2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】2100年のGDP、日本4位 韓国20位 [動物園φ★]

1 :動物園φ ★:2020/09/27(日) 22:12:44.44 ID:CAP_USER.net
【ワシントン共同】米ワシントン大の研究者らは27日までに、日本の国内総生産(GDP)が80年後の2100年に米国や中国、インドに次いで世界で4番目の大きさになるとの推計結果を発表した。
多くの国で少子高齢化が進み、労働力が縮小。日本も人口はほぼ半減するものの、経済規模では米中に次ぐ3番手の現在に近い上位を維持するとしている。

ワシントン大のボルセット教授は取材に対して「日本は労働者1人当たりの生産性が相対的に高いと予測したことで、人口が減っても経済規模を他国に比べて保つことができるとの結果になった」と説明した。

https://www.chunichi.co.jp/article/127810

https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/0/6/7/0/06704604ba39003b98afb401cf01a3ff_1.jpg

https://marlin-prod.literatumonline.com/cms/attachment/1bced255-329e-48f7-b575-9bb508fa94b4/gr9.jpg

616 ::2020/09/28(月) 01:12:34.21 ID:+CsSQzwm.net
>>613
社会不安と低賃金風潮を祓えば増えるんだよなw

617 ::2020/09/28(月) 01:13:00.48 ID:+CsSQzwm.net
>>614
それは積極的に賛同w

618 :穴売りギフト券はグロメンレス乞食 :2020/09/28(月) 01:13:11.43 ID:x8yukswD.net
>>611
具志堅用高「ちょちゅねぇ〜」

619 :眼鏡男 :2020/09/28(月) 01:13:14.80 ID:a7xXm1Kw.net
なんでもいいけど竹内結子死んだんだな

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:13:27.45 ID:olx0KBn2.net
>>616

日本国内の治安と経済を引っ掻き回してるはあの手合いだからねぇw

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:13:47.64 ID:6mS0HJUw.net
>>614
カツカレー「目玉焼きなの?(涙目)」

622 ::2020/09/28(月) 01:13:56.97 ID:yBbGSFhp.net
外食産業のワンオペとかみてると一人当たり生産性が低いわけないとか思ってしまう。日本は資源がないからかね

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:14:11.97 ID:qWEmMVyS.net
2100年まだ中国がいるの?

624 ::2020/09/28(月) 01:14:17.19 ID:eFgs3eiZ.net
>>614
満塁ホームランカレーかなw?

625 :眼鏡男 :2020/09/28(月) 01:14:33.75 ID:a7xXm1Kw.net
>>614
目玉焼きもらっきょうも福神漬けも全部乗せればいい

626 ::2020/09/28(月) 01:14:41.87 ID:+CsSQzwm.net
>>623
北京周辺だけになってなw

627 ::2020/09/28(月) 01:15:09.83 ID:+CsSQzwm.net
>>625
キムチだけは止めてくれw

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:15:13.24 ID:6mS0HJUw.net
>>622
労働者の平均年齢…

629 ::2020/09/28(月) 01:16:19.98 ID:10bnaOMA.net
日本は人口増やそう
チ○コとマ○コで日本を救おう

630 :穴売りギフト券はグロメンレス乞食 :2020/09/28(月) 01:16:58.48 ID:x8yukswD.net
>>625
カレーはノーマル派だな。

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:17:00.05 ID:olx0KBn2.net
>>629

チョンは関係ないから朝鮮半島で死ねよw

632 :名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー:2020/09/28(月) 01:17:12.89 ID:hYyyVkY4.net
2030年とかなら、まだしも…

633 :眼鏡男 :2020/09/28(月) 01:17:13.51 ID:a7xXm1Kw.net
>>627
韓国人は何でもキムチと合わせるわけじゃねえぞ
キムチとビールもない

