2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アナシス2号】衛星を打ち上げたけれど制御用端末を準備していなかった韓国軍[10/20] ★8 [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2020/10/21(水) 00:35:14.79 ID:CAP_USER.net
https://i.imgur.com/pvC3SvL.jpg

「新しいテレビを買っておいて見られない」というありさま
「今後1年間、衛星は空転するもよう」

   韓国は今年、初となる軍専用通信衛星「アナシス2号」を打ち上げたが、肝心の衛星を制御する端末は開発していないことが19日までに分かった。軍の衛星を軌道に上げても、衛星を活用することもできずにいるのだ。この先も1年ほどは衛星が空転する可能性が高いと伝えられている。

 防衛事業庁(防事庁)が19日、保守系最大野党「国民の力」所属の韓起鎬(ハン・ギホ)議員に提出した資料によると、韓国軍は今年7月、F35ステルス戦闘機を配備する際にロッキード・マーチン社と結んだ折衷交易(Offset。武器購入に伴う反対給付)で提供を受けた通信衛星「アナシス2号」を軌道に乗せた。だが、衛星を制御する端末機の事業は来年度の予算にも反映されなかった。端末機事業について、韓国軍は韓国国防研究院(KIDA)に事業妥当性調査を依頼したが、まだ調査が終わっておらず、予算をもらえないのだ。

 韓国軍は当初、昨年12月から今年3月まで第1段階の運用試験評価を実施した後、事業妥当性調査を依頼しようとしていたが、スケジュールが1−2カ月ほどずれ込んだ。これで事業妥当性調査も順延し、来年度予算からも抜け落ちた。新しい機器を用意しておいて、リモコンがないから使えない、という格好だ。韓国軍は、来年初めに通信衛星が任務を開始すると期待したが、このままだと1年以上も衛星は「無用の長物」になる。アナシス2号の寿命は12年だ。

 韓国軍内外では、通信衛星事業は既に2年前から進んでいたにもかかわらず、端末機すら開発できていないのは非常識的だ−と指摘されている。ロッキード・マーチンは当初、2018年上半期までに衛星を軌道に乗せると約束していたが、内部事情で計画を延期していた。韓議員は「韓国軍専用の通信網を構築したいとして巨額の予算を投じ、衛星を上げておいて、結局は使える端末がなく、宇宙のどこかに浮いている衛星をただ眺めていなければならないというのが実情」と語った。これについて防事庁は「事業妥当性調査の中間結果を根拠とし、国会の段階で予算を反映するため関連機関と協調する予定」と説明した。

梁昇植(ヤン・スンシク)記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2020/10/20 10:21
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/10/20/2020102080058.html

★1が立った日時 2020/10/20(火) 10:52:37.25
※前スレ
★2 [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603164451/
★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603170692/
★4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603179385/
★5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603187406/
★6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603193009/
★7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603198243/

大ちゃんさん、引き継がせていただきます
m(_ _)m

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 05:54:14.45 ID:8R8ADi04.net
このままほっとくのが正解となんじゃね、再来年予算とって端末準備するんか?

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 05:54:19.27 ID:tG3Cj6xS.net
衛星打ち上げしたのに
今だに動かすためのリモコンの開発が出来てなくて
その開発費の予算すら下りず、予算を組むための調査すら遅れてるって話みたいだが

…ちょっとよく分からない。
何を目的に打ち上げたんだよ。

442 :チョコボ :2020/10/21(水) 05:54:51.78 ID:91fc6R6E.net
F35なんのために買ったのか誰も分からんよな

443 ::2020/10/21(水) 05:55:37.22 ID:/YXGAQj9.net
韓国以外の国から制御できる状態なんだろ?
NTRだなww

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 05:55:43.87 ID:jro3stUk.net
>>435
結局アメリカ頼みかよw

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 05:57:40.86 ID:oSLplkWf.net
間抜けすぎ

446 ::2020/10/21(水) 05:57:51.31 ID:YUKjYqFv.net
例えこれから準備しても運用できないので無駄。

スパコンを導入して更に精度を落とした天気予報と同様

447 ::2020/10/21(水) 05:58:11.02 ID:Lx3oTHNh.net
お笑い韓国軍シリーズまだまだネタありそうだなwwww

448 ::2020/10/21(水) 05:58:16.81 ID:nW7F0DTf.net
>>439
その時は
飛べもしない機体を貨物船に載せて、太平洋をウロチョロするんじゃねえの
戦犯認定した企業に頼むわけにはいかないからねぇ

