2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【習近平党総書記】3期目続投へ「道筋」整備 次期指導部、李強氏昇格が有力 5中総会26日開幕[10/25] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/10/25(日) 23:38:53.68 ID:CAP_USER.net
 【北京=西見由章】中国共産党の重要会議、第19期中央委員会第5回総会(5中総会)が26日、北京で開幕する。習近平党総書記(国家主席)は中長期目標の議論を通じ、2022年秋以降、3期目となる総書記続投へ道筋をつけたい考えだ。最高指導部の次期人事をめぐる党内の駆け引きも水面下で激化している。

 共産党関係筋によると、5年に1度開かれる22年秋の次期党大会で大幅に入れ替わる最高指導部の政治局常務委員(現行7人)について、上海市トップの李強・党委員会書記の昇格が有力視されている。李氏は習氏が02〜07年に浙江省トップを務めた際の部下で、習氏の“子飼い”。次期首相候補との呼び声もあり、党大会前に前倒しの昇格を模索する動きもあるという。

 習派は李氏のほか、習指導部の“大番頭”として党内調整を取り仕切ってきた丁薛祥(てい・せつしょう)中央弁公庁主任や、李氏と同様に浙江省で習氏に仕えた陳敏爾(ちん・びんじ)重慶市党委書記も政治局常務委員に昇格させたい考えだ。

 習指導部は5中総会前の今月中旬、習氏を「党中央や全党の核心」として擁護する義務を盛り込んだ党規則を策定。習氏は慣例打破となる3期目続投に向けて布石を着々と打っている。

 一方、李克強首相や汪洋(おう・よう)人民政治協商会議(政協)主席ら党の共産主義青年団(共青団)出身者は、長期政権化を狙う習派と距離を置く。最高指導部の人事でも共青団派の胡春華(こ・しゅんか)副首相を推す動きがあり、習派との激しい駆け引きが続いているもようだ。

産経ニュース 2020.10.25 19:01
https://www.sankei.com/world/news/201025/wor2010250028-n1.html

2 ::2020/10/25(日) 23:48:01.86 ID:yA/4jQi5.net
がんばれー。
やめたら死刑だしw

3 ::2020/10/25(日) 23:54:21.53 ID:AleLKMwP.net
アホくさ
中共内の人事話じゃん

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/25(日) 23:56:37.17 ID:FaTAawNX.net
THE 権力闘争

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/26(月) 00:09:55.55 ID:MISe5T6f.net
>>1
中国共産党の指導部もだんだん高齢化して行くな
恒常的に50代が居なくなりつつある

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/26(月) 00:12:16.01 ID:aLyttOwO.net
世界皇帝☆キンペー

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/26(月) 00:13:53.20 ID:qsiSFElQ.net
おぞましい中国共産党に天誅を

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/26(月) 00:22:33.04 ID:eCTnjuEv.net
>>1
現代の皇帝になりたい基地外の習近平は世界から嫌われてるからな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/26(月) 00:28:43.12 ID:R0agYSR6.net
李克強さん改名したの?
それとも格下げで李強になるの?
チナチョンの名前は糞だなぁ

10 ::2020/10/26(月) 00:35:22.02 ID:zBiNNbgF.net
退陣したら命ないものな
後続の芽を摘まないと後がない
イエスマンだけで固めて高齢化政府
一気に壊れるな

11 ::2020/10/26(月) 00:37:42.40 ID:zBiNNbgF.net
100年遅れて来た帝国主義だからなあ
どんなに大きくなっても世界的には遅れてるんだよな

天安門で民主化してたら今ごろ中国は超大国になってたろうに

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/26(月) 00:40:26.82 ID:Zd0HKQ3g.net
キンペー皇帝ですね。ロシアはプーチン皇帝だし、独裁体制が続く。

民主主義体制の日米では言論の自由の名のもと、マスゴミと野党が
指導者をやめさせようと躍起。こんな事にいいのかな?

13 ::2020/10/26(月) 01:13:07.46 ID:bcp9FUe/.net
まあ普通にキンペー盤石でしょ
外から中共の枠で見ればキンペーか江沢民どちらか潰しておいた方がいいんだけど
江沢民の資産を没収しよう

江沢民派に研究所の責任取らせるべし

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/26(月) 01:19:13.80 ID:8sdg2mPn.net
バイデンは序列何番目ぐらいなの?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/26(月) 01:55:36.07 ID:7N4/x2cd.net
キンピラが続く限り支那の帝国主義は終わらない、と思うだろ?
支那人の中華思想が無くならない限りキンピラが倒れようと終わることはない

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/26(月) 02:01:25.37 ID:z0rsITSR.net
薄煕来さんだったら少しは変わってたかも。

17 ::2020/10/26(月) 02:15:55.29 ID:V2zvHxuL.net
粛正してるだけだろ?道筋もなにもwwww

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/26(月) 02:48:04.80 ID:dhNEysNL.net
>>13
わかんねーぞ。国賓が流れなければ盤石だったろうけれど。
五輪妨害のウィルスばらまいてオジャンw

19 ::2020/10/26(月) 03:26:15.16 ID:AomcUL3P.net
>>13
潰しあいしてバラバラになるのが理想かな
中国内に手間も金もかけさせ海洋国家が団結する時間を稼がなきゃ

20 ::2020/10/26(月) 03:30:21.23 ID:5Onx3DcI.net
組長に名前変えれば

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/26(月) 06:08:52.85 ID:BP89Lxsy.net
独裁者だろ 極左反対しろよwwwww

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/26(月) 06:15:42.72 ID:VqN0fFm1.net
小卒のホモ近平は辞めたら酷いことになるだろうから絶対に辞めれないなw

23 ::2020/10/26(月) 06:51:17.31 ID:Yts3/5NM.net
パヨクよ、これがヒトラーだ
もうすぐ肩書が総統とか皇帝になるぞ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/26(月) 11:50:17.59 ID:88vZwRZ9.net
李克強と王毅はどうなるんだろ?
あからさまにキンペーと対立してるんだろ?

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/26(月) 12:40:13.74 ID:zKjdBvbP.net
だめ

くひ

26 :みかん水 :2020/10/26(月) 20:01:22.99 ID:Z8lk3wJQ.net
永世だよね。独裁者が。

27 ::2020/10/27(火) 05:55:15.26 ID:2mTlVpLF.net
本人はいいけど一族どーするの
今度は左遷で済ましたりしないはず

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200