2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【New York Times】 「アメリカはやり過ぎた、中国は赤信号の警告を送っており戦争も辞さないだろう」 [10/06] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2020/10/06(火) 11:33:23.54 ID:CAP_USER.net
※New York Timesの元記事(韓国語)
China Ramps Up a War of Words, Warning the U.S. of Its Red Lines
https://www.nytimes.com/2020/10/05/world/asia/china-propaganda-united-states.html

https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/10/china_va_US.jpg

アメリカが中国に対して経済制裁を行っている中、アメリカが台湾に急速に近づき良好な関係を築き支援したことに対して中国政府を怒りを露わにしたようだ。

ニューヨークタイムズは「アメリカと台湾の関係が急速に近づいたことに対して中国は『必要であれば、戦争まで辞さない』というメッセージを送った」と記載した。

中国人民解放軍は公式ウェイボアカウントに弾道ミサイル発射の写真と軍人の砲撃訓練のビデオを掲載。映像に対して「これが私達の答えだ」と言わんばかりだ。

中国の大手メディア環球時報は「アメリカと台湾の関係改善は中国への挑発だ」とし「台湾を支援する『火遊び』をやめろ。台湾総統が中国に続き反旗を挙げるなら、非常に危険な状況に陥るだろう」とメディアを使い警告した。

また中国はアメリカだけでなく台湾に対しても何かしらの制裁を行いそうだ。

中国が公開したプロパガンダ映像は下記より閲覧可能。

※動画
https://vp.nyt.com/video/2020/10/02/88977_1_00china-war-clip1_wg_720p.mp4


2020/10/06 11:05:39
https://gogotsu.com/archives/59693

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 18:20:45.05 ID:SzQ0BCnB.net
中国はアメリカと同じ武器を持っていても勝てないぞ
兵士の質が悪いからな
自分の利益のためにすぐ逃げて裏切る中国人を恐怖や金で支配したって戦力にはならない

621 ::2020/10/06(火) 18:21:08.13 ID:9iYw3/+N.net
ヘタレ支那畜はアメと戦争出来ない
北と同じやるやる詐欺にニューヨークタイムズが加担してるのが笑い所か?>ウンコ食いチンク

622 ::2020/10/06(火) 18:25:23.72 ID:0Zvjn4lU.net
戦争をやりたくても、本土に被害が出ない戦場が確定してないから何も起こらない

最有力は朝鮮半島だけど

623 ::2020/10/06(火) 18:27:26.09 ID:6+9QvFNi.net
トランプがコロナに罹った時点でもう開戦待ったなしだろ
9.11でいう所のビルに飛行機が突っ込んだってとこまでいったんだぞ

624 ::2020/10/06(火) 18:39:14.84 ID:M9EQyZnK.net
まじかよやったぜ

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 19:39:56.32 ID:JwXB0JNzX
>>シナは赤信号の警告を送っており戦争も辞さないだろう
・・・シナが日本のように真珠湾攻撃するような蛮勇があるとは思えない。尻尾を巻いて逃げるだけだろう。

626 ::2020/10/06(火) 19:30:26.53 ID:vsK8d/4x.net
一人っ子政策時代の小皇帝と呼ばれた豚どもを血祭りに揚げてやれば大人しくなる

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 19:39:24.68 ID:Qwm1R+9B.net
戦争始まったら儲かるのは米国やしな。チャイナにとっては引いても進んでも地獄やわ。
戦争始めたら国分割は確実やろな

628 ::2020/10/06(火) 19:41:21.38 ID:dnQXxLY9.net
ww3で中国側に着く国ってアフリカと南北朝鮮くらいか?

629 ::2020/10/06(火) 19:46:55.45 ID:FkPozogy.net
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

630 ::2020/10/06(火) 19:50:10.09 ID:kNBWUIUi.net
アメリカは局地戦でぶつかるつもりで動いてんのに何言ってんだろう感すごいな

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 19:50:17.88 ID:Qwm1R+9B.net
チャイナのことやから、党の上層部用の100年は篭れる核シェルター作ってそう。内部では家畜や作物、水も手に入るようになってる。その上で世界相手に核戦争しそうやわ

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 20:09:39.09 ID:tqQONJrQE
かつて日本が通った道だ。
アメリカは経済・軍事でアメリカに追いつき・追い抜く事を許さない。
アメリカの経済・軍事で世界一の座を揺るがす国を叩きつぶそうとする。

