2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アナシス2号】衛星を打ち上げたけれど制御用端末を準備していなかった韓国軍[10/20] ★3 [新種のホケモン★]

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:53:36.16 ID:ZOSDSjJB.net
>>625
静止軌道だから
地球には滅多に
落ちてこない
月の裏側とか行くのかな?

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:53:44.78 ID:T5mMblmP.net
>>629
甲殻類みたいな生態だねw

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:54:12.63 ID:7YxdT5xI.net
>>633
そういえば、それに乗せてたダミー衛星は
どうなったんだろう?

640 :八紘一宇は日本の国是:2020/10/20(火) 15:54:17.92 ID:a3dKXoIg.net
>>621
落とすのが得策

641 :鵜〜〜 :2020/10/20(火) 15:54:26.65 ID:QJUSM7vm.net
>>632
てか、自分が出てもいない学校を誇る頭の仕組みがわからんわ

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:54:28.46 ID:UkHDcN6h.net
虚栄心を満たすためだけに億単位の税金を無駄にする
糞クズ政府と軍に、なんでチョン国民はブチ切れないのかねえ?

オマエラ、感情のままに暴動起こす土民気質じゃなかったっけ?

643 ::2020/10/20(火) 15:54:34.19 ID:GaRSDCkn.net
>>558
「アメリカが打ち上げに失敗していれば、端末の開発が間に合っていたはずニダ!」

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:54:45.55 ID:uOrl2Jvd.net
>>639
打ち上げ花火になったよ

645 ::2020/10/20(火) 15:54:51.10 ID:FLZHpnLw.net
>>608
アナシス2号でググれば出てくんだろ
そんなこともできなくなったのかドブ川

646 ::2020/10/20(火) 15:55:10.98 ID:/ySr39lK.net
K「F35買ったので衛星がオマケだ」
B「有償やで」
K「予算これくらいで・・・」
B「それじゃ無理だからエアバスに投げるわ」
A「出来たで〜、そっちで打ち上げるんか?」
K「無理。SpaceXで打ち上げて」
S「打ち上げたで。GEO116.2Eの静止軌道な」
K「制御端末貸して」
BAS「しらんがな・・・」

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:55:12.63 ID:O0TlhaZ0.net
>>641
そもそもソウル大が日程残滓って事に気づいているかも疑問w

648 ::2020/10/20(火) 15:55:20.99 ID:jhJcQJZT.net
>>637
最後には極軌道に移行して段々落ちていくよ、長い時間をかけてw

649 :鵜〜〜 :2020/10/20(火) 15:55:32.12 ID:QJUSM7vm.net
>>644
台上で早漏こいたんでなかったかな?
かなり腹抱えた記憶が

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:55:35.70 ID:W7hDgk2A.net
>>619

まぁ日本の文化も技術もウリナラが全部教えてやったものだけどね。
ジャップがやった事は兄の朝鮮人がやった事と考えて問題ない。

元々未開の地に文化を授けてやったウリナラに感謝汁

651 :八紘一宇は日本の国是:2020/10/20(火) 15:55:36.60 ID:a3dKXoIg.net
>>642
プライド維持のためならウソも無駄もokな国民性

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:55:46.17 ID:hIDtIHVJ.net
ま、ロケットについては、兄弟朝鮮のうち、北の方がまだマシ

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:55:52.28 ID:7YxdT5xI.net
>>641
そして、「ネトウヨ、お前の学歴は?」って言うんだよな〜

>>644
ありがとう。

654 ::2020/10/20(火) 15:55:53.17 ID:+zR6cqei.net
ここに湧くバカチョンと同レベルが国家運営してなきゃ起きない事案なんだけど

これはここに湧くバカチョンたちが特殊じゃないって事ですか?

655 ::2020/10/20(火) 15:56:13.31 ID:G9FUAdde.net
まず、windows XPをMeにバージョンアップします

656 ::2020/10/20(火) 15:56:23.72 ID:XkEoY9vs.net
>>637
なんのコントロールもしなければ徐々にスピードが落ちて地球に落ちてくるのは物理学の法則です

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:57:00.50 ID:O0TlhaZ0.net
>>652
命架かってるからなー。そりゃ北は必死になるだろ。

658 ::2020/10/20(火) 15:57:01.25 ID:H282bXTk.net
予算の関係かね?
同時に開発するのが無理なら、どちらかが先になるのはしょうがないね

659 ::2020/10/20(火) 15:57:06.72 ID:/ySr39lK.net
中華の衛星に幅寄せされるのが見えてるな

660 ::2020/10/20(火) 15:57:06.84 ID:rC6JwedR.net
ソウル大卒の建築家がsinとcosを間違えていたのは有名な話www
当然ですが微分なんか出来ませんでしたwww
一週間たたずにクビwwwww

661 :鵜〜〜 :2020/10/20(火) 15:57:08.29 ID:QJUSM7vm.net
>>656
たまに、物理にうといのが出てくるわにw

662 ::2020/10/20(火) 15:57:10.92 ID:LZSJOhbT.net
大変アナシス2号ちゃんからの返事がないの

663 ::2020/10/20(火) 15:57:14.96 ID:jhJcQJZT.net
>>655
下がってる下がってるw

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:57:22.46 ID:7YxdT5xI.net
>>649
ロシアっ子にブッカケてた絵が有ったはずなんだけど
検索しても出てこないから消されたかな〜?

665 ::2020/10/20(火) 15:57:26.49 ID:zMn3LXb/.net
先進国の形だけ真似したいんだな

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:57:41.17 ID:uOrl2Jvd.net
>>656
月って年に数センチ軌道が外に行くよね

667 ::2020/10/20(火) 15:57:53.91 ID:qaE29KBo.net
えー 仕様がわかれば他国が利用できたりすんのかね?w

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:58:00.20 ID:tRAEmORo.net
ウリ達に衛星技術を盗ませない外国が悪いニダ。

って本気で思ってるんだろな(爆笑)

669 ::2020/10/20(火) 15:58:05.51 ID:KhZ/bmaG.net
優秀な韓国人でも間違える事はあるよ

670 :八紘一宇は日本の国是:2020/10/20(火) 15:58:07.62 ID:a3dKXoIg.net
>>654
学力は上だが責任感の無さは同程度

671 :鵜〜〜 :2020/10/20(火) 15:58:20.54 ID:QJUSM7vm.net
>>666
その間に空気あるのかね?

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:58:26.07 ID:nYpA+CnK.net
こういう低レベルなネタに粘着してるネトウヨもどうかと思うぜ

恥ずかしいからやめろ
日本の恥だ

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:58:33.65 ID:uOrl2Jvd.net
>>667
するやろね

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:58:44.24 ID:pQD7a3PU.net
>>33
はい、皆んな目を瞑って〜
先生怒らないから責任者は手を上げなさ〜い

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:58:46.50 ID:bdm7IOni.net
アナルス2号という成人向けドールの話?

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:58:53.46 ID:hIDtIHVJ.net
>>650

ふーん、それが、
各国使節を笑いの渦に巻き込んだ
初代朝鮮王の、各国下士官の軍服の寄せ集め
正装だったりするわけだw
日本のおかげでその後対面を保てたんだぞ

お前たちを併合する前の貧しい社会
70年代にようやく民主化するまでの
軍事政権、そういうの学んだことあるか?

