2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【New York Times】 「アメリカはやり過ぎた、中国は赤信号の警告を送っており戦争も辞さないだろう」 [10/06] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2020/10/06(火) 11:33:23.54 ID:CAP_USER.net
※New York Timesの元記事(韓国語)
China Ramps Up a War of Words, Warning the U.S. of Its Red Lines
https://www.nytimes.com/2020/10/05/world/asia/china-propaganda-united-states.html

https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/10/china_va_US.jpg

アメリカが中国に対して経済制裁を行っている中、アメリカが台湾に急速に近づき良好な関係を築き支援したことに対して中国政府を怒りを露わにしたようだ。

ニューヨークタイムズは「アメリカと台湾の関係が急速に近づいたことに対して中国は『必要であれば、戦争まで辞さない』というメッセージを送った」と記載した。

中国人民解放軍は公式ウェイボアカウントに弾道ミサイル発射の写真と軍人の砲撃訓練のビデオを掲載。映像に対して「これが私達の答えだ」と言わんばかりだ。

中国の大手メディア環球時報は「アメリカと台湾の関係改善は中国への挑発だ」とし「台湾を支援する『火遊び』をやめろ。台湾総統が中国に続き反旗を挙げるなら、非常に危険な状況に陥るだろう」とメディアを使い警告した。

また中国はアメリカだけでなく台湾に対しても何かしらの制裁を行いそうだ。

中国が公開したプロパガンダ映像は下記より閲覧可能。

※動画
https://vp.nyt.com/video/2020/10/02/88977_1_00china-war-clip1_wg_720p.mp4


2020/10/06 11:05:39
https://gogotsu.com/archives/59693

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:20:22.35 ID:RCdz+bCy.net
>>436
まぁ…鉄砲玉が飛び交うようなモノにはならないかも知れないけれども
でも、このまま行ったら、中国は世界中から国交途絶の憂き目に遭うんでないかなぁ

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:21:57.24 ID:IXtrMlcS.net
バイデンは老衰始まってるから戦争はできない 中共はなんとしてもバイデン応援

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:23:53.21 ID:4SKxjlG0.net
>>1
いくら貰ってんだろ

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:23:56.24 ID:XezHm45d.net
流行っとる場合か――ッ!

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:24:08.80 ID:m/l87PaA.net
辞さないって字義的にはどういう意味かな
絶対やるってことかな

452 :亜生肉 :2020/10/06(火) 14:24:36.24 ID:GqRTRDUO.net
だから何だというのだろうなあ
それでビビったらそれこそお終いなんだが

453 :八紘一宇は日本の国是:2020/10/06(火) 14:25:10.81 ID:htiq0qeA.net
>>448
バイデンにする気がなくても国内が混乱したアメリカが動けないと見て中国から仕掛ける


トランプ再選よりよっぽど確率高いよ

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:25:17.77 ID:sL9jWToz.net
必要であれば北京ダックを作ることも辞さない

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:26:49.57 ID:7Hg8w+mm.net
中国スレとは関係ない話だが、
クマのプーさんって、シャツだけ着てて下半身丸出しとか相当アレな性癖をお持ちだと思うわ。

456 ::2020/10/06(火) 14:26:54.61 ID:q1o1mFy/.net
いや、既に戦争中だが
それに、お前らが当事者だろ

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:27:19.82 ID:1lO9Enpz.net
>>1
これどう見ても朝日と同じ論調自国アメリカの国益を考える新聞が書く記事ではないです。

458 ::2020/10/06(火) 14:27:47.87 ID:BYxYHjHt.net
銭勘定で得にならない戦争はせんやろトランプ

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:27:59.00 ID:OM4uWrdy.net
鵜飼啓@s_ukai 
朝日新聞NY支局はニューヨークタイムズの中にありますが、
私たちはNYTを乗っ取っているわけではありません。
現学長で、元文科副大臣がこんな認識とは信じられません…。

→TV局「中韓に乗っ取られ論」デマ横行
 学長発言に批判:朝日新聞デジタル

https://twitter.com/s_ukai/status/996773839936737280
(deleted an unsolicited ad)

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:28:09.04 ID:ItTTGQNE.net
赤が正体を隠さなくなった。それなら日本からも赤を駆逐しようw

