2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国報道】困難は承知の上だが・・・日中韓が1つの国になれば「世界の覇者になれるだろうに!」★4 [09/25] [Ikh★]

754 ::2020/09/26(土) 05:24:47.04 ID:vTPdm1Hg.net
>>728
それをされても撃ち返されたら終わりだぞ?
中国の原子力潜水艦がいくつあるか知らんが、全てがアメリカに向けられればかなりの被害を受けるぞ?
それらすべてを把握できる?中国の潜水艦を一隻残らず追尾して撃沈できるの?
今の体制では不可能だろうね、アメリカの今の体制では
戦時体制に移行して、休眠状態にある兵器を使えるようにできる体制が整ったとしても、それらすべてを発見して追跡するのは難しいぜ?

755 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:25:37.21 ID:loEwupB5.net
>>747
君は、高次元なの?

756 ::2020/09/26(土) 05:25:40.59 ID:vTPdm1Hg.net
>>732
今のところは、ね
けどアメリカが日本との約束を守らなかったら日本は中国と手を組まざる得ない
いくら平和ボケの二本でも、そうするだろうね、少なくともアメリカはそう思ってると予想してる

757 ::2020/09/26(土) 05:25:50.96 ID:0ipfe4cu.net
>>751
資源もない日本がアジアでは唯一のG7になったのは欧米を模倣した近代化のおかげ

ここ100年で中国に学んだことはない

758 ::2020/09/26(土) 05:25:56.78 ID:XalKhvSv.net
>>753
それは大変だ、日本も核を持とう(棒読み

759 :アカと財務省から国民を守る会 :2020/09/26(土) 05:25:58.49 ID:ky1hHgFp.net
対米自立言う奴は例外なくバカ。

760 ::2020/09/26(土) 05:26:11.63 ID:vTPdm1Hg.net
>>749
ちょっとよくわからない

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:26:16.46 ID:6erxNV0S.net
>>741
アメリカにメリット無いなら撤退するだけだろ
お花畑

762 ::2020/09/26(土) 05:26:55.90 ID:JwgdwV/C.net
>>752
張り子のトラて誰か言うてたね
チンク国では神に等しい、誰かが

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:27:00.78 ID:gjhm/Umh.net
>>721
石破総理も誕生させられなかったのに?大した支配層じゃねーな。安心したわ

764 ::2020/09/26(土) 05:27:03.14 ID:0ipfe4cu.net
>>756
アメリカが日本を裏切る確率より、中国が日本を裏切る確率の方が高いんだが
当面の問題として尖閣だけみてもそう

765 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:27:33.19 ID:loEwupB5.net
>>756
世界から借金返済してもらって鎖国するか。(笑)

766 ::2020/09/26(土) 05:27:49.31 ID:oiSbFe3T.net
お、この都合のいい理論しか話せないやつは軍死様だな

767 ::2020/09/26(土) 05:27:57.96 ID:XalKhvSv.net
>>760
ID:6erxNV0S が共産党シンパだって言ってるの。

768 ::2020/09/26(土) 05:28:18.90 ID:vTPdm1Hg.net
>>752
アメリカにやられたらそれをするだろうね、なぜなら失うものは何もないから
だから日本を防波堤にして、中国の太平洋進出を防いでるんだよ
そのために在日米軍はいる
1000倍返されようがどうしようが、国が滅ぶと言う結果が変わらないのなら、やり返すだろうね

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:28:29.89 ID:SnjafrFR.net
>>751
貧富の格差が発展してるだろうね

アメリカの場合は、まだ良い
国内の貧富が拡大しても、
アメリカ国内の貧者よみろ!
アメリカ以外のまずしい国を!

これができる

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:28:35.73 ID:9316oGFo.net
>>736
共倒れとか思ってやれると思うなら、そもそもが間違いなのさ
米は実績も経験も、そしてボタン押したあとの事まで考えてるが

どのみち、シナの核兵器はばあいによっては自国民に向けられるものでもあるし
シナの核ミサイル施設ってほとんどが露助に照準する位置にしかねえんだよ
最近のロケット失敗の状況見ても高性能超長距離ミサイルは飛んでも信頼性は低いだろう
核兵器にしても爆発するか解らなんレベル
そんな不確実な事で完全に米を怒らせたら、本気で終わりだ

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:28:37.59 ID:7Mzm0UFL.net
>>761
メリット無いなら何故今も居るの?

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:28:41.66 ID:q7pi4jn0.net
>>735
ネトウヨジャップはブラック企業しか働き口がないのか?大韓に来たらもっといい仕事にありつけるぞ

773 ::2020/09/26(土) 05:29:05.37 ID:CgnHxfeZ.net
756 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2020/09/26(土) 05:25:40.59 ID:vTPdm1Hg [43/44]
>>732
今のところは、ね
けどアメリカが日本との約束を守らなかったら日本は中国と手を組まざる得ない
いくら平和ボケの二本でも、そうするだろうね、少なくともアメリカはそう思ってると予想してる


なんだろう、この「ボクの考えたすごい国交」感w

774 ::2020/09/26(土) 05:29:32.27 ID:0ipfe4cu.net
>>772
だったら無職や生ポの在日は韓国に行くはずだろ

775 ::2020/09/26(土) 05:29:41.38 ID:XalKhvSv.net
>>772
ウリナラの失業率知って言ってるのなら笑えるw

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:29:53.65 ID:SnjafrFR.net
>>755
マウンティングは、嫌いなんだわ
犬猿じゃ、あるまいし

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:29:58.28 ID:wJnMcfRI.net
他力本願かよ!
そんなに米国の経済制裁で弱気なのか?

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:30:01.91 ID:6erxNV0S.net
>>771
話通じない馬鹿か
今はメリットが有るからいる、戦争になってメリットがなければ日本から引く、当たり前だろ
アメリカは警察じゃない

779 ::2020/09/26(土) 05:30:18.33 ID:vTPdm1Hg.net
>>753
なら、日本Hな中国と手を結ぶかもしれないね
そうなったら太平洋に進出し放題になるわけだ
>>761
メリットがあるから日本にいるんだぞ?
頭大丈夫か?
>>764
そらそうや、けどせざる得ないだろうね
アメリカに対抗するには力が必要だから

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:30:32.21 ID:9316oGFo.net
>>754
それこそ素晴らしいじゃないか、米国民は死んでもシナとは2天を頂く事はなくなるわけだし
むしろ、そこまでやって怒らせて本当のWW3を鑑賞しようぜ

781 :アカと財務省から国民を守る会 :2020/09/26(土) 05:30:39.85 ID:ky1hHgFp.net
>>772
・年収
・業種
・福祉
を具体的に

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:30:40.29 ID:Txe5KjKS.net
>>772
聞かないなー。日本から韓国への就職って

783 ::2020/09/26(土) 05:30:52.57 ID:T54AgY6j.net
>>761
それは確かに
アメリカに金がなくなった、か
中国やソ連を抑える必要がなくなった場合は
撤退するだろうな

中国よりソ連がめんどくさいかもな、アメリカいなくなったら
中国は、日本にちょっかい出してる間背中から
どこかが中国にちょっかい出すだろうし

784 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:30:59.44 ID:loEwupB5.net
>>772
外国に行くのか700万人で。
根拠ねーよハゲ

785 ::2020/09/26(土) 05:31:00.89 ID:0ipfe4cu.net
>>778
中国は強盗
だからアメリカと組む

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:31:01.70 ID:7Mzm0UFL.net
>>751
もっと発展している根拠は何?

