ

58 ::2020/09/23(水) 07:09:30.15 ID:RkeUULbA.net
れんほーさんのためにも離婚したら60万支給してあげて!

59 ::2020/09/23(水) 07:09:52.64 ID:Cp7pcQEr.net
>>56
>離婚結婚を繰り返しても支給する

いいな、10回離婚結婚で600万、100回て6000万か日本人は
離婚結婚で働かなくて食っていけるなあ。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:10:11.27 ID:UK5LrpfM.net
>>47
文章が下手ですまんね
R4がこれから再婚するのにもらえるもんは何でももらうし、
議員様の月120万円以上の給料とくらべて60万では足りないから
上限上げろってR4が言ってると書きたかったのだが

61 ::2020/09/23(水) 07:10:30.33 ID:1KLWZPVw.net
40歳以下に一律10万円がええわ
デート代すらないんや

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:11:12.00 ID:OVqM30nY.net
少子化対策だからLGBTが外れるのは仕方がない気がする
やるなら別の対策しかない

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:11:37.81 ID:mzdU70mG.net
なんでも反対のぺこぽん蓮舫
絶好調

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:11:39.80 ID:wmCgj0Gz.net
多様に家族も認めていきたい…

己が離婚してシングルマザーになったしな
自分の願望だけ述べてどうすんの?
国会議員らしいこと、お前はなんか残したか?
願望なら子どもでも言えんぞ

具体案を言えよ いつも言えねえくせに

65 ::2020/09/23(水) 07:11:41.25 ID:2AOAcGeE.net
だからその多様な在り方を説明しろと
批判じゃなく補足意見を一度でもいいから挙げてみろ

66 ::2020/09/23(水) 07:13:48.88 ID:CZBxJrPs.net
とりあえず何か否定しないと気が済まないのかこの亀

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:14:51.05 ID:CXboqOb7.net
>>6
分かりやすすぎだろ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:15:58.53 ID:+5xaC11v.net
文句ばっか

69 ::2020/09/23(水) 07:17:00.50 ID:JE03j5JH.net
前の段落は提言の意味があるからまだしも、
後段はもう意味不明(というかあざとすぎる)。

現状で世論一般の声としては
無条件でシングルマザーにも補助を、というのは
反対する人が半分近くはいると思う。
もちろん
すべてのシングルマザーが自身に非があるとも思っていないけど、
無責任なシングルマザーもかなりいると思うので。

70 ::2020/09/23(水) 07:20:19.14 ID:6VXNEpK+.net
第2子半額、3子以降は全額、高校、大学の学費免除と生活補助。
もう一人、で躊躇うのは教育費なんだよなあ、、

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:21:07.24 ID:RBtBZiw8.net
国籍のバツは多様性?司法を馬鹿にしてる話。自ら服役しろ。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:21:09.32 ID:NCXTtMQo.net
シングルマザーって結構手厚い保護受けてると思うが
その保護を知らない人が多いんだよな
どんな保護を受けられるか国民に知らせる事それが おまえらの役割じゃないのか

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:21:56.30 ID:Yr8d+Ar/.net
少子化対策なんだからゲイやレズには与えちゃだめだろ

74 ::2020/09/23(水) 07:22:07.27 ID:t9sxBHZu.net
>、「絶対結婚ではなく、多様な家族のあり方も認めていきたい」と続けていた。

意味が解らんね、認めて無い家族のあり方ってなんかあるのか?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:23:17.91 ID:omgtr0vq.net
何が言いたいかわからん

76 ::2020/09/23(水) 07:25:12.77 ID:z9K4iV88.net
出産祝いでポンと100万円なら効果絶大やろ

77 ::2020/09/23(水) 07:25:15.07 ID:U1x7JpgF.net
具体的にどうしろと?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:25:36.48 ID:omgtr0vq.net
>>56
半年おきくらいに同じ相手と離婚結婚繰り返せば

79 ::2020/09/23(水) 07:26:33.08 ID:88Nlc6+t.net
国会議事堂でグラビアを撮影したりする日本を愚弄する遊び半分で政治家やってるR4はいらない
もう比例代表廃止しろよ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:26:36.17 ID:ifyvE0Gm.net
大部分の国民は多様性なんか求めてないんだよ。 だから自民党が圧勝することがわからないのかな?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:26:54.91 ID:lnUdr3UP.net
こうやって不正を横行させる抜け穴をつくるんですね。
蓮舫はそのために政治家やってるの?

82 ::2020/09/23(水) 07:27:40.69 ID:dBNhIiSL.net
>>1
バカなんだろうな
制度としてあるから利用してるんだろ。
証明できる公的なものがほかにあるのか?