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:01:11.41 ID:o65dEySP.net
今のうちに乗っ取ってパスワード変えちゃおうぜ

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:02:30.42 ID:/PNevVnr.net
>>412

浪人中の予備校生が年下の女の子の
勉強見てやって、
その子は見事大学合格(火星探査)、
その後も順調な人生(アルテミス参加)

なのに浪人生は、いまだに浪人続けてる

っていう話だよね、それ

ちなみに、南朝鮮には、ずいぶんと教えてやったはず
まあ情報を盗まれたとかもあるが

であればデカイ顔するなって
わからないかな?

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:02:55.40 ID:6QvfEQfl.net
恵俊彰「韓国最高!開発凄い!日本は見習え!」

452 ::2020/10/21(水) 06:03:15.35 ID:lCdRD4XN.net
リンクする通信衛星なしクソワロタ

453 ::2020/10/21(水) 06:03:45.66 ID:Vniav+F8.net
世界一の平和国家だと思う
おふざけのために軍隊を組織した国

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:05:07.29 ID:8R8ADi04.net
>>396
事の発端は日本の35導入じゃねえか、日本のせいにされるな

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:05:25.62 ID:/PNevVnr.net
>>435

どこから到着するんだよw


1のどこ読むとそういう解釈になる?


お前たちは、なんでも他人頼みだから
こういうことになってる、ってのがまだわからないか

自分で考え自分で作るっていうこと
有史以来やってこなかった
そのツケがいろんなところに出てきてるんだよ

456 ::2020/10/21(水) 06:05:47.81 ID:nW7F0DTf.net
>>452
ネットにつながってなきゃ
他所の国で便所の落書きも出来ないニダ

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:07:28.20 ID:JEoxjP6h.net
で、当面の制御はどうするんかね、米国にやってもらうのかな?
それとも放っといていいものなんかな?

458 ::2020/10/21(水) 06:07:58.33 ID:ZrDgWPSJ.net
まさか衛星打ち上げが成功して稼働するとは思わなかったニダ

459 ::2020/10/21(水) 06:09:13.70 ID:Zmzn+BNO.net
F−35Aの最大の武器は強力なデータリンク機能なんだけどなw

単機運用でも、ステルス能力はあるから
それなりには戦力にはなると思うが…
韓国人が妄想してる竹島上空で空自の戦闘機と空中戦になったら
一方的に韓国のF−35Aは負けるぞ。

460 ::2020/10/21(水) 06:10:01.47 ID:3z26hU+A.net
事実は小説より奇なり
小説でこんなこと書いたら

「そんな事あるわけねー」

と言われる

461 ::2020/10/21(水) 06:10:23.40 ID:Lx3oTHNh.net
>>452
リンクなし軍艦思い出した。

462 ::2020/10/21(水) 06:10:57.28 ID:nW7F0DTf.net
>>458
まさかウリたちが制御するとは思わなかったニダ
シャベツではないのか?

463 :チョコボ :2020/10/21(水) 06:11:34.81 ID:91fc6R6E.net
>>460
でも、最近そんな事があったんだよね
メキシコのある偉い人が実は麻薬組織の大ボスだったっていう

本当に事実は小説より奇なりだな

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:12:04.20 ID:QzFaIu/S.net
道理で続報が無かった訳だ、
かの国だったら絶賛ホルホルしてしつこいくらいに騒ぎ立てるのに。

465 ::2020/10/21(水) 06:13:12.11 ID:3z26hU+A.net
>>459
そもそも整備先が決まってないぐらいなんで、展示飛行ぐらいでしか飛ばさないよ

チョッパリと同等の戦闘機を保有している

という事が最大の効果

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:15:13.68 ID:tG3Cj6xS.net
F35はデータリンクなくても一応戦闘機として使えるけど
この制御できない衛星はマジで何のために飛ばしたんだよ。

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:15:30.28 ID:8R8ADi04.net
取りあえず整備するとこもリンクもできないんなら
35を飛ばさなきゃ何の問題もないじゃん、気にすんな

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:16:40.56 ID:Lh8WL8k1.net
何のために衛星を打ち上げたのか、
打ち上げることが目的だったのか?
それなら脳内で良いのでは?