634 :アカと財務省から国民を守る会 :2020/09/28(月) 01:17:22.69 ID:x8yukswD.net
ちょっと戻す。

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:17:27.33 ID:sVrXLEzy.net
>>625
それやると不思議とくどくなる。
不思議なもんだなー。くいもんって

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:18:04.48 ID:WOOyxvWW.net
んでどうやって高齢化率4割超えて今の社会保障を維持するんだろな。ん?今の社会保障レベルは諦めろって?
だいぶ払っちまったから引き返せないんだよね。返金なら応じやす。

637 ::2020/09/28(月) 01:18:43.30 ID:yBbGSFhp.net
>>623
歴史をふりかえると中国は必ず分裂してるから、たぶん亡くなってる

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:19:23.89 ID:E1zJFjCJ.net
>>615
赤化統一で南なんて無くなってるだろ

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:19:38.16 ID:olx0KBn2.net
>>636

寝言はいいから、早く帰国して祖国に尽くして死ね。

640 ::2020/09/28(月) 01:20:14.60 ID:+CsSQzwm.net
>>633
韓国のマスコミ見てるとキムチは万能としか書いてねえぞw

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:21:25.62 ID:WOOyxvWW.net
>>622
末端はそんな感じだが、寄生虫が多いんでね?派遣会社の多さとか孫受けの孫受けとかいったいどうなってんだよ!とは思うわ。無駄が多いんでしょ。

642 ::2020/09/28(月) 01:21:32.30 ID:0XehXD3Q.net
朝鮮族自治区

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:21:50.74 ID:1xqjvcoX.net
いくらなんでも80年後には朝鮮統一しとるやろ
文氏朝鮮共和国のGDPこそが、80年後
世界4位になってる

644 ::2020/09/28(月) 01:22:00.87 ID:yBbGSFhp.net
韓国は中国がなくなった後はどっかの属国の地位をえらんで細々とやるから大丈夫だ。そういう知恵だけは働く連中

645 ::2020/09/28(月) 01:22:23.35 ID:ie+APk/2.net
80年後の予想なんて意味無い 人類がどれだけ生き残ってるかの問題

646 :眼鏡男 :2020/09/28(月) 01:22:28.52 ID:a7xXm1Kw.net
>>640
俺は韓国人じゃねえから
在日だから、日本の上手いものも当然食うし

647 ::2020/09/28(月) 01:23:02.70 ID:4Fj5SYp0.net
こんな暗い状況でもそんな数値でるんだな

648 ::2020/09/28(月) 01:23:09.17 ID:EwWb3qgR.net
>>643
北朝鮮と言う負債を背負ってて?

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:23:51.92 ID:sVrXLEzy.net
>>636
まあ、少数者から切られるんだろうな
面倒を見切れる母数の多い方、票の多い方が優先され
マイノリティやら少数の難病者は後回しだろうよ
ま、難病者は検体で優遇されることもあるだろうがね

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:24:59.78 ID:6mS0HJUw.net
>>643
センスない…

そこは嘘でもキム朝鮮だろう…
核のボタン一つ触らせてもらえない南の乞食になんの価値がある?

651 ::2020/09/28(月) 01:25:13.98 ID:OxDHn47Z.net
その頃には丸ごと月に移住して属国旗をはためかせてるだろうよ。

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:26:01.26 ID:WOOyxvWW.net
>>639
またお前かw
それに関してはやっば諦めてんのねw

俺は諦めきれるレベルじゃない金額払ってるんだよな…
返金してくれるならお望み通りタイあたりに住むわ。

653 ::2020/09/28(月) 01:26:10.93 ID:+CsSQzwm.net
>>646
あのな、在日ってのは、在日韓国人の略なんやでw

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:26:44.13 ID:6mS0HJUw.net
>>646
カクテキ?大根の水キムチとかなら合いそうかも?

655 ::2020/09/28(月) 01:27:49.40 ID:+CsSQzwm.net
>>644
そうだ、日本の属国になって養ってもらうニダ!