日本は自動車・鉄鋼・半導体でアメリカのハイテク産業脅かし・安全保障上の
問題があるとしてアメリカが関税・貿易条件を付けて日本を規制した。

アメリカは自分勝手な国だ。お客様だから仕方ないけど・・・

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 19:59:29.29 ID:SzQ0BCnB.net
>>628
ドイツとイランもいるぞ

634 ::2020/10/06(火) 20:01:11.44 ID:fwKgSlpW.net
>>633
イランは中国につかんやろ
ドイツはつきそう(常に負け組に参加するという意味でも)
あとはパキスタンくらいか

635 ::2020/10/06(火) 20:10:04.99 ID:Iv8ot0Gr.net
>>634
ドイツが中国に付くのは歴史から見てもありそうな話ではあるけど、
そうなったらドイツはどう戦うんだろう。

いまのドイツ軍はろくに戦える状態じゃないようだし、そもそも
どこに攻め込むんだ?という疑問が。今更ヨーロッパを切り取って
目指せ第四帝国でもあるまいし、だからといって海外に派遣できる
ほどの海軍力もなさそうだし。

636 ::2020/10/06(火) 20:11:43.58 ID:fwKgSlpW.net
つかよく考えなくても三峡ダム破壊されただけで中国終わるなw

637 ::2020/10/06(火) 20:29:50.86 ID:zOUWNy40.net
本当に戦争になったらアメリカの思うつぼなんじゃね

638 ::2020/10/06(火) 20:31:07.12 ID:ggOgGK5G.net
>>634
ドイツが中国の付いたらEUどうなるんだろうな
いきなり包囲されてるけど

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 20:32:51.05 ID:SzC5inKs.net
中国さん、あんまり図に乗ると、マラッカ海峡封鎖しちゃうよ?

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 20:37:07.46 ID:8YEhqL2c.net
逆じゃね?ウィルステロで20万人殺害されて経済も大打撃なのに

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 20:46:41.41 ID:4ZNtXksp.net
ニューヨークタイムズって朝日新聞みたいなもんだろ

642 ::2020/10/06(火) 20:47:32.51 ID:nAWK928m.net
はよやれよ、グズ

643 ::2020/10/06(火) 20:52:26.24 ID:A5/HBK5M.net
日本が盾になるからアメリカは大丈夫w

644 ::2020/10/06(火) 20:55:08.29 ID:oliWa9u6.net
ターニングポイントでつか?🤭
おせーてみらいじんさん🥺

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 21:01:40.73 ID:K5rVOoJ+.net
赤信号なのか
じゃあ次は実行に移すのみだな

646 ::2020/10/06(火) 21:06:35.90 ID:4al/2M5+.net
>>559
僕にその手を汚せというのか
カオスルート行ったら最後に自分が蹴落とした奴隷階級に玉座ごと射抜かれたのはいい思い出
>>560
もはや死に体のアンデッド半島に不死大統領ブン・リッチーが立つなんて胸熱や

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 21:36:10.34 ID:EwC7R5i0.net
継戦能力のない今のチャイナに戦争できるわけがない。
食糧抜きで戦争できる人間はおらん。

648 ::2020/10/06(火) 21:38:08.89 ID:/I1mQgMp.net
>>647
うまくいったかどうかは別にすれば食料抜きで戦争した者がおったぞ昔
日本軍といったかな

悲しい

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 21:38:39.97 ID:MRqhdGa7.net
中共「もはやこれまで!発射!」
??「アイゴー!!」

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 21:38:47.89 ID:Rj4oEyDc.net

中国が踏み越えてはいけない一線を越えただけ

651 ::2020/10/06(火) 21:45:07.98 ID:QD8vlDLC.net
ニューヨークタイムズがこういってるならバイデンが勝ったら対中融和政策に移行しそうだな

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 21:48:47.89 ID:8DqTMUk3.net
台湾だけでなく日本を始めインド、ベトナム等中共の方がやり過ぎたなw
NYTは中共のプロパガンダに手を貸さずきちんと取材して記事を書け!