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:30:32.32 ID:RCdz+bCy.net
>>458
銭勘定の話で言えば、今後、インドや東南アジアの経済開発から途絶する事は
アメリカにとっての損だし
アメリカに対しての宣戦布告は、トランプだろうが誰だろうが
アメリカの大統領は許さないだろうね

462 ::2020/10/06(火) 14:32:56.01 ID:SFT3NqN0.net
中国共産党幹部はせっかく汚職した莫大な金をせっせ
と海外に送金したのに戦争やるわけないだろ(笑)
仮に戦争が始まったとしても直ぐに中国から逃げだすに決まってる

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:33:24.91 ID:wVx4hIHm.net
>>453
米中戦争なんかより、文化大革命パート2の方が遥かに確率高いよ

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:35:29.70 ID:RCdz+bCy.net
>>463
もう今ってインターネットあるから
どんだけ思想統制やっても無駄なのにね

なんつーか、現代の独裁者連中は100年前の脳みそだよなぁ、と

465 ::2020/10/06(火) 14:36:15.92 ID:MIrVRh2N.net
>>461
「コロナはアメリカが撒いたかもしれない」って中国が言ったの、あれ事実上の宣戦布告よ。
「自然的な病気の拡散ではなく、人為的な兵器の使用だ」と言ったに等しいから。
しかも名指しで主犯指定。犯人を明らかにする以外で発言取り消すのも不可能。

466 ::2020/10/06(火) 14:38:41.22 ID:8w7jlQFk.net
軍事衝突は間違いなく起きるが、その責任をアメリカに押し付けるための工作に見えるな

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:38:50.42 ID:+WK+GEtq.net
かつて日本が国連脱退した時のように追い込まれてもいないのに
チャンコロ沸点低すぎない

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:39:16.86 ID:8vkyeqtC.net
>>436
お前の願望はとくに必要ない

>>465
取り消しはできないだろうねw

469 ::2020/10/06(火) 14:41:55.73 ID:sel/tTQH.net
人民解放軍の機関誌に載ってるような記事だな
これをアメリカの新聞社が書いて報じるのかwww

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:42:00.26 ID:wgzQUuHF.net
>>42
NYT日本支局は 朝日新聞のビルに入っています
しかも やっすい賃貸料でアカヒの顔色チラミしながら
アホヒの気にいる記事書いてます

(注)このビル 50〜60年前 
日本政府より相場の9割引きで朝日に払下げらた土地です

モリカケもビックリの値引きした東京の一等地です

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:42:11.36 ID:8f4dlo7V.net
信号無視するキチガイ(シナ)をあぶねーから辞めろやと注意(米帝が)たら逆キレして殴りかかろうとしてる
って現状でキチガイの肩を持つのかあ…
現実は米主体でキチガイの行動を強制的に抑止してしまえ。って方に流れていってるから
必死にもなるわな、トランプがコロナでやべーってなりゃ猶更か

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:42:52.63 ID:WDGw3HKK.net
アメリカにも中国の宣伝マスコミあるんだな?

473 ::2020/10/06(火) 14:43:01.97 ID:AjU4ofZv.net
この記事かいたの

シナ人だろw

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:43:16.69 ID:txIOr6t2.net
マジモ−ドじゃん。
米FBI、中国スパイに警戒を促す啓発動画を公開
https://www.epochtimes.jp/p/2020/10/62956.html

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:43:29.96 ID:udVUSTfT.net
>>465
その頃日本じゃ3種類のコロナを特定遺伝子分析、それらの情報は世界中に報告済み
(隠す理由ないからな)

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:44:23.59 ID:OM4uWrdy.net
>>408 >>412
陰謀論じゃなく事実だろう。
NYタイムズのオーナーのサルツバーガー家は
有名なユダヤ人の名門一族だし。
この記事を書いたマイヤーズ(Steven Lee Myers)北京支局長も
ユダヤ人だし。

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:44:29.14 ID:txIOr6t2.net
英国、空母エリザベス来年1月に台湾寄港。

