2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【New York Times】 「アメリカはやり過ぎた、中国は赤信号の警告を送っており戦争も辞さないだろう」 [10/06] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2020/10/06(火) 11:33:23.54 ID:CAP_USER.net
※New York Timesの元記事(韓国語)
China Ramps Up a War of Words, Warning the U.S. of Its Red Lines
https://www.nytimes.com/2020/10/05/world/asia/china-propaganda-united-states.html

https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/10/china_va_US.jpg

アメリカが中国に対して経済制裁を行っている中、アメリカが台湾に急速に近づき良好な関係を築き支援したことに対して中国政府を怒りを露わにしたようだ。

ニューヨークタイムズは「アメリカと台湾の関係が急速に近づいたことに対して中国は『必要であれば、戦争まで辞さない』というメッセージを送った」と記載した。

中国人民解放軍は公式ウェイボアカウントに弾道ミサイル発射の写真と軍人の砲撃訓練のビデオを掲載。映像に対して「これが私達の答えだ」と言わんばかりだ。

中国の大手メディア環球時報は「アメリカと台湾の関係改善は中国への挑発だ」とし「台湾を支援する『火遊び』をやめろ。台湾総統が中国に続き反旗を挙げるなら、非常に危険な状況に陥るだろう」とメディアを使い警告した。

また中国はアメリカだけでなく台湾に対しても何かしらの制裁を行いそうだ。

中国が公開したプロパガンダ映像は下記より閲覧可能。

※動画
https://vp.nyt.com/video/2020/10/02/88977_1_00china-war-clip1_wg_720p.mp4


2020/10/06 11:05:39
https://gogotsu.com/archives/59693

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:10:05.45 ID:+JiXc+3o.net
朝鮮が戦場になるケースは十分考えられる

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:10:10.82 ID:9JsoxhNr.net
>>1
演習動画は、戦争映画の継ぎはぎらしいやん

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:10:21.64 ID:cDcDWyqS.net
>>152
香港ウイグル台湾の証拠は見てのとおりだからw

180 ::2020/10/06(火) 12:10:45.09 ID:DQeDUjPX.net
このタイミングでこの記事って、マスコミがトランプ支援するの?って感じなんだけどw

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:11:00.76 ID:F1ARQWS2.net
>>164
それがどんなに根拠不明の怪しいものでもね
日本人やドイツ人はそれを良く知ってる
次は中国の番だ

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:11:01.79 ID:+dLI+onc.net
>>174
実際そう思うが民国復興の間50年は平和と繁栄を買える

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:11:04.16 ID:bo/EoRe9.net
>>169
NYT「はい」
朝日「はい」
共同「はい」
毎日「はい」
NHK「はい」
東京新聞「はい」
琉球日報「はい」

184 :猛虎弁使い:2020/10/06(火) 12:11:39.54 ID:S25McJX4.net
>>1
(*゚∀゚)折檻されるのは韓国でしたぁwww

185 ::2020/10/06(火) 12:11:45.10 ID:CCTRyINi.net
まるでまだ戦争してないみてーな言い方だな
シナの面の皮はとことん厚い

186 ::2020/10/06(火) 12:12:02.56 ID:XndyOENm.net
戦争になったらすぐ本土爆撃される、中国が勝てるわけ無いだろ
核で人民もろとも滅ぶ覚悟でやらないと無理だろ

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:12:10.46 ID:ffEplBYr.net
中国の機関紙が

188 ::2020/10/06(火) 12:12:14.89 ID:pMYiVujI.net
コロナ散布はヤリ過ぎだと思う

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:12:56.56 ID:UCD2bPGB.net
5ちゃんに書き込んでる五毛も中国は実力行使するという見方を示してるよ

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:13:08.63 ID:uS/j4DjT.net
中国の味方いるのか?

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:13:18.69 ID:+tplxoGX.net
>>3
うん、それが見えないNYT
わかっててワザと書いてるかもしれんが

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:13:34.57 ID:cDcDWyqS.net
>>190
<丶`∀´> ノ

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:13:46.00 ID:yMLhi9EI.net
メッセージを送れば戦争しても良いん?