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 21:55:03.49 ID:KyMWzYFI.net
国連常任理事国同士の茶番劇で損害食ってるのは日本

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 22:06:25.81 ID:Dn+Pgb1s.net
>1 >2-700
アメリカは、一つ一つ問題を処理しろ。
まず、シンガポール ハノイ ストックホルム非核化宣言デイール テラ シカトの、
北朝鮮と、今夜から、核戦争をしろ。

655 ::2020/10/06(火) 22:06:59.73 ID:Hg3nUk80.net
戦争するなら半島でやれ

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 22:10:50.52 ID:KyMWzYFI.net
農村地を買い占めしてる中国企業に農産物の特許奪われ中国人に雇われることを望む日本の政治家

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 22:13:37.70 ID:NILx3DQV.net
最初から共産主義者どもと共存出来る未来なんかねーわ。

658 ::2020/10/06(火) 22:15:49.14 ID:zlbfTZoJ.net
地続きじゃない台湾で戦争してもアメの領土になるだけだからあまり意味がない。
中国に近くて地続きで戦場になってもいい土地は無いものだろうか?
そういえば3/4世紀前に戦場にした盲腸のようなクソみたいなところが1箇所だけあったなwww

659 ::2020/10/06(火) 22:48:17.88 ID:VypMsHlx.net
アメリカは戦争したくて仕方ないだろw
そもそもこの記事事態が戦争誘ってるようだ
中共相手ならいろいろ兵器試せそうだし渡りに船やろ

660 ::2020/10/06(火) 22:54:52.87 ID:KfK84Z2w.net
>>658
韓国人はどうも中立を保ったら巻き込まれないと考えてるみたい

661 ::2020/10/06(火) 23:05:34.62 ID:/DU6T5rq.net
>>322
台湾はもろに親米反中ですが

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 23:16:31.65 ID:q7aqmPRo.net
あー
中国終わりーwww

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 23:18:50.76 ID:qZse/Gu+.net
やっぱりニューヨークタイムズ。

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/06(火) 23:18:57.84 ID:LgW6lvSN.net
中国の保有する戦力じゃアメリカには勝てない。
核弾頭数でさえな。
中国は世界を亡ぼせないが、アメリカは中国を消滅させることが可能。

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 00:00:35.82 ID:iR87zkkGW
今日
日本・アメリカ・オーストラリア・インドの4か国の外相会談終了。
「自由で開かれたインド洋・太平洋」で意見交換。

666 ::2020/10/06(火) 23:54:18.32 ID:wvFFwqZm.net
相変わらずニューヨークタイムズの中の人はシナチョンだらけなんだな。

やり過ぎてアメリカを怒らせたのは中国共産党のほう。

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 00:20:37.24 ID:Cd4cTm9H.net
中国はその戦争で何を守り
また、戦争を仕掛けられたアメリカは何を守るために戦うか

668 ::2020/10/07(水) 00:31:48.76 ID:ymQUIP71.net
>>660
全方位に喧嘩売り歩きながら中立とはこれ如何に

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 00:44:14.99 ID:TPNPb537.net
アメリカぶっ潰してしまえ
そんで中国も国力低下しろ

670 ::2020/10/07(水) 00:58:05.11 ID:p+X1UrAB.net
>>654
雑魚のIDコロコロはお呼びでないから今後一切レス書くな

671 ::2020/10/07(水) 01:06:12.33 ID:TqGZqy+J.net
中共が戦争なんかして既得権益を手放す危険性をおかすわけないだろ。負けたら戦犯だよ(笑)

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 01:18:21.72 ID:OfvH+ATm.net
赤信号って中国じゃ止まれじゃなく気をつけてちゃちゃっと渡っちまえの意味だろ?

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 01:24:16.75 ID:E9y344eG.net
トランプは、選挙情勢をどう見てるのか?
もし負けそうなら、台湾独立に向けて動くべきだと思う。
やらないで負けることがあるのなら、トランプには失望だ、アホだ。
中国を潰せないアメリカなら終わる。アメリカの覇権は終わる。
バイデンならどうなるか?中国に負けるアメリカなど、アメリカではない。

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 01:51:26.05 ID:LStt72PL.net
支那ゴキはアメと戦争すんの?
やればいいじゃんw
ペンスが張り切るだろw

675 :日本太郎:2020/10/07(水) 04:59:44.25 ID:i7YcK1acW
中国は赤信号の警告を送っており戦争も辞さないだろう」 ・・・・・下記の兵隊でやってみたら?