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:58:54.29 ID:T5mMblmP.net
>>669
優秀の判定基準は違うんだなw

678 ::2020/10/20(火) 15:58:56.60 ID:HS9MFjNb.net
EDなのに真珠を入れたみたいなものか。

679 ::2020/10/20(火) 15:58:57.21 ID:4RYzqsy1.net
>>622
お前も釣り師するまで落ちたか

無様だなw

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:59:04.36 ID:+qTFtEq2.net
コレさ、無制御で飛ばしっぱなしで衛星軌道外れて宇宙ゴミとして彼方の飛んでく可能性はないの?w

681 ::2020/10/20(火) 15:59:12.99 ID:XBDCK6Db.net
>>484
遠心力ってw
軍事衛星(画像による情報収集を目的とする場合等)の場合、地球の引力の方が強いので
徐々に高度が落ちてくる。→高度は1,000km程度まで。
静止衛星(気象衛星、衛星放送や早期警戒目的の軍事衛星等)は地球の引力と均衡した高度
とすることで高度の変化を極力抑えてる。→高度は36,000km程度。
これより高い(遠い)と糸の切れた凧状態になる。
高度を一定にするための推力源がスラスターで、高度が低ければ大気圏へ再突入させることで
燃やし切るか、燃え尽きそうもない場合は安全な場所に落下させる。
高いと引力圏から解き放つことで宇宙を彷徨うごみにする。
衛星の寿命はスラスターの余力に左右されることの方が大きい。
軌道投入を失敗した場合や、何らかの理由で制御出来なくなると始末が悪い。

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:59:18.75 ID:O0TlhaZ0.net
>>669
そんな奴、とっくに下朝鮮なんて見限って海外逃げてますやん。

683 ::2020/10/20(火) 15:59:21.98 ID:bxHb0U0+.net
よっぽど恥ずかしいんだな>>672

684 ::2020/10/20(火) 15:59:22.14 ID:60yhREjA.net
制御って何?
それっておいしいの?

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 15:59:26.85 ID:cv5/cSQ4.net
半分成功

686 ::2020/10/20(火) 15:59:31.40 ID:m1fe5qe8.net
ワイルドだろ〜?
のネタかと思ったらホントなのかよwww

687 :鵜〜〜 :2020/10/20(火) 15:59:42.04 ID:QJUSM7vm.net
>>672ウリナラの国家事業が低レベルだというのだね?

ならわらわれて当然だべなあ

688 ::2020/10/20(火) 15:59:44.79 ID:H282bXTk.net
とにかく何でも「急げ、急げ」という文化だから
出来上がったら「とにかく打ち上げろ」って事になったのかもしれんね

689 ::2020/10/20(火) 15:59:54.66 ID:Y1vE4niL.net
優秀な韓国人でも日本人の普通ぐらい行ければいい所なので

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:00:03.02 ID:bGZr1Sd9.net
制御端末を今から用意って?
まさかな展開として、
端末を用意したけど、当初の予算不足から衛星側に受信設備無いとかw

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:00:14.74 ID:T5mMblmP.net
>>672
じゃ、次スレ追加決定だなw

692 :鵜〜〜 :2020/10/20(火) 16:00:21.28 ID:QJUSM7vm.net
>>680
だからね、空気抵抗

693 ::2020/10/20(火) 16:00:49.97 ID:jhJcQJZT.net
>>672
これ、低レベルなのは韓国だぞ?w

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:01:00.90 ID:O0TlhaZ0.net
>>690
先にオチを言うとか、このゲイ人殺しめ!

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:01:06.50 ID:7YxdT5xI.net
>>677
犯罪者基準なら優秀だぞ。

696 ::2020/10/20(火) 16:01:13.38 ID:ZiXVaEuo.net
>>672
事実をネタにしてるのに
韓国に失礼だよ

697 ::2020/10/20(火) 16:01:34.37 ID:5VMGzV1j.net
PC買ってきたはいいがキーボートとマウスがないからただ画面を見つめてるだけ
お笑い韓国軍の中でも歴代トップかもなw

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:01:37.64 ID:XhkRnG8V.net
チョンは検証ができない

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:01:48.91 ID:VaSoByi+.net
>>672
だってあまりにもお粗末じゃん
そりゃ笑うわw

700 ::2020/10/20(火) 16:01:58.76 ID:4RYzqsy1.net
>>678
EDがバイアグラ飲まずにソープへ行ったじゃない?

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:02:12.03 ID:BjQDps6R.net
こんなことってあるの?(笑)

702 ::2020/10/20(火) 16:02:29.65 ID:XBDCK6Db.net
>>680
高さからいって、それはない。

703 ::2020/10/20(火) 16:02:47.77 ID:XkEoY9vs.net
>>666
それは月と地球の間の潮汐力の作用です(地球の自転が遅くなる) 年間3センチ程度離れていっている
人工衛星は月などに比べて軽すぎるので潮汐力の作用は無視できます

704 ::2020/10/20(火) 16:03:00.19 ID:swR1Y4Sm.net
打ち上げ花火だな。

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:03:18.67 ID:W7hDgk2A.net
>>676

ニッテイに魂を売った王など王でないw
貧しさは清貧ニダ。

軍事政権? なにソレ美味しいの?

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:03:22.36 ID:qimYfxQq.net
>>1
無能アホチョーセン大統領wwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:03:46.81 ID:hIDtIHVJ.net
>>680

その逆だ、
脱出速度には足りないし、希薄とは言え
大気があるからだんだん減速し、最終的に
落下する それが困る

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:04:04.11 ID:O0TlhaZ0.net
・マンホールによるF-15K撃墜
・地上での上官ベイルアウト
と肩を並べる3大面白韓国軍ネタだな。
異議は認める。

709 :鵜〜〜 :2020/10/20(火) 16:04:04.74 ID:QJUSM7vm.net
>>704
BIGHITエンターテイメントですから

710 ::2020/10/20(火) 16:04:12.05 ID:4RYzqsy1.net
>>672
恥ずかしい理由を逸らすな馬鹿w

711 ::2020/10/20(火) 16:04:18.45 ID:IYpstJmP.net
>>3
韓国が軍事衛星打ち上げたって形のイベント

普通は衛星あげる前に、地上の設備整える

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:04:20.93 ID:SjZUMBHm.net
>>658
ロッキード・マーティンの依頼で衛星を作ったのはフランスの衛星製造会社
ケネディ宇宙センターから打ち上げたのはスペースXのファルコン9ロケット
衛星の管理はフランスの衛星運用会社

南朝鮮は軍事通信の制御をする装置を用意する必要があるけど
それが間に合っていない

713 ::2020/10/20(火) 16:04:22.04 ID:Q5mwIOuv.net
これが チョーセンなw

714 ::2020/10/20(火) 16:04:22.47 ID:/ySr39lK.net
Eurostar-3000プラットフォームの衛星みたいだな
https://ja.wikipedia.org/wiki/Eurostar_E3000

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:04:37.26 ID:bdm7IOni.net
運用する能力無いって証明
宇宙まで汚す気満々の韓国人

716 ::2020/10/20(火) 16:04:48.00 ID:XBDCK6Db.net
>>697
https://i.imgur.com/ts9vGAZ.jpg

717 ::2020/10/20(火) 16:05:15.37 ID:jhJcQJZT.net
>>716
98乙w

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:05:18.75 ID:nYpA+CnK.net
>>699

日本が落ちぶれたのか
韓国が伸してきたのか

韓国相手に憂さ晴らししてるなんざしょーもねーわ

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:05:40.23 ID:xRA/wBr/.net
制御不能ってこと??