478 ::2020/10/06(火) 14:44:39.24 ID:Thh1nxe4.net
ネトウヨは、トランプの煽動により日本人まで白人至上主義者のヘイトクライム被害を受けている現実を認めろ

https://i.imgur.com/n3S71c0.png

479 ::2020/10/06(火) 14:46:07.04 ID:PEmksHbo.net
やりすぎてるのは中国
全力で軍拡して周辺国を威圧してる

480 ::2020/10/06(火) 14:46:27.93 ID:k0QwYYuF.net
ウイグルや香港のようなことにならないように助けようとしてるんじゃん
正義じゃん

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:46:36.96 ID:o0fPhfVG.net
>>2
バイデンになれば、変わるだろう

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:47:08.97 ID:HMzKRNgw.net
>>472
朝日新聞+人民日報と提携してる新聞だぞw

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:50:12.01 ID:txIOr6t2.net
中国共産党(CCP)を「国際犯罪組織」に指定する法案提出。

米下院のスコット・ペリー(Scott Perry)議員は10月1日、
ティム・バーチェット(Tim Burchett)議員とスコット・デジャーレイ(Scott DesJarlais)議員とともに、
中国共産党(CCP)を「国際犯罪組織」に指定し、
起訴・懲罰・排除を目指す法案を議会に提出したと明らかにした。

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:50:17.42 ID:s1TiehHr.net
習近平も人民もみんな中国軍最強アル!って思ってるのかな
たぶん中国軍人以外は

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:53:29.20 ID:VcvVXqRe.net
何年たっても支那は張子の虎だな

486 ::2020/10/06(火) 14:53:44.82 ID:UeHsQar5.net
>>40
泣きながら石投げてたそうだな。人民解放軍。

487 ::2020/10/06(火) 14:54:51.55 ID:WEeEQmLD.net
>>484
人民に思わせてるだけで、政府中枢も人民解放軍もそうは思ってないでしょ

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:55:53.90 ID:1fdi29vm.net
中国は魏呉蜀+周辺民族国家+台湾に分けるべき
第二次大戦で日本が負けなければ完成できてたのに

489 ::2020/10/06(火) 14:57:10.15 ID:WoHq5M1Y.net
これはNYTの見解が正しい。
いくら経済制裁をしても軍事衝突までは至らないが、
台湾だけは一切妥協なく武力行使するのが中国共産党。

490 ::2020/10/06(火) 14:57:36.54 ID:fCVX5j3A.net
今戦争になったら全方位からフルボッコで、アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、ドイツ、インド、オーストラリアで分割統治だろうな
日本は9条があるから後方支援

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:58:11.14 ID:MRqhdGa7.net
始めたのはお前んとこだろ

492 ::2020/10/06(火) 14:58:36.89 ID:tyXn29gT.net
最早シナの代弁者w

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 14:58:46.86 ID:Tj6T4r/J.net
アメリカ民主党と中国共産党の代弁者
NEW YORK TIMES

494 ::2020/10/06(火) 14:58:51.31 ID:CqZdrqof.net
中国は被害者だと証明された

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:00:05.49 ID:Tj6T4r/J.net
>>489
インドとの紛争地域に送られる中国軍兵士の動画が笑い物になってるから検索してごらん

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:00:22.81 ID:MRqhdGa7.net
>>490
日本が統治に参加するとまた甘やかすからな

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:01:03.19 ID:ZuittBXE.net
新華社通信NY支社かよw

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:02:02.23 ID:omHRGa4h.net
中華は空母打撃軍をあと2部隊作ってる最中
どのみち戦うなら早めがいいとなるわな

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:02:18.44 ID:txIOr6t2.net
米国無人機部隊の腕章に中国の地図と死神の絵
https://plaza.rakuten.co.jp/siokobe/diary/202010030003/

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:02:26.49 ID:Tj6T4r/J.net
>>472
アメリカ民主党は中国とズブズブだからな

501 ::2020/10/06(火) 15:02:54.15 ID:dQfNJ4wn.net
恫喝に屈するジャーナリスト

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:03:10.62 ID:E5mNbaEL.net
ポンペオが日本で暗殺されたらどうなるかな

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:04:21.01 ID:WflEkwua.net
NYTは中国に買収されたんだ

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:04:43.04 ID:txIOr6t2.net
ベトナム兵
チャイナ兵はすぐ逃げるヘタレ。
インド兵
石ころでチャイナ戦車を粉砕してやった。

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:06:15.25 ID:kNBWUIUi.net
アメリカはとっくにぶつかる気で動いてんのに、まだ中国はぶつかるつもりなかったん?