83 ::2020/09/23(水) 07:29:06.22 ID:4jKB2Thz.net
まずたいした仕事のできない参議院から衆議院に鞍替えしてしっかり仕事しなさいよ
党の要職にも就いてるんだからなおさら

84 ::2020/09/23(水) 07:29:08.25 ID:pATfkCYH.net
こういう風に「俺もくれ俺もくれ」ってのがあらゆる政策をダメにする。

85 ::2020/09/23(水) 07:29:23.01 ID:+mhHK2qn.net
事実婚で金もらえると思うなよ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:30:34.58 ID:p43r4gUQ.net
R4の多様な家族って外国人(中国、韓国)のことだろ

87 ::2020/09/23(水) 07:30:47.52 ID:TzULdPhq.net
少子化対策なんだから、多種多様とか言ったら対策にならんだろ。

88 ::2020/09/23(水) 07:32:37.20 ID:pp+0TsNP.net
その前にお前の国籍

89 ::2020/09/23(水) 07:33:37.47 ID:jbiZeRHy.net
>>8
結婚すればいいんじゃなくて、子供がいる間を手厚くするほうが良くね?
結婚すればカネだと結婚離婚の無限ループもできる(制限あるかもしれんが)。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:34:04.56 ID:584fGrSe.net
そして独り暮らしだけが切り捨てられるのか 無情だな

91 ::2020/09/23(水) 07:35:26.45 ID:jbiZeRHy.net
>>85
子供ができたら給付なら事実婚でも給付対象。結婚すれば子供ができるわけでもないし、これならレンホーも文句いわんだろ。

92 : :2020/09/23(水) 07:35:53.46 ID:whDALky4.net
外国人のR4が日本の内政にアレコレ口出しするのは、内政干渉ですね。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:38:38.82 ID:fVg+j1Gf.net
こいつなんで議員を続けられんの?

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:39:01.80 ID:ljSNzQlJ.net
離婚もされた、賞味期限切れの蓮ほー議員としては悲しいよね・・・。
これでは立憲民主党支持者は増えないだろうな。

95 ::2020/09/23(水) 07:39:45.13 ID:4RohtEGX.net
>>2
ホモに結婚する権利を与えるとボーイズラブの奇跡で子供が授かるんでぇす!
パタリロに描いてありました!男の人が描いたんだから間違いありませぇん!

96 ::2020/09/23(水) 07:40:04.97 ID:Fq2ZfxHS.net
悪用される可能性が広がるわ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:41:05.31 ID:t8Eyjj8m.net
>>1
これは正論
未婚離婚シングルマザーを保護しない限り今の時代子供は増えない

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:41:07.45 ID:tX776Nv/.net
多様性 = 日本人以外へのばらまき

99 ::2020/09/23(水) 07:41:31.86 ID:fuz8D4eo.net
日本人の人口を増やすことが目的なんだがw

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:41:34.58 ID:uW+IxOtA.net
結婚式支援だろ
結婚式がらみの倒産が相次いでるからな

101 ::2020/09/23(水) 07:43:27.39 ID:92wt/15m.net
相変わらず悪意ある感想文の域を出ない
ほんとに政治家か?
なんかやりたいことあって国会議員になったんじゃないのか

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:43:30.27 ID:oPg8JLvO.net
>>97
ヨーロッパでは、それで一夫多妻の習慣を持つイスラム移民が増えたんだよな

103 ::2020/09/23(水) 07:43:53.02 ID:Z74PFSDx.net
ゲイのカップルにも少子化対策金を配れと?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:44:44.27 ID:NGYh+YYt.net
沖縄県民がこぞって偽装結婚しそう

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:45:30.10 ID:qMZj2+Tb.net
>>98
多様性 = 結婚してないニートでも60万円

106 ::2020/09/23(水) 07:45:42.49 ID:yjmoknt3.net
>>103
伝説の木の下で待ってますニダ
【韓国】男子中学生が男子中学生をジン・・・性暴行[09/19] [ハニィみるく(17歳)★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600476765/

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:46:02.42 ID:pQC+INKF.net
中国人同士の同居にも払えと言ってるんだよね

108 ::2020/09/23(水) 07:46:33.27 ID:h1aSTHrm.net
だからさ、結婚したからって子供を作るとは限らないだろ
老害どもの政策は一般の思考とズレすぎててわけわからん
というか、少子化になるようにやってるとしか思えんよ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:47:36.27 ID:/nPNf2mm.net
こいつもらう気満々だな

110 ::2020/09/23(水) 07:47:36.66 ID:t9sxBHZu.net
>>74
読んでて意味解って来た、ゲイとかレズなのね、それだと少子化じゃないよね
やっぱ解らないわw

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:48:21.75 ID:NKFapgQK.net
>>104
とくに沖縄タイムスの記者な

112 ::2020/09/23(水) 07:48:45.69 ID:AroYmqXH.net
>>1
不正受給の温床になるやろ!ボケ!

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:51:27.07 ID:pQC+INKF.net
戸籍以外に、どうやって新婚夫婦だと証明するんだろう

役人の前でセックスでもするのか?

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:51:50.89 ID:cfJbT59Y.net
子供のためにお金配るのに、子供産めない夫婦にあげるのは違うだろ。

115 : :2020/09/23(水) 07:52:23.59 ID:whDALky4.net
>>109
年齢制限があったハズですよ。
そもそも、R4は、52歳ですから…w

116 ::2020/09/23(水) 07:52:53.46 ID:DvXGWa5J.net
子ども手当のときはなんて言ってたっけ?

117 ::2020/09/23(水) 07:52:56.97 ID:khfxT/Rl.net
多様って言葉嫌いだわ
左翼がめっちゃ使うからより嫌いになった

118 :アイロビュコリア@療養中 :2020/09/23(水) 07:53:34.39 ID:n86hPikG.net
<丶`∀´> 新党結婚したんで、政党補助金はマシマシにだよ?

119 ::2020/09/23(水) 07:53:43.20 ID:ahM3q60o.net
>>1
家族のあり方
旦那をぞんざいに扱って棄てる様なんですね?

