2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆雑談スレ515◆衝撃吸収式三角木馬 今から30分以内税込価格198000円 [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/10/19(月) 18:12:04.52 ID:CAP_USER.net
 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。
=======
過去スレ
◆雑談スレ505◆盗んだパンツで走り出す
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596198991/
◆雑談スレ506◆生麦生米生全裸
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596778533/
◆雑談スレ507◆ゲゲゲのボンボン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597232653/
◆雑談スレ508◆山中の全裸男〜変態番付より
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597889160/
◆雑談スレ509◆金環のエスカトロジー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598538917/
◆雑談スレ510◆ハートのエースが出てこない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599223898/
◆雑談スレ511◆ブルーブラッド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600359434/
◆雑談スレ512◆青い仮面26の秘密
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601388559/
◆雑談スレ513◆桜田門外の…本
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601976396/
=======
※前スレ
◆雑談スレ514◆青巻紙青巻紙青巻紙
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602675282/
=======
※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★220◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600669107/
=======
◆自治議論…307◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!(お休み中)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1592495737/

※次 ◆雑談スレ516◆

340 ::2020/10/21(水) 18:12:08.54 ID:oqCzOZdT.net
>>255
お前も頑張れば、その二流私大に入れるよ

頑張らなくても世渡りが上手ければ楽に入れるけどな

341 :ω:2020/10/21(水) 18:13:43.95 ID:mi2ox3Bl.net
ぶはっ。マソ先生ぇ〜
あのね、カレールーがね6箱もあるのだぁ!

カレーの味のしないカレールーのレシピくれくれ〜!

342 ::2020/10/21(水) 18:14:17.87 ID:S6Pn3XMP.net
>>341
もしかして:ビーフシチュー

343 ::2020/10/21(水) 18:14:45.32 ID:oqCzOZdT.net
>>337

無駄とか有益とか関係ない

何が真理かっていう話でしょ?

自分が生きていくために必要な知識とか別に真理か嘘かみたいな話と関係ないから学問のうちには入らないんだよね

344 :Elves :2020/10/21(水) 18:17:04.38 ID:wBXDh9iK0.net
真理とは宇宙だ!宇宙とは爆発だ!
爆発する恒星があることで宇宙は維持されている!
と思ってる。

345 :Ikh :2020/10/21(水) 18:18:07.18 ID:qP5QYTZId.net
>>339
おまえのローマネタは受験参考書レベルで浅いからすぐに底が割れるよねw
ローマについて語りたいなら、ギボンのローマ帝国衰亡史読んだことありまぁす!とか、せめて塩野七生のローマ人の物語読んだことありまぁす!とか
そのくらいの話を持ち出さないと、マウント取れないと思うんだよねw

346 :ω:2020/10/21(水) 18:19:17.87 ID:mi2ox3Bl.net
>>342
ぶはっ。ソーダとサイダーみたいな感じもするけど、
うん、試す価値アリ!優勝!!

347 ::2020/10/21(水) 18:21:21.84 ID:jSfL0Jl8.net
>>319
構ってほしいためには何でもする
その辺りのメンタルは通常スレに出てくるホロンと一緒w

ところで、沖縄での選挙の時に民主主義を否定するように選ばれた奴に黙って従うべきって言ってた奴がそれを政治と勘違いしてたそうだけど、その辺りの話は不都合だから話逸らしたみたいだね
話逸らすのは駄目駄目だって本人も言ってたのにね

348 :Ikh :2020/10/21(水) 18:25:35.69 ID:qP5QYTZId.net
アンババが昔やってたワーグナーネタは、かなり掘り下げてた感じがしたが、いかんせんワーグナーがわかるやつって少数派だし
そもそもクラシック音楽聞くのも現代では少数派だし、話通じるのが少なすぎるのは仕方ないよねw