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:31:17.70 ID:qzqW95tL.net
>>779
Hな中国とか気になる

788 ::2020/09/26(土) 05:31:40.32 ID:PByJnSVR.net
>>743
今の時代を生きてる人が今の時代の勢力バランスや価値観が絶対と思うのは
当然なんだけどそれですらここ100年以内にできあがったものでしかないことを
考えるとこの先どうなるかわからないって事を言いたかっただけなんだけどね
たぶん中国よりの意見に見えちゃうからあれだけど個人的には今の中国とくっつく
なんて戦争でもおこらない限り嫌ではあるし

789 ::2020/09/26(土) 05:31:45.87 ID:BkclZrVL.net
>>1
丁重にお断りさせていただきます

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:31:48.88 ID:9316oGFo.net
>>754
米が打ち返すだけじゃなく
核保有してる米の同盟国も敵にまわすって事わかってねえだろ、馬鹿なの?
イギリスなんて喜んでシナに核ブチ込んで香港取り返しに来るぞ

791 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:32:17.32 ID:loEwupB5.net
>>776
マウンティングじゃないよ。

792 ::2020/09/26(土) 05:32:19.45 ID:JwgdwV/C.net
>>773
>二本

日本語不自由アルか?

793 ::2020/09/26(土) 05:32:32.20 ID:C87a9MkE.net
困難て言うか
誰も望まぬ地獄絵図というか

794 ::2020/09/26(土) 05:32:37.60 ID:vTPdm1Hg.net
>>767
レスを読めばわかる、わざわざすまんね
>>770
ちょっと話がずれてるけど、俺はあくまで米軍が日本を守らざる得ない理由を言ってるだけ
共倒れを思ってやれるのではなく、実際にそうなったらやるだろうし、そうなったときの被害は甚大だって言ってるの
核ミサイル施設じゃなくて、潜水艦から発射されたらどうするのさ

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:32:42.19 ID:9316oGFo.net
>>785
米は強面の押し売り
シナは頭のオカシイ押し込み強盗

796 ::2020/09/26(土) 05:32:47.82 ID:0ipfe4cu.net
>>788
中国の覇権なんて100年見据えてもおぞましい

797 ::2020/09/26(土) 05:33:19.67 ID:kpidcFA6.net
>>790
インドも喜んでぶち込むだろうな

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:33:33.32 ID:SnjafrFR.net
>>791
話が噛みあってないな
レス間違いか?

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:33:50.10 ID:7Mzm0UFL.net
>>778
今メリット有るなら戦争に成ってもメリット有るじゃん
戦争に成った途端にメリット消えると言う発想は何処から来るの?

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:33:59.62 ID:duJ2qv6Q.net
>>787
ハニートラップかもしれない

801 ::2020/09/26(土) 05:34:05.53 ID:zlmub0mE.net
守る守らないっていうか
その後クソ面倒い事になるじゃないの

802 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:34:14.41 ID:loEwupB5.net
>>794
何故そんなに熱くなるの?
君が現場に行けば体感できるよ。若そうだし。

803 ::2020/09/26(土) 05:34:21.54 ID:vTPdm1Hg.net
>>780
そうならないために、日本を防波堤にしておかなきゃいけないって言ってるのに…
>>787
スリットがすげぇチャイナ来てるんだろ
>>790
どっちにしろ国が滅ぶぞ?
アメリカ相手だけでももうだめなのに
今更敵が一つ二つ増えたところで結果は同じだぞ?
もしそうなった場合は、だけどね

804 ::2020/09/26(土) 05:34:52.56 ID:JwgdwV/C.net
>>796
穴掘って、また地下に水銀の川流すんかな

805 ::2020/09/26(土) 05:34:57.10 ID:6+hpiAiJ.net
>>795
韓国は顔のおかしい居直り乞食

806 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:34:58.18 ID:loEwupB5.net
>>798
偏差値が30くらい、私が低いんじゃね。

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:35:03.71 ID:mNs3tm9s.net
誰かが言ってたなあ
アメリカからキリスト教を抜いたら支那と同じだって
残るのは「金」の価値観だけ

808 ::2020/09/26(土) 05:35:05.67 ID:PByJnSVR.net
>>757
むしろ学ばなかったことが今の日本の現状をまねいてると思うんだよね
中国の国家としての貪欲さや時間をかけてでも覇者を目指すっていう野心は
捨てるべきではなかった

809 ::2020/09/26(土) 05:35:14.77 ID:1qVOYcow.net
>>748
黄金三日月地帯はアメリカが作りました。
直接的ソースは現実。

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:35:20.50 ID:q7pi4jn0.net
>>784
今時週休2日じゃないってどんな職場だよ

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:35:23.67 ID:9316oGFo.net
>>794
完全に世界全てを敵に回して経済的に干上がってシナは終わる
コロナでわかったシナ共産の人望の無さでもハッキリしてる

完膚なきまでに締め上げられ
シナ地域を誰も助けない、だが、米国には同情と支援が多数寄せられるだろう
また、米軍基地があって攻撃を受ける国も同様だ

シナにとっては経済・外交的損失も大きい
そんな焦土作戦やる意味あんのかって感じだが、シナはバカだからやるかもしれないな

バカだから

812 ::2020/09/26(土) 05:35:45.07 ID:vTPdm1Hg.net
>>802
いや、俺はあくまでも米国は日本を守らざる得ないって話をしてるだけだよ
アメリカが日本を守ってくれると言うのは幻想って言ってることに対して反論してるだけの話

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:35:57.57 ID:BdrLsZDs.net
>>1
一つに、の意味がな、属国支配下になれ、と言ってるだけだろ

まあ、鼻持ちならないプライドさえ度外視すれば、話だけは聞ける中国だが
朝鮮人とだけは無理

まずあいつら絶滅させてから話を振ってくれ

814 ::2020/09/26(土) 05:36:20.25 ID:0ipfe4cu.net
>>803
敵は中国ただ一つ

中国に味方する国はないので、1つが2つに増えることはない

815 ::2020/09/26(土) 05:36:20.95 ID:XalKhvSv.net
ウリは本邦でしか生きられんから、中国と合併なんて話になったら命を賭けて徹底抗戦するな。
ここのネトウヨ()ニムたちもそうなんじゃない?