469 ::2020/10/21(水) 06:16:56.25 ID:1GHUBlde.net
UAEへのいちゃもん記事が前振りでこれですよね

フリとボケを良く理解している
喜劇大国なだけはある

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:17:41.21 ID:6QvfEQfl.net
【中央日報】 韓国から衛星技術を学んだUAEも加入した「アルテミス」…韓国はなぜ入れなかったのか★3 [10/16] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602827407/

471 ::2020/10/21(水) 06:20:46.47 ID:nW7F0DTf.net
札付きのおフランス様に
人モドキがコマされたて事で良いんかな

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:21:40.54 ID:BudiIcSf.net
ゴミじゃん。それ。やることが謎すぎるわ〜。

473 ::2020/10/21(水) 06:22:07.77 ID:4VwFEH8U.net
>>78
何一つ自国でやってねえじゃん…
これで打ち上げ成功喜んでたのか?

制御してない間に落下軌道に入って韓国に戻してやれよ

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:22:38.32 ID:/PNevVnr.net
オフセット契約とか言ってるけど、ようするにF35Aを買うからっていうときの
抱き合わせでオマケを要求した、オマケの1つがこの衛星
あとで、完全にはタダじゃないってことがわかって、大騒ぎ、
結果として、F35Aが安くなった分をその差額に当てるってことになった
だからとにかくこの衛星については、南朝鮮は金は出してない

通信衛星な、偵察衛星とかとごっちゃにしてるのいるけど
あくまでも、通信を軍事専用回線で使うっていうこと
それまでの1号は、共用でそれじゃセキュリティ上問題だろってこと
あと、悲願の戦時指揮統制権の返還の条件に、自前の軍事通信衛星があるってのが
あったから

リンクは関係ない、リンクに使う可能性がないわけじゃないけど
通信衛星がないとリンクできないわけじゃない、だからF35Aがダメになるとかではない

オマケを約束したのはロッキード ロッキードがエアバス(の子会社)に発注した
ロッキードが作った衛星、って言ってるやつもいるけど、まあ、発注したんだから
作ったっていってもいいけど、実質はエアバス製
飛ばしたのは、スペースXっていうアメリカの会社、飛ばした場所はアメリカ
飛ばした衛星を軌道とかの制御した(している)のは、フランスの会社
制御用端末ってのは、だから軌道制御のことじゃない、軌道制御はちゃんとできてる

問題は、通信衛星としての制御端末なんで、その用意ができてない

なんでこんなことになったか、って言えば、今になって制御端末が必要だって
気がついた、なんてのはない、そこまでバカじゃない
打ち上げるときからそれぐらいは南朝鮮も知ってた
ただ、本年10月の衛星引き渡しまでにはほぼ国産で出来上がるだろうという
見通しでやってた、それが外れた

で予算化が必要とか言ってるのは、海外から買うしかないだろっていう
段階に来てるってこと
タダで手に入れたってのを一貫させるために、一般予算程度で端末ぐらいなんとかなるだろ
って話でごまかしてきたんだろな
おそらくロッキードとはオマケのゴタゴタの時に、この端末でももめたはず
つまり、端末もつけてくれ、いやできない、てな話

で結局ダメだったってのを言い出せなかった、なにせ全部タダでもらったっていう形だから
その上での、必死でやってみたけど、結局外国の手を借りないとムリ、今ココ

マレーシアのツインタワーで、最後どうしようもなくてハザマのちから借りたのと同じ状況


その後、完全にはタダじゃなかった、ってのがわかって

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:23:30.40 ID:1GcW/a5T.net
ウンコリアンらしい逸話だなあ

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:24:11.89 ID:o65dEySP.net
>>459
残念なことにキムチライトニングはレーダーに映るんよ
取り外せない反射板つけてるから

477 ::2020/10/21(水) 06:24:56.71 ID:XMB39VWQ.net
パヨどうすんのこれ?