506 ::2020/10/06(火) 15:06:33.75 ID:LkawnldT.net
アメリカも既にNY timesとか中国に落とされた報道機関が多い。日本の報道機関も日中報道協定もありほぼ中共の手先に。
既に戦争は始まっている。アメリカの大統領まで落とされたら世界の秩序が変わりかねない。

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:06:40.47 ID:pwUfWhtp.net
どんどんアメリカの策略に乗って戦争への道にはまっていくチャイナw

508 ::2020/10/06(火) 15:07:55.42 ID:GxQyaiAy.net
早く開戦してよ

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:09:33.26 ID:dTdXrKlF.net
まあ、このご時世陣取り戦争はないからな
海上や港封鎖で終戦白旗
世界VSアメリカ1国でもアメリカ圧勝だぞ

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:11:36.16 ID:Tj6T4r/J.net
>>503
アメリカではNYTはJew York Timesと呼ばれてる
アメリカの支配層が中国で儲けてて、アメリカのマスコミを支配してるのもその同じ民族。

日本の在日がパチンコ屋でボロ儲けしたり、組織的圧力で日本の様々な分野に入り込んで支配してるのとよく似た構図

511 ::2020/10/06(火) 15:12:03.96 ID:zKm0VSvR.net
多方面に敵作りまくりの中国がアメリカと戦争なんてしたらあっという間に全方位から攻撃受けるぜ

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:12:09.77 ID:3jAbMDmi.net
なんでサヨクは、中国の肩ばかり持つのかな?
最も傍若無人で世界を挑発し続けてるのは中国ってのは誰もが知るところなのに。

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/10/06(火) 15:13:29.88 ID:HuyEsv+R.net
コロナでもなんでも 自己中で
自分の過失を絶対みとめない 
他人が悪いという
中韓にはかかわらない たすけない おしえない
アメリカ中国は核兵器をもっている
その中間に日本があるという地理が問題
実力はぜったいアメリカですが
Uyghur チベット モンゴルんひとを
人間のたてに使うかも いずれにしても惨酷な国

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:13:31.88 ID:pwUfWhtp.net
アメリカ軍はアフガニスタンかどっかの軍人を無人ドローンで防弾車ごと爆破暗殺してたし、アゼルバイジャンで最近同じように無人ドローンで車ごと爆殺してたよね
もう戦闘機に乗ったパイロットが現地まで飛んで戦いにいく時代ではないんよね

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:14:02.64 ID:7ArXDyrX.net
やってみれば良いだろ!

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:14:08.93 ID:n1CRSMtV.net
最近アカのやる事をユダヤとかの陰謀論にすり替える工作員湧くな

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:14:49.04 ID:HimEbUWN.net
本当に衝突する訳じゃないけど、「ぶつかる、ぶつかる!」とうるさいのがアラーム(NYT)ですから。

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:16:25.48 ID:HjTLqo8M.net
>>6
米国債チャラだもんねw
もう売り逃げできた?

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:17:51.08 ID:8z5uYwso.net
中国に負けるアメリカならアメリカは終わりだ。

520 ::2020/10/06(火) 15:18:30.75 ID:82iNYUSj.net
毎日新聞みたいに中共から金もらってんの?

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:18:43.62 ID:Tj6T4r/J.net
>>512
アメリカの場合は左翼と言うよりも中国で儲けてるアメリカの支配者層。
これからはインドにいままでの中国の役割を果たさせるような動きもあるけど、インドの場合カースト制や教育衛生などの問題が山積みでどうころぶかかなり不透明。
逆を言えば、もしアメリカが中国を切ったら次の投資先はインド。

だからインドも国境紛争ではりきってるだろ?

