2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アナシス2号】衛星を打ち上げたけれど制御用端末を準備していなかった韓国軍[10/20] ★8 [新種のホケモン★]

760 ::2020/10/21(水) 09:45:01.60 ID:V6KtLDmw.net
【朝鮮日報・独自】 「K2戦車の韓国製パワーパック、ドイツの許諾なしには売れない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c22fbe1fadb4b20734b6da089e0edd8100e80364

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 09:46:07.60 ID:V4dZQzcZ.net
>>1
NASAはハヤブサに学んで成功した
そこいくと王道を行くエラは・・・口が裂けても言えないw

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 09:47:10.40 ID:32OZ+SB3.net
>>737
そういう時に打ち上げ失敗ロケット大爆発してこそ韓国

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 09:47:55.33 ID:JSDfDvuI.net
猫に小判
チョンに衛星

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 09:48:27.52 ID:DBacmPrK.net
韓国人て根拠無く無駄に自信満々だからなぁ。
地上通信制御設備が構築できない可能性もあるな。

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 09:50:51.67 ID:3hx++8kV.net
お笑い韓国軍三大レジェンドに入りそうだな
・F-15Kを墜落するマンホール
・地上でベイルアウトする空軍将軍
・打ち上げてもらってから制御装置なしに気づく衛星
異論は認める。

766 ::2020/10/21(水) 09:51:05.73 ID:1CbahU4E.net
>>54
UAEに上から目線で宇宙開発教えていた、が抜けてるぞ!

767 ::2020/10/21(水) 09:51:33.66 ID:voL9k7rU.net
衛星の軌道や姿勢管理は国外のどこかが有料でやってるはず
通信機能が全く使えないだけ

と理解してるけど
斜め上を行くからな…

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 09:51:39.39 ID:ZOC55aDa.net
>>760
戦車、戦闘機、ヘリコプター、潜水艦
何一つまともな兵器作れないんだな

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 09:52:08.54 ID:oNg9LX3g.net
アメリカも引き継ぎ先がないのによく打ち上げたな
思ったより適当なんだな打ち上げビジネス

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 09:54:08.43 ID:32OZ+SB3.net
このザマだとこないだ照射した火気管制レーダーだって
ちゃんと機能すんのか分からんなw

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 09:54:26.90 ID:n6J7mDoH.net
>>735
「夜露死苦」とかでも良かったのに

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 09:54:31.18 ID:DJP4Jdyu.net
>>767
韓国がお金払わなかったらどうなるの?

773 ::2020/10/21(水) 09:55:22.63 ID:6PuIw1Em.net
>>769
車売るときにつけるドラレコみたいなオプションだからな

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 09:56:51.02 ID:DJP4Jdyu.net
>>766
同じ時期に日本から飛び立ったね

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 09:57:27.90 ID:L5qp5Wyl.net
姿勢制御はフランスがやってるのか。なら、安心だな。管理費をちゃんと韓国から貰えているのか、心配だがw

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 09:59:25.12 ID:/UlLKMVd.net
で、なぜか最後は日本のせいだ!日本が悪い!とか韓国メディアやどっかの大学教授が言い出すんだろ?

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 09:59:56.41 ID:RTDS1pXK.net
衛星と制御装置は一体で開発するもんだろ、これは怪しいね、文の任期中は北に忖度して運用しない言い訳なんじゃないのか

778 ::2020/10/21(水) 10:00:01.28 ID:TLOiAXm5.net
>>375
お金払ってPC組んでもらったはいいが、
ネット回線契約はおろか、自宅に設備敷設すらしてなかった
って感じじゃね

779 ::2020/10/21(水) 10:01:03.39 ID:iB8TcOW8.net
>>725
普通は制御ミスして軌道はずれる。
位が上限と思うよな〜
まさか制御装置その物が無いとは思わんw

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:01:08.40 ID:/PNevVnr.net
「UAE火星探査船はなぜ韓国ではなく日本を選択」韓メディアの疑問にネット「当然」
Tweet

2020年07月28日 09時09分
記事まとめ

韓国・KBSは「UAEの火星探査船はなぜ日本のロケットを選択」という記事を掲載
アラブ圏初の火星探査船アマルは三菱重工業のH2Aロケットで種子島から打ち上げられた
韓国では「日本と韓国のノーベル賞の数の違いを考えて」などと主張する声が相次いだ

提供社の都合により、削除されました。
概要のみ掲載しております

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:01:20.72 ID:eV/av+Bm.net
>>777
いや開発してねえから

782 ::2020/10/21(水) 10:02:29.43 ID:iB8TcOW8.net
>>721
準備万端でコンドーム被せたが、相手が来ない。
って状況では?

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:02:42.30 ID:OkQBOVKh.net
>>233

打ち上げてから制御装置がない事に気がついたので。
どうにもなりませんでした。

笑って下さい。

784 ::2020/10/21(水) 10:03:03.84 ID:VdUM63ee.net
>>777
> 衛星と制御装置は一体で開発するもんだろ

今回、韓国は何もしてない

785 ::2020/10/21(水) 10:03:28.27 ID:V6KtLDmw.net
衛星の開発・製造はエアバス社

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:03:44.58 ID:OkQBOVKh.net
>>239

惨めだねぇ。チョーセンジンww

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:04:35.58 ID:DCc0StmG.net
これで宇宙ゴミが、ひとつ増えたんですね。

788 ::2020/10/21(水) 10:04:54.38 ID:VdUM63ee.net
>>775
> 管理費をちゃんと韓国から貰えているのか、心配だがw

今月、韓国に引き渡しだから揉めるだろうな
もしかしたら、すでに揉めているから記事になったのかもしれんがw

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:07:12.19 ID:DJP4Jdyu.net
>>782
オナヌー発車後ティッシュを用意してなかったんじゃね?