中印国境に派遣中 車内で泣く中国軍動画が話題 │
https://www.youtube.com/watch?v=Gh-T3UTKJOU

676 ::2020/10/07(水) 04:41:01.48 ID:OkapUnCc.net
中国のために戦う中国人なんていないだろw

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 04:49:43.35 ID:fQtUjSPt.net
どう考えても中国がやり過ぎただろが

678 ::2020/10/07(水) 05:07:14.42 ID:TqGZqy+J.net
>>676
鋭いところをついてるな(笑)今度使わせてもらうわ

679 ::2020/10/07(水) 05:47:13.20 ID:3phHuFR6.net
この新聞社はどっちの立場で記事書いてんだよ

有事になったらマジで消されそう

680 ::2020/10/07(水) 06:03:42.54 ID:nziYfhve.net
>>1
ナイナイwww

中国は勝てると思ったら黙って自分から始めてるw

勝てねーって分かってるから虚勢を張ってるだけwww

681 ::2020/10/07(水) 06:23:00.43 ID:ZtS4a0LA.net
>>668
多分こんな感じ
1、中立はなんか偉い
2、韓国は当然偉い
3、だから韓国は中立

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 06:24:06.02 ID:q233cWmt.net
そもそも中国がやり過ぎ超えてた事は無視かよ?

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 06:24:59.99 ID:geXZ4gaW.net
とにかく中共が現実的な脅威として認知されたんだよ

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 06:51:47.17 ID:O7qwCPBp.net
自動車なんかが代表的だけど、
海外メーカーには、現地企業との合弁会社を強制しておいて、技術を吸い上げる。
それに対して、自分たちは、アメリカやEUに自由に輸出できる。

685 ::2020/10/07(水) 06:54:56.01 ID:ajXmO8dV.net
シナは張子の虎
こけおどし

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 08:03:01.99 ID:kdxiVqyT.net
オーナーがコロコロ変わるから中国系になっててもおかしくない。

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 08:04:08.99 ID:BKLyUCWk.net
その前にインドがやる気満々なんだけど

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 08:12:05.78 ID:k5G1ZfZG.net
シナを中国と呼ばされて疑問持たないお花畑が多いうちは、シナは安泰。

689 ::2020/10/07(水) 08:13:48.02 ID:jjIjWVIQ.net
その前にスマホ5G戦争に勝てよ

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 08:20:40.91 ID:KPv2AaTh.net
中国の「貧乏にもどりたくない」と
アメリカの「世界のリーダー」でありたい
ぶつかるので多分戦争わさけられないその前に第二次冷戦だろ?

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 08:53:06.69 ID:KPv2AaTh.net
で?NYTって怖いから中国支持すんの?
中国のいう事聞きなさいって事だろ?
アメリカって本当に民主主義の国か?

692 ::2020/10/07(水) 08:55:21.62 ID:7Szbt2ZF.net
>>691
民主主義で資本主義だから目先の金に弱いんだよ
NYTなんて経営傾いてるから中韓の金が入りまくってると思うよ

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 09:37:22.32 ID:IJRLWTz3e
【HONGKONG Times】「シナはやり過ぎた、米英は赤信号の警告を送っており局地戦争も辞さないだろう」 [10/06]

694 ::2020/10/07(水) 10:20:44.80 ID:QyegRxZT.net
広い大きい多い古いがよしとされる中国にとって、反対の狭く小さく少なく新しい台湾が評価されるのは、屈辱だろう

695 ::2020/10/07(水) 10:25:24.17 ID:QyegRxZT.net
歴史の針は進んじゃったからな
中国はやり過ぎた

今のままの中国は、世界から叩かれても仕方ない
SARSで2回、コロナで1回へまったからね

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 11:37:16.47 ID:zITCwCK7.net
>>694
中国のが
歴史ないよ

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 11:37:48.95 ID:DOsudImL.net
海外の資産凍結になるで
中華の高齢お偉いさん達が納得するかな

698 ::2020/10/07(水) 11:41:02.01 ID:2vPy4qlr.net
>>6
おおよそ金にならんだろうからそうでもない

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 11:53:15.49 ID:l6uMouMs.net
>>141
これから上海が焼け野原か ナンミョー

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 11:58:37.66 ID:l6uMouMs.net
>>217
途上国のコジキどもの発言権を取り上げるいい機会でもあるしな

