2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ペンス副大統領】トランプ氏の職務代行 米軍への挑発行為対応にも注目[10/4] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/10/04(日) 11:55:22.81 ID:CAP_USER.net
https://i.imgur.com/2XByOd7.jpg

トランプ氏は2日昼の新型コロナを巡る高齢者との電話会合に出席せず、ペンス副大統領が代わりを務めた。今後、トランプ氏の職務遂行が困難になった場合、ペンス副大統領が正式に大統領代行を務めることになりそうだ。

 合衆国憲法修正25条は、不測の事態が起きた場合に副大統領が権限を引き継ぐ手続きを定めている。同様に、ペンス氏も感染した場合は、承継順位2位のペロシ下院議長(民主党)が代行を務める。中国、ロシアなどの対立国が、米軍への挑発行為に打って出る懸念も指摘されているだけに、トランプ氏不在の中での対応も注目される。

スポニチ 2020年10月04日 05:30
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/10/04/kiji/20201004s00042000008000c.html

2 :ネコマムシ三太夫 :2020/10/04(日) 11:56:36.65 ID:GMDXVRFz.net
そりゃそうだ(`・∀・´)

3 ::2020/10/04(日) 11:58:08.82 ID:93I6HQol.net
スターウォーズの C-3PO?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 12:06:13.70 ID:wJhwv4Ex.net
ペンスが感染したらペロシが代行ってのがね

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 12:07:30.93 ID:VoExAdwp.net
オレは、バイデンよりマシだと思うが

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 12:10:56.50 ID:EMlGBeLB.net
もう宣誓したほうが良いのではないのかな?

7 ::2020/10/04(日) 12:11:54.26 ID:/rsg6Wnd.net
中韓は、ペンスが代行中はおとなしくしとけよ?と思う、
トランプと違ってガチだからな、この人

8 ::2020/10/04(日) 12:16:06.92 ID:nj0SRD0g.net
ペンス 「これが核ボタンか、、、ポチっとな・・・」

9 ::2020/10/04(日) 12:19:39.33 ID:xzU+X0GM.net
ペロシも感染したら次は? 
ピロシ?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 12:31:17.44 ID:xbe2+ndh.net
ペンスなら理想の大統領

11 ::2020/10/04(日) 12:33:20.09 ID:telh1a+j.net
この人は結構凄そうだ。
色々やってくれると期待。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 12:35:41.45 ID:DSmnJOT2.net
実は穏健派トランプが、ペンスを抑えていたという現実

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 12:36:25.37 ID:wENi9Ump.net
チャンコロ今がチャンスだぞハワイとグアムを攻撃するんだ

14 ::2020/10/04(日) 12:38:47.60 ID:IZlx5bSJ.net
トランプはビジネスマンなだけにまだ交渉の余地があったからな…

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 12:39:08.57 ID:A3VKCMQk.net
ペンスは差別主義者かと思っていたがキリスト教原理派か
宗教の原理主義者なら本物じゃないか

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 12:46:37.70 ID:nSqMudbj.net
顔が怖い

ペンスの方がガチで支那潰しやるよ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 12:48:20.27 ID:9ugEFiaU.net
ペンスはインディアナ州知事になったとき真っ先に日本に来て企業誘致をした人

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 12:55:07.33 ID:DSmnJOT2.net
>>17
スバルはペンス知事の誘致で、工場作ったんだよな

トヨタがトランプに脅された時も、インディアナ州に工場を作ることで
ペンスにとりなしを頼んだ形になってる

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 13:09:56.21 ID:OJbqeYxv.net
ルーズベルトが急死して
職務代行したトルーマンが広〇に、、、、、

中国はアメリカ大統領を細菌兵器で攻撃
となると今回のターゲットは北、、、、

一度起こったことは二度ある
歴史は繰り返す

いや気のせいだ

20 :ワモラー:2020/10/04(日) 13:12:50.86 ID:qx6jaWZX.net
ペンスで選挙戦を戦うとなるとバイデンが勝てる見込みさらに薄くなる希ガス