120 ::2020/09/23(水) 07:54:46.90 ID:c01n78vG.net
>>117
多様性とか言いつつ自分たちと違う考えは徹底的に叩くからなあいつら

121 ::2020/09/23(水) 07:54:57.80 ID:VlEe+S2z.net
こういう一時的なもんって意味なくねえ?
お金が心許なくて結婚迷う奴が60万貰えれば結婚できる訳なくねえ?
まして子供って

訳わからん不正受給が横行するだけだろ

122 ::2020/09/23(水) 07:55:45.16 ID:vW7Xlswf.net
>>1
結婚以外の例外的なケースまで
保証するべきじゃないよ。

多様な家族とか耳当たりの良い言葉使ってるんじゃないよ。

123 :神酒@酔っ払い :2020/09/23(水) 07:57:05.11 ID:Yi+fUmXd.net
絶対にぬるぽ😸

124 ::2020/09/23(水) 07:57:08.28 ID:BpLbS5Cx.net
まず憲法と法律変えて出直してこい

125 : :2020/09/23(水) 07:57:36.56 ID:whDALky4.net
>>123
絶対にガッ!

126 :白猫迎撃隊:2020/09/23(水) 07:59:06.87 ID:diWil1i1.net
>>123
おはようございます、仕事終わった?

127 :神酒@酔っ払い :2020/09/23(水) 07:59:25.19 ID:Yi+fUmXd.net
>>125
お仕事行かないといかんのに、30秒で何する😸

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:00:01.01 ID:tMb8sJY5.net
>>1
残念だったな、お前ら与党じゃないし今後も可能性ゼロだからな。
まだ玉木のほうがましな提案するわ。

129 : :2020/09/23(水) 08:00:51.77 ID:whDALky4.net
>>127
たまたま見てただけですよ。(^ω^)v

130 ::2020/09/23(水) 08:01:12.30 ID:IvaAwR03.net
コイツは壊すこととか批判することはできても、創造することは出来ない。
野党としての役割すら中途半端。

もういらないだろ。

131 ::2020/09/23(水) 08:01:35.22 ID:Po+BUYdK.net
旦那何で捨てたか説明しろよ

132 :神酒@酔っ払い :2020/09/23(水) 08:01:39.17 ID:Yi+fUmXd.net
>>126
いや、全く。
ごめんなさいと、午後休するのに出勤するの😸

133 ::2020/09/23(水) 08:03:38.44 ID:JXinkvPQ.net
何だよ、もう内縁してんのか?
r4)60万円get!

134 ::2020/09/23(水) 08:03:53.05 ID:QNzZNxtA.net
不正受給出来る抜け道ちゃんと用意してって意味だろ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:04:32.45 ID:2dzV+FOK.net
その考えの延長線上には更なる少子化しか無い

136 ::2020/09/23(水) 08:04:59.46 ID:SmmHIJUq.net
結婚という線引きがなきゃ、詐欺が増えるだけじゃん

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:05:30.83 ID:2z+F9/nb.net
だからそういうのは「国会」で質疑しろよ
どうせお前エラはまた「モリカケサクラ」しかやらんのだろうがよ

138 ::2020/09/23(水) 08:06:53.96 ID:3qScxwdN.net
国が考える理想の家族像を提示するべきだとおもう。マイノリティに遠慮などする必要ないわ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:07:30.12 ID:b2jO5Ib9.net
少子化対策につべこべ言うな、蓮舫。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:07:36.34 ID:XHuu16Uq.net
>>1
>「絶対結婚ではなく、多様な家族のあり方も認めていきたい」

こんなこと政治家が認める認めないの次元の話じゃないだろうがよ
まさに中狂の国民皆奴隷思想そのもの

141 ::2020/09/23(水) 08:12:48.40 ID:JNNHomMp.net
黙ってろよ外国人

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:14:42.52 ID:syEMCXM1.net
愚僧結婚増やして沖縄みたいな給付金詐欺増やせと

143 ::2020/09/23(水) 08:15:06.30 ID:6IWZ13Qj.net
ようは外国人に金が流れるようにしたいだけやんw

144 ::2020/09/23(水) 08:15:50.17 ID:6IWZ13Qj.net
>>7
それを議論することにやぶさかでない

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:20:02.41 ID:LRR4wRlN.net
>>1
雑魚は黙ってろ!

146 ::2020/09/23(水) 08:20:20.54 ID:dMNMzQJ2.net
結婚してないけど、少子化対策に新婚家庭に支援するのはいいと思うけれどね。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:20:23.28 ID:x4XQszgI.net
脊髄反射

148 ::2020/09/23(水) 08:20:54.12 ID:6H6zuytN.net
ゲイカップルにガキが生まれるのか?

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:21:35.64 ID:jC4J4mmX.net
>>1
そういうポリコレかぶれのいい加減な対応が少子化を招いたと認識できないバカ女

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:23:06.31 ID:gxJ8DfYl.net
歯が見せたいだけで議員になったんだな

151 ::2020/09/23(水) 08:23:22.51 ID:eXOVsPvX.net
>>1
蓮舫って批判しかしない税金泥棒の印象しかないんだがな。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:24:51.70 ID:aQRM0t2x.net
不正受給ヤリ放題

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:25:35.48 ID:3L/aiZx+.net
>>1
はよー 台湾へ帰国して
細菌兵器拡散を共に土下座謝罪しろ

154 ::2020/09/23(水) 08:26:32.83 ID:DzBhKv8L.net
さすが離婚した蓮舫

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:26:56.10 ID:wi7w4y3W.net
多様な家族のあり方=夫をペット以下の扱いにする?