349 ::2020/10/21(水) 18:28:26.28 ID:+dsSjz4Q.net
>>337
自分の職業に関するスキルや経験値、趣味の知識は重要です
私は趣味で映画や演劇や芸術に触れてますしそれでざつだんすることもある、なんなら昨今の予備校裏事情やコンビニ裏事情の話もわかる範囲ならできます
実際アンババくんもラグビーやサバイバルの知識は凄そうだしかなり話せてますよね

大学以上の学問の話は噛み砕いていえみたいなルールがあるとしても高校レベルの学力はネット時代のいまや必須でしょう
またここで外国のニュースや日本の時事ニュースを正しく読み砕いて議論するためには学力は切り離せません
アンババくんが言っているのはそういう意味だと思います
私もネトウヨ治療は勉強も含まれると思いますし

キーエーマース

350 ::2020/10/21(水) 18:30:12.81 ID:+dsSjz4Q.net
>>345
それ以下のつまみ食いの知識しか無いくせにw
三文字以上記憶でき経んのやろ草

キエフw

351 :Ikh :2020/10/21(水) 18:31:43.25 ID:ZAqAivTz.net
>>350
つまみぐいの知識というのは、受験参考書レベルの知識のことを
いうのであって、つまりおまえの知識レベルそのものであるわけだよw

352 :( ◎し◎ ):2020/10/21(水) 18:32:42.88 ID:1kGZBO6f.net
つまみ食い程度の知識と経験で三角木馬の真髄を知るのは不可能

って頭領が言ってた

353 ::2020/10/21(水) 18:33:41.63 ID:oqCzOZdT.net
>>347
多数者に従わないという少数者の合意ですけど何か

354 ::2020/10/21(水) 18:33:53.53 ID:ZKoPKWB1.net
しかしなんだな
エマニュエル・トッドが指摘した通りみたいのが
跋扈するスレではあるな
左派リベラルが格差是認で何が悪いで
ファイナルアンサー?

355 ::2020/10/21(水) 18:33:58.75 ID:+dsSjz4Q.net
>>348
ローエングリン
ニーベルングの指輪
トリスタンとイゾルデ
タンホイザー

くらいは見てないと近代映画の価値がわからないと思う
つかワルキューレの奇行すら聞いたことないのかよ‥

キエンザンw

356 ::2020/10/21(水) 18:34:03.21 ID:IRk8hGz1.net
大変だ
頭領が三角木馬煮込んで食ってる

357 ::2020/10/21(水) 18:36:14.14 ID:+dsSjz4Q.net
>>351
面白すぎるでこの猿www
なんで私にレスしたのかもう忘れとるやろwww

じゃあまたねwwm
消えますwww

358 :Elves :2020/10/21(水) 18:36:49.64 ID:wBXDh9iK0.net
奇行すんなし。
ワルキューレ騎行。

359 ::2020/10/21(水) 18:37:16.42 ID:rmbwooi4.net
中学校の時に入ってたラグビー部の元部員、やっぱり整体師とかトレーナーとか、そっち方面に進んだ人多かったなぁ。
選手になったのはいなかったけど。

360 :Ikh :2020/10/21(水) 18:37:26.00 ID:ZAqAivTz.net
>>355
ワルキューレはコッポラの地獄の黙字録で流れたのが有名で
これは大抵の映画ファンが知ってる知識だとおもうが、他は近代映画と
どう関係してるんだ?w ちょっと解説してみろよw

そもそもワーグナーって映画になったりしたのかw モーツァルトは映画化されてるがw
他にもベートーベンやブラームスだっているのに、なぜワーグナーだけが近代映画と
特別な関係があるのか、それを説明できるかおまえはw

361 :Elves :2020/10/21(水) 18:38:54.56 ID:wBXDh9iK0.net
オペラッタで歌劇曲最高ってことでしょうか?
かなり昔に見すぎて、繰り返し視聴してなくてもう脳みそに残ってないわ。

362 :Ikh :2020/10/21(水) 18:38:57.56 ID:ZAqAivTz.net
あ〜黙字録は、黙示録の変換ミスねw

363 :卓袱台返し(ノ◎>◎)ノ彡┻━┻ :2020/10/21(水) 18:40:38.05 ID:ZqoaBVj6.net
>>360
ブルース・ブラザースでもワルキューレの騎行が使われてた…
どうでもいいか…