478 ::2020/10/21(水) 06:25:31.21 ID:3z26hU+A.net
これで慌てて制御端末を発注して
衛星1基に対して制御端末1ダースという熱い展開を希望w

479 ::2020/10/21(水) 06:26:28.08 ID:3z26hU+A.net
>>476
いやリフレクターは外せるよ

日本かオーストラリアかアメリカまで持っていけばwww

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:27:15.01 ID:Fv1xrbtE.net
ホントにその人工衛星は打ち上げられたの?

壮大なポッケナイナイでは?w

481 ::2020/10/21(水) 06:27:57.56 ID:jSfL0Jl8.net
>>480
本当に打ち上げられはしたけど韓国側から操作できない状態

482 ::2020/10/21(水) 06:28:45.25 ID:CG9Z7Qsy.net
1年後制御装置は仮完成したがテストするには衛星に受信装置を付けないと…

483 ::2020/10/21(水) 06:30:20.32 ID:roO7s2MQ.net
>>476
何でF35買ったのかな、F16Vでえーやんww

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:30:55.83 ID:/PNevVnr.net
>>483

日本が買ったから、だよ

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:31:34.56 ID:4+MehiX5.net
>>1 【中央日報】韓国から衛星技術を学んだUAEも加入した「アルテミス」…韓国はなぜ入れなかったのか

解りましたか?中央日報さん

486 ::2020/10/21(水) 06:32:03.65 ID:PIatUizw.net
ポッケナイナイして予算が無くなったから、適当なハリボテ上げてその場を凌いだだけじゃねぇの?

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:32:05.39 ID:mduGuXCB.net
ちょっとこれは
歴史的なお笑い事件だと思うんだけどwww

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:32:20.33 ID:/PNevVnr.net
で、今度は、日本に対抗する空母作るとか張り切ってて、
F35A減らしてF35Bに切り替えるんだそうな

現場じゃ大混乱w

489 ::2020/10/21(水) 06:33:33.72 ID:PIatUizw.net
>>488
結局、35の重整備ってどこでやる気なんだろうな?

490 ::2020/10/21(水) 06:34:22.34 ID:roO7s2MQ.net
>>484
日本からしても、ミサイルもリンクも無いF-35よりもF-16Vのが怖いわw

491 ::2020/10/21(水) 06:34:29.29 ID:qmcv6evl.net
ゲーム機買ったけどコントローラーは別売りだった
これはイライラするわ

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:35:08.60 ID:/PNevVnr.net
>>489

アメリカに持っていくんじゃないかw

それまでに「空母」っぽいのが出来上がってるといいが…

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:35:16.09 ID:FnRcdL9W.net
カーズ様

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:35:19.28 ID:o65dEySP.net
>>479
うん
韓国軍が勝手に外せないって意味
米軍が許可しなきゃメンテナンスドック持ってっても外してくれない

495 ::2020/10/21(水) 06:35:53.33 ID:3z26hU+A.net
>>487
新鋭艦の対潜ソナーが魚群探知機の方がまだ現物があるだけマシだなw

496 :ぴらに庵 :2020/10/21(水) 06:35:54.10 ID:ROSok7nG.net
いくら何でもギャグだろ
衛星と一緒に入手して北朝鮮へ手渡し済みとかそんな

497 ::2020/10/21(水) 06:37:54.23 ID:nW7F0DTf.net
リモコン無しのラジコン買ったのと同じだわな
泣きつけば売ってくれるんだろうけど、相場の10倍くらいで
操縦法のレクチャー付きなら20倍くらい?
操縦完全委託なら50倍くらいかw

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:38:16.09 ID:JEoxjP6h.net
経済ボロボロなのに日本に対抗して金使って馬鹿だねー
とっととくたばりやがれw

499 ::2020/10/21(水) 06:39:55.88 ID:SjsxpI44.net
>>492
逆に日本に持ち込まれても困るんだよね
韓国って勝手な整備をして壊すのが当たり前
「それを直せ」って持ってくるんでしょ?
またブラックボックスを勝手に開けて壊しても「日本が壊した」とか平気で嘘をつきそうじゃん

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:40:18.45 ID:tG3Cj6xS.net
アメリカは韓国の開発能力とか全部分かった上で売っただろコレ。

絶対、腹の中でずっと笑ってたろ「韓国人アホだな」って。
再来年になっても結局、開発出来ないだろうから高額で売りつけるだろな。

501 :ぴらに庵 :2020/10/21(水) 06:41:27.76 ID:ROSok7nG.net
F35Aからの通信はできるとかそういう衛星だったりするんじゃないの? これ