720 ::2020/10/20(火) 16:05:45.53 ID:qaE29KBo.net
前に韓国は衛星を香港にほんとテキトーに売り払って問題になってたけど
これもロッキード・マイッチング社・・・
静止衛星軌道や周波数、管制、ソフトウェアの権利とかあるようだけど、アメリカならこっそりいけるww

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:05:50.74 ID:cMfBpY/3.net
今後1年間は衛星が空転とあるけど、衛星打ち上げが完全に無駄になる可能性のほうが圧倒的に高いだろ。

722 ::2020/10/20(火) 16:05:51.76 ID:S2cwtOkj.net
そもそも、従来の衛星の管制はちゃんと出来ているのか?w

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:06:01.01 ID:T5mMblmP.net
>>718
え?
チョン国って成長したの?w

724 ::2020/10/20(火) 16:06:08.37 ID:jhJcQJZT.net
>>718
このニュースは韓国がまるで進歩していないと言うニュースだよw

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:06:25.24 ID:hIDtIHVJ.net
>>705

都合が悪い事実に目を向けないなら
お前たちは歴史を語る資格はないな

日本が朝鮮半島から学んだことなぞなにもない
いいやひとつだけだがある
それは朝鮮人から学ぶことはなにもない、ということだ

お前たちは単なる廊下だ、廊下を通って、
中国や中央アジア、ヨーロッパから学んだ
それはある、だが廊下は通っただけのことだ

726 :鵜〜〜 :2020/10/20(火) 16:06:30.76 ID:QJUSM7vm.net
あー、そろそろ本気でデスクトップ新しいの組まなきゃ、OS対応から外れてしまうかもしれんなあ
でも、今のパーツがさっぱりわからないから、調べるの面倒じゃ〜

727 ::2020/10/20(火) 16:06:35.97 ID:rC6JwedR.net
【 ↓ 】コンドームを買ってきたけれど相手がいなかった

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:06:38.36 ID:nYYd3AYl.net
何タダで衛星と打ち上げして貰ったの?
すげーな

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:06:54.24 ID:nYpA+CnK.net
 
きょうもダボハゼネトウヨ絶好調か>>672

 

730 ::2020/10/20(火) 16:07:00.78 ID:XkEoY9vs.net
千里眼2の管制はどうしているんだろうねw

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:07:10.95 ID:a1ZD1uDa.net
紐なしヨーヨーかよ

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:07:26.29 ID:O0TlhaZ0.net
>>723
成長してるだろ。
朝鮮ネタ慣れしているここの住民でも
想像すらできないネタをブッコんで来るんだから。

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:07:40.94 ID:nbPwVGsM.net
>>39
制御出来る「かも」
同期に失敗して恥の上塗りだと思う。残ったのは税金ぶっ込んでムダに資源浪費してゴミを打ち上げたって黒歴史のみ

734 ::2020/10/20(火) 16:07:53.09 ID:E5JRWf2S.net
打ち上げちゃったら
もうテストやら何やら出来ないじゃん

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:08:07.19 ID:nYpA+CnK.net
>>724

そういう韓国と競ってる場合か?

 

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:08:21.20 ID:lKr5GEnd.net
本当にだれも考えなかったのか?
それとも、打ち上げ失敗するし作らなくてもいいやとでも思っていたのか?

737 ::2020/10/20(火) 16:08:21.27 ID:1rVBSt8F.net
「アナシス2号は無用の長物と仰るのですか!!」

738 ::2020/10/20(火) 16:08:29.79 ID:D79QJRSK.net
イミワカンナイ

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:08:30.37 ID:sXaN6x6Z.net
米国から最新戦闘機やら買っても、ろくにメンテもできず、倉庫に転がってるから
押して知るべし。

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:08:35.03 ID:W7hDgk2A.net
>>725

歴史は語るものではなくてコリエイトするものですが??
そんな事も知らずにエラソウに言ってるのかww ジャップらしい。

741 ::2020/10/20(火) 16:08:37.54 ID:YSe3dN/5.net
成功するとは思ってなかったニダ

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:08:43.75 ID:SjZUMBHm.net
>>719
衛星の管理はたぶんフランスの衛星運用会社がやっている

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:08:50.78 ID:u8sJpF8N.net
慰安婦も宇宙に連れてけよカス

744 ::2020/10/20(火) 16:08:54.24 ID:Tp0I9giM.net
コリアンはホント卑怯

こんな熟練のコリアンウオッチャー達の裏をかく笑いを毎回毎回提供してくるなんて

745 ::2020/10/20(火) 16:09:08.93 ID:DpREabGJ.net
>>680
基本的に人工衛星には遠心力働いてないです。

746 ::2020/10/20(火) 16:09:10.46 ID:jhJcQJZT.net
>>726
有名ショップのカスタマイズ可能な機種を見てから、自作板で評判を見れば楽だよ

747 ::2020/10/20(火) 16:09:24.16 ID:giAp0WOJ.net
>>729
東亜に記事が立つのが競うのにどう関係あるんだ?

748 ::2020/10/20(火) 16:09:29.32 ID:FJwYRMe/.net
何をやらせても無能だなチョンカスはw

749 ::2020/10/20(火) 16:09:32.34 ID:rah1biGZ.net
馬鹿ステータスが限界越えてやがる

750 ::2020/10/20(火) 16:09:42.87 ID:XBDCK6Db.net
>>730
一応、韓国内の地上局で管制してる。

751 ::2020/10/20(火) 16:10:02.58 ID:jhJcQJZT.net
>>735
競ってねえだろw
単に笑ってるだけ

競うほど韓国はレベルが高く無い

752 ::2020/10/20(火) 16:10:10.77 ID:ZiXVaEuo.net
>>735
話題逸らしもういいからさ
この衛星問題について一言どうぞ

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:10:17.92 ID:hskfzSn0.net
韓国「大韓宇宙軍」

国家予算をかけて、笑いを盗りにゆく。
キミは生き延びることが出来るか!?
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:10:26.44 ID:jLya4H5i.net
軽々と想像を超えてくるよな
セウォル号の時の水中探索用カニ型ロボットが防水仕様ではなかった件を思い出した

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:10:54.84 ID:BjQDps6R.net
韓国軍の頭って日本の中小零細企業以下じゃん(笑)

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:11:00.12 ID:nYpA+CnK.net
こういう話は昔から韓国では珍しくないのだよ
 
それを昨日今日みたいに集ってる

 

757 :鵜〜〜 :2020/10/20(火) 16:11:12.38 ID:QJUSM7vm.net
>>753
よーだいかん、もわんぼーろん、も不調のままで困るのです

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:11:22.96 ID:Y4yQYu8v.net
結局他力本願で軍事衛星打ち上げてもらったけど扱いきれませんでした…

そんなんで通用するんか?あんだけイキってた軍事衛星運用やぞ!惨め過ぎて気持ち悪いw

今後、日本に頼らない様にしっかりと見届け無ければならないな(´・ω・`)

759 ::2020/10/20(火) 16:11:27.04 ID:SjZUMBHm.net
>>741
ロッキード・マーティンの依頼でフランスの衛星製造会社が作って
ケネディ宇宙センターからスペースXのロケットで打ち上げる衛星は実績がありすぎて
失敗は期待できない

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:11:31.86 ID:F8aErKZG.net
>>752
アホらしい
ロクに打ち上げられない日本より遥かにマシですが何か?

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:11:47.60 ID:nYpA+CnK.net
>>752
>>756

762 ::2020/10/20(火) 16:12:08.85 ID:jhJcQJZT.net
>>756
こんなんが珍しくないのだとすると、想像以上にレベルが低いのだな、韓国w

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:12:14.30 ID:6pJ7ubEZ.net
>>732
退化と言う名の進化w

764 :鵜〜〜 :2020/10/20(火) 16:12:17.33 ID:QJUSM7vm.net
だが、IDコロコロのレス乞食はNG760

765 ::2020/10/20(火) 16:12:20.17 ID:Lm4n8i+5.net
まあ待て。
制御装置のない衛星保持数は韓国が日本を抜いたと言ってもいい。
韓国の衛星技術は制御技術を引き離して大幅リードしたと言ってもいい。

766 ::2020/10/20(火) 16:12:40.84 ID:CfE0iFj1.net
ドンキに汎用リモコン売ってっから買いに池よw

767 ::2020/10/20(火) 16:12:41.36 ID:BV5EmbXe.net
>>756
だったら改善しろよ

768 ::2020/10/20(火) 16:13:04.57 ID:utW9v5Fc.net
ギャグにしては体張りすぎだろwww
下朝鮮はお笑いの質が高いな

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:13:06.58 ID:F8aErKZG.net
>>758
日本も似たようなもんだろw
いまだにアメリカの実質的支配下じゃん
アメリカの犬だと世界ではみられている

770 ::2020/10/20(火) 16:13:07.53 ID:XBDCK6Db.net
>>726
Ryzenで組んでみたいけど、Intelへの未練があって決められないままだ。
転用の都合があるので、CPUソケットが変わると面倒なんです。

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:13:08.55 ID:M3+LW0oT.net
>>1
実に韓国らしい。

>>735
安全保障の相手として、信頼できないという話になるわな。
日米同盟に韓国混ぜてってのは
むしろ厄介で入れない方がいいという判断材料になるニュースだろ。

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:13:10.27 ID:O0TlhaZ0.net
760
釣り師なの?ただの蒙昧な馬鹿なの?
立ち位置はっきりして!w

773 ::2020/10/20(火) 16:13:20.36 ID:Ok36GAbW.net
>>760
日本は過去に何度か自力で打ち上げてるはずですけど
韓国は自力では打ち上げられず、他所で打ち上げてもらっても>>1みたいになってるってのがスレッドの主旨では?