816 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:36:21.49 ID:loEwupB5.net
>>810
うちは実力主義だから関係ない。

817 ::2020/09/26(土) 05:36:44.60 ID:6+hpiAiJ.net
>>800
支那人、バイオハザードだからなあ
ちょっと触りたくない

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:36:45.68 ID:gjhm/Umh.net
>>772
黒板消したり電気つけたり消したりする仕事?山火事見張る仕事?

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:36:59.48 ID:7Mzm0UFL.net
>>788
此れから先の分からないことを議論して何の意味が有るの?
どんだけ議論しても答えは「分からない」だけだよ。

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:37:01.91 ID:9316oGFo.net
>>797
フランスとかもだろうね
そして露助もドサクサにまぎれて南下してくるだろうし
印度は露助と共同作戦とかしてくるかもね
最近スゲー仲いいし

821 ::2020/09/26(土) 05:37:22.55 ID:0ipfe4cu.net
>>809
ソースが無いなら、あるみたいに言わないように

>>808
中国に学んで成功した国ってどこ?
中国を含めて

822 ::2020/09/26(土) 05:37:28.33 ID:m7qVDIit.net
チナが支配したいので、オマイラ協力しろってことか。
とんでもないな。

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:37:40.34 ID:BFQUa1oL.net
政治も社会も言語もなんもかんも違うんだからまず無理
歴史感も全く合わないだろ

824 ::2020/09/26(土) 05:37:40.73 ID:vTPdm1Hg.net
>>811
そうだね、その通りだ
けど、中国が太平洋に進出した場合、アメリカは戦時体制に移行しなきゃいけない
そして中国を攻撃したら、中国の潜水艦から核弾頭が飛んでくるかもしれないねって話をしてるだけ
例え中国が滅んでも、アメリカも火が鵜を受けることになるわけだし

825 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:37:54.78 ID:loEwupB5.net
>>812
分かる分かる。
米軍なんかアテにしてたら駄目よね。
日本は日本でやらなきゃね。

826 ::2020/09/26(土) 05:37:58.74 ID:C87a9MkE.net
中朝韓が1つの国になる方が
みんな幸せだと思う

827 ::2020/09/26(土) 05:38:20.34 ID:2X5dFDlC.net
とりあえず半島を共同統治するところから始めればよい。

828 ::2020/09/26(土) 05:38:32.18 ID:6+hpiAiJ.net
>>810
休暇よりCPD補助のほうが大事だな
うちの会社は講習費用は年に120万まで出してもらえる

829 ::2020/09/26(土) 05:38:34.27 ID:PByJnSVR.net
>>786
今の日本の社会問題の大部分が欧米を真似てみたけど価値観が違いすぎて
日本の社会にうまく適応できずおこってることが多いじゃん
ようは悪いとこどりしてるわけよ日本は

830 ::2020/09/26(土) 05:38:36.90 ID:vTPdm1Hg.net
>>814
いや、そうじゃなくて、中国が敵に回す数のことを言ってる
アメリカだけでもいっぱいいっぱいで手を出したら壊滅するんだから、一つ二つ敵が増えても結果は同じだって言ってるの

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:38:44.24 ID:pu37gXfv.net
足並みを乱す日本
国際ルールも守れないから日本が加わるの嫌がる国は多い

832 ::2020/09/26(土) 05:38:51.85 ID:XalKhvSv.net
>>826
標的はひとまとめの方がいいもんね(棒読み

833 ::2020/09/26(土) 05:39:07.54 ID:JwgdwV/C.net
>>826
オマエラだけで勝手にすれば良いと思う
兄弟じゃないんでな

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:39:08.62 ID:gjhm/Umh.net
>>808
やだよ。日本は懲りてるんだよ。放っておいてくれ

835 ::2020/09/26(土) 05:39:27.57 ID:XalKhvSv.net
>>831
AIIBのバスは日本を乗せたくて未だ待機してるが?

836 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:39:33.31 ID:loEwupB5.net
>>826
敵が一つで愚民が千ですからね。

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:39:35.62 ID:9316oGFo.net
>>803
滅ぶのはシナ人だよ、そして永遠に地上から抹殺されるんじゃね
核戦争を始めるだけで、全世界を一方的に敵に回すことになる
シナ側に恭順してる国も離反するだろう、元々金でしか繋がってない連中ばかりだし
同盟関係の国ですら裏では敵対的状況があるのは今は知れ渡ってる
シナが核のトリガーとかになれば露助は助けないぞ

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:39:42.28 ID:SnjafrFR.net
>>806
初発を君にレスしてないのでね

初めにもどると
アメリカの大義名分は、
軍国主義者からの解放と自由民主主義の推進

宣言は守るのが筋

839 ::2020/09/26(土) 05:40:14.46 ID:kpidcFA6.net
>>820
露助はドサクサ好きだからねえ

840 ::2020/09/26(土) 05:40:24.44 ID:PByJnSVR.net
>>819
わからなくてもいろんな可能性を考えて準備しておくのは大事じゃない?

>>821
中国が成功してるじゃん

841 ::2020/09/26(土) 05:40:26.40 ID:0ipfe4cu.net
>>829
俺は中国が成功しているとは思っていない、だから世界中と軋轢を起こしている

現状の日本の方がはるかにまし

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:40:27.24 ID:sEiL2An0.net
>>831
チョンさん五月蝿いぞw

843 ::2020/09/26(土) 05:40:33.55 ID:vTPdm1Hg.net
>>825
ただ、今現在は当てにせざる得ない
そのための安保だし、そのための在日米軍
それだけの事なのに、なんかみんな勘違いしてるんだよね
現実問題として日本独力で防衛できるようになるのは理想だけど、現実的に見て無理よ
今の防衛費じゃ絶対無理、最低でも今の三倍は防衛費捻出しないと独力での防衛は無理では?

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:40:51.78 ID:7Mzm0UFL.net
>>808
その野心で中韓滅びそうな部分は無視なの?