364 ::2020/10/21(水) 18:40:38.37 ID:oqCzOZdT.net
>>360
ワーグナー音楽が映画産業を通じて世に発信されてるとするならそれは害悪でしかない

指環なんか理性批判、資本主義批判で話が進むのに、なぜそれが映画で利用されるのか

365 ::2020/10/21(水) 18:42:21.18 ID:rmbwooi4.net
映画化でより広まるって見方もできるのに。

366 ::2020/10/21(水) 18:42:45.85 ID:+dsSjz4Q.net
>>360
忙しいで一言だけ

物語の類型

ローラにでも聞いて

じゃあまたwww

367 ::2020/10/21(水) 18:43:08.03 ID:+dsSjz4Q.net
>>362
ガーイガーイwmw

368 :膳宅 :2020/10/21(水) 18:43:34.89 ID:spT+pAZh.net
音楽で言ったら、そういや腹式呼吸でエセ知識疲労した名無しもいたなぁ。そんなやり方じゃ嘔吐するぞっていうw

369 ::2020/10/21(水) 18:43:40.30 ID:S6Pn3XMP.net
>>365
引き籠もってママに養われるのが至高の生き方だと思ってる奴の発想だから何言っても仕方ない。

370 ::2020/10/21(水) 18:44:32.34 ID:oqCzOZdT.net
>>365
おい、芸術は遊戯王じゃないんだよ

誤解されて浸透したら文化は権力に役立つ凶器になる

371 :膳宅 :2020/10/21(水) 18:45:12.71 ID:spT+pAZh.net
ちなみに救助活動で人工呼吸する時も、腹に息入れたら場合によっては吐瀉物で窒息するぞ。
まぁ、今じゃ人工呼吸自体がお勧めされてないが。

372 :膳宅 :2020/10/21(水) 18:45:37.67 ID:spT+pAZh.net
芸術は遊びだぞ

373 ::2020/10/21(水) 18:45:45.56 ID:rmbwooi4.net
>>370
なら映画の内容次第じゃない?
要するに誤解されるような内容で作らなきゃいいだけでしょ?

374 ::2020/10/21(水) 18:45:50.92 ID:Em4QDQsA.net
>>370
遊戯王は決闘やぞw

消えますw

375 ::2020/10/21(水) 18:45:51.03 ID:IRk8hGz1.net
ワーグナーは楽劇王だろ
単に音楽家なだけじゃなく、脚本家、演出家までこなし、歌劇の手法を体系化、総合芸術にした
単なる作曲家じゃない
ついでに思想家でもある

376 ::2020/10/21(水) 18:50:29.08 ID:jSfL0Jl8.net
>>多数者に従わないという少数者の合意ですけど何か

沖縄の中で少数派の意見を無視してるよな
普通の民主主義なら少数派の意見も聞きつつ多数派が決めるだけどID:oqCzOZdTの民主主義では選挙で多数派が決まれば少数派の意見は無視していいというものw

377 :Ikh :2020/10/21(水) 18:51:37.94 ID:ZAqAivTz.net
>>363
それはしらなかったな〜ちゃぶ台もこのスレの住人だけあって、映画の知識は
人以上にありそうだよねw

>>364
ワーグナーが資本主義批判してんの?それは初めて知ったがw ワーグナーが
求めていたのは聴衆と成功であったといわれるので、つまりお金はやはり好きだった
ということになるのではないかw ワーグナーは音楽家でありながら、言葉というものを
ベートーベンが確立したシンフォニー形式に再度導入しようとした、とある批評家は
語っているので、だからいろんな文学者がワーグナーに関心を持つわけであるねw
まずニーチェがそうだし、ボードレールとかトーマス・マンとか、サイードとか俺の知ってる
限りでもこれだけいるからねw

378 ::2020/10/21(水) 18:51:50.80 ID:bVjNGMu7.net
アンバカとノロは煽って
荒らしてる

379 ::2020/10/21(水) 18:52:10.04 ID:jSfL0Jl8.net
>>373
そういう意味合いではトリエンナーレとかドイツでの慰安婦像設置とかは、誤解されて浸透したら文化は権力に役立つ凶器になるもののうちだったな

380 ::2020/10/21(水) 18:54:23.02 ID:oqCzOZdT.net
>>376
沖縄の中の少数者の意見?