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:13:23.66 ID:nYYd3AYl.net
衛星を国産化したのに、通信出来ないってどういう事?

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:13:52.68 ID:pQD7a3PU.net
>>760
>>752
>アホらしい
>ロクに打ち上げられない日本より遥かにマシですが何か?


え?
え?え?

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:13:54.22 ID:F8aErKZG.net
>>773
はいはい日本も同じかそれ以下ですよw

777 ::2020/10/20(火) 16:13:57.82 ID:E2thhvms.net
これから予算調査に入るなんてのじゃ
出来上がる頃にはとっくに衛星の寿命が来てるな

778 ::2020/10/20(火) 16:14:00.53 ID:BV5EmbXe.net
>>760
君、どこの世界線で生きてるの?

779 ::2020/10/20(火) 16:14:08.07 ID:jhJcQJZT.net
>>760
一度も自力で打ち上げられて無い韓国、
もう何十回も打ち上げ実績があるH2シリーズw

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:14:19.72 ID:6pJ7ubEZ.net
>>774
国産化してないぞw

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:14:23.12 ID:M3+LW0oT.net
>>760
アホの極みだな。

782 ::2020/10/20(火) 16:14:23.80 ID:xKLrTZ3Z.net
>>760
朝鮮人のアタマの中はどうなってんだ

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:14:24.50 ID:cCshZwKk.net
これを日本では「役立たずの間抜け」とも言う。

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:14:28.95 ID:wvHcSMT1.net
じゃあ衛星飛ばしてから今まで何やってたの?
というか何で衛星飛ばしたの?

785 ::2020/10/20(火) 16:14:41.69 ID:Tp0I9giM.net
>>760
無知って怖いな

786 :ネコマムシ三太夫 :2020/10/20(火) 16:14:44.39 ID:p+R4Yey5.net
>>760
アホ発見(*´ω`*)

787 ::2020/10/20(火) 16:14:47.95 ID:XN51XF/r.net
ID変えて遊んでんじゃねえよ
カレーパンまだなのかよつかえねえな

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:14:58.87 ID:zvkeUwlA.net
打ち上げた後どうします?って聞かれて見栄を張っちゃったんだろうなあ

789 ::2020/10/20(火) 16:14:58.94 ID:ZiXVaEuo.net
>>760
日本は今年で40回目のH2ロケット打ち上げ成功してるよ
韓国は?

790 ::2020/10/20(火) 16:15:06.40 ID:WxbqGLV/.net
どうせ打ち上げ失敗だと思ってるから
無駄足になるので最初から作るつもりなかったんだろ

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:15:08.51 ID:F8aErKZG.net
>>778
ホリエモンのロケット
はい論破

792 ::2020/10/20(火) 16:15:12.75 ID:Ok36GAbW.net
>>776
日本は他所に頼んでしか衛星を上げられず、更に制御用端末を準備してなかったなんてお粗末してないはずですけど
有ったというならどの衛星の分か名前書いてみてね

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:15:14.12 ID:W7hDgk2A.net
>>760 の人気に嫉妬

794 :鵜〜〜 :2020/10/20(火) 16:15:14.53 ID:QJUSM7vm.net
>>775
ウリナラの衛星を打ち上げた三菱のロケットは、マーク消してたので自国製にするのですw

795 ::2020/10/20(火) 16:15:18.09 ID:XBDCK6Db.net
>>782
乳酸発酵したキムチが詰まってます。

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:15:31.82 ID:T5mMblmP.net
>>732
まあ、予想外のネタではあるw

797 ::2020/10/20(火) 16:15:44.02 ID:jhJcQJZT.net
>>791
H2シリーズは?
実績の塊、H2シリーズは?

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:15:55.89 ID:M3+LW0oT.net
>>791
韓国って民間の一私企業と同レベルなんだ?
馬鹿じゃねえの、お前。

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:15:58.43 ID:zzgIdsfh.net
>>1
ネタだろ?
んなことあるかい!
あるのか?

800 ::2020/10/20(火) 16:16:00.52 ID:Wc5PDLjt.net
>>754
俺はイージス艦就役したけどイージスシステム動かせるオペレーターが 誰も居なかったの思い出すw

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:16:06.17 ID:F8aErKZG.net
日本も似たようなものだから他国を笑えないんだよなあ

802 :ネコマムシ三太夫 :2020/10/20(火) 16:16:11.02 ID:p+R4Yey5.net
>>796
お笑い韓国劇場(*´ω`*)

803 ::2020/10/20(火) 16:16:26.88 ID:+zR6cqei.net
>>670
普通なら責任者が打ち上げストップかける案件だけど
責任取って泥被りたくなけりゃこうなっちゃうか

部長=下っ端をこき使う王様

みたいな誰かの理解がチョンの普通なのに戦慄する

804 :鵜〜〜 :2020/10/20(火) 16:16:29.09 ID:QJUSM7vm.net
>>797
ウリナラの国策はホリエモンと同レベルだとw

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:16:47.82 ID:W7hDgk2A.net
>>794

最高の技術だろ?恐れ入ったか?

806 :白猫迎撃隊:2020/10/20(火) 16:16:51.57 ID:ikMjWWug.net
これ、最短でも1年放置は確定で、その間は起動修正ができず、
早期の元の位置に戻せない=軌道修正には燃料をより多く使う
−>衛星寿命が短くなる
って事だよね

807 ::2020/10/20(火) 16:16:54.68 ID:Tp0I9giM.net
>>801
自力打ち上げなら日韓の差は∞倍だよ

808 ::2020/10/20(火) 16:16:55.20 ID:Ok36GAbW.net
>>日本も似たようなものだから他国を笑えないんだよなあ
そんな事は無い
日本が色々やってたら韓国が身の程を知らずに日本の真似するってやって結果失敗してるだけですが

809 ::2020/10/20(火) 16:16:57.85 ID:SjZUMBHm.net
こんなに人々の腹筋を脅かす和やかな話題は滅多にないだろうw

810 ::2020/10/20(火) 16:17:10.85 ID:jhJcQJZT.net
>>801
一度も自力で打ち上げてない韓国、
何十回も打ち上げてる日本、
全然違うねw

811 ::2020/10/20(火) 16:17:27.82 ID:BV5EmbXe.net
>>791
H2Aロケットはなかったことですかそうですか
…悪いこたあ言わねーから、精神病院に入院してこい

812 ::2020/10/20(火) 16:17:38.58 ID:4RYzqsy1.net
>>778
種子島の日本のロケットから三菱マーク消して
ハングル付けた加工画像を朝鮮のロケットと鵜呑みする馬鹿チョンじゃい?w

813 :鵜〜〜 :2020/10/20(火) 16:17:43.58 ID:QJUSM7vm.net
さて、天然でも釣りでもつまらんので風呂入る

814 ::2020/10/20(火) 16:17:43.81 ID:+hD+VnJe.net
ニホンモーニホンガーってバカわいてるね

815 ::2020/10/20(火) 16:17:50.30 ID:Zzxm7mPm.net
ゴミを打ち上げてんじゃねーよカスども

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:17:51.88 ID:bdm7IOni.net
そーいえば12月にはハヤブサ帰ってくるねー
小惑星から採取したカプセル地球に届けて次の
ミッション行くんだっけ
制御ってこーゆーのを言うよね

ん?韓国はなんだって制御端末忘れた?www

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:17:53.25 ID:tJOK1qbt.net
大笑いやなw

818 ::2020/10/20(火) 16:17:58.88 ID:Ok36GAbW.net
>>807
日本は失敗と成功を繰り返しながらやってるからカジノに例えるなら1.1倍でも儲けが出るけど
韓国はゼロだからゼロに何を賭けてもゼロなんだよなあ

819 ::2020/10/20(火) 16:18:14.08 ID:giAp0WOJ.net
>>791
韓国の国家事業って日本の民間と張り合うレベルなの?