845 ::2020/09/26(土) 05:41:16.63 ID:6+y73V7W.net
困難じゃなくて無理。
ぽんぽんティーホットですわ

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:41:22.92 ID:9316oGFo.net
>>830
シナを切り取る為に多くの国が喜んでシナ殲滅の為の連合軍に参加するだろう
シナは一方的な蹂躙を受けても何も言う資格はなくなる

苦しんでようが、もうシナを誰も助けはしない

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:41:47.68 ID:mNs3tm9s.net
支那は異民族を取り込む歴史
今もそうでしょ、チベットとかウイグルとか
そして中身も実は伝統的にいろんな民族がいる
戦乱の繰り返し(王朝交代の繰り返し)でそうなってる
日本には無い歴史
日本からすれば、そこに継続性は皆無でそれが自国の歴史と呼べるのか
というレベル
日本と接点は根本的に無いねぇ

848 ::2020/09/26(土) 05:41:53.35 ID:0ipfe4cu.net
>>830
だから中国はアメリカ本土を攻撃する度胸はないという話の流れだったのだが、別の人だったかな?

849 ::2020/09/26(土) 05:41:57.36 ID:vTPdm1Hg.net
>>837
そうだね、けどアメリカも被害貰うんじゃないかな?
もし中国が太平洋に進出して、核弾頭を搭載した中国の潜水艦が、太平洋に居たら、確実に撃つだろうね

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:41:59.48 ID:7Mzm0UFL.net
>>840
食糧危機の中国の何処が成功しているの?

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:42:05.45 ID:YmhNGcdh.net
>>831
そうだね
だから中韓だけでやってね

852 ::2020/09/26(土) 05:42:13.66 ID:PByJnSVR.net
>>834
ほっておいてくれるならいいけどね・・・
国の場所的にほっといてくれないでしょどう考えても
貧困国にまで国が衰退したらほっておいてくれるだろうけど

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:42:27.35 ID:gjhm/Umh.net
>>831
南鮮乙

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:42:46.79 ID:9316oGFo.net
>>812
幻想ではなく確約をもらってるんだろうよ
日本側も尖閣あたりまではかなりいい加減だったけど
アレで完全に流れ変わったし

シナの酔っぱらい船長がやったことは
シナにとっても大損害につながる状況になってる

855 ::2020/09/26(土) 05:42:49.51 ID:XalKhvSv.net
>>829
日本は取捨選択しているよ。
欧米主義のようでBLMは流行っていない。

856 ::2020/09/26(土) 05:42:58.83 ID:kpidcFA6.net
>>813
結局そこに収束するよな
シナとは将来万に一つくらいは組める可能性はあるけどチョンとはは絶対に無い

857 ::2020/09/26(土) 05:43:01.69 ID:vTPdm1Hg.net
>>846
うん、わかるよ?
けどアメリカは被害を受けるかもね
何回も言ってるけどさ

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:43:35.34 ID:YmhNGcdh.net
>>850
いくら食糧危機になっても、いざとなったら不要な国民を抹殺できるところ、かな

859 ::2020/09/26(土) 05:43:36.89 ID:vTPdm1Hg.net
>>848
度胸が無くても、国が滅ぶとなったらやるだろうさ
死なば諸共ってね

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:44:03.68 ID:9316oGFo.net
>>831
シナと半島だな
ファーウェイの研究所が燃え燃えキュン〜ん♡

あれさ、工作なのかな、単なる事故なのかな
ワクワクするだろ

861 ::2020/09/26(土) 05:44:07.32 ID:JwgdwV/C.net
世界が鎖国すれば勝手に死ぬ国
つか北京原人迄先祖返りする国?

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:44:18.59 ID:sEiL2An0.net
>>852
じゃあ貧困国設定ってことにしといてw

863 ::2020/09/26(土) 05:44:27.11 ID:0ipfe4cu.net
>>840
成功してると思ってるなら、勝手に一人で覇権をめざしてください
日本を巻き込むな

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:44:36.09 ID:7Mzm0UFL.net
>>840
色んな可能性って?
アジアが全て日本帝国に成っているとか妄想しているの?

865 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:44:59.55 ID:loEwupB5.net
>>838
守れない雑魚をフォローする日本

866 ::2020/09/26(土) 05:45:25.33 ID:vTPdm1Hg.net
>>854
つまりそう言うことなんだよ
在日米軍は日本を守るし、中国の太平洋進出は許さない
なぜならば、太平洋に進出したら、面倒なことになるから
それを言ってたのになんか話が脱線してよくわからないことに

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:45:40.86 ID:7Mzm0UFL.net
>>858
つまり文化大革命再開。
此れから中国は文化大革命再開するよ。

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:45:44.08 ID:T54AgY6j.net
>>808
なんで日本が覇者にならんといけんのや
大東亜共栄圏は、あまりに列強が悪辣だったし
アジア人を奴隷扱いしかしなかったから、頭にきて
アジアで団結すれば列強に対抗できるんじゃないか??
と甘い夢みたせいやぞ
ところが東南アジアの一部の国や一部の派閥にとっては
列強の植民地経営の方が、すでに肌に馴染み、あるいは
利権を手にして、その大きなグローバル企業の財産に目がくらみ
植民地経営むっちゃいいじゃん!!!って輩も沢山いたわな

そういう人の気持ちまでは、あまりの差別のひどさに頭きてた
日本には見えなかったのかもね
日本は小さな国で自分の国も守れないような国だ
列強の美味い汁を吸ってる派閥にとっては目の上のたんこぶ
野心なんかより、まず自国だけ大切にしてたらいい、と
学んだのが先の大戦じゃねえの、って今でもODAとかばらまきやりまくってるか
あれ、アメリカドルの現金化できんやつで配ってるんだっけ?アメリカ国債?だっけ?

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:45:48.43 ID:9316oGFo.net
>>857
米にとっちゃ復興も仕事増になるから
やりたきゃやりゃいいだろ


カリフォルニアとかの大火災のほうが核よりひでえわ
毎年のハリケーンも損害規模とか見てみろ、戦術核の被害より確実にひでえぞ

870 ::2020/09/26(土) 05:45:49.95 ID:0ipfe4cu.net
>>859
アメリカは先に相手に撃たせてから叩くのを常道としている

万が一撃ったらそうなるし、撃たなくても今のままなら経済的に生殺しにするだけだ

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:45:54.93 ID:SnjafrFR.net
>>865
意味不明

872 ::2020/09/26(土) 05:46:27.63 ID:XalKhvSv.net
>>867
文明開化が正しいんじゃね?

873 ::2020/09/26(土) 05:47:13.70 ID:CgnHxfeZ.net
ID:SnjafrFR

なんだろう、この耳糞亜種感w

874 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:47:44.59 ID:loEwupB5.net
>>843
日本は大国の割に防衛費が少ないですよね。
血税だよ。血税。
自民は民主より「マシ」ってだけで、支持まではしてないわね。

875 ::2020/09/26(土) 05:48:42.56 ID:vTPdm1Hg.net
>>869
少なくともアメリカの国力は低下するだろうね
やりたきゃやればいいじゃなくて
そうなる可能性があるから、日本を防波堤に押しとどめてるって言ってるの
天災と戦争を同列に語るべきではないと思うけどそれはどうなの?
>>870
なのでそうならないようにしてるってだけの話じゃん
俺はアメリカが日本を守ると考えてるのは幻想だと言う奴がいたから、その理由としてこうなるよって言ってただけなんだけど?