それ多数者に従わないといけないという声だから、少数でも弱者ではないね

381 :Ikh :2020/10/21(水) 18:55:45.68 ID:ZAqAivTz.net
>>366
物語の類型ということならば、特にワーグナー限定の話でもないやんw
ワーグナー題材にした映画といえば、フリッツ・ラングのジークフリートくらいしか
知らんなあ俺はw どっかの映画解説書の挿絵にジークフリートに
でてくるドラゴン、ファーブニルの写真が載ってたのは覚えてるがw

382 ::2020/10/21(水) 18:56:48.55 ID:jSfL0Jl8.net
芸術だからーで許されるのは他者を一定以上不快にさせないもの
モラルやマナーの範囲に入るから人によってその一線は様々だけどビーンのは許される芸術で碑文付きの慰安婦像は許されない芸術
だって前者はほぼ誰もが笑えるようなものだけど後者は嘘書かれて笑える人間なんていないもの

383 :膳宅 :2020/10/21(水) 18:57:17.65 ID:spT+pAZh.net
有名な話、カラヤンは金にならなければ音楽をやる意味がないって言ったw
ま、その裏にはいろんなことがあるんだけどさw

384 ::2020/10/21(水) 18:58:58.93 ID:jSfL0Jl8.net
>>それ多数者に従わないといけないという声だから、少数でも弱者ではないね
少数なら声の大きい人以外の大抵は弱者ですよ
民主主義というものはその弱者の声を聞いてそれを最大限尊重するものなのだから

ID:oqCzOZdTの考える民主主義とは選挙で多数派が決まれた少数派は何も言わず黙って従えという、普段からかの者の言うネトウヨなるものが言いそうな民主主義ですけどw

385 ::2020/10/21(水) 18:59:02.17 ID:oqCzOZdT.net
>>382

またセルフジャッジ
法的根拠は何にもない

天皇制批判なら個人の侮辱、名誉毀損でもないしね

386 ::2020/10/21(水) 19:00:29.18 ID:oqCzOZdT.net
>>384
誤字、少数でも弱者でもない

多数に従いましょう!という声だから

387 ::2020/10/21(水) 19:02:03.21 ID:jSfL0Jl8.net
>>モラルやマナーの範囲に入るから人によってその一線は様々だけど
って書いてるのが見えない、言語把握障がい者
ふと思うけど嘘を書かれて笑える人間なんているのかね?
理由があるから批判するのではなく批判するために理由を探しているようだけどw

388 :Ikh :2020/10/21(水) 19:02:33.85 ID:ZAqAivTz.net
>>383
カラヤンは有名な指揮者だが俗物という評価だよねやはりw
真の芸術家であったフルトヴェングラーとは比較にならん!と石堂淑朗が昔書いてたねw

389 ::2020/10/21(水) 19:03:28.25 ID:oqCzOZdT.net
>>387
法律よりモラルやマナーを優先するってどういうこと?

憲法よりモラルやマナーを優先するってどういうこと?

390 ::2020/10/21(水) 19:05:00.26 ID:oqCzOZdT.net
>>383
>>388

実際に聞いてから感想述べなよ
とくに1幕の最後

https://youtu.be/hJc8t7A2MHw

391 ::2020/10/21(水) 19:05:55.00 ID:S6Pn3XMP.net
389
そういや運送約款に駆け込み乗車正当化する法的根拠なくてもボクちゃん駆け込み乗車していいの!って叫ぶDQN居たな。

392 ::2020/10/21(水) 19:08:08.69 ID:jSfL0Jl8.net
嘘を書かれて笑えるのはその嘘がジョークだった場合
で、日本軍によりアジア人女性20万人が強制連行されたってのは日本人にとって笑えるジョークなんでしょうか?