820 ::2020/10/20(火) 16:18:15.55 ID:rC6JwedR.net
未だに宇宙と無縁な後進国だな

821 ::2020/10/20(火) 16:18:29.14 ID:+hD+VnJe.net
>>806
え?もう終わりでしょ
流されたら

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:18:30.30 ID:1/SI1TAu.net
チョーセン人 (^^)

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:18:34.20 ID:SjZUMBHm.net
>>806
それはおそらく大丈夫
どこかの衛星運用会社にお金を払えば管理してくれる

824 ::2020/10/20(火) 16:18:42.28 ID:paPqbYbT.net
あな悲しす

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:18:46.87 ID:pQD7a3PU.net
>>805
まさに!
敵国の腹筋を崩壊させるとは…
なんて恐ろしい

826 ::2020/10/20(火) 16:18:47.18 ID:Tp0I9giM.net
>>806
いや、運行管理自体は仏企業が請け負ってるから大丈夫かと

ただし本来の運用が出来ないまま耐用年数だけ無駄に経過していく

827 ::2020/10/20(火) 16:18:51.82 ID:DpREabGJ.net
>>801
韓国の人工衛星アリラン3はH2Aで打ち上げてるんですが……

お前、もしかしてバカ?

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:18:55.38 ID:uOrl2Jvd.net
<ヽ`∀´> チョッパリ! 話があるニダ!

829 ::2020/10/20(火) 16:19:03.09 ID:BV5EmbXe.net
>>816
また韓国が勝手にカプセル奪いに行くんかねえ?

830 ::2020/10/20(火) 16:19:05.37 ID:Ok36GAbW.net
>>823
管理させるが金はバックれる、なんてことすら予想できるのが笑える

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:19:06.34 ID:XkPhQCxu.net
ホントは打ち上げたものの全く衛星が機能してないことの誤魔化しじゃね?
打ち上げ失敗とは言えないからな

832 ::2020/10/20(火) 16:19:13.37 ID:KhZ/bmaG.net
ほんとパヨの質悪くてつまんないわ
ケンモメンのほうがまだ面白い

833 ::2020/10/20(火) 16:19:15.22 ID:LWdylKrs.net
腹筋破壊兵器がパワーアップしただと…
総員笑撃に備えろ…

834 ::2020/10/20(火) 16:19:20.39 ID:rC6JwedR.net
オナシス2号

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:19:22.47 ID:bdm7IOni.net
>>819
民間企業に失礼ですよwww
小学生の遠足レベルです韓国は

836 ::2020/10/20(火) 16:19:24.80 ID:XBDCK6Db.net
>>812
あれってさ、いくら朝鮮人がバカでもCGに疑問を抱かなかったのかと小一時間。

837 ::2020/10/20(火) 16:19:39.71 ID:KhZ/bmaG.net
同じネタ使いまわして何が面白いのか

838 ::2020/10/20(火) 16:19:41.02 ID:H282bXTk.net
とにかく「衛星打ち上げに成功」と言う実績だけでも欲しかったんだろうな

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:19:50.39 ID:7YxdT5xI.net
>>769
日本のロケットも衛生も独自技術だぞ。

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:20:08.47 ID:bdm7IOni.net
>>829
ば韓国ですね〜

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:20:13.61 ID:1qIsIO+j.net
制御できない飛行体って たんなる危険物だと思うの

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:20:18.30 ID:F8aErKZG.net
>>815
きちんと打ち上げに成功だけ日本よりはマシ
日本は何やってんだ?
こりゃ1人あたりGNIで韓国に負ける日が来るのも納得

843 ::2020/10/20(火) 16:20:19.78 ID:DpREabGJ.net
>>831
それなら、いまごろ盛大にロッキードのせいにしてるかと

軍事衛星とか言ってるけど、衛星本体は汎用のロッキード製品だし打ち上げはファルコン9だし、ぶっちゃけ韓国はユーザーでしかない

844 ::2020/10/20(火) 16:20:23.90 ID:SjZUMBHm.net
というかおそらく南朝鮮に衛星の管理運用能力はない
どの衛星も外国の衛星運用会社が管理している
軍事通信衛星の管理なんて軍の生命線を経験が乏しい自前でやってどうするニダ

845 ::2020/10/20(火) 16:20:35.03 ID:Ok36GAbW.net
>>838
国内で世界初の5G開通を喜んで、実はそれほどの通信じゃなかったってのと同じだな
とにかく何かの初めてになりたい、日本より上回りたいってのが優先されすぎて後の事は何も考えてない

846 :白猫迎撃隊:2020/10/20(火) 16:20:42.42 ID:ikMjWWug.net
>>823
いいようにボラれるんでしょうねw

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:20:44.81 ID:uOrl2Jvd.net
>>839
メディック!!

848 ::2020/10/20(火) 16:20:45.90 ID:LWdylKrs.net
有人にしとけよ
は〜り〜ぼ〜て〜は〜り〜ぼ〜て〜

849 ::2020/10/20(火) 16:20:48.32 ID:2amt7Jqa.net
>>842
おまえなにも知らないんだ^^

850 ::2020/10/20(火) 16:20:56.83 ID:W7hDgk2A.net
>>836

最新鋭の映像技術にホルホルしてますがナニか?

851 ::2020/10/20(火) 16:21:07.70 ID:Zzxm7mPm.net
リモコン、ゲットだぜ!

852 ::2020/10/20(火) 16:21:11.53 ID:BV5EmbXe.net
>>841
ってか図体のデカいスペースデブリ

853 ::2020/10/20(火) 16:21:18.87 ID:XBDCK6Db.net
>>819
国策銀行が日本から金借りられなくなって、サムスンから借りるくらいなんだぜ?

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:21:28.43 ID:T5mMblmP.net
>>842
は?
元記事読んだらそんな答えは出てこないけど?w

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:21:35.79 ID:uOrl2Jvd.net
打ち上げ花火だから下から見るだけで良いニダ

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:22:18.79 ID:1Iv7JEnp.net
PS5買ったのにコントローラー無かった。
コントローラーはこれから開発する。
まだ予算が下りてない。
みたいな?

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:22:20.45 ID:dZRbwwsh.net
制御できずに日本に落ちる?ってシナリオ

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:22:27.42 ID:cCshZwKk.net
素晴らしい大成功だったね。

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:22:32.08 ID:7YxdT5xI.net
>>802
鈴木先生,富永先生、川島なお美は居ますか?

860 ::2020/10/20(火) 16:22:32.40 ID:Ok36GAbW.net
韓国初の自国産衛星を打ち上げました
→実は他国の力を借りたもので、それも宇宙にデブリを打ち上げただけでした

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:22:41.59 ID:aqHkkVfh.net
>>1

パヨクそっ閉じ

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:22:42.26 ID:M3+LW0oT.net
>>838
他国に打ち上げてもらってるんじゃないか?
スペースXのファルコンかなんかで米から上げてたはず。

軍専用通信衛星欲しかったってことだろうけど
まあ、そちらで活用できてれば一応目的は果たせてるかもしれない。
が、衛星のコントロール1年放置ってのは頭がおかしいと思うが
どうなんだろうね?