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:48:50.41 ID:9316oGFo.net
>>870
毎度戦争の度に自国民犠牲にするのが常だからな
何千何万巻き込ませて死なせるかで
国内の団結が変わってくるってくらいだし

湾岸戦争とかにしても米国民は正義の戦争だって普通に思ってるし

877 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:48:50.98 ID:loEwupB5.net
>>871
米韓同盟
日韓基本条約などかな。

878 ::2020/09/26(土) 05:49:05.01 ID:6+hpiAiJ.net
>>838
先の大戦で、大義名分を守った枢軸国は負け、守らなかった連合軍は勝ったね

大義名分すらなかったロスケは大儲けだったわ

879 ::2020/09/26(土) 05:49:22.01 ID:XalKhvSv.net
>>874
その辺は、憲法9条で日本から軍備を取り上げた美帝がフォローするんじゃねーの(ハナホジ

880 ::2020/09/26(土) 05:49:31.71 ID:vTPdm1Hg.net
>>874
慣例としてGDPの1パーセント程度だからね
それでなんで自民の支持の話になるかわからないけど

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:49:39.29 ID:7Mzm0UFL.net
>>872
文化大革命だよ。
習近平が弾圧エスカレートさせているのに開花なんて無いよ。
むしろ文明退化の方向。

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:49:51.89 ID:SnjafrFR.net
>>875
そういう評価でも、かまわんが

具体的に耳糞と、被る部分を
挙げてくれ

楽しみにしてまってる

883 ::2020/09/26(土) 05:49:56.63 ID:JwgdwV/C.net
>>875
57回も書き込んでるのは日本のためじゃなさそう

884 ::2020/09/26(土) 05:50:33.13 ID:XalKhvSv.net
>>881
ああ、ごめん。読み違えた。
文明退化が正しいなw

885 ::2020/09/26(土) 05:50:35.76 ID:PByJnSVR.net
中国は失敗したと思ってる人多いけど客観的に見て中国はここ数十年で
物凄い発展したでしょ伸び率は世界一位だよ
軍事的にも経済的にも対抗できるのアメリカしかいないじゃない

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:51:04.86 ID:mNs3tm9s.net
日本がアジアを欧米から守ろうとしたのは
欧米の軍艦がアジアから来るからだよ
朝鮮を何とかしようと思ったのも、ロシアの軍港がそこにできるのは
たまったもんじゃないから
他に理由なんてない

887 ::2020/09/26(土) 05:51:09.99 ID:0ipfe4cu.net
>>876
文化大革命や大躍進、天安門に比べればはるかにましだ

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:51:13.65 ID:9316oGFo.net
>>875
シナは米への輸出で生活してるんだけど
米国攻撃して経済悪化させると、シナも同様に経済困窮するんだぜ

そんな事も知らんのかアホすぎて目眩するわ
米経済にどんだけシナが頼ってるかなんて、ここのところの経済戦争見ててわからないってんだから
情弱にもほどがある

889 :化け猫 :2020/09/26(土) 05:51:32.17 ID:/4aVfRR7.net
>>838
(=゚ω゚=)ノ おまえらが民主主義のラスボスのように崇めるアメリカだがね
普通選挙を導入したのは戦後、60年代の黒人公民権運動以後。

一方、日本で普通選挙が始まったのは大正14年。

890 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:51:37.89 ID:loEwupB5.net
>>879
次もトランプなら9条なくなるかもね。

>>880
民主よりマシって話しでーす。

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:51:51.90 ID:gjhm/Umh.net
>>858
食糧危機は内乱のトリガー。なぜか北人民は大人しいけど

892 ::2020/09/26(土) 05:51:53.85 ID:vTPdm1Hg.net
>>882
何の話?
>>883
んなもん決まっている、自分のためよ
日本のために書きこむとか、あり得ん
そんな崇高な目的のために書き込むなんてあり得ん
所詮便所の落書きだぜ?ここは

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:52:02.49 ID:T54AgY6j.net
>>829
昭和の日本のコンテンツで、「悪魔と取引してしまった」
ってのがある、ドラマやアニメでよく出て来た台詞
これは、、資本主義に完全に染まるというか、西洋主導の
世界に入って、精神性のあるもの、自然を敬う日本古来の価値観を
捨てるような事なんだろな、と当時子供ながらに感じてたわ

敗戦、ってそう言う事よ、かつて角川文庫の後ろ表紙に小さい字で
書かれていたけど、文化も負けたのよ
で、戦勝国は押し付けるさ、自分たちのやり方を
まず、そういう「敗戦」の現実を君は知るべき
日本は拒否したくて戦争したんだから、列強の押しつけや圧力を

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:52:12.36 ID:7R+eWh1W.net
嫌だよ凌遅刑かましたり糞食ってる奴らとは無理無理

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:52:15.14 ID:zJHyAo22.net
REDチーム以外の全世界でpandemicの
賠償金訴訟を起こしたいぐらいの戦犯のくせに
何、上から目線で陽の沈む國である支那は
未だにこっち見てるんだろうかね。
周恩来の頼み事も焼き討ちに合うしで
最早、倍返ししか選択肢はないのだが
馬鹿なんだろうね、C9は。

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:52:37.84 ID:IaNyuioB.net
2fなんかは本気で考えてるだろうな
まぁでもエシュロンで筒抜けなんだけどw

897 ::2020/09/26(土) 05:52:48.47 ID:JwgdwV/C.net
>>892
あはは
他所の国のなw

898 ::2020/09/26(土) 05:54:02.50 ID:XalKhvSv.net
>>890
バイデンは政策が支持されてるわけじゃなく、次のカマラハリスへの繋ぎとして支持されてるだけだしねえ。
前回の選挙と同様、蓋を開けたらトランプ勝利もあり得る。

つーか、バイデンが哀れで・・・

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:54:13.77 ID:9316oGFo.net
>>887
米は大義を得るために自国民を犠牲にするが
シナは理由もなく自己保身や妄想を信じて自国民殺す

違いがハッキリしてる

米の場合、戦争参加したくてもなかなか表面上のお題目のせいで行動できないから
常に先制攻撃されるの待ってるしな
米の戦略って基本が後の先
ただ、一発カマした相手は死ぬまで殴るのが基本だしな

900 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:54:38.06 ID:loEwupB5.net
ID:vTPdm1Hg
この人のほうがムギくさいわ。

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:54:51.57 ID:SnjafrFR.net
>>889
民主化の推進を宣言して
実現していったことに変わりはない

アメリカの国内変革までは
日本は、問えない

902 ::2020/09/26(土) 05:55:07.83 ID:XalKhvSv.net
>>897
ちょっと興味があるから聞くけど、国のための書き込みって具体的になにさ?