790 ::2020/10/21(水) 10:08:17.51 ID:V6KtLDmw.net
契約書にはしっかり記載されているんだろうけど奴ら読まないし理解もできないからな

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:08:43.81 ID:RPJeDUxh.net
落ちが酷いw

792 ::2020/10/21(水) 10:10:04.52 ID:F2wbpsWq.net
これ、どうにかなるもの?

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:10:30.11 ID:FFcRqNMq.net
なんでこんな記事で盛り上がってるの?

794 ::2020/10/21(水) 10:11:16.99 ID:eV/av+Bm.net
>>793
面白いからだけど?

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:12:48.58 ID:jRf8szh0.net
>>793
最高のショーだと思わんかね?

796 ::2020/10/21(水) 10:12:55.31 ID:V6KtLDmw.net
お笑い韓国軍のエピソードの中でもダントツだからね

797 ::2020/10/21(水) 10:14:29.60 ID:1kGZBO6f.net
唯一の自国開発領域が開発予算承認すらまだとか
一般企業だったら責任者の首確実に飛ぶよな

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:15:32.25 ID:FFcRqNMq.net
>>794
>>795
面白いか?
これ多分ムンの都合だぜ?

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:15:34.58 ID:3hx++8kV.net
知韓の東亜民でもこのオチを予見できた奴はいなかろう。

800 ::2020/10/21(水) 10:16:13.33 ID:V6KtLDmw.net
ど素人政権による迷走政策との相乗効果でとんでもない事が起こってますな

801 ::2020/10/21(水) 10:18:25.82 ID:TLOiAXm5.net
>>474の秀逸なまとめにある通り、
近来でも希有な朝鮮面の全てを網羅した具体例だからなあw
無計画、厚顔無恥、甘い見通し、ケンチャナヨetc

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:18:42.15 ID:m1z79aRq.net
>>791
今から予算を組もうかなー? だからなw
「制御装置製作に思いの外時間が掛かり、」とかの次元じゃない

803 ::2020/10/21(水) 10:18:45.34 ID:1kGZBO6f.net
>>798
なおさら面白いじゃん

804 ::2020/10/21(水) 10:19:14.85 ID:eV/av+Bm.net
>>798
ムンムンの都合ってどんどん韓国を弱体化してくスタイルだろ
面白いじゃん
そんなの抜きにしても制御装置なしでムダ金使って衛星打ち上げたってだけで面白いけど

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:20:22.06 ID:0lWCqSp8.net
愉快な韓国産

皆が笑ってるwwwwwwwwwwwww

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:22:04.67 ID:FFcRqNMq.net
>>803
>>804
北朝鮮のシンパだからな
ムンの罪人期間中は軍事衛星は稼働しないだろ
それぐらいはわかるだろ?

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:22:20.32 ID:eV/av+Bm.net
>>805
この件では韓国産の部分がないんだぜw

808 ::2020/10/21(水) 10:22:35.96 ID:UdiUUtnR.net
映像見えるだけのスペースデブリか

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:23:32.55 ID:RPJeDUxh.net
>>802
衛生が故障してても納得するわw

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:24:24.35 ID:eV/av+Bm.net
>>808
衛星側からの映像は見れないでしょ

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:25:53.08 ID:/PNevVnr.net
この件は、人の生死が関わってない、だから

ほのぼのとした話題として心置きなくバカにできるんだと思うよ

他所の国の天災とか人災を喜ぶような民族とはそこが違うんだと思うう

812 ::2020/10/21(水) 10:26:50.36 ID:Lx3oTHNh.net
論破できないから甘くしてくれニダ工作なわかもう乗る気もないしwwww

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:31:52.69 ID:3UtL0guR.net
>>806
ムンがいなくなろうがなるまいが制御装置無いのにどうやって稼働させるんだよw

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:32:01.00 ID:ZOC55aDa.net
>>810
通信衛星だからカメラ付いてないしね

815 ::2020/10/21(水) 10:35:57.15 ID:43qNvGEA.net
将校射出より面白いのきた

816 ::2020/10/21(水) 10:37:19.07 ID:P8Wr1s7I.net
>>78
何度読んでも意味が分からない
誰も指摘しないってどうなってんの韓国人には脳ミソ誰もついてないのか?

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:38:32.67 ID:jmSIMJtC.net
>>815
F15で「試してみるか」を素でやっちゃったヤツな

818 ::2020/10/21(水) 10:39:15.15 ID:lic1h8Vh.net
ミサイルないのに戦闘機買う国もあるし

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:41:11.83 ID:51M0vIZg.net
>>805
子狗も笑ってる〜♫

820 ::2020/10/21(水) 10:42:35.32 ID:1kGZBO6f.net
>>806
だったらなおさら面白いじゃないか

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:42:55.35 ID:OkQBOVKh.net
>>395

マジかーww

脳ミソに蛆わいてるぞ、あ、耳から出てきてるww

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:43:44.75 ID:z5lrftzx.net
>>819
ホールルールルッ ルー
今日も能天気

823 ::2020/10/21(水) 10:44:14.52 ID:RluC20Qd.net
韓国軍の通信衛星“アナシス2号”が軌道に「安着成功」…「10月に稼働」
7/31(金) 8:57配信
WoW!Korea
目標軌道に進入したアナシス2号は、これから約4週間 衛星中継器の動作と制御などに関する性能試験を実施する。そして10月頃 韓国軍に最終的に引き継がれる予定である。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b35e939cb1f67de21ff3e388b7c4a3bc70455a7e
【関連記事】
韓国の軍事衛星「アナシス2号」を打ち上げた米国イーロン・マスク氏、両ペアリング回収成功を発表
韓国軍初の通信衛星打ち上げ 年内に運用開始
韓国軍初の通信衛星打ち上げ スペースXロケットに搭載
韓国軍初である独自の通信衛星“アナシス2号”が「発射成功」…世界で10番目
韓国軍初の専用通信衛星 あす午前米国で打ち上げへ