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:13:46.77 ID:rT62fpW0.net
>>190
韓国と日本のパヨクが味方だろw

195 ::2020/10/06(火) 12:14:33.39 ID:kPtUOUZN.net
>>192
ワロタww

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:15:06.21 ID:F1ARQWS2.net
もし中国が戦争を辞さないほど本気なら
あっちこちで資産の持ち逃げが始まるからすぐにわかるだろ

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:15:44.20 ID:hvnRtijo.net
>>191
どっちかっつーとNYTでも中国と今以上に
対立するの前提で話を進め始めた方がでかいと思う。
要するにアメリカが対中でベクトルを揃え始めた。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:16:03.09 ID:+dLI+onc.net
五毛の体感としてはものすげえ軍事力を手にしていると思ってるんだろうがアメリカより一桁低いからね
プーはそれを理解しているけど軍閥は理解しておらず勝てる方法があると思ってる
必然的にアメリカの「先制攻撃による抑止力ドクトリン」が行使されるだろうね

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:16:26.20 ID:1GG8hegT.net
>>193
半島有事が起こったたら
仕方がないよね?w
不可抗力で始まる戦争

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:17:01.22 ID:7oUVidSZ.net
もう遅いよ
アメリカは本気だぞ

201 ::2020/10/06(火) 12:17:15.08 ID:xgKFwhpC.net
>>169
シナ「我らは中華!世界の中心だから許されるアル!」

202 ::2020/10/06(火) 12:17:17.74 ID:mUPg2uuP.net
これ逆に中国めっちゃ効いてると宣伝してるようなもんだな。
朝日新聞と朝鮮日報とNYT日本支局は同じビルだっけ?

203 ::2020/10/06(火) 12:17:21.73 ID:LeIdbGwi.net
これはトランプが正しい

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:18:11.76 ID:yMLhi9EI.net
もはや中国のスポークスパーソン

205 ::2020/10/06(火) 12:18:35.39 ID:wkMg9G9Y.net
これほど分かりやすいヒットマークも珍しいな

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:18:47.17 ID:2IH7aPAi.net
きな臭いねえ
トランプはほんの数日で退院したし、大統領夫妻のコロナ感染まで、中国とバイデン陣営を欺く一石二鳥のトランプ陣営の作戦か?と勘繰りたくなる。
米中の情報戦が激化してる

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:18:53.52 ID:npsKRjRA.net
戦前の日本みたいに中国共産党が摘んでるように見える

208 ::2020/10/06(火) 12:19:14.12 ID:cR7EFT+I.net
21世紀にもなって、経済制裁の報復に戦争するとか、露助ですらやらない蛮行やるのか。支那の軍備拡張はしんりゃくのためという欧米の主張が裏付けられたな。

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:19:27.02 ID:cDcDWyqS.net
>>207
支那は自業自得だから

210 ::2020/10/06(火) 12:19:37.07 ID:2yTdOsd0.net
NYTが言うなら逆が正しいんだろう

211 ::2020/10/06(火) 12:19:43.74 ID:ifAzDPD7.net
日本も接近に台湾を支援すべき
特に半導体とかは密接に連係すべきだ

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:20:00.70 ID:tuvAVqGW.net
By Steven Lee Myers

朝日と仲の良いNew York Times
そういうことだ

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:20:16.31 ID:plGhU/nJ.net
なにこれ、人民日報かよw

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:20:31.84 ID:sBykgE1f.net
思考盗聴とかナチス超えただろ


これだからネトウヨは

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:20:39.72 ID:sDpddOpM.net
まあ、戦場は台湾になるんだろうね
なによりアメリカがそれを望んでる節があるし中国切り取りの足掛かりになりそうなとこは台湾しかない
豊かで平和な国なんだがなんとももったいない話やね
このスレ見ると反台湾の人間は戦争やれやれなんて言っとるが親台の俺としてはなんとかそれだけは避けて欲しいもんだ
台湾の友人としてとても憂えてる