選挙関連に関しては、多数派に従うというのはあくまで少数派の意見が取り入れられる前提での話
民主党政権みたいに反対する意見は全部無視して色々進めちゃいましょうってのは民主主義ではありえないのですよ

天皇批判に関してなら、批判そのものを言論弾圧だと捉えるのが逆に言論弾圧、芸術なら批判も甘んじて受け入れなければならない
というかドイツでの慰安婦像設置と先に例を出してその後に碑文付きの慰安婦像と具体的に記しているのに天皇ガーとかやっぱり言語障がい者なのでは?

393 :Ikh :2020/10/21(水) 19:10:38.54 ID:ZAqAivTz.net
>>390
フルトヴェングラーも同じ曲指揮してないの?聞きくらべたいものであるねw

394 ::2020/10/21(水) 19:11:35.11 ID:jSfL0Jl8.net
>>法律よりモラルやマナーを優先するってどういうこと?
>>憲法よりモラルやマナーを優先するってどういうこと?
誰が法律や憲法よりモラリやマナーを優先するって言ったんですかね
法律や憲法上違法でも違憲でもなくとも多数を不快に思わせるものなら批判されてもおかしくない
その批判すら止めろというならそれこそ立派な言論弾圧ですな

395 ::2020/10/21(水) 19:13:40.79 ID:rmbwooi4.net
芸術って、聖域ではないと思うんだよね。

396 :膳宅 :2020/10/21(水) 19:15:02.39 ID:spT+pAZh.net
カラヤン指揮のベルリンフィルのCD、俺、実は20枚近く持ってるんだw
その上で言うんだが、芸術に俗かどうかは関係ない。というかそもそもそういう括りじゃないw

397 :膳宅 :2020/10/21(水) 19:18:53.61 ID:spT+pAZh.net
集めるの苦労したぜぇw
輸入盤や廉価盤じゃ、だいたい同じようなやつしか普通には出回らない。こういう時、薄くても外国にコネがあるってのはいいもんだw
田舎の祖母の家にレコードプレーヤーあったからレコード集めようとしたことあるけど、針がなかったw

398 :Ikh :2020/10/21(水) 19:19:39.69 ID:ZAqAivTz.net
うちにもカラヤンのレコードは沢山あったが、みんな処分してしまったねw
うちの親がオーディオマニアでねw

399 :Elves :2020/10/21(水) 19:19:57.03 ID:wBXDh9iK0.net
針単品で売ってたような気がする。結構なお値段だったけど。

400 ::2020/10/21(水) 19:21:42.40 ID:jSfL0Jl8.net
>>395
頭がアレな人の中には、芸術や言論や表現を反日みたいに神格化してる人が多いと思うのですよね
そりゃ他者を不快にさせるものなら批判されて当然でしょうがよと
その批判そのものをするなというならそもそも出すな、あるいは身内のオナニーで済ませておけと

401 ::2020/10/21(水) 19:22:03.19 ID:IRk8hGz1.net
レコードプレイヤーはここ数年のアナログ回帰ブームでオーテクとかがまたラインナップに加えたりして普通に売ってる
当然針もある

402 :卓袱台返し(ノ◎>◎)ノ彡┻━┻ :2020/10/21(水) 19:24:26.95 ID:ZqoaBVj6.net
アメリカじゃCDよりレコードの売上が上回ったというニュースがあったな…

403 :Ikh :2020/10/21(水) 19:24:47.71 ID:ZAqAivTz.net
ま〜芸術家が俗物であっても全然悪いことなんかないんで、作品が
優れていればすべて許されるわけであるねw 芸術家というのは美の
領域をつかさどるが、近代文明の発達によって、知性がつかさどる
真および善の領域と美の領域が隔絶していくと、近代芸術家と
いうものが、特権的地位の持ち主として神聖視されるようになっていったわけであるねw