<丶`∀´> オールおけニダ

824 ::2020/10/21(水) 10:44:17.02 ID:F2wbpsWq.net
>>822
楽し気でいいなw

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:45:11.38 ID:3hx++8kV.net
>>817
あれは朝鮮人の目が付くところにベイルアウトレバーをつけたのが悪いと思うわw

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:45:34.86 ID:OkQBOVKh.net
>>407

ブヒャヒャヒャヒャ

827 ::2020/10/21(水) 10:45:58.04 ID:WFB6snKt.net
>>747
我思う故に我あり

828 ::2020/10/21(水) 10:47:28.68 ID:1kGZBO6f.net
>>407
ならさっさと通信衛星としての本来の任務を開始するべきだな

829 ::2020/10/21(水) 10:51:55.33 ID:8hiq42ib.net
誰かテンプレ作ってよ。
韓国軍の微笑ましいエピソード集。
マンホール踏み抜きとか、自損機銃搭載軍艦とかwww

830 ::2020/10/21(水) 10:53:22.62 ID:RaxnPS7J.net
これ最終的に落ちてくるのでは...

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:55:06.11 ID:z5lrftzx.net
>>830
これが20年遅れの恐怖の大王ニダ!
止めて欲しかったら謝罪と賠償するニダ!!

832 ::2020/10/21(水) 10:57:34.28 ID:qlnNEH/+.net
>>802
むしろ世界中がタッグになって、韓国を「余計なスペースでブル飛ばすんじゃねーよ」と叩くべきレベルなんですが

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 10:59:33.76 ID:8v67jeB9.net
ただゴミを打ち上げただけ
宇宙まで汚すのが朝鮮人

834 ::2020/10/21(水) 11:01:39.19 ID:7nbmGGd5.net
真面目な話、打ち上げたら勝手に衛星軌道に乗って必要な情報を送ってくると思ってたのかな?

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:01:56.34 ID:DJP4Jdyu.net
>>832
世界的に宇宙産業が注目される中でこんな注目のされ方しか出来ない韓国w

836 ::2020/10/21(水) 11:01:58.92 ID:F2wbpsWq.net
半島ごと宇宙にでてネオコリアを名乗って欲しい
そのまま木星圏まで行っていただきたい

837 ::2020/10/21(水) 11:04:34.95 ID:qlnNEH/+.net
>>836
木星「うちにこんなゴミ押しつけんじゃねーよ!」

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:06:02.47 ID:H7Qd1x2G.net
米国はこれを知っていたから、アルテミス計画に参加を呼びかけなかったんだろう。

 致命的な失態を平気でやってしまう韓国。

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:07:05.58 ID:hXqjSdwb.net
宇宙大国仲間入り!みたいな感じでホルホルしていたが、ちゃんとオチをつけてくるところはさすがお笑い韓国軍、期待を裏切らないw

840 ::2020/10/21(水) 11:07:29.93 ID:1PjEn0y7.net
軍事「偵察」衛星と軍事「通信」衛星の区別がついてない人が彼方には多数いるのは事実のようで
この板このスレにも結構いるスミダ

841 ::2020/10/21(水) 11:08:08.33 ID:dWUCSaCv.net
>>836
木星に恨みがあるのか?
話してごらん

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:11:06.18 ID:32OZ+SB3.net
ちょっと待った
2号ということは1号があったのか?

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:11:29.82 ID:hXqjSdwb.net
>>836
惑星から追放された〜この悔しさを忘れはしない〜♪

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:12:26.47 ID:jNklsbwI.net
アナシス2号が長期間制御でくなくて、静止軌道を外れたら日本のせいだからな
その時は日本が謝罪と賠償しろよ

845 ::2020/10/21(水) 11:13:41.57 ID:5KXL/qfl.net
あれはサイコミュー搭載ニダ!念じればコントロールできるニダ!!

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:20:22.70 ID:eV/av+Bm.net
>>844
日本は1ミリも関わってないんだよなあ

847 ::2020/10/21(水) 11:20:26.41 ID:U1+AZLip.net
背伸びして文明品を買ってみたけど使い方が分からない原住民のお話?

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:22:56.87 ID:3UtL0guR.net
>>836
木星「我是レヲ宣戦布告ト見做ス」

849 ::2020/10/21(水) 11:24:31.32 ID:1PjEn0y7.net
日本が軍事通信衛星を打ち上げたから悔しいニダ
どうしてもウリたちも欲しいニダというただそれだけで
なお、自衛隊の通信衛星はxバンド防衛通信衛星「きらめき」という妖しい名前の最新型
もちろん国産

850 ::2020/10/21(水) 11:26:42.95 ID:DsCFOTgI.net
>>846
「そもそもチョッパリがF-35を購入するなんて決めたから
こうなったニダ!謝罪と賠償を(略」
まで読めた

851 ::2020/10/21(水) 11:37:31.36 ID:hhsXV93w.net
>>792
フランスから制御装置を買えばOK
自国開発やろうとするからおかしくなる

852 ::2020/10/21(水) 11:37:32.47 ID:RaxnPS7J.net
>>831
そういえばサムスンも人工衛星を民家に落としていましたね
本当世界に迷惑しかかけていないです...

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:38:56.66 ID:xdkHxui4.net
間抜けすぎる

854 ::2020/10/21(水) 11:39:16.18 ID:oE0AlAqG.net
相変わらずお笑いのセンスがすげえなw

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:40:37.45 ID:zRw1PWjk.net
制御装置は存在するよ。フランスにな。セットで作ってるはずだから。代金満額払ったら渡してもらえるんじゃね?

