2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】「発展利益」保護で軍動員 米国と紛争想定か、国防法改正案[10/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/10/23(金) 22:19:08.14 ID:CAP_USER.net
 【北京時事】中国の習近平指導部は、海外での経済活動をはじめとする「発展の利益」を保護するため、軍事力を動員すると定めた「国防法」改正草案をまとめた。米国との関係が悪化する中、草案は軍事紛争に発展する事態も想定して作成されたもようだ。習国家主席は23日の演説で「われわれは国家主権や発展の利益が損なわれるのを決して座視しない」と語った。
 全国人民代表大会(全人代、国会に相当)は21日、パブリックコメントを募集するため草案全文をインターネットで公開した。草案には「国防動員と戦争状態」を規定する第8章に「中国の主権、統一、領土保全、安全と発展の利益が脅かされたとき、国家は全国総動員あるいは一部動員を行う」という条文が盛り込まれた。
 23日付の共産党機関紙・人民日報系の環球時報英語版は「米国が同盟国とともに軍事的手段も含めて中国の発展の封じ込めを探っている現状で、脅威に対抗する法的根拠を持つことは重要な意味がある」という見解を伝えた。「発展の利益」保護の明記については「世界で拡大する権益に軍の支援を確保するためだ」と指摘した。
 草案はまた、「国家は宇宙、電磁、サイバー空間を含むその他の重大な安全に関わる領域の活動を守る」として、新たな安全保障分野で軍事力を強化していく方針を改めて表明。兵器の性能を高めるため「国家は全社会の有利な資源を十分に利用し、自主的技術の研究開発を加速する」と強調した。
 このほか、「軍人は共産党に忠誠を尽くさないといけない」として、非党員も含め党に従うよう求めた。草案は現行法と同様に、中国軍が国ではなく党の指導を受けると定めている。

時事ドットコム 2020年10月23日20時32分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102300733&g=int

https://i.imgur.com/T5Wcosa.jpg
建国70周年を記念した中国の軍事パレード=2019年10月、北京(EPA時事)

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/23(金) 22:22:54.45 ID:CJ+wD4jY.net
さてヤるかw
在日朝鮮人は今のうちに帰国しとけw

3 ::2020/10/23(金) 22:24:42.46 ID:wPums/nZ.net
派兵かよ煽るね

4 ::2020/10/23(金) 22:24:56.96 ID:rhnojxyD.net
自分が他国に対して無法をはたらくのはいいが、されるのは嫌とな?

5 ::2020/10/23(金) 22:24:59.22 ID:rhnojxyD.net
自分が他国に対して無法をはたらくのはいいが、仕返しされるのは嫌とな?

6 ::2020/10/23(金) 22:27:54.97 ID:q4vPyIXe.net
これファシズムだろ

7 ::2020/10/23(金) 22:28:55.44 ID:wPums/nZ.net
発展利益にはスパイも含まれてんのかな

8 ::2020/10/23(金) 22:35:37.96 ID:y90hqkO8.net
中国とのインターネット回線切ればよいのでは?

サイバー攻撃は防げるかも。

そんな簡単じゃない?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/23(金) 22:38:20.57 ID:Dsj9ZWSr.net
また電気トラブル発生!
https://www.youtube.com/watch?v=6L6nbH-95To

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/23(金) 22:38:28.95 ID:GgZLXhdA.net
>>8
アメリカのクリーンネットワークはそうだよ。
支那との海底ケーブルも切断する。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/23(金) 22:45:38.82 ID:xkQ74btS.net
ナチスが中国共産党に代わっただけ
目指す目標は一緒!!!!!!!

12 ::2020/10/23(金) 22:46:03.20 ID:QtzglEuh.net
これ解釈次第でいくらでも拡大できね?
例えばスパイを排除したら中国の発展を阻害した〜とかいいそう

13 ::2020/10/23(金) 22:46:55.21 ID:0NJ3u0pq.net
中国の一人っ子世代の小皇帝とその子供を戦争で失うがよい

14 ::2020/10/23(金) 23:11:09.24 ID:Nkyqp8S1.net
国防法と国情法とはまた別か?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/24(土) 02:18:54.72 ID:aV4BUKJJ.net
借金踏み倒したら軍隊送るってか

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/24(土) 04:32:27.84 ID:BW5oAV3D.net
まぁ大体結局実際これで朝鮮も終わり
まぁ実際在日は見てみな今日の中国の株式市場の暴落
今のアメリカ株式市場の下落
大統領選挙テレビ討論会後すぐに暴落
どういうことかわかるかアホな在日
中国国内がトランプが再選確実になったことを知ったから暴落してるんだよ
CNNでの印象操作デマデータなど当てになるわけ無いわ
株式市場は正直
FOXテレビのトランプが圧倒的な支持率データが正しい
WTOの事務局長選挙大敗の在日朝鮮人の誤魔化しコメントと同じなんだよ
誤魔化し在日朝鮮人は
これで朝鮮も終わり

17 ::2020/10/24(土) 07:58:55.01 ID:Py+90T3y.net
賄賂で他国に食い込もうとするのは犯罪じゃないか?

18 ::2020/10/24(土) 08:01:08.95 ID:Py+90T3y.net
全動員されたら在日中国人も危険分子になる
一部動員でも危険分子疑いとなる
よくよく監視して、反日策動する奴は、証拠押さえて国籍永住権剥奪して強制送還して欲しい

19 ::2020/10/24(土) 08:39:07.21 ID:UW7zq/Uh.net
全動員ならこれまでもずっとやってて、それがまあ、西側諸国に公開されちまったので「自国の法律に基づいてやってるんだもーん!あ、これからは派兵もありうるわ」と開き直った臭菌屁

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200