156 ::2020/09/23(水) 08:27:53.41 ID:4MZqZfo2.net
野党の責任感のなさは異常
どうせ政権取れないから井戸端会議並の難癖つけてれば済む

157 ::2020/09/23(水) 08:28:01.63 ID:DzBhKv8L.net
日本の家族像を破壊する反日工作員
他国籍議員 蓮舫
次は落選だ

158 ::2020/09/23(水) 08:28:36.27 ID:DzBhKv8L.net
>>153
帰国は支那へ

159 ::2020/09/23(水) 08:28:57.63 ID:dMNMzQJ2.net
>>151
個人的にはマジコンの使い方をTwitterで聞いてしまうアホって印象が強い。

160 ::2020/09/23(水) 08:29:23.15 ID:jRhiioZG.net
偽装結婚が増えるような気もするが60万じゃ割に合わんか

161 ::2020/09/23(水) 08:30:33.16 ID:88Nlc6+t.net
沖縄タイムスがアップをはじめました

162 ::2020/09/23(水) 08:30:34.00 ID:eu20t1LB.net
>>1
>全ての不安を取り除くこと

気分は神様
それで具体的な政策は考えてますか?

163 ::2020/09/23(水) 08:32:06.71 ID:eXOVsPvX.net
>>151
そして血税でガキにブランド品を与えたりとか芸能界に売り込みしたりとか、地位を利用して甘やかしてる印象。

164 ::2020/09/23(水) 08:34:00.87 ID:sbVvQEZ4.net
結婚によるその後一生のコストを全て政府が払うわけでもないし払うべきでもない
60万でも当面のやりくりが少し楽になって女性が結婚して子供作ろうかなと思えればいいじゃん

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:35:02.69 ID:jUvx87fq.net
多様な家族?
マジでわかんない例えばどういうの?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:35:49.84 ID:0X/vq8gV.net
R4には議員無理だよ。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:36:46.49 ID:67uVMd5m.net
>>1
お前が家族を語るな

168 ::2020/09/23(水) 08:36:49.55 ID:eu20t1LB.net
外国人(ザイニチ)にも補助を与えるべきだあああ

この発言待ってます
楽しみにしてるよ

169 ::2020/09/23(水) 08:37:45.58 ID:DzBhKv8L.net
>>165
父 密入国 チョンコ
母 密入国 チュン
長男 さらってきたピーノ
長女 強姦でできたライダイハン

ナマポもらうため偽装離婚でふた家族分もらう

170 ::2020/09/23(水) 08:38:06.45 ID:DzBhKv8L.net
>>166
誰が投票するのか不思議

171 ::2020/09/23(水) 08:39:04.84 ID:DzBhKv8L.net
>>1
たかりに敏感なチョンコがアップを始めた

172 ::2020/09/23(水) 08:43:19.26 ID:0V3f2i4u.net
二重は信用できないんだけど

173 ::2020/09/23(水) 08:44:45.20 ID:lF3e3uh7.net
いまさら現金支給はないでしょ
マイナンバーカードと連結した電子マネーで子ども用品を買った場合60万までポイント還元とか、そういう感じじゃないか?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/09/23(水) 08:45:33.23 ID:3rNmiigo.net
それのよいのですが 蓮舫さんは
都内の目黒区が地盤 サイコパスの
虐待殺人事件をしっているのですか
かわいい3歳の女の子を継父がころした事件
母子が逃げる施設 そこで自活する支援など
何もアイデアがなく 隠れてころすから 
継父 継母のいる家庭は要注意なのですよ
都会に誰も知らない母子をつれてきて 殺した
全国で虐待がなくならない 公務員はなにも
しなくても高給好待遇ですが
病院医師 警察 いろいろ普段から注意が必要
鹿児島県の出水市など 夜に4歳の子供が
警察に4回も助けをもとめていったのに
警察は無視して 継父にころされたり むごすぎる

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:46:10.88 ID:/ZMI3+p1.net
離婚された元中国人が何を言いたいんだ?
お前の様な人間がでる幕じゃないのに!

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:47:39.22 ID:QyGoK+V1.net
多様な60万円泥棒の在り方を認めろって?
なにバカな事言ってんのコイツ。(´・ω・`)

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:48:50.74 ID:clVgQzZx.net
多様の象徴が同性‟婚”だろ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:51:03.04 ID:/ZMI3+p1.net
お前が貰いたいんじゃないのか?レンポー!

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:51:23.34 ID:EDBHMU0s.net
ま〜た始まった

人の出した施策が気に入らないなら、自分から提案してみろよっと

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:53:17.50 ID:PVkNe5AC.net
結婚ではない形でばら蒔き
偽装同居&別居で日本の金を垂れ流しさせろと言う事だな
しかも多様とか外国人にも渡せとか言ってるような物
つまりチョンに金をばら蒔けって事だな

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 08:55:16.86 ID:zRM6vh9k.net
>>1
多様なあり方を認めないなんて誰も言ってないだろ?
少子化対策の一つでしかないだろ?
レンポウとしては日本破壊するためにシングルマザー増やしたいんだろうけどさ。

182 ::2020/09/23(水) 08:55:34.83 ID:DzBhKv8L.net
>>179
マスゴミと同じだね
これが議員とは

183 ::2020/09/23(水) 08:57:26.41 ID:l4ba/8Fk.net
多様な家族構成を応援するなら一夫多妻制も応援してね

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 09:07:14.55 ID:4eaz5DZA.net
少子化対策の話なのに多様性の話すんなよな
日本はシングルも事実婚も認めてるだろ
これは少子化対策の話だ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 09:08:46.65 ID:Qu0csFZb.net
少子化対策なのにわけわからんこと持ち出して何したいんだ?