21 ::2020/10/04(日) 13:15:50.15 ID:BDKMvfgp.net
へたすっと、トランプじゃ無くてペンスが大統領選出馬?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 13:19:54.23 ID:8W5AT8nX.net
ペンス副大統領はもう完全にトランプ本人が復帰したらすぐ元に戻るだろ
ほんと大体馬鹿騒ぎしすぎの馬鹿チョン
トランプ本人は今日NHKニュースでのテレビ会見してたニュースが既にあったわけで
普通にコロナを早く直してまた戻ってくるとメッセージ送ってたのに
何が危篤見たいは馬鹿騒ぎして
アホだろ
馬鹿チョン嫌いのトランプだからって
言いたいこと好き勝手に言って
結局のところ安倍さんで馬鹿騒ぎしてたのと同じだろ
トランプ本人の目は完全に治ったら戦争すると怒ってた表情で話しでたトランプ
もう完全に戦争だろ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 13:20:24.94 ID:8W5AT8nX.net
大体今回実際のところ
今回ポンペオが日本へ来日前に日本へ電話連絡してたが
やっぱり馬鹿チョン達へは電話連絡して無かったので
今回ポンペオ本人が馬鹿チョン達への訪問はしないことがスレ記事が出てたが
大体中国包囲網のダイヤモンド構想の打ち合わせにそもそも馬鹿チョン達は関係無いわけで
元から馬鹿チョン訪問なんてポンペオ本人は言っていないわけで
中国の王の訪問も実際日本へは訪問することになってるが
馬鹿チョン達へは訪問する予定すらなってないわけで
何時もの言ってないシリーズのオンパレード
結局のところ誰も馬鹿チョン達へはスルーで誰も相手してないわけで
馬鹿チョン達が報道で誤魔化してるだけだろ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 13:26:30.25 ID:8W5AT8nX.net
もうトランプ本人がコロナ治った時点で完全に戦争だろ
既に中国がアメリカ政府が作ったカンボジアの軍港破壊してるわけで
明らかにアメリカに対する挑発
アメリカ防衛省が既に準備してる中国や馬鹿チョン達への攻撃準備
水爆の投下を既にシュミレーションしてるアメリカ防衛省
トランプ本人がコロナ治ったらすぐにでも復帰するとテレビ会見でのメッセージ
目が完全に怒ってるトランプ
もう既に中国や馬鹿チョンとの戦争のことを考えてるだろ

25 ::2020/10/04(日) 13:38:01.13 ID:hkqZIln2.net
>>12
マジでそれ

26 ::2020/10/04(日) 13:54:02.74 ID:0GKbNZOW.net
ポンペイオが台湾行くかどうかだな

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 13:59:23.26 ID:KIOmvLsX.net
いつもくっ付いて歩いている ペンスは大丈夫なのかい?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 13:59:25.21 ID:sSY7QuyL.net
>>18
苦労人だし政治的キャリアも素晴らしいのに
何故ペンスが大統領に立候補しなかったのかわからない

29 :イムジンリバー:2020/10/04(日) 14:47:31.88 ID:lMqbYu+5.net
>>12
>>25
>>実は穏健派トランプが、ペンスを抑えていたという現実
 
YES
政権よりも、むしろ、軍が怒り狂っているのではないか?
トランプは経済ディールの方に重点を置くが、軍人出身のポンペオとかは
それだけではないな。
軍の声を代弁しているのだろう。
何とかしないと、このままでは済まされない、と考えているだろう。
それを上手く抑制しているのがトランプかも。

30 ::2020/10/04(日) 15:10:32.86 ID:MJlSoHD8.net
>>12
えっペンスってそんなヤバいの

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/04(日) 15:17:42.87 ID:ZxRfA0IF.net
ペンスの方がウイグル絡めた演説でもそうだったけど対中に関しては辛辣だよな
ところであの演説は素晴らしかった
ヒステリックなハリスババアとの討論会は楽しみだ

32 ::2020/10/04(日) 16:17:12.69 ID:kMMRYXxi.net
>>3
ちょっと似てるね

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/05(月) 00:23:55.02 ID:IPs2weHr.net
もうこの際中国は核で焼き払おう

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/05(月) 10:57:42.13 ID:2+nNga37.net
ペンス・ポンペオ体制とかなったら今よりよっぽど強硬だよね

35 ::2020/10/05(月) 11:31:02.36 ID:Iv4U56yH.net
今のうちに撃っちゃえよ

36 ::2020/10/05(月) 11:42:03.44 ID:C0cRxxwN.net
>>3
よく似てるわwwww

総レス数 36
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200