216 ::2020/10/06(火) 12:21:45.64 ID:fwKgSlpW.net
やり過ぎたのはどちらなのか
アメリカとしてはシーレーンは絶対に守らなきゃならないから台湾を手放せるわけもなく
シナ海に人工島とか作った結果がこれだよ

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:21:49.41 ID:ZFwd8KEy.net
戦争ならアメリカの味方多いだろうな
中国なんてコロナ撒き散らしといて責任取らねーからな。習近平諸とも国ごと滅んでしまえ

218 ::2020/10/06(火) 12:22:21.77 ID:eyeVmcQH.net
NYTも正体隠すのやめてるのかなぁ

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:22:50.37 ID:oZKxPtER.net
>>215
大国は血を流さない
血を流すのは小国の仕事なのよ

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:22:52.91 ID:2dSMzlc7.net
>>1
仕方ないわ
戦争するかな
21世紀にもなって武力で現状変更しようなんて国は叩き潰しておかないといけない
人口の半分が減ったとしても40年前の水準に戻るだけだしな

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:23:37.18 ID:0luuIMgL.net
アメリカはやり過ぎてはいない、中国は国際社会のルール、人権を無視している、
回避できるならそれが一番であるが、どうすることも出来ない宿命であるならば、
日本も最終戦争の覚悟が必要になる、中国次第である。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:23:44.90 ID:plGhU/nJ.net
>>216
あれを放置したオバマはアホだよな
あの時点で空爆でもして破壊してやれば中共も自制したんだよ

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:23:47.01 ID:eeYCXqdg.net
いやいや、やり過ぎたのはどう見ても中国でしょ?

224 ::2020/10/06(火) 12:24:20.40 ID:Tq7Lt7Mz.net
言論の自由と表現の自由を金(スポンサー料)で売った新聞社が何を書いても信じてもらえないと思うけどな・・・

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:25:13.87 ID:mkTJnbim.net
生きてる間に全面核戦争が見られるなんて胸熱だな

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:25:14.26 ID:plGhU/nJ.net
コロナを世界中にばらまいた罪はいくら中共が惚けても消えねえよ

227 ::2020/10/06(火) 12:25:27.14 ID:CfFU7tLJ.net
>>120
願ったり叶ったりw

228 ::2020/10/06(火) 12:26:01.42 ID:GB3zTx8i.net
MD使うんだろ
MDつかって最悪中国の核攻撃があって直撃しても反発したほうが得である

だから最悪の核攻撃すら織り込む

そして中国こそはダムやインフラ壊れたら核1000発よりダメージでかいから、核を執行しても1-5発も当てられない

だからオリコンで攻めるべきなんだ
ここでNYの主張はかく恫喝の正当化につながる

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:26:12.29 ID:2IH7aPAi.net
>>215
天安門事件で窮地に陥った当時の最高指導者トウ小平が、「中国は侵略戦争をしない。とりわけ台湾に手を出さない」とアメリカを始め西側諸国と約束したからこそ、改革開放路線を成功出来たという歴史があるからねえ。

習近平がトウ小平のこの約束を踏みにじったら、中国は信用出来ないならず者国家として終わる。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:27:09.98 ID:CPl6dpp7.net
どこの国にも「どこの国のマスコミだよ」って言いたくなるのがいるもんだな。

231 ::2020/10/06(火) 12:27:27.08 ID:MvcCizOo.net
中国はやり過ぎた

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:27:48.64 ID:XiOSd7sf.net
台湾も一枚岩じゃないからね
朝鮮みたいに割られちゃうんかね
東台湾、西台湾ってね
グッバイ台湾

233 ::2020/10/06(火) 12:27:53.75 ID:9ANmpUJB.net
>>140
だって支持者も「憎きトランプでなければ誰でもいい!」っていう後ろ向きな理由で支持してる奴ばっかじゃんw

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:28:00.31 ID:7oUVidSZ.net
>>229
ケ小平とか習近平とか以前に、中共が約束守るはずないだろ