404 ::2020/10/21(水) 19:27:16.71 ID:jSfL0Jl8.net
ちなみにトリエンナーレの件で脅迫を行ったのは駄目なんじゃないのかって批判も出ると思うけど
法に触れない範囲での批判はokでも法に触れる範囲での批判は誰だって、パヨクだろうとネトウヨだろうと駄目だと思ってますよ
ただしパヨ思考の場合、トリエンナーレの件でも慰安婦像には触れても陛下の写真をどうこうしたというのはほとんど触れない、メディアによる『報道しない自由』というものがありますけどね
そういうの、天皇をどうこうするのは法的に何も問題無いって上の方で言ってる人もいましたけど衆知に晒すのはさすがに不味いと思ってたんでしょうか?w

405 :膳宅 :2020/10/21(水) 19:27:40.45 ID:spT+pAZh.net
>>401
ある意味それ、悔しいんだよなぁw
俺がカラヤンの音源集めてる時はそんなブームなかったし、今じゃあんまり収集癖が疼かないっていうw

406 ::2020/10/21(水) 19:29:54.69 ID:jSfL0Jl8.net
>>405
最近はユーチューブとかで色々な音楽が簡単に聞けるからねえ……
レコードというのもわびさびというものがあるんだろうけど、何しろ利便性がね

407 :Ikh :2020/10/21(水) 19:30:29.50 ID:ZAqAivTz.net
>>405
昔のおもちゃに今では百万円の値段がついてる!とか、昔の図鑑が
十万円で売れる!なんて話きくと、とっておけばよかったと思ったりするねw

408 ::2020/10/21(水) 19:31:13.83 ID:IRk8hGz1.net
>>405
廃番ギリギリで復活したから、レコードプレイヤーが入手困難だった時期は特になかったはずだけど
店頭になく取り寄せではあったろうけど
針も、こだわりのこの針とかじゃなければ供給途絶えてなかったはずだぞ

409 ::2020/10/21(水) 19:34:59.50 ID:rmbwooi4.net
音楽にしろ絵画にしろ演劇にしろ映像作品にしろ、多くの人が見て聴いて楽しめるのが一番だと思うんだよね。
作品の解釈について考えるのも楽しみ方の一つだと思うけど、あくまで楽しみ方の一つってだけで、それを絶対にしなくちゃいけないってわけではないと思う。
ただ、作品を見る側の受け取り方次第では批判も出るってのは考慮すべきだと思うよ。モラル、マナー、タブーとか色んな要素はあるから。

>>407
MtGの100万の福袋買って中身売ったら儲けが出た、って伝説はあるニダね。

410 :Ikh :2020/10/21(水) 19:37:33.34 ID:ZAqAivTz.net
美というのは真および善とは異なる独立の価値があるという前提にたつと
ワーグナーはナチスに利用されたけど、それと作品の価値とは無関係という
主張もできるし、日本でアニメが受けるのは精神的に幼稚だから!みたいな
話も知性的判断であって、美的判断ではない。美に幼稚とか幼稚でないとか
そんな規準はない、などという話にもなったりするわけであるねw

411 :Ikh :2020/10/21(水) 19:39:27.42 ID:ZAqAivTz.net
>>409
俺もむかし、一度だけMtGの箱買いしたことあるよw 引っ越しのときに
カードのコレクションはみんな捨てたが、あれも売りに行けばよかったかな〜

412 :膳宅 :2020/10/21(水) 19:41:25.48 ID:spT+pAZh.net
>>408
うーん、なんて言うのかな、妙にタイミングが悪かったところがあるのよ。
俺もレコード針が手に入るのは知ってたけど、知り合いのオーディオ屋に問い合わせた時はどんどん針の供給が少なくなってて値段が高くなってるって言われた上に、10本単位じゃなきゃ取り寄せしないって言われてなぁ。
タイミングが悪いってのは、そのオーディオ屋からカラヤンのCDをもらい受けたのよね、その時に何枚か。じゃ、CDでいいかとなってしまってw
学生の身で10万近くは出せなかったよw