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:40:37.67 ID:FFcRqNMq.net
>>813
>>1ぐらい読めよ

857 ::2020/10/21(水) 11:45:48.18 ID:1PjEn0y7.net
たとえ設備が買えたとしても衛星の運用まで技術移転しない可能性が高く
そこからの方がむしろ難関じゃね
普通の国は自分たちで打ち上げながら試行錯誤して獲得するもの

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:47:01.60 ID:2BSwYj0w.net
>>836
未来世紀にネオコリアというコロニー国家はないんですよー
出てそうなんだけど出てこなかったよね、ガンダムファイトの予選にも本戦にも

859 ::2020/10/21(水) 11:52:08.60 ID:glm5N09n.net
>>857
そんな難しいこと
彼らにはムリだろ

860 ::2020/10/21(水) 11:54:43.08 ID:PT03TEQy.net
>>857
結局そこなんだよな。
失敗してもノウハウの積み重ねができないからいつまで経っても宇宙開発が進まない。

861 ::2020/10/21(水) 11:56:19.83 ID:PT03TEQy.net
>>858
日本は宇宙に打ち上げられてた。半島は太陽にでも捨てられたんじゃないかな。

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:58:31.31 ID:DyYUolrS.net
ひょっとして担当者は打ち上げ失敗を期待してた?

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:58:41.19 ID:32OZ+SB3.net
これいつもの自分の都合のいい思い込みで
制御端末もフランスが引き渡してくれるとでも思ってたんじゃねえの

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:59:01.23 ID:/PNevVnr.net
朝鮮日報の日本語HPから引用


韓国軍は今年7月、F35ステルス戦闘機を配備する際にロッキード・マーチン社と結んだ
折衷交易(Offset。武器購入に伴う反対給付)で提供を受けた通信衛星「アナシス2号」を
軌道に乗せた。だが、衛星を制御する端末機の事業は来年度の予算にも反映されなかった。
端末機事業について、韓国軍は韓国国防研究院(KIDA)に事業妥当性調査を依頼したが、
まだ調査が終わっておらず、予算をもらえないのだ。


これだと、まるで、南朝鮮軍が軌道に乗せた、みたいな書き方になってる
(原典の朝鮮語だとどうなるのかは知らないが、大きく文章構造が変わるわけじゃないだろう)
これじゃああっちの連中とか在日たちが自分たちを過大に評価するはずだ

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 11:59:07.78 ID:VeMNvPHZ.net
オシリス・レックスが帰って来るらしいぞ
サンプル横取りの準備はよ!

866 ::2020/10/21(水) 12:02:32.28 ID:FaWPdA6K.net
このミスはノーベル賞並みでしょ。

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 12:04:01.89 ID:FeD8kpSU.net
ブースターが住宅に落下する危険性も知らずに、トランプの言いなりで数千億をドブに捨てた安倍とどっちが愚かなの?

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 12:09:53.32 ID:1qhi5JT8.net
>>867
お前

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 12:13:35.46 ID:H9nhbeCG.net
来年度予算も取っていないってことは、来年度中の始動もないってことだよね
ムンムン外交どころか軍事面もてんさいじゃん

870 ::2020/10/21(水) 12:14:04.50 ID:l0nih7Qt.net
>>867
知ってるみたいだけど、それどこ情報なの?

871 ::2020/10/21(水) 12:19:55.63 ID:qlnNEH/+.net
>>858
ヒカルの碁やヘタリアの二の舞三の舞を繰り返す気か

872 ::2020/10/21(水) 12:24:56.80 ID:7zFXdeEc.net
>>867
住宅落下の危険性っていうが
ソフトウェア改修してやる予定が
ハード改修の必要性が出たから中止したって話
今回の韓国人の無能さ加減とはレベルが違い過ぎる(笑)
韓国人って無能ですねぇ(笑)

873 ::2020/10/21(水) 12:27:20.40 ID:qADos/ij.net
こんな馬鹿やってたら優秀なチョンにもノーベル賞選びにくくなるだろw

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 12:29:09.89 ID:uAOQuDmZ.net
>>872
同じ穴の貉。
言い訳にしか読めない。

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 12:29:44.86 ID:uAOQuDmZ.net
>>870
普通にどこの紙でも報道したぞ。

876 ::2020/10/21(水) 12:30:02.18 ID:yO21HJP4.net
フランス語分からんから韓国語でお願い

877 ::2020/10/21(水) 12:31:36.75 ID:F2wbpsWq.net
この場合「同じ穴の狢」は適切じゃないだろw
ニホンゴムツカシイネ

878 ::2020/10/21(水) 12:32:19.43 ID:yO21HJP4.net
>>875
落下する事は想定済みでの計画だったけど、頭大丈夫?
だから断念したんだが

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 12:35:37.34 ID:/PNevVnr.net
見切りで発車して、困った事態になると泣きついたり、イロイロとあの手この手で
他国に頼み込んで、なんとかしてもらい、
その後は、シレっと、自分の手柄にする、っていういつものやり方

最初は端末なんてチョロいぜ、(日本だってやってんだから)
自分たちでやるっす、みたいに言っておきながら、
全然お手上げってのがわかってきて
ギリギリになって、端末をフランスからかアメリカからかしらないけど、
調達するんだろうな、

そのための予算措置

だから、当初は端末忘れてましたー、とかじゃ絶対にない、
確信的に、なくてもいい、自分たちでできるはずっていう前提で始めてる

だから、そんなには笑い話じゃないんだよ

むしろ、あいつらの底知れない図々しさ、厚かましさの一例でしかない

880 ::2020/10/21(水) 12:36:15.79 ID:wLs5lWkI.net
>>867
次に生きる失敗とそうでない失敗の区別もつかないか。チョンには難しいもんな。

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 12:36:20.40 ID:sxEPFjV6.net
5chの書き込み情報によると
何でも韓国という国は世界で一番優秀な国だと
自認する書き込みを何度か目撃したが

自称世界一優秀な民族は、どこに行った?

