2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謝/多様な国籍】蓮舫、内閣府の新婚生活60万円補助政策に「絶対結婚ではなく、多様な家族のあり方も認めていきたい」[9/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/09/23(水) 06:32:25.90 ID:CAP_USER.net
 立憲民主党の蓮舫参院議員(52)が22日、自身のツイッターを更新。結婚及び家族のあり方について、独自の見解を示した。

 この日、内閣府が少子化対策の一環として、新婚世帯の家賃や敷金・礼金、引っ越し代など新生活にかかる費用について、来年度から60万円を上限に補助する方針を固めたという記事を貼り付けた蓮舫氏。

 「『新生活にかかる費用』を給付すれば結婚が増えるとは思いません。この施策そのものを否定はしませんが、少子化対策は生活そのもの、育児、両立、介護と全ての不安を取り除くこと」と、つづると、「絶対結婚ではなく、多様な家族のあり方も認めていきたい」と続けていた。

スポーツ報知 2020年9月22日 08:00
https://hochi.news/articles/20200922-OHT1T50023.html

2 ::2020/09/23(水) 06:33:43.71 ID:WaFah1LC.net
で、具体案は?

3 ::2020/09/23(水) 06:34:57.55 ID:1M/7JSt4.net
うっせーバツイチ

4 ::2020/09/23(水) 06:34:58.21 ID:EIud9vDQ.net
相変わらず文句ばかりで具体的な提案は何一つないw

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:35:03.47 ID:DNrq/X4f.net
>>1
こういう反日が日本の少子化を加速する

6 ::2020/09/23(水) 06:35:29.75 ID:Td/1z26o.net
偽装結婚でまた反社に税金吸いとられるモデル作るの?

7 ::2020/09/23(水) 06:36:05.11 ID:yjmoknt3.net
具体的に言えよ多様なナニ?

8 ::2020/09/23(水) 06:36:34.49 ID:YzOcy/io.net
少子化対策なので、子供期待できない結婚はダメでしょ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:36:47.14 ID:KbZNdOd4.net
>>1
さすが多国籍議員だけあって言うことが日本人とは違うなw

10 ::2020/09/23(水) 06:36:54.24 ID:AwPmAcAc.net
籍は入れてないけど複数の二次元嫁とバーチャル婚、もきちんと認めるんだな?

11 :ぴらに庵 :2020/09/23(水) 06:37:09.21 ID:4NYUU5jG.net
具体的な対策が言えないなら「よい政策です 対案はありません」でいいんだよ
何この負け惜しみ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:39:14.92 ID:zgWWIVnL.net
少子化対策なのに子供産まない世帯に出すわけにいかんだろ

13 ::2020/09/23(水) 06:39:20.64 ID:7HuB7S81.net
子ども生んで欲しいから金やるのに同性婚にも金配れとか馬鹿なの(´・ω・`)?

14 ::2020/09/23(水) 06:39:42.78 ID:Tk/lyJZ5.net
離婚したら返納な
じゃないと偽装結婚が増えるだけ

15 ::2020/09/23(水) 06:39:46.33 ID:rbonWxoS.net
また始まった
多様性とか言い出して偽装が蔓延るだけだろ

16 ::2020/09/23(水) 06:39:51.34 ID:c01n78vG.net
>>1
本音は少子化を悪化させて純粋な日本人を減らしたいんですよねw

17 ::2020/09/23(水) 06:39:53.73 ID:E5NXdxTB.net
相変わらず具体策は言わないな。

18 ::2020/09/23(水) 06:40:50.34 ID:oni6Xad+.net
文句は言うけど中身空っぽ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:42:12.16 ID:k0MLTCgL.net
なけなしの給料から税金を吸い上げられて、外国人カップルや一家にまでバラマキが起きたら、政治ポスターを貼っている家への襲撃事件とか起きそうだな。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:43:12.51 ID:5HP2SKQv.net
高い健康保険料と年金を払った上に、消費税10%。
もう、何をやっても無駄。

21 ::2020/09/23(水) 06:43:33.37 ID:mbhKqJb6.net
多様な家族?なんじゃそりゃ
妾やらパパと呼ぶ若い女にも金渡せってことか?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:45:22.41 ID:xCmcwG6s.net
立憲民主党は税金を搾取することしか考えていない

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:46:11.93 ID:NCXTtMQo.net
>>1
さすが離婚してシングルマザーは違うな
しかし 結構する世代を応援して行かなきゃ少子化に歯止めは掛からんだろう
その他の政策は別なんだよ シングルマザー・介護と一緒にすんな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:46:16.36 ID:KH1LNs+h.net
お前ら立憲の議員もちゃんと給料返納してから言えや!!「