413 ::2020/10/21(水) 19:43:43.46 ID:rmbwooi4.net
>>411
MtGの昔のカードの美品は冗談抜きで芸術作品扱い受けて高値で取引されますからね。
もちろん、カード効果込みで値段も付くんですけども。

414 :Ikh :2020/10/21(水) 19:45:34.57 ID:ZAqAivTz.net
>>413
そうなんだ〜オンラインでTCG遊べるようになっても、カードの実需は
簡単にはなくならないんだねw

415 :Ikh :2020/10/21(水) 19:46:04.21 ID:ZAqAivTz.net
レコードの針というのは、いまでは何が主流なんだろう? やはりダイヤモンド?

416 ::2020/10/21(水) 19:48:57.26 ID:jSfL0Jl8.net
昔のレアカードとかは普通に万単位はすると聞いた気が
もちろん店売りとかにするんじゃなくてオークション形式みたいなものとかでね

417 ::2020/10/21(水) 19:50:14.28 ID:IRk8hGz1.net
国内じゃ普通にナガオカとかオルトフォンとかオーテクとかだろ
て言うか、レコードはDJが使うから、本体や針は供給減ってもそう簡単に廃番にはできなかった

418 ::2020/10/21(水) 19:52:03.87 ID:S6Pn3XMP.net
>>407
実際のところそういう古いコレクション「カビさせたりしないで美品状態で」とっておくのもすごい手間だしねー。
「そこまで綺麗に取って置かれた奇跡」も含めてのプレミア価格なんだと思う。

419 ::2020/10/21(水) 19:52:16.92 ID:aebtHx+L.net
ていうかストーリーテリングや舞台劇演出の基礎とかいうのはおいといてもワーグナーはまさに教養でしょ

ちなみに映画化は何度かされています
見てないので評価はわかりませんけどね
オペラ方式かどうかも不明

420 :膳宅 :2020/10/21(水) 19:53:49.35 ID:spT+pAZh.net
今、ちょっと針の相場調べてみたのよ、気になってw
本当にピンキリなんだな、これw
あのオーディオ屋、まさか高いもん売り付けようとしたんじゃないだろうな?w
あ、冗談だぞw

421 ::2020/10/21(水) 19:53:52.49 ID:rmbwooi4.net
カードゲームのカードなんて、昔はスリーブに入れるって発想がほとんど無かったから、昔のカードの美品はマジで稀少ですし。

422 ::2020/10/21(水) 19:54:42.96 ID:aebtHx+L.net
>>410
アニメが受けるのはこどおじが多いからでしょ?
正直日本の大衆文化で次世代に残るものなんてほとんどない
萌えアニメなんて仇花です

消えますwww

423 :Elves :2020/10/21(水) 19:56:39.24 ID:wBXDh9iK0.net
>>422
後世まで残したいアニメを1つ選ぶとしたら。
うーむ、自分で書いててなんだが悩むな。

424 ::2020/10/21(水) 19:57:32.28 ID:IRk8hGz1.net
>>419
ワーグナーは純粋にヨーロッパ史の文化思想的重要人物だし
ドイツロマン主義分からなければ、なんでナチスなんてもんが支持された?とかその辺も分からなくなるし、その流れで自然に出てくる名前

425 ::2020/10/21(水) 19:58:09.25 ID:rmbwooi4.net
アニメ=子供って発想はよく分かんない。
子供向けのアニメも確かに多いけど、明らかに子供向けじゃないアニメも多いし。
ブラックラグーンとかヨルムンガンド見て子供が喜ぶとも思えんし。

426 ::2020/10/21(水) 19:59:14.75 ID:aebtHx+L.net
芸術が俗かどうかはともかく面白いものが保護されるのは当たり前
なにより表現の自由があるじゃないかw
むしろ反日(別に反日でもないんですけど)より大日本帝国を賛美するような表現を取り締まるような流れになるのが自然なんですけどね

