2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バッタもん】「GUCCI」かと思いきや... 中国に“欧州風”の街出現[10/21] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/10/22(木) 01:07:07.07 ID:CAP_USER.net
日本そっくりだけじゃない?
中国にヨーロッパ風の街が出現。

中国・広東省で話題になった日本風の街「一番街」。
そこから車でおよそ50分の場所で、FNNの取材班は新たな街を発見した。

ショッピングセンターの一角に設けられた、ヨーロッパ風の街並み。

日本の次は、ヨーロッパ風の街?

ここは、広州市内にできた「OMG中継街」。
中国では、通信販売のネット中継が人気で、ここは、そうした中継や撮影ができる街として作られた。

街には、世界的人気ブランド、ルイ・ヴィトンやロレックスなど、世界的ブランドの看板があふれ、まさに気分はヨーロッパ。

しかし、よく見ると実際の店舗は見当たらない。

さらによく見ると、グッチ(GUCCI)のように見えるが、「クッチ(CUCCI)」と書いてある。
なんと、グッチの「G」が「C」に変わっていた。

ほかにも、有名コーヒーショップ「スターバックス」のロゴは、女性が王冠ではなく帽子のようなものをかぶっていたり、イメージカラーが青のティファニーが、真っ赤。
ティファニーブルーならぬ、ティファニーレッドだった。

ほかに目を向けると、街にはハングルの看板もあり、ヨーロッパ一色というわけでもなかった。

訪れた人は「以前は海外旅行してたけど、今はどこにも行けない。(ここは)少し(外国の)風情があるわね」、「できれば海外での撮影もしたいが、今は(コロナの)状況を考えれば、やはり国内が安全でしょ?」などと話した。

世界的ブランドの看板について、正式な許可を得ているかは不明だが、国外に行けない今、海外風の街には一定のニーズがありそう。

FNN PRIME 2020年10月21日 水曜 午後7:28
https://www.fnn.jp/articles/-/98148

2 ::2020/10/22(木) 01:11:58.16 ID:EfnbdAc3.net
日本だって昔はパクリしてたアルよ

3 ::2020/10/22(木) 01:13:02.91 ID:1gaTNgRQ.net
あいかわらずさもしくて虚しい事やってんねー

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 01:15:01.22 ID:YCOhwX9g.net
オランダ村とかこっ恥ずかしいことしてましたなぁ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 01:18:12.01 ID:GgAv2Nsy.net
GショックのパクリでCショックってあったしな

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 01:19:32.09 ID:veog39qt.net
CGC が Chinese Garbage Collector に見えてきた

7 ::2020/10/22(木) 01:21:48.24 ID:bYZwC7Ae.net
>世界的ブランドの看板について、正式な許可を得ているかは不明だが、

┐(´д`)┌

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 01:24:48.81 ID:PWrF4Znv.net
昔、「愚地独歩です…」をグチドクホと読んでた

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 01:29:17.36 ID:Ud90Sg1i.net
ま、いいんじゃね?
コレで行った気分になって中国内に
止まってくれるのならな

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 01:32:47.46 ID:7RyIrndi.net
建物だけじゃそれっぽく見えない
日本街なら中国人でも代えられるけど
その内に白人も捕まえて来てここに放すようになるよ

11 ::2020/10/22(木) 01:33:21.42 ID:rJ/kkFau.net
韓国そっくりな街は無いニカ?
韓流大人気なのに癇癪起こる

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 01:33:56.70 ID:1gaTNgRQ.net
《独自》外務省、情報通信網刷新へ 中国企業を事実上排除 米国と足並み
https://www.sankei.com/politics/news/201016/plt2010160027-n1.html
新たな通信網に採用する機材やシステムは、価格だけでなく安全保障やサプライチェーン(供給網)上のリスクを重視する。政府が平成30年にまとめた調達指針に基づくもので、
名指しは避けながらも中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)など情報漏洩(ろうえい)の危険性が指摘される中国企業を排除する。

政府関係者は「日本は特定の国や企業を排除する立場は取らないが、セキュリティーやサプライチェーンを重視すれば中国は自然と外れる」と語る。

ルール無用の不届きものはのーさんきゅー

13 ::2020/10/22(木) 01:36:12.36 ID:rJ/kkFau.net
>>4
オランダ村に無許可のフィリップスやハイネケンの看板があったりするわけじゃないだろ

14 ::2020/10/22(木) 01:50:57.98 ID:ovKJ5Yx+.net
これな

中国が「パクリ大国」とは納得いかない! 日本だって「模倣から始まった」 ★2 [10/21] [首都圏の虎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603270082/

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 01:54:48.71 ID:bYZwC7Ae.net
中国は無断劣化模倣だし金を払わないw

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 02:05:13.56 ID:kHNOahgu.net
ハウステンボス的なやつか