186 ::2020/09/23(水) 09:09:12.29 ID:yOIloZA0.net
????
多種多様な云々かんぬんも否定してないだろ
補助金貰えないだけで
相変わらず頭おかしいな

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 09:09:51.91 ID:9SFj8jfm.net
結婚詐欺の美人局。

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 09:10:31.26 ID:GZf/r3TF.net
>>1
そんな考えでは国家は崩壊するぞ!

189 ::2020/09/23(水) 09:17:11.93 ID:xdDqZiEP.net
東京やって無いじゃん

190 ::2020/09/23(水) 09:20:06.24 ID:4/6h6ojS.net
>>1
お、詐欺推奨か?

191 ::2020/09/23(水) 09:40:58.97 ID:qyUoPq/j.net
60万って限られた地域しか貰えんし、これ地方活性化目当てみたいなもんじゃないの?前から、一部地域で結婚出産するとお祝い金貰えるのなんかあったよね

192 ::2020/09/23(水) 09:44:14.13 ID:hG66rCm4.net
>>1
特別給付の10万でも不正があったのに、60万円の給付でなんちゃって同棲とかにも払えってか
あっちの人の感覚はわからん

193 ::2020/09/23(水) 09:45:04.95 ID:0nxN/FCv.net
 

蓮舫はミンス政権時代に 「 100年に1度の災害に備えるのは無駄 」 と言い放ち、

安全保障、防災耐震、備蓄 ( 原油 ・ 塩 ) 、除雪を仕分けしまくった悪魔!!
 
( ちな、人生85年とすると、100年に1度なら85%の高確率で大災害に遭遇する。
  千年に1度の、東日本大震災クラスでも、遭遇する確率は10%弱もある!
.
  こーんな簡単な計算すらできねー蓮舫は、超絶バカ丸出しすぎるwww )



蓮舫は、国会で猪口に
「 あなたなんかに、障害者の親の気持がわかるはずない! 」 と人格ヘイトを浴びせた、
人間の超絶クズ ( 怒り )
★ 実は猪口には障害者の子どもがいるが、それをじっと耐えていた ( 与謝野発言@6月7日BS蛆 )
http://www.dailymotion.com/video/xdlui3_yyyyyyy_news
.
蓮舫、テロ朝スパモニを引き連れ自民松岡大臣の事務所に押し掛け、違法でもない還元水で自殺させる
★ そのくせ自宅を、母親が代表を務める法人名義の事務所にし、血税をネコババ
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294131928/
.
蓮舫は、ゲームソフトを違法コピー ( マジコン ) してることを、Twitterでつぶやいちゃった犯罪者
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262163389/
.
蓮舫、理科IIすらわからない馬鹿なのに、先端科学関連事業を仕分け
twitter.com/renho_sha/status/11226454234767360
.
蓮舫は国会で、うちわ配布を公職選挙法違反と騒いだが、実は蓮舫自身も4年前に配布していたブーメランバカ
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412680109/
.
蓮舫、公設秘書が少女ワイセツで逮捕されても公表や説明すら拒否
i.imgur.com/S0YdFof.jpg
.
蓮舫は、覚醒剤と脱税で2005年に逮捕されたダイナシティの中山諭元社長と、長年にわたって不倫!
.
「 バージンは病気だよ! 」 と孫娘ほどの女子学生に淫行した鳥越を選挙で絶賛!
i.imgur.com/AXGHRE2.jpg
.
ベストマザー賞を授与した蓮舫に「 彼女のどこがいい母親? 」 と大バッシング!
しかも森本問題で 「 忖度 」 を追及してる最中に、自分の顧問団体に付託させ受賞した挙句ドヤ顔を見せるKYぶり
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494625455/1
 
(deleted an unsolicited ad)

194 ::2020/09/23(水) 09:48:59.87 ID:eXsnaVGJ.net
少子化対策じゃなくて、少子化推進で笑える
ほんと、悪夢のゴミクズ民主党はろくなこと考えないな

195 ::2020/09/23(水) 09:51:00.05 ID:nICxt3Ke.net
すべての不安を取り除くとかむりなこといってんな

196 ::2020/09/23(水) 10:44:10.62 ID:0lLgb4fP.net
R4の寝言はどうでもいいが
これ一生の内何回貰えるの下手するとまた公金泥棒の餌なんだけど

197 ::2020/09/23(水) 10:57:29.99 ID:uEuZHBJR.net
よっぽど日本人減らしたいんだろな

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 11:12:46.56 ID:ZxmqHBjD.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://iwxs.bearfacts.net/2020/ntTg4886020

【画像】こんな理想の女の子を彼女にする勝ち組が居る現実wwwwwwwwwwwww。

http://iwxs.bearfacts.net/news/GJkK0197922 i oiopopop

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 11:18:49.38 ID:Aemb/Wup.net
多様な国籍選択

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 11:21:44.01 ID:knVohV8I.net
「家族」の最大の機能は、「子育て」だ。

子育てしないのなら、補助する必要もなし。少子化対策なんだからな。

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 11:32:03.31 ID:MurNJuVg.net
カミツキガメは捕獲して何処か他国に捨てとけよ