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:28:23.98 ID:ouQJYBHC.net
露骨に中共の宣伝工作の手伝いをしてやがるな
日本の反日新聞といい、もう擬態する余裕もなくなったか

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:28:27.53 ID:sr0vj5dP.net
だから、アメリカは、チャイナの方から仕掛けてくるのを待っているの。
日本も同じ手でやられたでしょ? 勉強しろよ、あほ新聞社。

237 ::2020/10/06(火) 12:28:29.94 ID:5UO3MhkT.net
勝てると思ってんのかw

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:29:06.42 ID:70+ET8S1.net
マスコミはなんで相手の代弁をするかな。

239 ::2020/10/06(火) 12:30:53.19 ID:uZ/905HU.net
台湾が独立したいならさせてやればいいじゃん?

240 ::2020/10/06(火) 12:31:09.74 ID:sd8Pycdq.net
コラ朝日新聞!そこまでやれとは言ってないアル!

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:31:20.67 ID:wMyGQRth.net
>>235
CNN「NYTがやられたか」
BBC「奴は四天王最弱」

242 ::2020/10/06(火) 12:31:55.14 ID:e2n4OHnZ.net
>>232
割れはしないだろ
中国に捕られるか、中共が滅びるかどちらかだろうし

243 ::2020/10/06(火) 12:32:27.33 ID:HWR6pcnH.net
まるでアメリカ版朝日新聞。

Beijing Timesとかに改名しろ。

244 ::2020/10/06(火) 12:32:55.81 ID:sWWmrfdN.net
次の真珠湾はどこかなあ
タイペイかオキナワかヨコスカか

できればソウルかプサンでお願いします

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:33:35.73 ID:KRwLQ+Ad.net
南シナ海でおまえらは
同じことしてる訳だが

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:33:36.03 ID:Nb2LlcYQ.net
どんな戦争するのかな?楽しみだなー

247 ::2020/10/06(火) 12:34:49.65 ID:Ae8BVZ7S.net
戦争を辞さないのは支那だろ?

248 ::2020/10/06(火) 12:35:15.24 ID:REyj1ukY.net
大北朝鮮じゃん

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:35:19.05 ID:m0Ji451Z.net
大朝鮮はチャーハン作るの早い?

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:35:34.00 ID:0luuIMgL.net
勝てる勝てないの問題ではない、社会的ヒステリシスによって、始まってしまう。
コントロールが利かない、日本も過去に同じ過ちを犯している。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:35:42.37 ID:xLJTpnHY.net
>>1
NYTおまえ馬鹿だろw
理由はどうあれ不穏な動きが見られる
中国になぜやめろと言わないのか?

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:37:03.25 ID:DTczKFCS.net
チャンチャラおかしいフェイクニュース新聞社。
脳が壊れた認知バイアスチョン記者など雇ってるからこんな願望記事が出てくる

253 ::2020/10/06(火) 12:37:10.69 ID:REyj1ukY.net
習近平が焼豚になるな

254 ::2020/10/06(火) 12:37:29.73 ID:J3VGDGYI.net
NYTはとっくの昔に中国に乗っ取られているじゃん
アメリカの朝日新聞だしな
アメリカは宅配が無いから確かスタンド売りで100万部ぐらいだっけ?

255 ::2020/10/06(火) 12:38:43.84 ID:bthYsoNm.net
やっぱパヨパヨはバカなんだw

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:39:13.85 ID:/o4ohi9M.net
>>254
まだ何も始まってはいないとしか思わない!口だけ野郎ばかりでつまらん

257 ::2020/10/06(火) 12:39:16.82 ID:7l90dftk.net
>>1
やり過ぎたのは〜
あなたのせいよ〜

258 ::2020/10/06(火) 12:39:40.54 ID:EJsTB28L.net
>>1
アメリカと支那ではどの位兵力差があるの?