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 12:37:20.17 ID:MGEtZxMI.net
>>721
ただのノーベル賞受賞者銅像用台座じゃんw
韓国のw

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 12:37:56.35 ID:O5UP/nsm.net
なんで打ち上げたの?

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 12:39:00.69 ID:/PNevVnr.net
>>881

あいつらが優秀じゃないとは思わない

優秀じゃなかったら日本やアメリカのアシストがあったとは
いえここまで登ってこない

ただ、基礎的なことを地道にやることができない

誠実でない、正直じゃない、率直じゃない、
つまり信用できない、それだけのことだ

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 12:48:20.34 ID:3UtL0guR.net
>>884
つ 水車

886 ::2020/10/21(水) 12:49:04.51 ID:yvYCIYSS.net
本当に軌道上に存在するのか、そもそも打ち上げたのかすら怪しい。
動作確認の為に普通は制御端末とセットで作るでしょ?

887 ::2020/10/21(水) 12:52:45.79 ID:IYd12U+x.net
日本だと小学生でも止めると思うが韓国の院卒でもこのレベルのあほしかいないの?

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 12:55:04.97 ID:/PNevVnr.net
相手に対して頭を下げ、場合によっては土下座すらする

そうやって相手の自尊心をくすぐっておいて、

情報を盗み、物を盗み、市場を盗む

造船、鉄鋼、半導体…、そういうやり方でやられてきたんだ

相手を見下してるばかりだと、痛い目にあう

あいつらは失うものはない、得られればラッキーっていうスタンス

889 ::2020/10/21(水) 12:56:30.89 ID:FYdpbqob.net
今のところ衛星本体の管制はフランスがやってる
引渡し後は知らん
最終的には通信機器の制御装置も含めてフランスから買うんだろうな

足元見られたボッタ価格で買うか、ファビョン値切りか、第2幕に期待しよう

890 ::2020/10/21(水) 12:58:21.21 ID:ZyGpUo7B.net
>>737
小惑星くらいの大きさの巨大慰安婦像が落下するのを必死で止める韓国人を想像した

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 13:00:27.96 ID:Fv1xrbtE.net
ロッキード「打ち上げました」
フランス?「軌道に乗せました」
韓国「そうなんですか」

ハナっから騙されてるんじゃ?w

892 ::2020/10/21(水) 13:04:38.90 ID:FDtH3jee.net
正直東亜民には大味過ぎて受け付けない

893 ::2020/10/21(水) 13:08:56.43 ID:V6KtLDmw.net
打ち上げたのはスペースX

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 13:12:56.67 ID:eV/av+Bm.net
>>883
軍事通信衛星を持ってる国になりたかった

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 13:24:14.16 ID:o7VpZ7lGl
サテライトトラッカーにこの衛星いないんですけど、
実在するんでしょうか

896 ::2020/10/21(水) 13:16:02.83 ID:4aAcPifj.net
>>695
バカはおまえだろ

897 ::2020/10/21(水) 13:24:05.55 ID:VdUM63ee.net
>>842
あったよ
そろそろ寿命

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 13:24:37.41 ID:rPW4f+Ym.net
もしかして国家全体俺より頭悪い?

899 ::2020/10/21(水) 13:24:40.80 ID:V6KtLDmw.net
青瓦台としては(通信機能が使えないということを隠し通して)軍事通信衛星を所有しているということをもってアメリカに戦時作戦権の転換をアピールするつもりだったのでしょう
でも国政監査で簡単にバレてしまうようなことでは大間抜けとしか言うほかない
アメリカにしてみれは必要条件の一つに過ぎないがそれさえまともにクリアできないことがわかってしまったのでもう取り合ってくれないでしょうね

900 ::2020/10/21(水) 13:27:11.94 ID:V6KtLDmw.net
このあと予定の偵察衛星5基も無理なんでしょうね

901 ::2020/10/21(水) 13:33:17.89 ID:++bbOTBA.net
>>891
コリアが物乞いしたり値切ったりするから
スマートに対応しただけなんじゃね?

902 ::2020/10/21(水) 13:34:34.36 ID:VdUM63ee.net
>>900
これっすねw
また国産化失敗だそうで

韓国軍の偵察衛星、独自開発からイタリア技術導入に旋回した理由 | Joongang Ilbo | 中央日報
https://japanese.joins.com/JArticle/271423

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 13:35:25.10 ID:E9sNvJEv.net
パヨク「サムスンガーサムスンガー」

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 13:36:02.43 ID:R9J68wMs.net
自爆用バ韓国団がさく裂ということか

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 13:36:26.96 ID:fFJKiqFR.net
それでも韓国にはサムスンとBTSがあるから…

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 13:39:08.84 ID:R9J68wMs.net
バカチョンのこいつら、空母つくったり、偵察衛星つくったり、原潜つくろうとしたり
案外金持ちで穴取れんな

907 ::2020/10/21(水) 13:42:23.36 ID:EDEAGf+K.net
>>874
単にお前が馬鹿なだけ(笑)

908 ::2020/10/21(水) 13:44:04.97 ID:EDEAGf+K.net
>>875
海上投棄なら無問題だから
単なる言い訳で
中止の理由は地元の反対だろ
っていうところまで報道されてたね(笑)

今回の韓国人の無能さとはレベルが違い過ぎる(笑)

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 13:44:41.09 ID:n6J7mDoH.net
>>788
日本のせいだから日本が払えと言ってくる予感w