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 11:32:29.66 ID:A9a0QReD.net
蓮舫が反対するからやめますー

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 11:34:31.35 ID:RcZHscwR.net
蓮舫は離婚して、多様な家族の在り方を推進中で。
「60万円くれないの?」

204 ::2020/09/23(水) 11:34:40.18 ID:F++/Apzo.net
>>89
そういう風に言えれば立憲もまだマシになると思うけど。
現状プロ市民の意見でしかないんだよな。
政治は少子化に金を出すんだから。多様なとかなんちゃらは別問題。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 11:37:52.72 ID:WGMGhCSW.net
噛みつきおばさんよ
それより韓国や中国に噛みつけよ

206 ::2020/09/23(水) 11:38:19.31 ID:gAoegaFo.net
まずは結婚支援
その次に育児支援
順番的には妥当
そもそもシングルマザーは既に優遇されてます

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 11:39:36.29 ID:oAoxjbMb.net
多様化って聞くだけで日本人以外の事だし
60万の財源として今までおかしな使い方してた処から
60万差し引くぐらいの政策にして欲しいわ

208 :白猫迎撃隊:2020/09/23(水) 11:44:53.52 ID:diWil1i1.net
100歩譲って、外人へは永住者限定
永住者なら、将来も日本社会に居るのだから補助する意味がある
非永住者には支給不要

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 11:59:41.50 ID:nZYa3vTu.net
福島瑞穂カップルのようなセフレとかにお金あげちゃだめだろ。

210 ::2020/09/23(水) 12:06:11.55 ID:N8Am890o.net
モテない童貞のネトウヨには辛い話だからっておこんなよw

211 ::2020/09/23(水) 12:13:16.83 ID:gAoegaFo.net
でもまぁ金が無くても結婚するし子作りもするんだよなぁ
婚活パーティー無償化でもした方がええんじゃねぇの

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 12:13:31.92 ID:X8SiShui.net
中共スパイババア

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 12:32:42.00 ID:l6KEaNaK.net
これって方向性としては概ね賛成している、という解釈でいいの?
であれば、まず「基本的にはいいと思います」とかさ、一度でも言ってみればいいのに。
いい案であっても常に重箱の隅を突くような部分否定を先に述べないといけない党則でもあるのか?

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 12:34:07.56 ID:dqElbZ+D.net
婚姻届を役所に出す事は絶対条件にしないと
事実婚だから認めろなんてのは許されないよね

215 ::2020/09/23(水) 12:35:23.05 ID:J7YDanyq.net
ここは多様性認めちゃダメだろ
レンホーいい加減にしろや

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 12:38:05.90 ID:x72sl0/N.net
子供がキーワードなのにそのうち同姓もとか
言い出すキチガイが出るぜ。

217 ::2020/09/23(水) 12:40:04.69 ID:enA56rtv.net
政府主催の合コンをおねしゃす

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 12:41:16.42 ID:qs7JU0bY.net
多様な結婚=抜け道

219 ::2020/09/23(水) 12:59:49.81 ID:XrQXGfNo.net
>>213
お仲間のために事実婚や同性婚や単なる同棲や外国人夫婦(自称)にも適用しろといいたいだけじゃね
日本国籍の正式な婚姻関係のみ対象にしたら反対にまわると思うw

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 13:04:47.52 ID:0yqB9/EQ.net
与党に反対するだけのモブが政策語るなよwww

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 13:08:05.65 ID:A9a0QReD.net
子供欲しいなら種付けに行くけどな

222 ::2020/09/23(水) 13:15:24.81 ID:F++/Apzo.net
>>216
レンホーがこう言ってるって事は事実婚や同性婚、内縁関係外国人全てに支給するようにしろって言ってるも同然だよ。

223 ::2020/09/23(水) 13:19:58.81 ID:vYpc9YKT.net
>>1
事実婚と同性婚を入れろってのか。
詐欺し放題だな。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 13:28:30.21 ID:gPi0E6t1.net
革マル枝野率いるミンス スピッツ女の戯言
これは結婚支援金と言うなの子づくり支援金なのだ。
だから男同士女同士のカップルなんかにやるべきではない。
そんなカップルに餓鬼が出来るか?あくまでも人口増加対策に一貫である。
同性カップルの様な非生産的輩に呉れてやる金はねーよ。

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 13:29:55.04 ID:pxdKkgJ9.net
スレタイ【謝/多様な国籍】

ワロタwww

226 ::2020/09/23(水) 13:34:57.63 ID:6naTUM2q.net
>>223
パヨクの詐欺による資金源だな

227 ::2020/09/23(水) 13:48:14.10 ID:PdIUztLj.net
>>1
誰も強制してないじゃん

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 13:48:46.52 ID:jV1Wzgci.net
事実婚に同性婚の法的背景が成文化されなきゃ詐欺の巣窟になるだろ?

まあ10年前から事実婚のカップルの結婚は進むだろうが
事実婚ってのは、普通子供を作らないカップルのパターンだぞ?