259 ::2020/10/06(火) 12:40:04.71 ID:kPtUOUZN.net
>>254
アメリカにも宅配あるぞ 庭に投げ込むやつ

260 ::2020/10/06(火) 12:40:24.77 ID:c6C8EvkA.net
>>254
へーNYTアメリカ版朝日だって
納得

100万部の大半は自社回収してるんじゃね
リサイクルペーパーとしてw

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:40:46.55 ID:5FcBPkeV.net
>>1
早く開戦しないかな
中国が滅び綺麗な地球に近づく

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:41:12.18 ID:7oUVidSZ.net
>>244
強者には媚びへつらうチャイニーズだし、出来ないんじゃない
まあやらないなら、このまま経済絞め殺されるだけだがね

263 ::2020/10/06(火) 12:42:36.24 ID:AAP7AH6G.net
>>15
New York (China town) Times だから

264 ::2020/10/06(火) 12:42:39.57 ID:x1eq4DiL.net
逆だろ
居直り強盗が中国じゃんか

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:42:41.76 ID:ylKYeAeM.net
このクソ新聞は何目線でモノ語ってんだ?
悪いのは100%中共のクソ野郎共だろうが。

266 ::2020/10/06(火) 12:42:45.52 ID:PYPNJsJO.net
>>1
アメリカはとっくに戦争の覚悟完了して行動してるのに、アカはこの程度の認識なのか。
今ならまだ穏やかな時代にもとれるぞ?ってそれぶっ壊したのは中国だろが。

267 ::2020/10/06(火) 12:43:10.64 ID:msQWkQxY.net
台湾か火種にならないと思うけどな歴史的に
見ても、安全弁みたいものだろ反発する香港人の移住先ぐらいに考えた方がいいのに中国は

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:43:18.93 ID:uGtFtrGn.net
朝鮮はかやの外よ
タゲは中国にうつっとる
でしゃばらなきゃしばらく平和やな
まあ、でしゃばり用がないというか
ムンムンもカリアゲも内政に必死やろうし
ミサイルも最近撃ってこないやろ

269 ::2020/10/06(火) 12:43:19.47 ID:xgKFwhpC.net
>>254
元々オーニシ・タイムズですがな

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:43:26.97 ID:RWXdFyuG.net
中国が核を使ってでも勝つ
そういう目論見をたてているなら、勝った後のことも考える
その後も覇権を取れるような状態であると
核を使う場合は、全世界の米軍基地、そしてその基地をおいている国の軍の壊滅も行う必要がある
ざっくり言うと、中国以外の全世界を核まみれにする
中国も当然核打ち込まれるからな
その状況でぶっ壊れた解放軍でも全世界相手にしても勝てる態勢にする必要がある
全球核戦争
意味はあるのか、疑問だ
文明を消し飛ばしてでも覇権を得るというのであれば、ありえるのかも知れんが

271 ::2020/10/06(火) 12:43:58.98 ID:e2n4OHnZ.net
>>244
台北だろ、台湾を日本攻撃の拠点にしないと始まらない

272 ::2020/10/06(火) 12:44:02.31 ID:PRiOEbaP.net
ニューヨークを火の海にするぞ

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:44:05.77 ID:Eg8QLXdD.net
「性癖」を自慢して、

「特権」を得ようとする!

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 12:45:53.06 ID:gWeJmz6t.net
テロリストやテロ組織として支那共産党を認定しました。

275 ::2020/10/06(火) 12:46:11.91 ID:EJdgXYL5.net
これって、支那人と中国共産党がヘタれるフラグ、イヤな予感がするな。

30〜40カ国に分割、民族や文化ごとに独立国にして、中華風で自由な地域をつくらないと、
また世界に疫病が蔓延してしまうのに。

276 ::2020/10/06(火) 12:46:16.44 ID:PYPNJsJO.net
立場がアカなのは知ってたが、アメリカの敵意そのものをここまで読み違えてるとは驚いた。
中国がコロナを「アメリカのせいだ」と外交的に発言した段階で、
すでに米中は決着必須の戦争状態になったのに。

277 ::2020/10/06(火) 12:47:03.51 ID:CtwbUZhF.net
やらんやらんw
やるなら先に台湾侵略するよw

総レス数 721
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200