910 ::2020/10/21(水) 13:48:09.12 ID:2xK6EGyB.net
打ち上げる事に意味があるんだから、それ以上は意味ないだろ。
高価な花火打ち上げたってことで、十分価値はあったろ。

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 13:52:06.32 ID:2/BsxuvT.net
独自の軍通信衛星の確保という目的は果たした。と言って良いのではなかろうか。
任務さえ課さなければ、現状で特に問題も無いわけだし。

912 ::2020/10/21(水) 14:09:38.86 ID:RluC20Qd.net
>>902
韓国語だがこれがひっかかった。機械翻訳

全体のコア技術をインポート...偵察衛星「国産のみ」
自社開発を断
念し、夜間偵察センサーなどの
主要技術である欧州企業
TASIRと契約部門の間で主導権を争う...5年間の無の「紫色の防衛」
この新聞の記者、アン・ドウ・ユアン。入力 : 2018.11.12 17:52:22 訂正 : 2018.11.13 10:24:18.?? 10。
https://japanese.joins.com/JArticle/271423

913 ::2020/10/21(水) 14:11:13.68 ID:RluC20Qd.net
>>912
https://www.mk.co.kr/news/politics/view/2018/11/709201/

URLを間違えた。

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 14:11:39.05 ID:S+sN7iaO.net
>>897
それは普通に動いてたのかね?

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 14:31:09.76 ID:Fv1xrbtE.net
慰安婦バスが出来たんだから
慰安婦衛星が出来ないワケない

いまある慰安婦像のケツに火をつければ
衛星軌道への投入など容易い

916 ::2020/10/21(水) 14:33:22.37 ID:sXYA4rU4.net
軍は血税食い散らかしてるねぇ

917 ::2020/10/21(水) 14:34:55.62 ID:Ql2yyOV9.net
軍隊なんて税金食いなのはしょうがないが
無駄にデブリ打ち上げるのはどうかと思うわw

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 14:37:18.94 ID:ub0pB8ox.net
何も考えないで見栄で打ち上げたのか、物凄い頭だな。

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 14:37:58.31 ID:WIptCa/M.net
馬鹿チョンに付ける薬はない ┓(´Д`)┏

920 ::2020/10/21(水) 14:39:27.24 ID:p21+x3Xg.net
制御システム万が一買えても
同じこと、制御の方法のお勉強も此れから、どう?入力すればどう変わるか未知の世界、
衛星すら手掛けてないものにロストはつきもの!
前々回もロストの危機、それ以来、フランス企業にお任せ、結果資料のみ貰っている状況、その資料も理解しているのか不明

921 ::2020/10/21(水) 14:53:10.46 ID:qL44mKw3.net
>>867
ブースターが地上に落ちて来なかったら、それが静止衛星だねWWW

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 14:56:42.10 ID:3A73i5FT.net
死んだ方がイイよマジで
そんな頭でよくやるわw

923 ::2020/10/21(水) 14:57:23.88 ID:1GHUBlde.net
それで、誰が制御しているの?w

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 14:58:50.43 ID:1qhi5JT8.net
>>923
衛星作ったフランス人

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 14:59:00.84 ID:3UtL0guR.net
>>915
国のケツに火がついてる状態だからあの半島が宇宙に飛んでいくわけか
胸熱過ぎるw

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 15:06:00.27 ID:1qhi5JT8.net
宇宙に放出されてから100年、いくら待っても姿勢制御の信号や通信データが来ないので、いっそこのまま地球に落下して燃え尽きてしまいたいと思ったがそれもできず、そのうちアナシスは考えるのを止めた。どおお〜ん

927 ::2020/10/21(水) 15:17:53.84 ID:SontPUi8.net
初耳ニュースだが、よくわかんねえな。
制御端末とやらは衛星がわに既搭載なのか
未搭載ならどうやって衛星につけるのか
なんか考えても無駄そうだが

928 ::2020/10/21(水) 15:35:18.15 ID:EK5hTsvJ.net
>>927
衛星側には被制御装置(制御される側の通信装置)が搭載済み
これを制御する側の装置が地上にないということ

929 ::2020/10/21(水) 15:37:12.19 ID:EK5hTsvJ.net
リモコンがない

930 ::2020/10/21(水) 15:37:13.97 ID:tHW/IIln.net
JAXAとか他の管制室からコード打ち込んで制御とか出来るんかな?
邪魔くさかったらそのまま地球落下コースに導けば良いし。

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 15:39:56.27 ID:1qhi5JT8.net
フランス側も大爆笑だろうな

932 ::2020/10/21(水) 15:50:46.25 ID:SontPUi8.net
>>928
サンクス
それなら、予算つけてロッキードマーティンか
フランスのメーカーかに地上管制装置を
売ってもらえばいいのかな?
軍事機密かもしれんが、それだけ売って
もらえないわけないし開発とやらより
安くあがるでしょ

933 ::2020/10/21(水) 15:55:55.31 ID:mG4CA51p.net
他の国が制御系作った方が早そう

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 15:57:30.98 ID:UTbMAawk.net
腹痛いwww

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 15:58:42.24 ID:B5RjkGlZ.net
フランスZinn:久々に吹いた。 

936 ::2020/10/21(水) 16:04:33.65 ID:EK5hTsvJ.net
>>932
その金をケチって自国開発するって言ったものの出来ないどころか開発予算さえも認められていないという状況

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 16:08:07.26 ID:AbcS47bW.net
久々に伸びた面白スレ
穴死す

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 16:09:34.06 ID:XT7a+7ra.net
宇宙初の衛星慰安婦像ニダ!