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:56:03.79 ID:9316oGFo.net
>>858
今回は台風・洪水・蝗害・異常気象・対外政策の失敗で
穀物輸入国との関係悪化で実際にヤバイ
このまま続くと来年で一気に状況変わるかもな

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:56:06.30 ID:7Mzm0UFL.net
>>885
ここ数年で食糧危機まで落ちぶれた事を無視するのは何故?

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:56:26.94 ID:q7pi4jn0.net
三週間連続勤務、週休1日以下で酷使される
ネトウヨ可哀想ww

906 ::2020/09/26(土) 05:56:30.15 ID:vTPdm1Hg.net
>>888
そんなことは知ってるってのw
俺は、あくまで、こう、言ってるだけ
アメリカの、在日米軍が、日本を守らない、それを幻想と、言う奴がいるから
こういう、理由だから、日本を、守らない、それは、あり得ない、そう言ってるだけ
もし、アメリカが、日本を、守らない、と言うのであれば、日本は、中国と、手を、組まざる、得ない
そうなったら、中国は、太平洋に、進出、し放題だよ?
こう言ってるだけの話なのに…
>>890
何故この流れからその話が出てくるの?

907 ::2020/09/26(土) 05:57:05.21 ID:vTPdm1Hg.net
>>897
まぁそう思いたいならそう思ってくれればいいよ?
勝手に思い込んでな、ご苦労さん

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:57:20.33 ID:mNs3tm9s.net
核戦争になったらアメリカはたぶん負けるよ
中共の強みは、人民がいくら死のうが関係ないってこと
それが中国共産党の本質
アメリカは自国民が核で吹っ飛んでいくのに、どこまで耐えられるかな?
中共は何億人死のうが全然平気だが

909 ::2020/09/26(土) 05:57:34.17 ID:0ipfe4cu.net
>>885
その発展は外資のおかげ
外国を敵に回せばその資本や技術はすべて吹き飛ぶ。中国の力ではない

910 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:57:45.25 ID:loEwupB5.net
>>898
今トランプが落ちたら「貧民街」になりますよねー。
アメリカはアメリカでいてほしいですね。

911 ::2020/09/26(土) 05:57:51.83 ID:XalKhvSv.net
>>905
キムチは毎日24時間労働で大変そうだなw
ま、お前らはその程度の労働ですら使えない訳だがw

912 ::2020/09/26(土) 05:58:00.14 ID:vTPdm1Hg.net
>>908
負けることはないだろ、ただ被害は被るだろうけどね

913 ::2020/09/26(土) 05:58:02.29 ID:PByJnSVR.net
>>904
別に無視してないけどその食料危機ってのはどのレベルのこと言ってんのかなって
食料危機の話するなら日本のほうが危機的状況だけど・・・
そもそも世界主要国が今更食料危機で揺れるなんてことはない
現に中国ですら別に食料品の値段上がっただけでたいして困ってないし

914 ::2020/09/26(土) 05:58:28.73 ID:0ipfe4cu.net
>>905
無職で外国に職探しに行くよりはましでは?

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:58:59.31 ID:7Mzm0UFL.net
>>913
此れから文化大革命で一億人死ぬ中国の方が酷いけど?

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:59:00.19 ID:gTp+JNXI.net
いいね!

917 ::2020/09/26(土) 05:59:03.66 ID:XalKhvSv.net
>>910
いまトランプが落選したら、ウリは美帝の事を「米朝鮮」って呼ぶつもりでいるw

918 :みかん水 :2020/09/26(土) 05:59:05.46 ID:loEwupB5.net
>>906

(ง ˘ω˘ )ว オネムノジッカン~?

919 ::2020/09/26(土) 05:59:14.64 ID:T54AgY6j.net
>>908
アメリカも、、自国民にそこまで
肩入れしてなくねえか
中国ほどではないかもしれんけど
かつて原住民を虐殺できた人たちの子孫だでなw
殲滅上等だろよ、DNA的には

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 05:59:30.42 ID:QkIzB4oy.net
日本はアメリカがいる限り無理
戦争に負けアメリカに占領された敗戦国

921 ::2020/09/26(土) 06:00:04.59 ID:rcyWhFpo.net
>>1
何言ってやがる
日中韓が一つにとか・・・それはもう全部中国でしかねえんだよ

922 ::2020/09/26(土) 06:00:12.59 ID:XalKhvSv.net
>>920
キムチ国の悪口はよせw

923 ::2020/09/26(土) 06:00:19.03 ID:vTPdm1Hg.net
>>918
さぁ?
それは知らん、貴方しかわからないのでは?

924 ::2020/09/26(土) 06:00:20.34 ID:6+hpiAiJ.net
>>913
ソイレントグリーンの生産では中国が世界一だからね

925 ::2020/09/26(土) 06:00:35.39 ID:0ipfe4cu.net
>>913
日本はもともと資源国ではないので、外国との関係を理想に掲げ我慢し、経済を優先してきた
中国はその逆、外資のおかげで発展してきたのに自分の力と過信し奢り高ぶっ軍事力で周辺を圧してきた

状況は正反対

926 :みかん水 :2020/09/26(土) 06:00:39.72 ID:loEwupB5.net
>>917
ウリも。

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:01:01.93 ID:q7pi4jn0.net
ネトウヨは思想が偏向してるから
週休2日8時間労働の真っ当な会社には
就職できないんだろうな

928 ::2020/09/26(土) 06:01:08.74 ID:PByJnSVR.net
>>909
発展のきっかけは外資だけど今中国は経済大転換で内需型に移行してるよ
むしろその外資が買収されまくって危機感いだいてんのが今だぞ

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:01:17.96 ID:9316oGFo.net
>>906
米軍は火災で強襲揚陸艦・空母で大損害出したが
その日本近海の戦力穴埋めをスグにした
日本の重要度を理解してるからな

それと同時に台湾に大量の武器の販売を許可した
F-16やM1とか今までは三流品しか渡さなかったが
今回、大量に最新鋭兵器も台湾に解禁したし
シナ滅亡はカウントダウンに入ってるのに
ウィグル弾圧辞めない、香港弾圧辞めない・印度国境での兵力増強や挑発的行動を繰り返す
露助もコロナでカンカンで国境封鎖されるし

バカとしか言えない
そのうえ、EU国内で議員暗殺したりとかだぜ、もう頭悪いにも程がある

930 ::2020/09/26(土) 06:01:20.04 ID:vTPdm1Hg.net
>>920
誰もそれを否定はしないと思うぞ?
日本はアメリカと戦った、そして負けた
そして今は手を取り合って中国と言う脅威に対抗しようとしている
それだけじゃん

931 ::2020/09/26(土) 06:01:27.97 ID:XalKhvSv.net
>>924
fly fly away ソイレントグリーン♪

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:01:36.65 ID:1ebX9iVK.net
日本は東亜の覇者を目指して懲りました。

933 ::2020/09/26(土) 06:01:48.66 ID:6+hpiAiJ.net
>>917
俺はプーチンをプーチョンと呼んでる

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:01:54.50 ID:lwsw3P0R.net
そんじゃあ、中国と韓国は日本に併合されるってことでいいんですね?