863 ::2020/10/20(火) 16:22:44.45 ID:4RYzqsy1.net
>>842
最近は釣りレスでも金貰えるのか?w

864 ::2020/10/20(火) 16:22:44.59 ID:Wc5PDLjt.net
>>842
【サーチナ】日本の宇宙開発、いつのまにか世界各国を「ごぼう抜き」していた=中国メディア [10/13] [新種のホケモン★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602569158/

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:22:55.14 ID:m9OoMyQ0.net
韓国人だし打ち上げたってのがそもそも嘘なのでは?
ポッケナイナイ案件じゃないの?

866 ::2020/10/20(火) 16:23:01.26 ID:Zzxm7mPm.net
>>842
いくら日本でもお笑いは韓国に勝てないよw
マジで笑ったもんこのニュースw

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:23:07.47 ID:T5mMblmP.net
>>857
狙えないんだなw
制御出来ないんだからw

868 ::2020/10/20(火) 16:23:25.19 ID:Tp0I9giM.net
>>839
宇宙技術って弾道兵器技術に直結するから
打ち上げ請負はやってくれても技術そのものの供与はまずないからねえ

同盟関係である日米さえそれだから自力開発したけど
自律誘導で軌道に乗せたりとかノーパソ一台で制御可能な固体燃料ロケットとか
割と色々独自路線の技術磨いているね

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:23:30.91 ID:vtFGONo/.net
>>838
でも衛星打ち上げに成功したのはアメリカだし衛星自体もエアバス製w

870 ::2020/10/20(火) 16:23:31.28 ID:tlfGAAQ6.net
どーせならシナの衛星にぶつかりまくって欲しい

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:23:47.50 ID:W7hDgk2A.net
>>863

いいなー ウリにも金をクレ

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:23:52.01 ID:F8aErKZG.net
もう打ち上げはいいじゃん
これに関するスレはないの?

韓国ナンバー1出前アプリ「配達の民族」、来月日本進出 サービスの名前は「FOODNEKO」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603160304/

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:23:54.34 ID:pQD7a3PU.net
>>842
何も見えない聞こえない
(∩゚д゚)アーアー
ってか

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:23:58.36 ID:T5mMblmP.net
>>865
カプリコン1パターンかも

875 ::2020/10/20(火) 16:24:01.40 ID:1ohAgWY7.net
よくわからん記事だな!
こんなことあるんか?

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:24:12.81 ID:K+G85ulX.net
ていうか見栄のためにゴミを増やすなよクソエイリアン共が

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:24:19.83 ID:YyLilccT.net
世界にお笑いを提供する貴重な存在

878 ::2020/10/20(火) 16:24:26.61 ID:ZiXVaEuo.net
>>858
こんな壮大なオチ、誰も読めない

879 ::2020/10/20(火) 16:24:27.63 ID:XBDCK6Db.net
>>863
対日工作費が3倍になった。

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:24:30.46 ID:hIDtIHVJ.net
>>842
少しは改善したな、褒めてやる

以前は、南朝鮮のGNIと日本のGDPという
ベースの違うデータで、一人あたり肉薄とか
言ってたの、さすがにバレて止めたんだな

日本はGNI出してないんだ、だから
それでの比較は無理だが、おそらくそっちの方が
もっと水が開くぞ

881 ::2020/10/20(火) 16:24:31.36 ID:UmuHHa/R.net
韓国にロケット打ち上げる基地があったのが驚き。

882 ::2020/10/20(火) 16:24:31.45 ID:DpREabGJ.net
>>870
ケスラーシンドロームされても困るので、それはちょっと……

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:24:59.14 ID:U2oaaSRc.net
意味わからんニュースだな
制御用端末なんてパソコン一台あれば十分だぞ
制御ソフトだってロッキード社が売ってくれる
韓国は他にも衛星を運用してるから、送受信設備はある
予算がないから一年延期?
うそくせー
これって周波数を用意できなかったんだろ
コリアサット事件で軌道位置と周波数を売っちゃったから用意できなかったんだろ
議員の言葉も興味深い、宇宙のどこかに浮いているね
打ち上げたロッキード社は軌道に乗せるまではやってくれるはずなんだがな

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:25:00.42 ID:nYYd3AYl.net
全部ロッキードに丸投げして衛星の製造から打ち上げまでの手配をタダで全部やってくれたんだな
通りでスムーズに事が運んでると思ったわ

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:25:01.70 ID:T5mMblmP.net
>>870
デブリが増えるから勘弁してほしい

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:25:23.93 ID:W7hDgk2A.net
>>876

ジャップが責任をもって始末するニダ。弟の義務を果たしなさい。

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:25:34.16 ID:F8aErKZG.net
>>869
フランス製のブランド商品を買えるだけの経済力がある証拠
実はフランス製自体はうらやましいだろ?

888 ::2020/10/20(火) 16:25:47.21 ID:Zzxm7mPm.net
つーか打ち上げるまで誰も気づかなかったのかよw

889 :白猫迎撃隊:2020/10/20(火) 16:25:54.63 ID:ikMjWWug.net
>>868
>ノーパソ一台で制御可能な固体燃料ロケット

あれ結構大変な影響力がある技術なのかと

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:25:57.39 ID:uOrl2Jvd.net
<ヽ`∀´> 静止軌道で大爆発させて静止軌道を使えなくしてやるニダ!

くらいやりそう

891 ::2020/10/20(火) 16:26:00.72 ID:XBDCK6Db.net
>>874
カプリコーン→戎橋グリコ→お手上げw

892 ::2020/10/20(火) 16:26:01.24 ID:SjZUMBHm.net
この衛星はF-35の運用に必要だからF-35とセットでロッキード・マーティン社から買ったもの
衛星が機能しないとF-35の運用に支障が出ると思われ
つまり衛星が制御できないとF-35も約立たずニダw

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:26:21.48 ID:7YxdT5xI.net
>>874
カプリコじゃダメニカ?

894 ::2020/10/20(火) 16:26:27.74 ID:2amt7Jqa.net
>>887
自国製のものだと金は国内で落ちるだろ^^

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:26:45.02 ID:K+G85ulX.net
>>886
朝鮮人の真似はやめた方がいいよ
マジで朝鮮人みたいになるぞ

896 ::2020/10/20(火) 16:26:45.94 ID:DpREabGJ.net
>>888
打ち上げまでは全部外注だったので、たぶん本気で誰も気がつかなかったんじゃないかと……

打ち上げ成功! さあ、運用だ! どうやって?

みたいな

897 ::2020/10/20(火) 16:26:46.56 ID:MN34Wejw.net
1ぐらい読めよ。打ち上げたのはアメリカだぞ。

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:26:46.65 ID:jlaDnuOU.net
やっぱり韓国が、
世界で一番面白い国です

899 ::2020/10/20(火) 16:26:50.55 ID:b1Bnwzq6.net
普通は打ち上げ前にコントロールのシミュレーション(エミュレーション?)くらいはやってると思うんだけど。。
ひょっとして地上基地のアンテナが無いのか??

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:26:57.96 ID:M3+LW0oT.net
>>881
基地はあるが打ち上げに成功していない。

>>1のこれは衛星も外国製で購入したのをカスタマイズしたんじゃなかったけか。
そんで打ち上げ、軌道投入も米(の企業)がやってたはず。

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:26:58.45 ID:T5mMblmP.net
>>887
自称技術大国なんだから、自力でやれよw

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:27:02.73 ID:uOrl2Jvd.net
チョコモナカジャンボ食べたくなったw

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:27:12.65 ID:pQD7a3PU.net
>>881
アメリカに打ち上げてもらってる

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:27:18.65 ID:hIDtIHVJ.net
>>881

? どこの何をみるとそういうことになる??