939 ::2020/10/21(水) 16:25:38.31 ID:SontPUi8.net
>>936
俺もさらっと売ってもらえば、なんて書いたけど
軍事衛星?を自国は制御できないのに
他者は制御できそうってやっぱ凄いよね
衛星の大きさ知らんけど、夢のサテライト
落としとかできるのかな?
つか肝心なF35とのデータリンク機能の
衛生側のハードはまともに動くのか?

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 16:33:26.91 ID:qNm+gX6M.net
朝鮮人は生まれつき電波を受信出来るから衛星なんていらんだろうに

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 16:40:11.81 ID:zLrVV80e.net
習「格安で作ってやろうか。制御仕様書?あぁ既に持ってるから大丈夫」

942 ::2020/10/21(水) 16:42:23.99 ID:1LkooIrf.net
>>898
お前らなら軍なら参謀、政なら宰相まで狙える

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 16:45:32.09 ID:q5lLEmKP.net
どうせ使わないなら他の国にでもあげれば?
つかマジで北の方がまだ脳ミソが入ってそうだ

944 ::2020/10/21(水) 16:48:31.92 ID:EK5hTsvJ.net
>>939
衛星作ったのエアバス社だし米軍が関与していないからF35とのデータリンク機能はおそらく無いんですよ
単なる韓国軍専用の通信衛星ってことだけ

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 16:48:58.19 ID:32OZ+SB3.net
ハルモニ2号とかにしとけよw

946 ::2020/10/21(水) 16:52:17.70 ID:EK5hTsvJ.net
中身は普通の商用通信衛星だったりしてねw

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 16:54:48.25 ID:2QEbhyTQ.net
>>243
ソフトもネット回線も無しにPS5買ったようなもんだろ

948 ::2020/10/21(水) 16:56:22.25 ID:/I2uSGV/.net
軍事衛星って言っても、普通の通信衛星と同じらしいよ
ただ、軍部専用回線にしますってだけ

949 ::2020/10/21(水) 16:56:41.21 ID:yR8tRsIT.net
加えてモニターもない

950 ::2020/10/21(水) 16:56:41.41 ID:EK5hTsvJ.net
パラボラアンテナ建てて受信すれば韓国軍の通信内容が駄々洩れとかw

951 ::2020/10/21(水) 16:59:33.18 ID:/I2uSGV/.net
もしかしたらだけど、制御系完成させた韓国が北にもこっそり使わせる事まで見越して
アメリカとフランスはバックドアを仕込み済みなのかもしれない
というのは考え過ぎかな?

952 ::2020/10/21(水) 17:02:01.92 ID:DsCFOTgI.net
>>946
実際対して変わらんと思うよ
一号は民間と併用だったし、
この二号は軍専用チャンネルってだけで

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 17:18:04.12 ID:DBacmPrK.net
>>906
国家負債が80兆円もあって、返済の当てもないのにね。
大風呂敷広げるけど、全部ムンムンの退任後の計画だからね。

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 17:26:02.30 ID:DBacmPrK.net
>>951
エアバスは100%バックドア仕込んでる。
だから普通の国は時間かけて自国で作る。
フランスにしたら笑いが止まらないでしょ。

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 18:14:37.87 ID:oZbyAqvV.net
>>894
軍事衛星って自前であげんと機密ダダ漏れなんやけど(´・ω・`)

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 18:18:08.19 ID:c0or/Yxj.net
>>955
ただの通信衛星だから問題無いニダw

957 ::2020/10/21(水) 18:22:01.12 ID:6UABgEo4.net
これに予算が付いて実施された辺り
もうガタガタだな

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 18:25:19.02 ID:/BZ+Jg7B.net
世界から嘲笑の声しか聞かれない。

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 18:56:37.13 ID:E9sNvJEv.net
朝鮮人より先にナメクジがロケット打ち上げるだろう

960 ::2020/10/21(水) 19:05:06.54 ID:BUC4rb5G.net
>>906
子供が背伸びしているようで笑っちまうわ

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 19:07:30.96 ID:A9LcUb/Z.net
そもそも制御にノウハウないから触っちゃだめ

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 19:28:31.27 ID:W0eFVGtd.net
運用開始するまでにはデブリになってんだろ

963 ::2020/10/21(水) 19:43:30.98 ID:/HLwWbd/.net
北の将軍様の人工衛星と同じやん

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 19:54:18.51 ID:Lius1Zwz.net
>>1
映画化決定

965 ::2020/10/21(水) 19:57:28.33 ID:zf7vxE4S.net
>>955
中身は関係ないニダ
「○○を韓国が行った」と、瞬間があればいいニダ

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 20:13:05.62 ID:qXT+FeoN.net
JAXAからも韓国人締め出されているし
宇宙開発無理っしょw

967 ::2020/10/21(水) 20:23:53.30 ID:bCuVRdZa.net
誰もそれに気が付かなかったってのも凄いな。
国費使ったギャグだ

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 20:43:20.17 ID:lqo3JQwG.net
あとから用意するって調整とかテストも現物ないとロクにできんだろ

969 ::2020/10/21(水) 20:44:08.33 ID:S6Pn3XMP.net
>>968
どのみちテストなんてする気ないから大丈夫ニダ。

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 20:52:31.40 ID:BgGkolif.net
自国じゃ技術不足で打ち上げられず
米国の民間会社に頭下げて打ち上げてもらってこのざま

971 ::2020/10/21(水) 21:00:43.44 ID:VzeByNoA.net
あとはどっかの国の重要施設に墜ちて被害出して〆かな

972 ::2020/10/21(水) 21:05:35.62 ID:mHlsTBGR.net
俺だけ画期的な事を思い付いたんだが

コントローラーの開発費は三菱のアレの現金化で賄えるんじゃね? ということではよ

973 ::2020/10/21(水) 21:10:09.98 ID:Eq+FHXgg.net
>>874
同じ穴に無理強い
アッーww

974 ::2020/10/21(水) 21:27:27.95 ID:99MJkWCm.net
制御端末無いのになんで打ち上げたの?(´・ω・`)

975 ::2020/10/21(水) 21:29:09.89 ID:99MJkWCm.net
この恥ずかしいニュースってさ、海外の人たちに伝わってるのかね?