656 ::2020/09/28(月) 01:27:50.17 ID:Ga3jkqfQ.net
80年後のGDPとかどうでもいいわwww

657 :眼鏡男 :2020/09/28(月) 01:28:38.23 ID:a7xXm1Kw.net
>>653
韓国人と在日韓国人は違うから
厚木と本厚木ぐらい違う

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:28:45.33 ID:WOOyxvWW.net
>>649
切られないよう氷河期連合とか氷河の党とか作ってかたまっとくかの。1700万人いるんだし

って俺が氷河期なのばれたな

659 ::2020/09/28(月) 01:29:29.05 ID:OQrXYtbr.net
真面目な話、韓国の人口減少スピードは世界最高レベルだから2100年には人口半分になってるよ
多分北朝鮮+中国に完全に飲み込まれてると思う
中国は領土拡大が良い総書記っていう考えだから

660 ::2020/09/28(月) 01:29:47.47 ID:+CsSQzwm.net
>>657
国籍は同じ韓国だよ
日本に居るだけの、韓国人

661 ::2020/09/28(月) 01:30:03.44 ID:ie+APk/2.net
大体インド何て今でも夏場50度出たとかやってるし 外出たら死ぬは

662 :ぽっぴんジャップ♪:2020/09/28(月) 01:30:04.02 ID:8MTrGUQl.net
>>657
(=゚ω゚)安城と新安城くらい違う?

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:30:19.82 ID:sVrXLEzy.net
>>658
なんぼ吠えても他に手はないでしょ。

664 :アカと財務省から国民を守る会 :2020/09/28(月) 01:31:19.87 ID:x8yukswD.net
>>662
岸和田と東岸和田かな。

665 :アカと財務省から国民を守る会 :2020/09/28(月) 01:31:40.58 ID:x8yukswD.net
ダミアン666

666 ::2020/09/28(月) 01:31:58.37 ID:LHNSpMwE.net
2050年に中国が有るのか?

これから世界にお仕置きされるのに

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:32:15.68 ID:6mS0HJUw.net
>>657
それ他県民(他国民)から見たら同じやつw

668 :眼鏡男 :2020/09/28(月) 01:32:28.28 ID:a7xXm1Kw.net
>>662>>664
地方は知らんわ、名古屋にいた時期はあるけど三河は知らん
首都圏で例えて

669 ::2020/09/28(月) 01:32:32.22 ID:+CsSQzwm.net
>>664
広島と北広島位になら無いと違うとは認められないw

670 :アカと財務省から国民を守る会 :2020/09/28(月) 01:33:00.37 ID:x8yukswD.net
なんとか岡山県

671 ::2020/09/28(月) 01:33:05.37 ID:fZ6BfuSQ.net
チョンコがそんな順位高くないだろ

672 :アカと財務省から国民を守る会 :2020/09/28(月) 01:33:44.81 ID:x8yukswD.net
>>668
浦和と武蔵浦和

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:33:45.19 ID:1xqjvcoX.net
嘘か誠かはさておき、
今話題のシンギュラリティによると
2040年にはAIの知能が全人類の知能を抜くらしいから
2100年には、ロボットが暮らす国があり
人類と一触即発の状態にあると予想

勿論、人間の国よりGDPは上

674 :アカと財務省から国民を守る会 :2020/09/28(月) 01:33:59.59 ID:x8yukswD.net
>>669
おおw

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:34:12.81 ID:ifX0myCW.net
2050年に中国なんてないけどな
もう少し歴史の勉強をした方がいい

676 :ぽっぴんジャップ♪:2020/09/28(月) 01:34:57.48 ID:8MTrGUQl.net
(=゚ω゚)2087年のギガノス戦争でもハブられてたチョン

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:35:04.39 ID:GrZlHhFX.net
日本4位になっちゃうんか
多分それよりずっと下になる筈

