2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中韓・ASEAN】農業担当大臣 食料安定供給へ連携で合意[10/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/10/22(木) 07:00:06.92 ID:CAP_USER.net
https://i.imgur.com/I1iqWjy.jpg

日本、中国、韓国とASEAN=東南アジア諸国連合の農業担当大臣が会合を開き、新型コロナウイルスの影響が続く中、食料の安定供給のため各国が備蓄するコメを融通する制度などを活用する取り組みを続け、連携していくことで合意しました。

日中韓とASEAN各国は21日、テレビ会議で農業担当大臣が会合を開き、日本からは野上農林水産大臣が参加しました。

会合では、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、国内に食料が行き渡るよう輸出を制限する動きが一部に出たことなどを踏まえ、食料の安定供給に向けた各国の連携について議論しました。

その結果、新型コロナウイルスによる前例のない影響が懸念されることから、各国で備蓄しているコメを融通する制度などを活用する取り組みを続けていくことで合意しました。

会合の中で野上大臣は、感染の拡大が続くミャンマーの政府がコメを備蓄できるように日本が緊急に購入資金を出して支援を行ったことを説明しました。

また、併せて野上大臣は、東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと日本産の食品の輸入規制を続けている国に対し、規制を早期に撤廃するよう求めました。

NHKニュース 2020年10月22日 4時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201022/k10012674871000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_005

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 07:00:53.05 ID:ceSekGoC.net
>>1
死ねや

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 07:01:10.04 ID:UJ31juTe.net
さすが菅政権、親中親韓

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 07:04:02.68 ID:GrHNdltK.net
ジャップはタイに謝罪しないといけないよね

5 :化け猫 :2020/10/22(木) 07:04:24.34 ID:XQHhaENz.net
(=゚ω゚=)ノ 韓国人にはこれでも食わせておけ
https://youtu.be/D6fqX_aTpRg

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 07:14:25.66 ID:BIMjNYy7.net
「合意の意味」しただけ
実行は不透明

7 ::2020/10/22(木) 07:20:03.36 ID:tnUEDkJn.net
主に対ASEAN案件だろ?これ・・・w

8 ::2020/10/22(木) 07:27:00.72 ID:fUqdzyQ0.net
品種泥棒国は混ぜるなよ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 07:28:21.71 ID:HOhpf+50.net
自給率の低い日本はお願いする立場だろ
土下座しろや

10 ::2020/10/22(木) 07:31:38.20 ID:1IsHVT8V.net
>>9
誰に?
クアッド仲間の米豪あたりとは仲良くやるけどさ、あの辺とは農産物の取引も沢山してるし
で、土下座する相手がどこにいる?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 07:32:23.00 ID:jzhTePXw.net
NHKニュースは言葉不足で何を言ってるのか分からないけど
共同記事が食料不足に陥った国を支援するコメの備蓄制度などの効果的な実施に向け各国が努力を継続することで合意した。

早い話は皆さん頑張って米を多く貯めようと話し合っただけw

12 :化け猫 :2020/10/22(木) 07:35:06.13 ID:XQHhaENz.net
>>9
(=゚ω゚=)p 日本はコメ自給率100%ですが。

13 ::2020/10/22(木) 07:41:46.22 ID:zALkuwZg.net
日本はコメ余ってるからしゃーないわな

14 :化け猫 :2020/10/22(木) 08:17:44.20 ID:XQHhaENz.net
>>13
(=゚ω゚=)ノ でも気を付けないと、マスク騒動と同様
シナチク人が日本製マスクをコンビニの1枚売りまで買い占めて
日本に粗悪品を売り付けてくることも考えられます。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 08:19:28.44 ID:SuyAWhwu.net
>>1
まず、ロイヤリティを理解しすることから始めようか。

16 ::2020/10/22(木) 08:19:30.99 ID:DVRnqvh1.net
足りないときは持ち出され
要らないときは押し付けられる
日本

とならないようにね

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 08:25:29.18 ID:zRr3QgaU.net
自民党が嘘つきの国に騙されてマスクを
奪われたのは一生忘れない。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 11:45:49.63 ID:cUkXGAHy.net
日本はベトナムと一緒でコメだけは大丈夫
最悪減反した水田を増やせばいい
対象国は韓国じゃないかなと

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 11:51:20.75 ID:cUkXGAHy.net
中国も飽食禁止令だから結構危機感があるんじゃないかな
日本は米豪から輸入すれば良い
中韓と違って同盟国だからね

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/22(木) 11:54:36.24 ID:E1DwqHDh.net
世界的な食糧難になった場合、日本は国産の旨いものばかりを食わされる事になっちゃいます

21 ::2020/10/22(木) 11:58:32.40 ID:yAHE3Ltw.net
小麦の輸入がストップすると
日本の米はたりなくなる。

総レス数 21
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200