25 ::2020/09/23(水) 06:47:28.69 ID:G/I9U/zw.net
>>2
それは与党が考えろと

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:49:35.80 ID:0DD0s6OZ.net
相変わらず、何でもかんでも批判だけして、具体的な対案がないな

27 ::2020/09/23(水) 06:49:36.36 ID:HP++aqUa.net
何でムキになって何でもかんでも反論したがるんだろ

もうやだ
なんJ党を野党第一党にしたい

28 ::2020/09/23(水) 06:49:56.40 ID:rRv1dYhE.net
禁止してないし認めてるだろ。
あ、認めるなら金出せってこと?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:51:29.45 ID:NCXTtMQo.net
>>20
隣の韓国を見てごらん
年金はあっても、生活できる水準と程遠い支給
アメリカの健康保険がない政策を見てごらん
風邪引いても病院に行けない 個人で入る保険はバカ高い

世界的に見ても消費税10%は普通の水準だし
韓国は食料、生活必需品は税金掛かってないが
その他は10%取られる 内税だから気が付いてないだけ

30 ::2020/09/23(水) 06:51:33.59 ID:jZlWsfCj.net
多様な家族?
意味がわからん

31 ::2020/09/23(水) 06:52:50.25 ID:2GxlKV2j.net
少子化対策で結婚して子供産んでほしいから補助するのに
その枠外の連中までクレクレはさすがに傲慢だろ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:53:46.02 ID:NCXTtMQo.net
れんぽーちゃんは結婚を否定しちゃうのね
ってか否定出来る立場ですかねw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:54:27.53 ID:hBBB1uUx.net
子無し夫婦世帯に支給すれば金廻り良くなると思う

34 ::2020/09/23(水) 06:54:52.60 ID:ZK0egZGI.net
多様性もいいけど線引きしないと。

お前のスパイ容疑晴れてないからな。

35 ::2020/09/23(水) 06:55:21.36 ID:3Dkfhs1h.net
否定ではないと言いながら否定
問題点を提言してるような口ぶりだけど、解決策を言っておらず、代案もなし
こんな奴が年収数千万円。
イタリアを見習って不要な国会議員削減しろ!オンブズマンで十分だ!

36 ::2020/09/23(水) 06:56:12.96 ID:CQ6e+mPN.net
もっといい法案はないんだな蓮舫

37 ::2020/09/23(水) 06:56:48.93 ID:2GxlKV2j.net
枠外の連中が枠外でいられるのは
結婚して子供を産んで育ててる人がいるからであって

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:57:12.85 ID:TT9NH6ju.net
国会でやれ

39 ::2020/09/23(水) 06:57:46.15 ID:HP++aqUa.net
野党が弱いせいで与党の気が緩んでるとかいってるけど実際緩んでるのは野党だろ

制度設計も予算も実現性も検討せず口からポンポン適当な事言ってれば何もしなくても給料貰えるんだから

ビジョンなし政策なし人材なし能力なしの4重苦で、どうせ政権取れないの分かってるから何でもやりたい放題

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:58:10.27 ID:TYGlzrjx.net
日本を破壊したいだけ

41 ::2020/09/23(水) 06:58:31.22 ID:0kYiPW4h.net
>>2
ガソリンを値下げして、高速道路をタダにする

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:58:58.64 ID:SEvwK2kg.net
離婚したから援助しろとかいうつもりか?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 06:59:28.85 ID:UK5LrpfM.net
まあこればっかりはレンホウも正しいよ
いまから結婚するのに上限60万なんて少なすぎるもん
国籍詐欺BBAが金もらえるチャンスあるなら、もらえるだけもらいたいよなw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:00:54.09 ID:1/1Z2Ii0.net
日本人を、もしくは日本の未来の為に頑張ってもらえる子ども達を増やす支援政策だろう?
出来れば、日本人だけにしてもらいたいが・・・・

45 ::2020/09/23(水) 07:01:30.42 ID:XM7OCby6.net
>>8 これだな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:01:58.72 ID:7InJzW10.net
五月蠅いナ 謝れんぽう、中国人は黙ってオレ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:02:23.63 ID:NCXTtMQo.net
>>43
あら〜知らないの
自治体によってはもっと出る処もあるんだし
国策としては、出さない選択より出した方がいいでしょ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:03:00.44 ID:AoSyuvdX.net
税金が高過ぎなんだよな
庶民は見通し建たねーよ

49 ::2020/09/23(水) 07:03:31.60 ID:lqqqYSey.net
蓮舫の空回り

50 ::2020/09/23(水) 07:03:32.35 ID:AwAcssli.net
本当に蓮舫はいちゃもんばっかりだなぁ
こいつら政権を取る気なんかなくて
お気楽に批判できる野党のままでいて
国会議員の地位と給与を貰い続けたい
だけじゃねーのか?