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:35:05.83 ID:6mS0HJUw.net
>>668
浦和と西浦和

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:35:12.74 ID:WOOyxvWW.net
>>663
無いっすね…
資産はうまく隠してるつもりだけどバレバレなんだろな。

切ったら切ったで他国のような反発あるかも知れないし、祭りに備えて体は鍛えとこうっと

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:35:33.44 ID:sVrXLEzy.net
>>658
お前等、特権クレクレやったら総スカン食らうだけだぞ

681 ::2020/09/28(月) 01:35:37.64 ID:+CsSQzwm.net
>>674
北広島が北海道の地名と知って驚いたが、広島からの移住者が作った街と言うのは興味深いなw

682 :ぽっぴんジャップ♪:2020/09/28(月) 01:35:57.54 ID:8MTrGUQl.net
>>668
(=゚ω゚)東京と東京(京葉線)

683 ::2020/09/28(月) 01:36:12.06 ID:yczpAqKm.net
>>668
死ね。
約束したんだから死ね。
まず死んでから書き込め。死ね。
早くしろ。死ね。

684 ::2020/09/28(月) 01:36:14.38 ID:d0d5hrv+.net
3億人いるインドネシア12位は低いという意味で予想外
人口だけがファクターじゃねえんだな

685 :アカと財務省から国民を守る会 :2020/09/28(月) 01:37:04.70 ID:x8yukswD.net
>>681
あれすごいよなw

>>682
東京と東京(総武・横須賀)

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:37:05.96 ID:yq22RgXV.net
>>605
きゅうりのキューちゃんだろ

687 ::2020/09/28(月) 01:37:12.07 ID:H0YEK0/A.net
大前提として、内戦も戦争もなければだけだな
中国なんて定期的に国がリセットされてるし、インドも未だにカースト制度なんてあるような土人国家じゃ先進国なんて夢のまた夢

688 ::2020/09/28(月) 01:37:17.78 ID:ZUKBbY7T.net
世界最高の高齢化と人口減少率ニダー〜ホルホル

689 ::2020/09/28(月) 01:38:06.70 ID:d0d5hrv+.net
>>685
足柄駅ぐらい離れてる

690 :ぽっぴんジャップ♪:2020/09/28(月) 01:38:53.22 ID:8MTrGUQl.net
>>685
(=゚ω゚)春日井と春日井

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:39:15.68 ID:sVrXLEzy.net
>>679
まあ、頑張ってね。健闘を祈っとくね。

692 ::2020/09/28(月) 01:39:55.36 ID:fMCcJ7gR.net
>>685
東京(京葉・武蔵野)だろJK

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:40:00.20 ID:nL5FrdC+.net
労働者1人当たりの生産性が相対的に高い

ないない。サムライニンジャ並みの幻想だわ

694 :アカと財務省から国民を守る会 :2020/09/28(月) 01:40:10.78 ID:x8yukswD.net
>>689
福岡(あいの風とやま鉄道)と南福岡(JR九州)もなかなか

695 :眼鏡男 :2020/09/28(月) 01:40:11.16 ID:a7xXm1Kw.net
>>682>>685
大して離れてねえだろ

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:42:32.10 ID:WOOyxvWW.net
>>680
そこは自民、公明党バリの組織票狙いで…
投票率がこのままガンガン下がって4割きれば氷河期を超優遇政策を公約にすれば案外公明党レベルの地位は確保できると予想。数だけゃ多いからな氷河期って。優遇された団塊無きあと最大の票田になるのは氷河期やで!!