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:27:33.33 ID:DBgV3/C0.net
「キチンと仕様書に書いていなかったのかよ」
ってか、こういう問題じゃないことは確かだが
ありえないのでデマ報道だろ

906 ::2020/10/20(火) 16:27:37.61 ID:LWdylKrs.net
制御用端末どっちもないニコイチだったんだろ

907 ::2020/10/20(火) 16:27:41.38 ID:rC6JwedR.net
まあ
多分、来年には回路と電池がイカれてるw

908 ::2020/10/20(火) 16:27:48.30 ID:E5JRWf2S.net
>>791
ホリエモンにも劣る朝鮮人w

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:27:51.13 ID:T5mMblmP.net
>>891
座布団一枚進呈

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:27:52.68 ID:m6MhgZgi.net
>>791
自力では打ち上げてない点ではホリエのと一緒か。
でもホリエモンロケットの失敗はいずれ成功する糧だが、
韓国は諦めてもう打ち上げてないから自力では無理だよw

911 ::2020/10/20(火) 16:27:52.96 ID:BV5EmbXe.net
>>887
人工衛星一つまともに作れないのをそうやって誤魔化そうったって
騙されるのは韓国人だけだからw

912 ::2020/10/20(火) 16:27:57.36 ID:zzgIdsfh.net
あれじゃね?
先に衛星打ち上げとけば
管理の予算は後から付くってやつじゃね?
日本でもよくある
トンネルさえ堀始めたら
追加予算は青天井なやつ

913 ::2020/10/20(火) 16:27:59.97 ID:4RYzqsy1.net
>>879
国が傾き始めてるのに?
やってること北鮮と変わらないなw

914 ::2020/10/20(火) 16:28:05.81 ID:UmuHHa/R.net
>>883
何としても打ち上げ成功させる!

恐らく、この一点のみに集中し過ぎてたんだろうな。で、積み荷のこと全く考えてなかったか。きっと、他の奴が積んでくれたろう……アレ?
って、オチかと

915 ::2020/10/20(火) 16:28:08.97 ID:XkEoY9vs.net
各国・各組織の独自ロケットによる初の軌道投入
1 1957/10/04 ソビエト連邦 スプートニク1号
2 1958/02/01 アメリカ エクスプローラ-1号
3 1965/11/26 フランス アステリックス
4 1970/02/11 日本 おおすみ
5 1970/04/24 中国 東方紅1号
6 1971/10/28 イギリス プロスぺロ

916 ::2020/10/20(火) 16:28:19.01 ID:oKKjdthe.net
これだよなぁ
俺たちが求める真の韓流は

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:28:35.25 ID:6pJ7ubEZ.net
>>887
経済破綻寸前じゃねえかw
傾倒した軍事費も戦闘機代金払えず納入してもらえないし、油も不足するほどカツカツ
そんな状況捻出した代金でデブリ打ち上げときたもんだ
誰だって笑うわこんなもんwwwwww

918 ::2020/10/20(火) 16:28:44.21 ID:tlfGAAQ6.net
>>899
もともと制御する能力なんかないんじゃねーの
ありゃさすがにやってんでしょしらんけど

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:28:45.09 ID:vtFGONo/.net
>>887
韓国はなんでも国産化を望んでいるのを知らないのかな?w

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:28:51.59 ID:hIDtIHVJ.net
>>896

そういうのはよくない

そこまではマヌケではない

ま、結果的にマヌケなんだが

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:29:03.98 ID:TzePcVAH.net
通信できないのにどうやって制御するんだろうね?

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:29:06.86 ID:jlaDnuOU.net
打ち上げてから、運用できないことに初めて気づくという・・
さすが・・・

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:29:13.03 ID:NFs7GFL/.net
ネトウヨ死亡wwww

韓国の平均賃金4万2300ドルでOECD19位、日本は3万862ドルで24位
http://ekr.chosunonline.com/site/data/img_dir/2020/10/19/2020101980198_0.jpg

924 ::2020/10/20(火) 16:29:14.84 ID:LWdylKrs.net
>>909
座蒲団何枚貯まってるんだろ

925 ::2020/10/20(火) 16:29:18.24 ID:Zzxm7mPm.net
>>896
プククク...
草草アンド草

926 ::2020/10/20(火) 16:29:29.19 ID:UmuHHa/R.net
>>903
積み荷の確認怠ったアメリカにも責任の一端はあるニダ!

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:29:48.19 ID:M3+LW0oT.net
>>913
国がもっと傾いたら政権放り出して、立て直そうとしてる連中を
国を傾けたつって攻撃するのが朝鮮だと思うぞ。

そんで、少しでも立て直したところをさらに傾けた挙句
被害者ヅラってのがデフォだと思う。

928 ::2020/10/20(火) 16:29:49.30 ID:2amt7Jqa.net
>>923
よかったな、おまえ帰国したら金持ちじゃん^^

929 ::2020/10/20(火) 16:29:51.91 ID:GaRSDCkn.net
これって、システムの全体を把握している人間が誰も居ないってことなんだよなw

930 ::2020/10/20(火) 16:29:53.40 ID:XN51XF/r.net
>>912
そういう意味ではトンネルはもう完成してるんですけどね

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:29:59.66 ID:F8aErKZG.net
>>894
そう言いながらフランス製のブランドバックを買い漁る日本人なのでした…

932 ::2020/10/20(火) 16:30:08.89 ID:FLZHpnLw.net
>>923
日本に出稼ぎに来なくていいな

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:30:16.92 ID:6pJ7ubEZ.net
>>905
有り得ないことが起きてるから大爆笑なんだぞw

934 ::2020/10/20(火) 16:30:18.42 ID:BV5EmbXe.net
>>914
あの積載超過の月探査衛星もそんな感じになるんだろうな
で、結局何にもできずと

935 ::2020/10/20(火) 16:30:18.66 ID:Zzxm7mPm.net
マジで脳に欠陥があるとしか思えないわw

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:30:22.32 ID:pQD7a3PU.net
>>914
成功もなにも打ち上げは全部アメリカ頼みでんがな

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:30:26.09 ID:maL9QD5z.net
打ち上げたんじゃなく打ち上げてもっらった

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:30:32.06 ID:uOrl2Jvd.net
<ヽ`∀´> エアバスとスペースXを訴えてやるニダ!💢

939 ::2020/10/20(火) 16:30:35.93 ID:KhZ/bmaG.net
韓国人の才能に嫉妬してるネトウヨが哀れだ

940 :清純派うさぎ症候群 :2020/10/20(火) 16:30:48.05 ID:pnORK8oi.net
>>931
人工衛星とブランドバッグは同価値か

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:30:58.65 ID:jlaDnuOU.net
打ち上げた後で、
どこかの国に運転を、金積んで頼もうとしてたのかな?

942 ::2020/10/20(火) 16:31:00.46 ID:2amt7Jqa.net
>>931
つまり日本人は経済力があるってことだな、論破^^

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:31:05.44 ID:bHXCnCeW.net
おまけかよ

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:31:20.72 ID:0dVnAh7N.net
空の何処かに飛んでちゃわ無くて良かったじゃん!(爆)

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:31:32.28 ID:hIDtIHVJ.net
>>939

お笑い志望ならな、そのネトウヨさんとやらがw

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:31:32.73 ID:ZOSDSjJB.net
>>939
国防費で
笑いを取る才能?

947 ::2020/10/20(火) 16:31:35.63 ID:XN51XF/r.net
>>915
もう半世紀前になるのね
勉強になったわ

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:31:49.53 ID:T5mMblmP.net
>>931
バッグと衛星を同列に語るバカチョンw

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:31:59.15 ID:nYYd3AYl.net
F35が端末ならそれで良いじゃん

950 ::2020/10/20(火) 16:32:00.80 ID:LWdylKrs.net
>>929
責任者が吊るされるニダ

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:32:05.27 ID:EBZVbiyt.net
コレは軍事通信衛星で、アメリカから「戦作権転換するなら必須だバカチョン」って言われた装備。
軍用無線機操作すらサボって「世界最高のサムソンスマホで十分ニダ!」ってやってるバカチョンは、なぜ必要なのか、わかってない。

で購入はF35Aのオマケでロッキードが無償提供、製作はエアバス、打ち上げはスペース7と、バカチョンは何もしていない。

まさに「豚に真珠」、軍事通信衛星の重要性を理解できないバカチョン軍。

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:32:45.16 ID:jlaDnuOU.net
>>923
韓国のその賃金って、
財閥企業だけの集計かな?