17 ::2020/10/22(木) 02:16:25.92 ID:qFL/LFPt.net
これが

恥ずかしいと思わない所が中国人

18 ::2020/10/22(木) 02:24:36.96 ID:/Rz9cjj8.net
>>13
そうしてみると、中華は看板が好きなのかな
日本人はそこに余り固執しなかったのだとしたら

もしや、今後の中国の商機は看板にあるのかもしれぬ

19 ::2020/10/22(木) 02:42:08.45 ID:8Ch/wA2t.net
後ろに小さく裕三って書いとけ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 03:16:43.15 ID:Ud90Sg1i.net
東京ドイツ村は千葉にある

豆な

21 ::2020/10/22(木) 04:36:19.41 ID:jabEh4Jo.net
完全に日本のバブル期を踏襲してますなぁ〜

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 04:59:28.06 ID:wRmngpoR.net
つうか日本ソックリの街はわずか2週間で立入禁止閉鎖地区になって、
テナントを借りてた連中は頭抱えてるらしいがw
これ中国人がパテント意識に薄いのをついた一種の詐欺だろww

>>21
日本のバブル期にブランドパクリ村街なんかございませんし ┐(´д`)┌

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 05:08:35.20 ID:wRmngpoR.net
この欧米ブランドパクリ街も中共当局が遠からず閉鎖にすると思われw
だって中国進出して営業してるブランドを、こんだけ無届で堂々と大量に
朴李営業させてちゃ中共政府が総攻撃を受けちゃうもん

やってる連中は他の地域より高額で年間テナント契約させるまでもてば
オッケと言う考えで、改修費用はそこでペイする計画と思われ(´・ω・`)

24 ::2020/10/22(木) 05:11:56.36 ID:PcrjBzdI.net
SQNY

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 05:19:44.05 ID:Z2mQ6aor.net
ロイスブイッテンってなんだよw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 05:36:47.13 ID:lAu7Q0vb.net
>>2
でもパクってそれ以上いいものを開発した。
某国はパクって劣化したものしか作れない

27 ::2020/10/22(木) 05:44:20.11 ID:9LHEcupj.net
>>1
マスゴミを使って友好国アピールをし、馬鹿を騙してるだけ
ある問題でちょっとでも支那に批判してみ
速攻で撤去しだすからw

28 :化け猫 :2020/10/22(木) 06:41:24.87 ID:XQHhaENz.net
>>24
(=゚ω゚=)ノ SQNYの乾電池は単3の4本パックが日本円で800円もするんですよ。

29 :もっこりショボンは笑わない(庭) :2020/10/22(木) 06:56:18.43 ID:wtn8On9Z.net
⎛´・ω・`⎞いわゆるデンマーク村の「デンパーク」は愛知県にあるのだぜ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 07:03:04.53 ID:28XNaeL4.net
長崎オランダ村
コリアタウン
チャイナタウン

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 07:24:39.85 ID:zgwT//Pn.net
ん?CUCCIって天安門前の大通りの国貿にあるデカい中国国際貿易センターに入ってるよな。
向こうのBMWのナビに出て来てタイポかなと思った覚えがあるが。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 07:28:30.43 ID:UTXl65F+.net
>>5
チャイナショックか
コロナの事かな?

33 ::2020/10/22(木) 07:40:08.79 ID:s9KygB2N.net
訴えられそう

34 ::2020/10/22(木) 08:33:30.17 ID:8s0zR1+J.net
GUCCIの代わりにBITCHとか書いてるカバンとかないのかな

35 ::2020/10/22(木) 09:33:01.60 ID:B/GO1Ees.net
いつまでこんなことやってんのかな
権利も守らねーから叩かれんだぞ。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 13:50:38.44 ID:Zd0xzB19.net
そこで正規にライセンスを受けて事業を始めようという発想にならない限りはダメダメだな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 17:31:41.62 ID:qLzpdGWr.net
アメリカが百年で使ったコンクリと同じ量のコンクリを数年で使って、
中国人口の5倍以上の戸数の鬼城を建てまくってバブル維持してたんね
中国のGDPの3分の2くらいが、この国内不動産取引、要するに実体の
ない付加価値でつくったバブルではじけたら消しとぶん

その状況でもはや新規の鬼城は銭が集まらんくて建たん状況やから、
人のおらへん維持経費ばっかかかる鬼城の見た目を人目ひくリメイクして
一時的に人を集めて売りつけよう言うバブル残り火商売やと思うよ

不正借用ですぐに中共当局からお取り潰しされるんも織り込み済みでしょ
見つかって中国当局が来るまでに売り逃げすればオケ言う計画かと

中国って、詐欺のために建物から行員まで本物そっくりの偽銀行を丸ごと
一軒建てて、預かった金を持って数週間でトンヅラしてもぬけの殻にするとか
ほんとにやってて、他の国では考えられん大仕掛けな騙しが得意なん
(´・ω・`)

38 ::2020/10/22(木) 19:07:49.19 ID:GlOXa/sS.net
こないだの毛利探偵事務所街に続いてホームズの事務所あったりして?

総レス数 38
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200