氷河期って案外同世代に厳しいからまとまらんかもしれんけど…

697 :アカと財務省から国民を守る会 :2020/09/28(月) 01:42:41.27 ID:x8yukswD.net
>>690
徒歩では遠いなw

>>692
俺的には総武横須賀やなw

>>695
初めて行った時かなり歩いたのを覚えてるw 京葉はともかく総武横須賀に乗るときは品川から利用する。

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:42:48.48 ID:cMGXSAW6.net
2100年なんて誰も解らんだろ
1920年に2000年の予測を当てた研究機関があんのかと

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:43:22.95 ID:WOOyxvWW.net
>>691
ありがと。ランボーのコスプレで暴れてたら俺だから宜しく。

700 ::2020/09/28(月) 01:43:39.81 ID:+CsSQzwm.net
>>698
セカンドインパクトは起きたのか起きなかったのかw

701 ::2020/09/28(月) 01:43:49.05 ID:d0d5hrv+.net
韓国とか2100年といわず10年以内になくなってそうだもんな

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:43:51.88 ID:sVrXLEzy.net
>>696
なんでもいいや。がんばり〜や。

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:44:34.18 ID:OfOgATDQ.net
>>684
ベトナムなんかすでに1憶いて出生率も下がってないから増え続けるのにランク外
元が貧乏するぎるんだな。
それよりもさらにさらに下の朝鮮の非力な事ね

704 ::2020/09/28(月) 01:45:24.08 ID:K3SKWcTj.net
なんていうか、つまらん予想だな
わざわざ発表する必要あるかこれ?

しれっと韓国が途中から無かったりするくらい面白味のある内容にしろヨ
しかも消えてる事にまるで触れないみたいな

705 :アカと財務省から国民を守る会 :2020/09/28(月) 01:45:53.48 ID:x8yukswD.net
仙台まであと1,100キロ...
明日の朝迄だから余裕か。
移動。

ノシ

706 :眼鏡男 :2020/09/28(月) 01:46:20.08 ID:a7xXm1Kw.net
>>697
東海道線から総武線快速に乗り換えるなら、品川で乗り換えるより東京で乗り換えたほうが楽やんけ
京葉線も東海道線から550mくらいだから、動く歩道を使えばそんなに離れてない

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:47:14.02 ID:AcNpTYb4.net
やっぱりインドの人口ボーナスは強力なんだなー
中国は少子高齢化を物ともせずに2位キープなのか…
インドと入れ替わったりしないのかな

708 ::2020/09/28(月) 01:47:27.07 ID:4FpvHN94.net
>>32
特に理由はない
アメリカ側の出した予測だからだろw

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:48:04.18 ID:6mS0HJUw.net
>>700
昔パチ屋で…1/350のエヴァが一回転目で確変ぶち抜いた時が俺のセカンドインパクト

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:49:09.59 ID:WOOyxvWW.net
>>524
数学的なら君の勝ちなんじゃね?

ただ残念ながら民主主義でイデオロギー云々もあるからそれによる。人って自分の都合の良い話しか信じない人多いからね。踊る阿保ってのも以外と多いし

711 ::2020/09/28(月) 01:49:37.37 ID:JWaaogYO.net
ジャップなんてなくなっとるやろネトウヨw

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:50:06.15 ID:sVrXLEzy.net
>>699
ハイな。

はいな。はおいこら怒られた。2分保留

713 :アカと財務省から国民を守る会 :2020/09/28(月) 01:51:42.97 ID:x8yukswD.net
>>706
いや、新幹線やw

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:51:44.01 ID:OfOgATDQ.net
インド以外は明治維新のころの1等国とほとんど変わってない
でも古代から中世まで大国だった。
腐っても鯛と言う言葉があるが、やはり大国は大国であり続けるんだよ

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/28(月) 01:52:35.41 ID:HfHycciG.net
>>87
中国は日本や韓国より少子化が来るのは遅いけど、少子化が始まると
そのすさまじさは日韓とは比べ物にならないほどで、現在14億の人口が
7億まで半減するという予想です

ちなみに現在中国は世界一の人口を誇っていますが、あと5年から10年
の間にインドに世界一の座を奪われます
少子高齢化が進む中国に比べてインドは若年層が多く伸びる余地が極めて大

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200