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:32:52.36 ID:T5mMblmP.net
>>939
チョンは笑いに身体を張り過ぎだろw

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:33:03.58 ID:zv+nFoQE.net
まだパクれないのか

955 ::2020/10/20(火) 16:33:04.80 ID:LWdylKrs.net
信管はボロじゃないニダ

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:33:16.37 ID:3m3jHdGq.net
技術も金も無いニダ…

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:33:29.05 ID:n6CzQ0T6.net
おもしろいことするなあ
この打ち上げに何億ウォン遣ったの?

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:33:36.52 ID:hIDtIHVJ.net
>>952

失業率が加味されてない

つまり、失業者が多くても、就労者が高い給与だと
平均が高く出る

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:33:40.73 ID:GAX4GF4c.net
北や中露あたりがハッキングして自分とこの衛星にしてしまうんじゃないかと

960 ::2020/10/20(火) 16:33:47.23 ID:XkEoY9vs.net
他国がこっそり乗っ取っちゃったりしてw

961 ::2020/10/20(火) 16:33:50.05 ID:Lm4n8i+5.net
これ仮にも国防に使うんじゃねーのかよw

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:33:56.58 ID:caxBxnYi.net
現実に打ち上げ成功するとは思って無かったんだろ。

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:34:06.51 ID:zzgIdsfh.net
>>950
衛星を打ち上げる責任者しかいないんだよ

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:34:16.24 ID:hIDtIHVJ.net
>>957

だからゼロ、タダ

オマケだったって言ってるだろ

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:34:16.81 ID:uOrl2Jvd.net
>>956
<ヽ`∀´> ここから他人のせいにする技術なら世界一ニダ

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:34:17.29 ID:VaSoByi+.net
>>718

知能低いんか?w

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:34:20.70 ID:j8JNMd9c.net
地上の方の端末無いのか
アホやんw

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:34:32.48 ID:XN51XF/r.net
>>952
その平均賃金をもらえるのは国民の27分の1だったはず

969 ::2020/10/20(火) 16:34:43.93 ID:UmuHHa/R.net
米軍のtyつ動く念頭に置いた衛星兵器撃墜システムの的にすればヨロシ

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:34:47.47 ID:v7k+noWu.net
最低1年は予算が下りてないので無理
予算が下りてから開発となれば実用化は何年後になるんだろ

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:35:10.15 ID:jlaDnuOU.net
>>939
何か、いつも後先考えず
行き当たりばったりなのが、すごいね
そういうのは、日本はマネできないなぁ

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:35:14.88 ID:5UrUW18e.net
やはり日本の情報収集衛星を韓日でシェアする必要がある
対等な権利を持つ共同運用パートナーとして日本を認めてもらおう

973 ::2020/10/20(火) 16:35:17.95 ID:rC6JwedR.net
>>923
【悲報】 韓国の大卒(23) 「助けて!朝から晩まで働いて月給8万円、韓国は地獄、日本に逃げたい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603153298/

wwww

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:35:21.98 ID:W7hDgk2A.net
>>965

すごいだろ?? ホルホル

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:35:25.63 ID:lb1G0K+a.net
韓国ってバカにしなくてもバカな事をやらかすから困る
想像の斜め下を行くとはまさにこの事だ

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:35:30.24 ID:M3+LW0oT.net
>>956
世界一優秀な韓国人がいるだろ。
安心して泥船に乗った気でいればいいんだよ。

北朝鮮万歳連中がいるんだし、北朝鮮のようになるだけだから
何も心配いらないと思うよ?
在日の人も半島で幸福に暮らせばいいと思う。

977 ::2020/10/20(火) 16:35:30.54 ID:LWdylKrs.net
コワイナーコワイナー
【韓国原発手抜き工事】4年前に完成した原発でも50センチもの隙間=ネット「裏でどれだけの大金を手にしたのだろう」 [10/08] [新種のホケモン★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602113371/

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:35:42.69 ID:hIDtIHVJ.net
まあ、ロッキードマーチンに拳を振り上げるぐらいのポーズは取るだろな

蔭でこっぴどく叱られるんだろうけどな

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:35:44.47 ID:VaSoByi+.net
>>923
よかったじゃん
さっさと帰国しろ朝鮮人

>>968
平均とは一体。。
うごごごご

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:35:53.26 ID:uytBvmH5.net
>>946
国家予算で売るKPOPと国防費で笑いを取る大韓宇宙軍

まいりました

981 ::2020/10/20(火) 16:36:09.82 ID:SjZUMBHm.net
韓国軍の腹筋破壊力は世界一

982 :白猫迎撃隊:2020/10/20(火) 16:36:19.43 ID:ikMjWWug.net
>>952
いわゆる大企業に絞った統計だったはず

983 :ネコマムシ三太夫 :2020/10/20(火) 16:36:38.34 ID:p+R4Yey5.net
次スレって言ってるでしょ!
( ๑ー̀ н ー́ )

【アナシス2号】衛星を打ち上げたけれど制御用端末を準備していなかった韓国軍[10/20] ★4 [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603179385/

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:36:44.29 ID:5UrUW18e.net
>>978
そうならないように日本が謝罪と情報収集衛星の権利シェアですよ

985 ::2020/10/20(火) 16:36:48.60 ID:Ww4YsG0/.net
制御用端末とやらをセットで購入すればよいのでは?

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:36:58.92 ID:VaSoByi+.net
>>972
レッドチームなんだし
中国様に頼めよ朝鮮人

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:37:24.34 ID:SjZUMBHm.net
>>972
情報収集衛星は軍用通信衛星の代わりになりません

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:37:30.73 ID:M3+LW0oT.net
>>983
鬼だなぁ…w

989 :清純派うさぎ症候群 :2020/10/20(火) 16:37:35.27 ID:pnORK8oi.net
>>984
やなこった

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:37:48.33 ID:pQD7a3PU.net
>>984
ちょっと何言ってるか分からない

991 ::2020/10/20(火) 16:37:55.81 ID:4WaaIfcr.net
ジャップが偉そうに発言する資格なんてないんだが
戦犯国のくせにICBMに転用できる宇宙開発なんて許されないだろ
今すぐ韓国に全ての技術を開示しろ
お前らはどうせろくなことに使わないんだからな

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:38:07.94 ID:jlaDnuOU.net
>>958
韓国は、有能でない人や高齢者は、
さっさと解雇しちゃうんだね
有能な若手しか、残さない
まあ、そういう風に企業の競争力を維持してるんだよね

でも失業者は多くなるわけで

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:38:09.98 ID:v7k+noWu.net
>>982
南鮮に限らずかな?
アメリカが6万ドル超えならサブプライムローンなんて起きてないし

994 ::2020/10/20(火) 16:38:10.81 ID:zzgIdsfh.net
韓国スポーツ界最大の名言は「ワイロも実力の内」

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:38:14.21 ID:hIDtIHVJ.net
>>985

しつこいなー

オマケだったんだから、

オマケにオマケつけろぐらいは言っただろうな

だけど、いい加減にしろって言われてオシマイ、

そんなとこだろ

996 :清純派うさぎ症候群 :2020/10/20(火) 16:38:20.23 ID:pnORK8oi.net
漬物石打ち上げただけか

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:38:31.09 ID:kVzVyOnh.net
オモニイイイイイイイイイ!!

998 ::2020/10/20(火) 16:38:35.28 ID:rC6JwedR.net
↓ ただのハゲ

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/20(火) 16:38:35.76 ID:uOrl2Jvd.net
↓はおまけでハゲる

1000 ::2020/10/20(火) 16:38:41.52 ID:GaRSDCkn.net
>>972
敵とシェアするって発想が、いかにもバカチョンらしいw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200