子供を作らず自分たちの遊ぶ資金であって、少子化に貢献しないパターン。
既婚者の重婚子育て支援もよろしくwww

229 ::2020/09/23(水) 13:50:18.53 ID:swsUH1pH.net
>>13
精子バンク使えば子供産めるレズカップルならまぁ…

230 ::2020/09/23(水) 14:10:42.52 ID:sPGUJrxP.net
黙れ中国人

231 ::2020/09/23(水) 14:17:06.53 ID:sJNIbFfN.net
ああいえばこうゆう

232 ::2020/09/23(水) 14:17:44.52 ID:sJNIbFfN.net
もうLGBT党にしろよ

233 ::2020/09/23(水) 14:22:40.39 ID:ayoYobcZ.net
ダンナを追い出すのも多様性なんだな。

234 ::2020/09/23(水) 14:28:35.87 ID:vYpc9YKT.net
>>233
零夫一妻制だな。

235 ::2020/09/23(水) 14:31:17.75 ID:egM4ygXU.net
>>234
つがいになってねーじゃん。

これ再婚でも適用されるのかな?
どっちかが初婚でなければダメとかでも、片方まわしゃ無限ループ可能なんだろうけど。

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 15:20:13.38 ID:JyIlFxC6.net
犯罪者擁護のあたおか立憲民主党

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 15:20:37.39 ID:bkZfO6DM.net
少子化対策だろ

LGBTに補助金出す必要ないだろ

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 15:25:23.43 ID:hkJ6T1hO.net
>>1
LGBTのふりして不正受給したいってことですね
ただの同性の同居で金貰わせて立憲民主党にキックバックさせるつもりなんだろ

239 ::2020/09/23(水) 15:27:59.21 ID:ENmDJMq2.net
>>8
少子化対策は差別だ!とかまで言い出しそう

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 15:28:26.50 ID:hkJ6T1hO.net
>>89
金がないから子供が作れないってパヨマスコミとかが批判してたやん
あと子供がいる間は児童手当がすでにある

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 15:39:25.75 ID:SwP9tSUs.net
左派はお花畑とはよく言うけど
保守派が出した案には必ずケチをつけ
その案が好評なら乗っかる卑怯者っていう姿を
この女から学んだ

242 ::2020/09/23(水) 16:14:29.81 ID:gAoegaFo.net
2号じゃダメなんですか!

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 16:27:52.62 ID:MDe/4/Fi.net
>『新生活にかかる費用』を給付すれば結婚が増えるとは思いません。
この施策そのものを否定はしませんが、‥‥‥‥。

思わないんなら否定しろよ襟立て女。

244 ::2020/09/23(水) 17:01:50.55 ID:8ByMRFMV.net
自称で給付はできません。

245 ::2020/09/23(水) 17:27:12.76 ID:w2UgvUkT.net
批判だけなら愚民で出来ますので、立案をお願いします

246 ::2020/09/23(水) 17:28:41.43 ID:gAoegaFo.net
ツイッターでつぶやくだけで国会で何にもしないからなぁ
一般人と何も変わらんわ

247 ::2020/09/23(水) 17:35:56.61 ID:lku68e6o.net
多様なあり方は否定して無いし、好きにすれば良いやん?

特定の条件満たせば貰える助成金に何言ってんだか

248 ::2020/09/23(水) 19:03:40.06 ID:xRnlXBht.net
あっちの人はなんでそこまで執拗に家族の形態を壊したいの?
夫婦別姓とか、同性婚とか、異性や世代間対立煽ったり、なんかこう異常にこだわるよね
なんかあるの?

249 ::2020/09/23(水) 20:00:47.92 ID:AAUToDHd.net
少子化対策って前提を無視して何言ってんだR4

250 ::2020/09/23(水) 22:42:31.51 ID:zGrLMXeC.net
ご主人はペット以下 それでも親愛の情がこもった温かい家庭
大陸にルーツを持つ蓮舫女史だからできること。日本人には到底無理w

251 ::2020/09/23(水) 23:52:38.91 ID:Ou4hWR0E.net
気持ち悪いヤツだ
日本に口出してくるな
中国に言ってこいよ

252 ::2020/09/24(木) 00:19:25.60 ID:fPkxng60.net
蓮舫「内縁関係でもカネやれ!」

253 ::2020/09/24(木) 00:39:34.86 ID:hrTzOhKl.net
>>248
家族の連帯壊して個人を孤立させて直接支配したいからじゃね

254 ::2020/09/24(木) 00:43:38.82 ID:dLvmLE0W.net
変態ホモがありなら変態露出狂もありだ
それが多様性って奴だ

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/24(木) 00:54:05.37 ID:InUZq5nW.net
シングルマザー&DQN量産推奨かよwwwwwwwwwwww

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/24(木) 01:00:06.35 ID:GAR9gB+w.net
乞食はいくらでもネコババする方法を考えますな

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/24(木) 01:02:01.76 ID:00tbG9zk.net
もらえなかった側が文句言うのは間違いないんだから
1人頭〇万円でいいんだよ

こいつはただ自民に反対してるだけだけど

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/24(木) 01:13:09.42 ID:1SLDzR+3.net
直接、令和のガキで良いと思う、当然、日本人で。

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/24(木) 02:14:22.94 ID:zrkdfQoP.net
蓮舫が離婚と再婚繰り返して金ガメるまではわかった

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/24(木) 02:21:27.45 ID:CcVQ6MJa.net
>>21
ホモや百合にも金出せってことで

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/24(木) 02:24:51.32 ID:I2FWO45p.net
>>260
それじゃ少子化対策にならないよねえ。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/24(木) 02:42:16.01 ID:vCKlmlrb.net
>>5
本人の目的がそれだから
喜びこそすれ悔しがらないと思う

263 ::2020/09/24(木) 02:50:15.80 ID:icEPc1i0.net
れんなんとかっての

日本の伝統を壊すのに積極的なのか

264 ::2020/09/24(木) 02:50:56.98 ID:Ds4ms/Ud.net
>>263
日本を壊すのに積極的なんだよ

265 ::2020/09/24(木) 02:55:10.77 ID:Ec9ZSyAx.net
バカじゃねーのこいつ 氏ね

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/24(木) 03:11:55.27 ID:V7mPZrj0.net
蓮舫家の、旦那はペット以下の扱い、を多様な家族のあり方として認めろと言われてもなぁ

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/24(木) 03:18:46.95 ID:Q85DwXMV.net
>>55
こんなのが何人もいてたまるか!