935 :みかん水 :2020/09/26(土) 06:02:02.74 ID:loEwupB5.net
>>923
元気そうだから自衛隊に入隊したら?

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:02:02.96 ID:mNs3tm9s.net
>>919
アメリカのマスコミが黙ってないだろ
アメリカ全土に被害を知らせるだろう
中共はなんも放送しないw

937 ::2020/09/26(土) 06:02:38.57 ID:0ipfe4cu.net
>>928
勝手に転換すれば?
アメリカの技術なしの中国など用はない

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:02:41.07 ID:q7pi4jn0.net
>>932
今じゃ東亜の下僕だからな
ジャップは

939 ::2020/09/26(土) 06:02:45.82 ID:aK3wM4V9.net
日本だけは毛色が違い過ぎるだろ。
中超韓でくにつくれよ

940 ::2020/09/26(土) 06:02:51.49 ID:PByJnSVR.net
>>915
そんな簡単に1億人殺せるなら食料危機何ておこらないじゃん

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:02:51.80 ID:fb3Fc5Z0.net
領土拡大、覇権主義っすな
日本自治区になったらチベットと同様、男は断種、女性は漢民族の子を生まされる
私有財産も召し上げられて好きかってされる。

942 ::2020/09/26(土) 06:03:06.67 ID:vTPdm1Hg.net
>>929
つまりそう言うことじゃん
アメリカは、日本を守らない、それを幻想だと言う奴が間違ってるってだけ
一体何が言いたいの?俺は別にアメリカは日本を守らないって言ってるやつに反論してただけなんだよ
それなのになんか突然突っかかってきたのはそっちだろ?

943 ::2020/09/26(土) 06:03:23.87 ID:vTPdm1Hg.net
>>935
無理、障害があるから
あ、頭じゃないよ?

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:03:35.89 ID:7Mzm0UFL.net
>>928
中国は文化大革命して孤立へ向かっている事を認めたの?

945 ::2020/09/26(土) 06:03:38.06 ID:cJ45nv8s.net
>>928
それも香港って窓口があったからだけどその香港も切られてこれからどうするの?

946 ::2020/09/26(土) 06:03:41.20 ID:0ipfe4cu.net
>>940
1億人じゃ足りないな
今の人口の半分くらいで丁度よい

947 ::2020/09/26(土) 06:03:59.23 ID:XalKhvSv.net
>>938
世界の工場たる中国こそ、世界の下僕じゃないのか?
サムスンも同上w

948 ::2020/09/26(土) 06:04:00.80 ID:PByJnSVR.net
>>937
お前は一度日本の主要貿易相手国1位がどこなのか見てきたほうがいいぞ

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:04:07.50 ID:q7pi4jn0.net
>>941
今だって米帝に同じ目に合わされてるだろ、ジャップはww

950 ::2020/09/26(土) 06:04:12.58 ID:A/13vJph.net
ドルか人民元か言ったらドルしか選択肢がない。

951 :化け猫 :2020/09/26(土) 06:04:12.82 ID:/4aVfRR7.net
>>910
(=゚ω゚=)ノ とはいえ、うっかりすると日本でも民主党が政権を盗ったことが。

952 :みかん水 :2020/09/26(土) 06:04:20.69 ID:loEwupB5.net
>>938
急に改めて自己紹介するな。お前が朝鮮人というのは周知。

953 ::2020/09/26(土) 06:04:53.60 ID:XalKhvSv.net
>>946
半分でも多いと思う。
1/10でも多すぎるはず。
戸籍に載っていない連中がどんだけいるやら・・・

954 :みかん水 :2020/09/26(土) 06:05:12.61 ID:loEwupB5.net
>>943
身体障害者?

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:05:21.28 ID:sEiL2An0.net
>>950
貨幣も強さの一つだわな

956 ::2020/09/26(土) 06:05:25.10 ID:0ipfe4cu.net
>>948
中国製は安いからであって、生活必需品や戦略物資はない

むしろ中国製のせいで他国の製品が圧迫されているというのが、トランプの考え
俺もそれには同調する

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:05:27.75 ID:9316oGFo.net
>>908
米は自国や自分の家族を守るという精神が強いからこそ
銃が日常の中にある国だ
他国から攻撃されれば過剰反応なくらいに全力出す

逆にしなは恐怖や金で自国民押さえつけてる
だから恐怖政治が進むばかり

どっちが先に崩壊すると言われりゃシナの方が先になる

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:05:35.47 ID:7Mzm0UFL.net
>>940
だから食糧危機起こさ無いために粛清。
何か間違っているか?

959 :化け猫 :2020/09/26(土) 06:05:44.30 ID:/4aVfRR7.net
>>917
(=゚ω゚=)っ【採用】

960 ::2020/09/26(土) 06:06:05.50 ID:XalKhvSv.net
>>951
あれ以来、すっかり民主党系アレルギーが国民についたねえw

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:06:06.67 ID:JK+3zSyN.net
香港を見ればわかる
もし3国が一つになっても韓国と日本が消滅して単純に領土が広がるだけ
アジアの覇権どころかアメリカと本気で戦争になる結果しか生まない

962 ::2020/09/26(土) 06:06:16.67 ID:PByJnSVR.net
>>944
孤立も何も中国はそれを恐れてないのが問題なんだよロシアと一緒

>>945
たぶん香港が消滅して困るのは欧州だぞ
中国は元々香港は潰れてもいいぐらいにしか思ってない
だから香港の代替都市に巨費を投資して大都市作ったんだし

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:06:25.11 ID:gjhm/Umh.net
>>908
ゲリラ化したら負けはしないだろうね。経済的には壊滅だけど。アメリカとしてはそれで十分。でも派兵はしないと思うよ。アメリカ大衆は自軍の戦死を極端に嫌うから

964 :みかん水 :2020/09/26(土) 06:06:40.20 ID:loEwupB5.net
>>951
未来永劫語り継いでいかなきゃね。
無能の手本で。

965 ::2020/09/26(土) 06:06:53.52 ID:CgnHxfeZ.net
>>931
「コンディショングリーン」なんて皆覚えてないと思うw

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:06:56.29 ID:cPvDsqtk.net
80年前に中国が日本に降伏していたら今頃そうなってたのに偉そうに言うな。

967 ::2020/09/26(土) 06:06:56.33 ID:vTPdm1Hg.net
>>954
さぁ?人によるんじゃない?その判断は
ただ少なくとも眼底骨折による視力の低下
背骨がおれたことによる後遺症はあるね

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:07:16.18 ID:7Mzm0UFL.net
>>949
合わされて無いけど?