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 12:00:53.22 ID:9kI6fLs3.net
すごいよな。どこの国の新聞だ。まるで朝日新聞だな。

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 12:02:08.68 ID:RNQSnLsJ.net
日本のメディアも最低だが米国もそのようだな。ペンで人をあおるばっかり

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 12:14:06.04 ID:pPVl6bQ2.net
チャイナマネーで完全に共産党の下僕となった
ニューヨークタイムズ。。。

 

704 ::2020/10/07(水) 12:17:47.35 ID:AbG0ilqI.net
やり過ぎたのは中国のほうなんだなあ

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 12:28:29.56 ID:pXk+RCKA.net
中国ってあの図体で対外戦争クソ弱なのはなんでだろ?
ほとんど負けてるよね

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 12:43:44.03 ID:L0z7i61+.net
>>120
露助と北朝鮮が支那に雪崩れ込みそう。

707 ::2020/10/07(水) 12:52:36.66 ID:9xMOVP3B.net
>>705
中国人には「我らみな中国人」と一致団結する気持ちがないからだろう。

共通の利害関係を持った小さい集団(血縁とか出身地とか)のなかでは互いに信頼して団結するけど、
そこから外れると同じ中国人でも他人。親近感なんて持たないし信頼もしないし、そいつがどうなってもどうでもいい。
そんな「どうでもいい奴」のために戦えないし、自分たちの代表でもない政府のために命を捨てるなんて馬鹿らしい。

そこが、危機があると団結できちゃう日本との違い。

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 12:54:58.10 ID:wpxH0sn/.net
いいんじゃない?戦争で。中共が滅亡するなら、多少の犠牲は覚悟するよw

709 ::2020/10/07(水) 13:34:19.78 ID:CahJ0j9D.net
>>707
日本は天皇を中心とした疑似的血縁集団になっていると言ってもいいんじゃないの?

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 20:10:31.74 ID:dZCawFz3C
>>27
これw
訴訟大国の真骨頂

で、本当に想定外で殴られると頭に血が登って結局は報復する
9.11がそれ

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/07(水) 22:26:07.25 ID:X9QTYV20.net
中南海をバンカーバスターでボコボコにしてあげて下さい

712 ::2020/10/10(土) 16:31:14.22 ID:OYsqh3WH.net
やりすぎたのは中国な

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/10(土) 23:39:26.13 ID:NfYRHCkR.net
>>152
「証拠」持った研究者が
フランス経由でアメリカに亡命してなかったか?

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/10(土) 23:43:24.18 ID:NfYRHCkR.net
>>705
現場の人間に「責任感」「使命感」がないからだと思う

兵器持たせた末端兵士はいざとなると
まともに戦おうとせず逃げ出そうとするから
兵士をその場に鎖でくくりつけたり
後ろから銃で狙って脅して
「逃げるなよ?逃げたら撃つぞ?」と監督するのがお仕事の
専任部隊「督戦隊」なんてものを用意する必要があるんだろう

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/11(日) 00:29:36.29 ID:R2pvQ+rF.net
実際この2国が全面的にやりあう事はないだろうけど、限定的な戦闘は十分ありうる。だが実戦経験積んでるアメリカとは勝負にならん。

716 ::2020/10/11(日) 00:30:37.23 ID:/yUDKRRs.net
>>705
中身がチョンよりちょっと頭いいだけの民族だと考えればwwww

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/11(日) 00:31:21.28 ID:R2pvQ+rF.net
>>705
殆どどころか勝った事が無い。ベトナム戦争直後に火事場泥棒しようとして正規軍が民兵に惨敗してる

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/11(日) 00:50:03.77 ID:Jy9ixmdT.net
共産党が崩壊するくらいなら戦争を選ぶだろうが、内部崩壊するのが歴史に学ぶ中国

719 ::2020/10/11(日) 01:49:44.19 ID:f2sVQkF3.net
>>687
ほんそれw
で、印度相手にすると背後から米国が、
米国を相手にすると今度は印度に背中を狙われると言う状況なのが今の中国。


天候不良やバッタで食糧難なんだから、潔く新型コロナを作成・拡散を認めて謝罪→中共解体した方が
実は自分達の為だったりするんだけどね。多分、無理。

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/12(月) 20:50:37.47 ID:SnN52iZ8.net
世界の邪悪の根源は朝鮮人とユダヤ人。

総レス数 721
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200