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:21:28.67 ID:Tj6T4r/J.net
>>516
アメリカは実際赤じゃないんだよ
アメリカの支配者層調べてごらん
民衆を扇動する大手メディアも例のあの民族の人たちに支配されてる

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:21:29.29 ID:SZcohW3h.net
>>495
横からだけど知らなかったからささっと検索してきた
大笑いしたいとこだったけどあまりにも惨めで逆に不憫になってきた
海外の犬にも及ばないって…

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:21:32.31 ID:dFTx1Qzj.net
アメリカの新聞も酷いな。いまだにテレビや新聞を信じている奴は救いようがない馬鹿だよ。
こっちは馬鹿のせいで大迷惑なんだけど。

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:23:02.98 ID:6ofE/Un2.net
中国が内政に向かってくれたら良いのに。

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:23:24.39 ID:7Hg8w+mm.net
>>519
アメリカどころか世界が終わる…
独善的な中華思想に覆われる世界とか。

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:23:33.64 ID:JtRlJSBl.net
>>11
そもそもアプリ規制や輸出規制なんて中国もやってる事だからな
おまいう案件だよ

528 ::2020/10/06(火) 15:24:14.96 ID:MPqBJ46h.net
アメリカは
できるなら戦争は避けたいが

中国が手を出せばやるぞ って感じ

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:25:10.06 ID:pwUfWhtp.net
インド国境に送られる中国軍兵士が車内で号泣する動画

https://youtu.be/Gh-T3UTKJOU

530 ::2020/10/06(火) 15:25:14.03 ID:API4Z05Q.net
>>528
ドンパチ始まるのが先か
中共が内部分裂するのが先か
のチキンレース

531 ::2020/10/06(火) 15:25:59.47 ID:OXwM1iYp.net
>>6
そろそろ周期的に戦争で兵器の棚卸しする様に軍事系からつつかれてそう……

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:26:02.95 ID:Tj6T4r/J.net
>>516
アメリカ民主党やNYTなんかがねっからの赤ならサンダースが大統領候補になってるわな
日本の朝日なんかはそれを利用してる赤に過ぎないけど

533 ::2020/10/06(火) 15:26:29.33 ID:l3HqzzIp.net
>>1
ニューヨークって中国にあったのね

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:26:50.29 ID:oMqjwuNc.net
支那共産党幹部の資産のほとんどはアメリカにあるらしいので実質アメリカには逆らえないらしいぞ

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:29:07.26 ID:n1CRSMtV.net
なんか陰謀脳のキチガイ釣っちゃったw

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:29:46.70 ID:aXCIUh1k.net
おしまいDeath!

537 ::2020/10/06(火) 15:30:10.18 ID:sL9jWToz.net
一番手っ取り早いのが中国国内の反共勢力をでっち上げてそこに協力することだな
でもって南半分を民主化する
いいかげん新しいウイルス作ってる土地の衛生状況を改善しないと人類が滅びる

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:31:22.11 ID:d5u8G2qI.net
>>1


にゅ、ニューヨークタイムズってチャンコロじゃねーかよww
何ビビってんだよぉ〜っと!

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:32:10.26 ID:jpHiIhMZ.net
急進アカ新聞のニューヨークタイムズ 論調は朝日新聞と同じ だって左翼、在日がもぐりこんでいるんだもんなw

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:34:44.07 ID:Tj6T4r/J.net
>>535
反論出来ないならロムってようね 

541 ::2020/10/06(火) 15:36:21.06 ID:FJCQ1PbD.net
アカ信号は最初から

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:40:02.36 ID:MRqhdGa7.net
中共は一度でもまともにアメリカとやり合ったら国の至る所で反乱が起きて終わるだろ

543 ::2020/10/06(火) 15:40:14.78 ID:FJCQ1PbD.net
>>531
棚卸しはしない
それ陰謀論
現状兵力の運用試験てだけで十分

544 ::2020/10/06(火) 15:40:15.48 ID:sylyYRLy.net
またオオニシか!

545 ::2020/10/06(火) 15:40:42.94 ID:x+GHWTB5.net
ほんまリベラルの独善は害悪だと思ってたら、ただの中共の下請け機関だもんな

546 ::2020/10/06(火) 15:41:47.01 ID:P0eluVkH.net
NYT48

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 15:42:56.96 ID:VvNllypV.net
やりすぎてるのは中国だろ

総レス数 721
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200