969 :化け猫 :2020/09/26(土) 06:07:35.09 ID:/4aVfRR7.net
>>939
もうやめてください
毛の足りない子もいるんですよ!
↓ヽ(=゚ω゚=)ノ

970 ::2020/09/26(土) 06:07:39.88 ID:cJ45nv8s.net
>>950
日本は米ドル経済圏を下支えしてきたのに今更中国に鞍替えする理由がないわな。

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:07:51.69 ID:9316oGFo.net
>>948
飛び抜けてシナが多いわけじゃない
米とシナがどっこいぐらいだぞ

財務省貿易統計
https://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/y4.pdf

972 :みかん水 :2020/09/26(土) 06:08:19.51 ID:loEwupB5.net
>>967
何級ですか?

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:08:37.19 ID:5yu9PdrV.net
ふざけんなどアホが
まずは中国はコロナの責任取れや

974 :化け猫 :2020/09/26(土) 06:08:55.81 ID:/4aVfRR7.net
>>940
(=゚ω゚=)ノ 1億人は内戦で死ぬ。餓死のカウントはそれからだ。

975 ::2020/09/26(土) 06:08:58.12 ID:CgnHxfeZ.net
>>953
中国政府は黒亥子が1億程度存在してると想定してるっぽい。
実際にはその10倍とは言わなくとも、3倍くらいはいるような気ガス。

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:08:58.92 ID:7Mzm0UFL.net
>>962
此れから文化大革命で一億人死ぬって認めたの?
どんどん文化大革命の政策復活しているね。

コロナで文革時代に逆戻りか 中国の農村部で作業ポイント制度導入へ
m.youtube.com/watch?v=CZL2tt5kVbg

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:09:23.38 ID:EN5PLKSM.net
わがままな夜盗の中国が自業自得で、力が正義の単細胞ガンマンのアメリカを怒らせ
世界という村社会から孤立して、銃口を向けられイチゴジャムになりそうなので
自分の生存のため手助けをしてほしいと、
力はあるが甘ちゃんの日本と口だけで力なし奴隷の韓国に
秋波を送っているだけ。

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:09:30.37 ID:9316oGFo.net
>>963
米は予備兵力や潜在的な戦力の数字が徴兵無い状況でも
武器とかバシバシ娯楽で楽しむし

民間で対戦車砲とか榴弾撃ったりとかもしてるあたりが
ちょっとオカシイ

979 ::2020/09/26(土) 06:09:37.60 ID:6+hpiAiJ.net
>>971
人件費が上がった支那に魅力はないよ

980 ::2020/09/26(土) 06:09:55.50 ID:cJ45nv8s.net
>>962
香港が金融ハブとして機能しなくなったら中国元の決済どうすんのさ?
それに中共が香港から移転させたかった都市ってあの武漢だぞ。
誰が行くんだよ。

981 ::2020/09/26(土) 06:09:55.74 ID:+gRlMNNH.net
中国と一つの国にとかきっっっしょ!
無理無理無理!

982 :みかん水 :2020/09/26(土) 06:09:56.84 ID:loEwupB5.net
>>973
「京単位」で賠償を求められてます。借金もヤバい。

983 ::2020/09/26(土) 06:10:07.09 ID:vTPdm1Hg.net
>>972
さぁ?
申請したら、等級が付くかもしれないけど、今のところ歩けてるから、ついてない

984 ::2020/09/26(土) 06:10:43.82 ID:PByJnSVR.net
>>956
それは過小評価しすぎ
どれだけの主要産業を奪われてると思ってんだよ

>>958
経済的に中国がそこまでする段階なら世界で10億人餓死することになるよ

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:11:00.88 ID:5yu9PdrV.net
日本乗っ取る気だろうが
いまだに尖閣諸島ウロウロしやがって
まずはコロナの謝罪しろ

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:11:07.06 ID:aLm2JChZ.net
臓器移植やりたい放題だぜガハハってか

987 ::2020/09/26(土) 06:11:09.46 ID:XalKhvSv.net
>>975
黒亥子の子も黒亥子だろうし、10倍できくかなあ?

988 :みかん水 :2020/09/26(土) 06:11:17.04 ID:loEwupB5.net
>>983
中途半端な障害者は社会に迷惑ですから、手帳を持ちましょうねー。

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:11:19.51 ID:9316oGFo.net
>>976
文化大革命の時より死ぬかもしれんが
内容がハッキリすること無いだろ
数字が全ていい加減な国だから
文化大革命にしても4000〜1億2000万くらいまでメチャクチャ幅あるし

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:11:45.04 ID:7Mzm0UFL.net
>>984
死んでもアフリカとかだけだよ。

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:12:07.74 ID:7Qq75UiP.net
まっぴらごめんだ

992 ::2020/09/26(土) 06:12:13.44 ID:vTPdm1Hg.net
>>988
はいはい、わざわざありがとう。ご苦労さん

993 ::2020/09/26(土) 06:12:20.37 ID:XalKhvSv.net
>>989
まあ、南京大虐殺()で100万死ぬ国だからなあw

994 ::2020/09/26(土) 06:12:22.68 ID:PByJnSVR.net
>>980
元の決済なんて主要銀行どこでもやってるじゃん
ちなみに香港の代替はしんせんだぞ

995 :化け猫 :2020/09/26(土) 06:12:28.02 ID:/4aVfRR7.net
>>982
(=゚ω゚=)ノ 今年3月の時点で石平さんの試算が1京円超でしたけど
今なら単位が米ドルかも。

996 :みかん水 :2020/09/26(土) 06:12:50.41 ID:loEwupB5.net
>>992
自覚ないだろうねー。お疲れちゃま。

997 ::2020/09/26(土) 06:13:01.41 ID:XalKhvSv.net
>>1000ならぬるぽ、それ以外でもぬるぽ

998 ::2020/09/26(土) 06:13:02.55 ID:CgnHxfeZ.net
>>987
栄養状態とか劣悪だろうから、大半は若くして死んでいくでそ。

999 ::2020/09/26(土) 06:13:14.45 ID:vTPdm1Hg.net
>>996
それはお互い様だよ

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/26(土) 06:13:16.73 ID:ruGRnzWt.net
五毛が矮小化に必死だけど
swiftから排除でドル決裁から弾き出されて死ぬのは支那畜

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200