502 ::2020/10/21(水) 06:41:51.26 ID:QEZ7ulm1.net
>>496
それも充分ギャグだw

503 ::2020/10/21(水) 06:42:20.26 ID:nW7F0DTf.net
>>499
潜水艦のドイツ製エンジンを勝手にバラしてスクラップにしてたな

504 ::2020/10/21(水) 06:43:00.39 ID:VyYVQNzk.net
>>370
通信衛星だろ

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:45:30.42 ID:kwtAe9hP.net
外国から購入して独自開発と嘘を吐く馬韓国w

506 :チョコボ :2020/10/21(水) 06:46:28.06 ID:91fc6R6E.net
日本が戦艦大和作ったら韓国も真似して戦艦作りそう

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:47:03.56 ID:MlIRXCmM.net
>>1
嘘くさい。

508 ::2020/10/21(水) 06:48:24.25 ID:Z/8sgRk/.net
打ち上げるのが目的になってるよな
何のためにが抜け落ちているとかありえないだろ
そして上げるまで誰のその事に気が付かないのも問題
結果金かけて宇宙にゴミが増えただけ

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:48:33.93 ID:/PNevVnr.net
>>500

多分それも違う

上にも書いたが、端末に関しても、タダでくれ、ダメだの
やり取りはあった

最終的に、「じゃ、だったら自分で作るわ」、
みたいな啖呵を切ったんだと思う

無駄なプライドの高さと値切り根性が
ココまで来て、かえって無駄なコストが発生している

510 ::2020/10/21(水) 06:49:06.79 ID:ZyGpUo7B.net
一番有りえるのは、支払いでゴネてアカウントをもらえなかった。
後は、米軍撤退の一環としてF35一式の無力化が決定済とか。

511 ::2020/10/21(水) 06:50:16.77 ID:L8+PiM8w.net
なんか軍の指揮権がどーのこーので軍事衛星が条件ってなかった?
こういう場合はどうなるんだろう、やっぱり衛星持ってても運用は出来てないからダメなのかな?

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:51:08.62 ID:/PNevVnr.net
>>511

長々で読みにくいかもだが474に書いた

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:52:27.97 ID:x2f2/Rzo.net
制御装置買ってきたニダ!アイゴー!通信途絶してるニダ!

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:53:22.58 ID:tG3Cj6xS.net
>>503
韓国はドイツの潜水艦を購入したけど「操作方法」が全くわからずに
ドイツを始め各国に「潜水艦の運用方法の指導」を支援要請したけど、
当たり前の話、最高軍事機密だからどこも応える国がなくて
結局、日本に泣きついて本来ありえない政治的な理由で教えてやったんだよな。

それで機密扱いにする目的でGSOMIA始めたのに
今や何故かその破棄を外交カードとして利用するからな。
本当に意味わからん。

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:53:57.22 ID:/PNevVnr.net
物理的に衛星が飛んでても、通信が使えないなら、
通信衛星があるとは言えないだろ

ま、あいつらなら、通信衛星あるよ!、だけど、ちょっと今は使えない、ぐらいは言いそうだが

516 ::2020/10/21(水) 06:54:04.27 ID:8a8qbkIv.net
要するに韓国の偉大なる科学実績とか言って自慢してたのが、実は欧米の既製品買って米国の会社に打ち上げてもらってたうえに、未だに金払って管理をしてもらってて実働してないどころか、韓国が管理すら出来ていないと

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:55:15.84 ID:kDQybgpe.net
BTSの子にここの部隊に配属してやればいいな

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:55:35.84 ID:/PNevVnr.net
>>516

偉大な科学実験とか自慢はしてないはず


むしろ、オマケでもらったってのを誇ってたわけだから

519 ::2020/10/21(水) 06:55:58.07 ID:0QJe3yWF.net
ええっ、嘘でしょうw

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:55:59.28 ID:1qhi5JT8.net
>>507
そう思うだろ、でもホントなんだぜ。
恐ろしいだろ大韓宇宙軍

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:56:47.11 ID:/PNevVnr.net
>>517