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 21:51:07.33 ID:PQLivvyw.net
面白いことするなw

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 21:57:06.92 ID:5VhWGfpa.net
どこかの国の端末借りればすむんじゃね、「ちょっと貸して」って。

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 23:01:41.24 ID:CwV2M7Tc.net
馬韓国の技術者にリモコン使わせた スラスター噴射しすぎて
衛星が何処に行ったか判らなくするだろな。
とかプログラムのバグで 右スラスター噴射信号送ったら
左スラスター全開とかね。

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 23:09:59.89 ID:x7c0yt/S.net
さすが宇宙強国(自称)

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 23:14:40.21 ID:b0EuJW/z.net
記事中の「衛星中継機」というのが、多分ミソなんでは?(米軍の通信衛星からの信号を単にリレーするダケ。逆も然り?→コレで韓国軍が買ったF35がデータリンクを利用可能にする)

なので、むしろ、最初から軌道制御を含めた衛星の操作を韓国軍にさせるつもりは無いのかもね。

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/21(水) 23:57:37.54 ID:ffbsF8AK.net
コントロール端末がなく宇宙空間を彷徨うだけの衛星(完成)
燃料がなく一ミリも動かない原子力潜水艦(計画段階)
艦載機が一機もなく射撃訓練の標的としてしか使用できないい空母(計画段階)

国家予算を惜しみなく注ぎ込んだ壮大なアート作品だ
韓国国民の芸術的センスの水準の高さにはただただ感嘆の一語
素晴らしい

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 00:03:32.92 ID:hfg0cMpG.net
コントローラーのないゲーム機みたいな。

983 ::2020/10/22(木) 00:06:00.21 ID:U+1y+UUh.net
こんなの日本がやらかしたら、三十年くらい韓国人は言い続けるよ
日本は〜wって

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 00:21:20.66 ID:cqEj+onu.net
>>928
もしかして
「あと〜制御装置も必要ですね〜」
「ナニカそれは?」「制御のために必要です」「いらない」「…は?」
「いらないニダ」「この予算削ったら、制御できませんよ!」「できるニダ」
「あんたテレビのリモコンって知らないのか?」「うちはNHKしか見ないニダ」
「(ナニいってんだこいつ?)」「あー間違えたニダ、NHKなんか見ないニダ」
「だから制御装置というのは…」「匕制御装置ってのがここにあるニダ」
「そ〜れ〜わ〜、制御されるが〜わ〜!要〜る〜の〜わ〜制御するほ〜お〜!」
「できるニダ。リモコン無くても近くまで行って手で動かしゃいいニダ」
「テメーが宇宙まで行ってテメーの手で動かす気かよ〜!」
「部下を送るニダ、それで浮いた分ウリにくれニダ」

985 ::2020/10/22(木) 00:23:42.65 ID:092fZvXd.net
もし何処も制御せず放置される事になるのなら制御端末が完成した頃には衛星自体が制御不能になってそうだなw

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 00:42:06.53 ID:48bI78yG.net
>>980
韓国軍-----通信衛星------韓国軍

だよ。

987 ::2020/10/22(木) 00:43:59.54 ID:3MCftSyP.net
>>983
論外の外だろ……

988 ::2020/10/22(木) 01:33:27.40 ID:vNMt0429.net
>>421
つーか韓国旗が描いてあるロケットはH-UAじゃなくてアリアン5のような気が

989 ::2020/10/22(木) 01:35:10.07 ID:vNMt0429.net
>>425
無誘導で衛星を軌道投入できたって実はすごいことなのになあ

ロケットが、それも固体ロケットが計算通りに飛んだってことだから

990 ::2020/10/22(木) 03:08:11.01 ID:7Q6vCXFG.net
サムスンがドローンみたいに誰でも衛星を制御出来るスマホアプリを開発中

991 ::2020/10/22(木) 03:11:33.71 ID:QXI46Pi2.net
本当に機能しているのかね

992 ::2020/10/22(木) 03:34:45.28 ID:2UA0Io2i.net
韓国側は衛星の信号を受信するすべがないので、今どうなっているか、どこに居るのかも判らない、
多分、何処かにいるはずだとしか!!

993 :もっこりショボンは笑わない(庭) :2020/10/22(木) 05:56:03.17 ID:wtn8On9Z.net
⎛´・ω・`⎞ミッショ〜ン♪ アウタースペ〜ス♪

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 05:56:52.19 ID:HcXYdV3r.net
aiが乗ってるにだ!

995 ::2020/10/22(木) 06:09:53.11 ID:wdSP4PfK.net
はやぶさ2 にぶつけないでね

996 ::2020/10/22(木) 07:01:22.32 ID:4UAYrXA4.net
つまり宇宙にゴミを捨てただけってことか。

997 :もっこりショボンは笑わない(庭) :2020/10/22(木) 07:07:49.83 ID:wtn8On9Z.net
⎛´・ω・`⎞秘技、もっこり埋め

998 :もっこりショボンは笑わない(庭) :2020/10/22(木) 07:08:02.20 ID:wtn8On9Z.net
⎛´・ω・`⎞

999 :もっこりショボンは笑わない(庭) :2020/10/22(木) 07:08:14.97 ID:wtn8On9Z.net
⎛´・ω・`⎞…

1000 ::2020/10/22(木) 07:19:02.15 ID:ACP6iuko.net
そろそろ質問良いですか?

1001 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 07:36:25.12 ID:HiXo+UWg.net
どぞ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200