268 ::2020/09/24(木) 04:23:19.45 ID:qtqe9CrN.net
偽装結婚が増えるだけだな

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/24(木) 04:32:59.24 ID:EhPGeaFa.net
偽装結婚の中国人の話だな

ほんとコイツは中共の手先

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/24(木) 06:03:44.13 ID:z9uF8bek.net
>>1 「同棲するから」で金をもらえる世の中ですか?

271 ::2020/09/24(木) 06:27:21.35 ID:K9Yzss6l.net
>>1
離婚したら60万円徴収?

272 ::2020/09/24(木) 07:49:57.85 ID:qtqe9CrN.net
子供が産まれたらその子供の税金を義務教育が終了するまで免除、親の税金を半分に減税
この方が良くないか?
援助される方は総額も増えて自治体は予算へのインパクトが平準化され、支給決定前に生まれた子も救済できる
シナチョンの偽装結婚も無意味になる。だって税金納めて無いもの

273 ::2020/09/24(木) 09:33:54.05 ID:SJ+jkx6R.net
その60万が少子化対策になるのか疑問だが
もし効果があるものだとしても
R4の言うような事は私生児が増えそうだしどうなんだかな

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/24(木) 09:40:35.48 ID:sloSPVWw.net
この給付金って国籍制限はあるんだよね?

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/24(木) 10:12:38.25 ID:114be5Ln.net
LGBTも少子化対策に入れろってか?
それと女が40台以上の場合補助金要らんだろ。

276 ::2020/09/24(木) 12:49:40.08 ID:y4fL9/ai.net
黙れよ外人ババア
インチキばかりやってるお前が何言っても説得力ねーよ
消えろよドクズ

277 ::2020/09/24(木) 14:02:16.80 ID:0Yuk03nK.net
>>1
まあ、一理あるけどこれ新婚が対象だし、夫婦の支援ってより生まれてくる子供の支援だからなあ。
子供の養子縁組もない日本じゃLBGTみたいな連中に配慮する必要性が現時点でないし、
とりあえずこの案で良いんじゃないの。

さいきん、なんでも反対から手堅い主張が増えてますねw
5chの記者が記事を選んでるだけかもしれないけど。

278 ::2020/09/24(木) 14:52:29.64 ID:ERlkUffT.net
これを採用してる自治体が全国でわずか15% 条件にあったとしても自分の暮らしてる自治体が実施してなきゃその時点でバサッと落ちる 自治体と国で折半するから国が出すのは30万円という話し
予算規模としては7〜8億円
国家予算として少子化対策に10億円にも満たない金額
これで新婚増えたり少子化対策になると思ってるのかな

279 ::2020/09/24(木) 16:00:34.41 ID:1gBwyx0/.net
だってそうしないと偽装してもらえない外国人がいるからでしょ?知ってる。

280 ::2020/09/24(木) 20:45:41.12 ID:8LzlbYFu.net
>>2
申請して来たらテキトーにバラまく

281 ::2020/09/25(金) 13:22:45.87 ID:gs8C4N/Z.net
>>1
多様な二重国籍も認めてくれって?

282 ::2020/09/25(金) 15:34:01.37 ID:mAQaXzRt.net
>>261
ホモはともかく百合はなるんでね

283 ::2020/09/27(日) 00:44:47.97 ID:N/9z8Mb4.net
三重国籍で著作権法ガン無視の
ヒステリーババアの言うことに耳傾ける気狂いっているの?

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/27(日) 18:11:30.01 ID:3/B9VWhF.net
国籍目当ての結婚だったんだろうし、離婚した時点でもう日本国籍剥奪でいいだろ
なんでのうのうと議員なんてできてるんだ

285 ::2020/09/27(日) 18:39:14.66 ID:znUUZ0Nb.net
必死になって不妊治療受けてうるのに授からない夫婦への言われ無き風評被害だ!とか。
そういや、菅総理が補助金出すんだっけな>不妊治療
同性婚でも不妊治療の補助金って申請したら貰えるんかね?
多様な家族の在り方には必然って給付しろとでも言うんかな、このタコクセキエリタテトカゲは。

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 04:30:00.40 ID:dXQFQmeA.net
日本国民じゃなくて日本に居座り続ける敵性外国人の為に活動する支那BBA

287 ::2020/09/28(月) 04:33:02.79 ID:nO7UQafG.net
蓮舫は歳費をもらって活動してるTwitter芸人

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 04:43:27.22 ID:IbrjHIwb.net
少子化対策なのに今後同性カップルの話を持ち出されてくるかと思うとゲンナリするな。

289 ::2020/10/01(木) 13:30:39.48 ID:uDRYgeGK.net
結婚しない人も同じように補助すべき

総レス数 289
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200