在日の考えることって、ほんと意味不明なことばかり

誇れることがBTSぐらいしかないんか

522 :准将 :2020/10/21(水) 06:57:13.87 ID:bdg5ygOK.net
まとめ

韓国さんがノートPCを買ったら
なんとキーボードが付いていなかった!
信じられないことにメーカーは
キーボードを提供してくれないので
人のいい韓国さんは、仕方ないので
自分でキーボードを買おうとしている←イマココ

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 06:58:17.73 ID:/PNevVnr.net
>>522

そうやってお前のバカな例え話でさんざ混乱したよね


性懲りもなくまた持ち出すのヤメれ

524 :独島防衛隊隊長:2020/10/21(水) 06:59:36.86 ID:nFK+Z5B3.net
>>522
韓国さんバカす(;´・ω・) _旦~~

525 ::2020/10/21(水) 06:59:49.39 ID:jSfL0Jl8.net
>>韓国さんがノートPCを買ったらなんとキーボードが付いていなかった!
>>信じられないことにメーカーはキーボードを提供してくれないので
>>人のいい韓国さんは、仕方ないので自分でキーボードを買おうとしている←イマココ

全然違うな
韓国がノートPCを買おうとしたがキーボードは自前で用意するとゴネて値切ろうとした
その声を聞いて米側はじゃあキーボードは無しねとPCを渡したが、韓国側はPCを起動してからキーボードが無い事に気づいて自作しようとしている

526 ::2020/10/21(水) 07:03:13.97 ID:EA5Z3R3j.net
>>65
行け、アナシス!忌まわしき記憶と共に!!

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 07:04:11.05 ID:/BZ+Jg7B.net
普通打ち上げない。
どんな馬鹿でも打ち上げない。
制御効かない物を宇宙に打ち上げる事は絶対しない。
ゴミを増やしてどうする。
もう一度言う、どんな馬鹿でも制御出来ないものは打ち上げない。
衛星を打ち上げたと言う実績、面子だけの為に絶対打ち上げない。
それは衛星でもなくただのゴミと言うのだ。

528 ::2020/10/21(水) 07:04:23.89 ID:3z26hU+A.net
>>522
メルカリとかで買うときは注書きをよく読まないとね

って話?

529 ::2020/10/21(水) 07:05:04.48 ID:C/XHJS9Z.net
北朝鮮のラジカセと何ら変わらないな

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 07:06:23.05 ID:UWiHjH2N.net
またネトウヨのデマがバレたな

ネトウヨ『グレタは中国の回し者!』

スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥンベリさんが香港の民主活動家を支持したことに中国政府が「干渉する権利はない」と反発しています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000196101.html

531 ::2020/10/21(水) 07:07:39.01 ID:zv0h+yoC.net
使い道がなくなった子供を切り捨てただけだろう

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 07:08:00.50 ID:tG3Cj6xS.net
>>527
実際それを韓国がやったから
みんなビックリしてんだよ。

なんなんだコイツらって。

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 07:10:02.46 ID:0yobslv/.net
韓国の国防部ってアフォなの?
#cancelkorea

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 07:10:21.32 ID:fXX0tndj.net
端末機買ったけど衛星をLOSTしたニダ…チョッパリ探すのを手伝わせてやるニダ<丶`∀´>… … …

とかやってくれそう、次もまた楽しませてくれよな

535 :准将 :2020/10/21(水) 07:10:30.62 ID:bdg5ygOK.net
>>528
メルカリじゃないよ
LMは衛星界ではAppleくらいの存在
例えるならMACブックにキーボードが
付いてなかったってレベルの話だろう

536 ::2020/10/21(水) 07:10:44.87 ID:iR5uL3N1.net
そのうち地球の重力に引かれて大気圏で燃え尽きるんだよな?

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 07:11:17.11 ID:XzCJ/qws.net
打ち上げるだけなら北朝鮮ですらできるから
それに対抗して見栄張った結果、なんだろうな

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 07:11:43.99 ID:o65dEySP.net
ノートパソコンというよりデスクトップに近いかな
ディスプレイやキーボードは必要ですが
用途によって必要なサイズが変わるんで本体とセットにはなってません
みたいな

539 ::2020/10/21(水) 07:13:32.66 ID:WwwbULVE.net
この軍事衛星はF-35運用に必要なインフラに過ぎないので
F-35の用途が限られるという事態であることを忘れちゃいけないだろう

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200