51 ::2020/09/23(水) 07:03:39.13 ID:9iWugIlE.net
>育児、両立、介護と全ての不安を取り除くこと

法案出せや

52 ::2020/09/23(水) 07:03:45.92 ID:aKe7yjt/.net
反対するならともかくその理屈はおかしい

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:03:46.19 ID:2htBCT1A.net
移民が次々と結婚を繰り返す可能性あり
条件はちゃんと整備しよう

54 ::2020/09/23(水) 07:03:55.33 ID:Cp7pcQEr.net
>絶対結婚ではなく、多様な家族のあり方も認めていきたい

頭悪いからさっぱりわからない、具体的な内容を箇条書でお願いします。

55 ::2020/09/23(水) 07:05:27.17 ID:88Nlc6+t.net
>>1
お前は何人だR4
そこをはっきりさせてからほざけ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:06:01.31 ID:2htBCT1A.net
>>54
同性婚にも支給する
民族差別をしないで支給する
離婚結婚を繰り返しても支給する
どうですか いい案でしょう

57 ::2020/09/23(水) 07:07:48.71 ID:JcF8dMzt.net
何にでも噛みつくカミツキガメ

58 ::2020/09/23(水) 07:09:30.15 ID:RkeUULbA.net
れんほーさんのためにも離婚したら60万支給してあげて!

59 ::2020/09/23(水) 07:09:52.64 ID:Cp7pcQEr.net
>>56
>離婚結婚を繰り返しても支給する

いいな、10回離婚結婚で600万、100回て6000万か日本人は
離婚結婚で働かなくて食っていけるなあ。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:10:11.27 ID:UK5LrpfM.net
>>47
文章が下手ですまんね
R4がこれから再婚するのにもらえるもんは何でももらうし、
議員様の月120万円以上の給料とくらべて60万では足りないから
上限上げろってR4が言ってると書きたかったのだが

61 ::2020/09/23(水) 07:10:30.33 ID:1KLWZPVw.net
40歳以下に一律10万円がええわ
デート代すらないんや

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:11:12.00 ID:OVqM30nY.net
少子化対策だからLGBTが外れるのは仕方がない気がする
やるなら別の対策しかない

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:11:37.81 ID:mzdU70mG.net
なんでも反対のぺこぽん蓮舫
絶好調

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:11:39.80 ID:wmCgj0Gz.net
多様に家族も認めていきたい…

己が離婚してシングルマザーになったしな
自分の願望だけ述べてどうすんの?
国会議員らしいこと、お前はなんか残したか?
願望なら子どもでも言えんぞ

具体案を言えよ いつも言えねえくせに

65 ::2020/09/23(水) 07:11:41.25 ID:2AOAcGeE.net
だからその多様な在り方を説明しろと
批判じゃなく補足意見を一度でもいいから挙げてみろ

66 ::2020/09/23(水) 07:13:48.88 ID:CZBxJrPs.net
とりあえず何か否定しないと気が済まないのかこの亀

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:14:51.05 ID:CXboqOb7.net
>>6
分かりやすすぎだろ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:15:58.53 ID:+5xaC11v.net
文句ばっか

69 ::2020/09/23(水) 07:17:00.50 ID:JE03j5JH.net
前の段落は提言の意味があるからまだしも、
後段はもう意味不明(というかあざとすぎる)。

現状で世論一般の声としては
無条件でシングルマザーにも補助を、というのは
反対する人が半分近くはいると思う。
もちろん
すべてのシングルマザーが自身に非があるとも思っていないけど、
無責任なシングルマザーもかなりいると思うので。

70 ::2020/09/23(水) 07:20:19.14 ID:6VXNEpK+.net
第2子半額、3子以降は全額、高校、大学の学費免除と生活補助。
もう一人、で躊躇うのは教育費なんだよなあ、、

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:21:07.24 ID:RBtBZiw8.net
国籍のバツは多様性?司法を馬鹿にしてる話。自ら服役しろ。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:21:09.32 ID:NCXTtMQo.net
シングルマザーって結構手厚い保護受けてると思うが
その保護を知らない人が多いんだよな
どんな保護を受けられるか国民に知らせる事それが おまえらの役割じゃないのか

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:21:56.30 ID:Yr8d+Ar/.net
少子化対策なんだからゲイやレズには与えちゃだめだろ

74 ::2020/09/23(水) 07:22:07.27 ID:t9sxBHZu.net
>、「絶対結婚ではなく、多様な家族のあり方も認めていきたい」と続けていた。