>>416
MTGなら旧枠のフェッチランドが高いwwm
あとブラックロータスとか有名ですねwwm

見たことすらないですけどwwm

427 :膳宅 :2020/10/21(水) 19:59:59.91 ID:spT+pAZh.net
>>425
ブラックラグーンの双子編、あれ、子供に見せたらトラウマなるわw

428 ::2020/10/21(水) 20:00:20.60 ID:aebtHx+L.net
>>421
二重スリーブしてましたwwm
消えますwwm

429 :Elves :2020/10/21(水) 20:01:55.66 ID:wBXDh9iK0.net
>>427
ああいうのが流行りだったとしか。
ドリフターズとかヘルシングとかも相当でしたし。

430 ::2020/10/21(水) 20:02:33.28 ID:aebtHx+L.net
>>424
そうそうwwm
三文字がワーグナーを知らないのがむしろなぞですよねwww
むしろファシスト気取りならはったりでも語ってほしいくらいですwそれを真のファシストの私が突っ込むwww

消えますwww

431 ::2020/10/21(水) 20:02:40.04 ID:rmbwooi4.net
>>427
見てて辛かったけど一番面白かったのが双子編。
未だに結末に納得いってないのがロベルタ救出編。

一番衝撃を受けたのは、オマケ編の子供の頃のボリス軍曹。

432 :膳宅 :2020/10/21(水) 20:05:00.75 ID:spT+pAZh.net
たまに思うんだが、日本の文化って残らないことにこそ主眼があるんじゃないかと。
誰だったかなぁ?焼失することを前提にしているのが日本だって言ってた作家がいて、谷崎潤一郎だったかなぁ?なんでか妙に腑に落ちた記憶がある。

433 ::2020/10/21(水) 20:05:31.11 ID:aebtHx+L.net
>>425
なんで実写にしないん?
別にアニメ=キッズとまでは言ってへんよ
海外の大人向けアニメやクレイアニメやダイナメーション、チェコアニメもあるし
ただなんでキャラクターデザインとか幼児向けなんかな?

消えますwww

434 :Ikh :2020/10/21(水) 20:05:35.47 ID:qP5QYTZId.net
>>422
昔のある学者が、日本の物語文化には日本独特の特性があるという主張をしていたねw
中世の日本の物語というのは、ほとんどが後世に残らず散逸してしまったが、アニメがそういう日本の物語文化の影響を受けているならば
大多数が消える運命にあるのは、むしろ物語文化の必然の行き着くところであるといえるだろうねw

435 :Elves :2020/10/21(水) 20:07:38.72 ID:wBXDh9iK0.net
>>433
漫画の話から始めるか、ディズニーアニメの話から始めるか。
となるんだが。

436 :Ikh :2020/10/21(水) 20:07:42.59 ID:qP5QYTZId.net
>>419
ワーグナーはまさに教養!といわれても、現代ではじゃあ教養って何なの?というツッコミが即座に入るだけのことなんだよねw
ピカソは教養とは何か?と聞かれて、それはマクドナルドのフライドポテトであると答えたそうであるがw

437 ::2020/10/21(水) 20:08:15.52 ID:aebtHx+L.net
>>432
そうじゃなく価値がある文化ってあるのってことです
アニメとか見直します?子どもに見せたいものがあります?
もちろん日本の文化のなかにもそういうものはありますが萌えアニメは価値がないとおもいます

消えますwww

438 :Elves :2020/10/21(水) 20:09:12.97 ID:wBXDh9iK0.net
アニメだと銀河鉄道999がワーグナー風のことやってた気がする。
ヴォータン(オーディーン)とか居たし。

439 ::2020/10/21(水) 20:09:43.39 ID:IRk8hGz1.net
>>434
どんな大衆娯楽だってそう
大衆娯楽は大半が消費されて忘れられるものだし、後世に残るものはごく一部
そんなの日本固有でもなんでもない

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200