意味が解らんね、認めて無い家族のあり方ってなんかあるのか?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:23:17.91 ID:omgtr0vq.net
何が言いたいかわからん

76 ::2020/09/23(水) 07:25:12.77 ID:z9K4iV88.net
出産祝いでポンと100万円なら効果絶大やろ

77 ::2020/09/23(水) 07:25:15.07 ID:U1x7JpgF.net
具体的にどうしろと?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:25:36.48 ID:omgtr0vq.net
>>56
半年おきくらいに同じ相手と離婚結婚繰り返せば

79 ::2020/09/23(水) 07:26:33.08 ID:88Nlc6+t.net
国会議事堂でグラビアを撮影したりする日本を愚弄する遊び半分で政治家やってるR4はいらない
もう比例代表廃止しろよ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:26:36.17 ID:ifyvE0Gm.net
大部分の国民は多様性なんか求めてないんだよ。 だから自民党が圧勝することがわからないのかな?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:26:54.91 ID:lnUdr3UP.net
こうやって不正を横行させる抜け穴をつくるんですね。
蓮舫はそのために政治家やってるの?

82 ::2020/09/23(水) 07:27:40.69 ID:dBNhIiSL.net
>>1
バカなんだろうな
制度としてあるから利用してるんだろ。
証明できる公的なものがほかにあるのか?

83 ::2020/09/23(水) 07:29:06.22 ID:4jKB2Thz.net
まずたいした仕事のできない参議院から衆議院に鞍替えしてしっかり仕事しなさいよ
党の要職にも就いてるんだからなおさら

84 ::2020/09/23(水) 07:29:08.25 ID:pATfkCYH.net
こういう風に「俺もくれ俺もくれ」ってのがあらゆる政策をダメにする。

85 ::2020/09/23(水) 07:29:23.01 ID:+mhHK2qn.net
事実婚で金もらえると思うなよ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:30:34.58 ID:p43r4gUQ.net
R4の多様な家族って外国人(中国、韓国)のことだろ

87 ::2020/09/23(水) 07:30:47.52 ID:TzULdPhq.net
少子化対策なんだから、多種多様とか言ったら対策にならんだろ。

88 ::2020/09/23(水) 07:32:37.20 ID:pp+0TsNP.net
その前にお前の国籍

89 ::2020/09/23(水) 07:33:37.47 ID:jbiZeRHy.net
>>8
結婚すればいいんじゃなくて、子供がいる間を手厚くするほうが良くね?
結婚すればカネだと結婚離婚の無限ループもできる(制限あるかもしれんが)。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:34:04.56 ID:584fGrSe.net
そして独り暮らしだけが切り捨てられるのか 無情だな

91 ::2020/09/23(水) 07:35:26.45 ID:jbiZeRHy.net
>>85
子供ができたら給付なら事実婚でも給付対象。結婚すれば子供ができるわけでもないし、これならレンホーも文句いわんだろ。

92 : :2020/09/23(水) 07:35:53.46 ID:whDALky4.net
外国人のR4が日本の内政にアレコレ口出しするのは、内政干渉ですね。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:38:38.82 ID:fVg+j1Gf.net
こいつなんで議員を続けられんの?

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:39:01.80 ID:ljSNzQlJ.net
離婚もされた、賞味期限切れの蓮ほー議員としては悲しいよね・・・。
これでは立憲民主党支持者は増えないだろうな。

95 ::2020/09/23(水) 07:39:45.13 ID:4RohtEGX.net
>>2
ホモに結婚する権利を与えるとボーイズラブの奇跡で子供が授かるんでぇす!
パタリロに描いてありました!男の人が描いたんだから間違いありませぇん!

96 ::2020/09/23(水) 07:40:04.97 ID:Fq2ZfxHS.net
悪用される可能性が広がるわ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:41:05.31 ID:t8Eyjj8m.net
>>1
これは正論
未婚離婚シングルマザーを保護しない限り今の時代子供は増えない

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:41:07.45 ID:tX776Nv/.net
多様性 = 日本人以外へのばらまき

99 ::2020/09/23(水) 07:41:31.86 ID:fuz8D4eo.net
日本人の人口を増やすことが目的なんだがw

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/23(水) 07:41:34.58 ID:uW+IxOtA.net
結婚式支援だろ
結婚式がらみの倒産が相次いでるからな

101 ::2020/09/23(水) 07:43:27.39 ID:92wt/15m.net
相変わらず悪意ある感想文の域を出ない
ほんとに政治家か?
なんかやりたいことあって国会議員になったんじゃないのか

総レス数 289
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200