2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本を見て反省せよ!古代中国の文化は日本にしか残っていない 茶道、日本刀など、もともとは中国から日本に伝わった★4[11/25] [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/11/25(水) 06:19:38.63 ID:CAP_USER.net
悠久の歴史と文化を持つ中国だが、その伝統文化は現代にあまり受け継がれていない。一方、中国から日本に伝わった文化が、いまでも日本で大切に保存されている。中国メディアのテンセントが「中国文化はほとんど保存されておらず、日本にしかない! 真剣に反省せよ」との記事を掲載し、中国はこれまで伝統文化をあまりにも軽んじてきたと論じている。

 まず、記事は中国の唐時代を扱った時代劇「長安二十四時」に言及、そのドラマの時代衣装の出来栄えが良かった理由を指摘している。実はこのドラマの衣装デザインは、日本の衣装デザイナーの黒澤和子氏(映画監督・黒澤明の長女)が担当している。「なぜ、中国の時代衣装のデザインを日本のデザイナーに依頼しなければならなかったのか。それは、中国が日本ほど伝統文化を大切にしてこなかったからだ。実際、日本の大河ドラマなどは時代考証がなされ、当時の衣装が再現されている。つまり、日本には今でも伝統文化が残されているのだ」と分析している。

 さらに、茶道、日本刀など、もともとは中国から日本に伝わったものが、いまでも大切にされている、と指摘している。特に、日本刀の鍛造技術は、いまも和包丁に受け継がれ、現在でも高級品として扱われている。

 記事は、中国で伝統文化が保存されてこなかった理由として、中国の急激な社会変革を挙げている。一方、日本でも「明治維新」などで、大きな社会の変革は起こってきた。しかし、「当時の日本政府は意識が高く、日本がすべて欧米化されてしまえば、日本独自の文化が失われてしまうとの危機感も持っていた」と分析。実際、19世紀後半から「国宝」「重要文化財」を認定し、保存しようとする動きが起こり、今に至っている。

 記事は「こうした国による文化財の保存運動がなければ、伝統的でコストに見合わない技術が今でも大切に保存されることはないだろう」と分析している。「自国の文化を大切に保存しようとしてきた日本政府は見識がある。我々はこうした態度から真剣に学ぶ必要がある」と締めくくっている。(編集:時田瑞樹)(イメージ写真提供:123RF

http://news.searchina.net/id/1694650?page=1

★1 2020/11/24(火) 18:25:16.00
前スレ.........
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606223608/

467 ::2020/11/25(水) 10:25:20.98 ID:pGpg7a3F.net
>>455
ありがとう。
刀も太刀も、出来たときのまんま今に伝わるものじゃないんだな。
ついでに、ググってはじめて知ったわ。太刀と刀って全然違うモノなんだな。

でも謎が増えた。なぜサンマは秋「刀」魚なのにタチウオは「太刀」魚なんだろうな?
魚に目釘やら銘があるわけでもあるまいに。(どうでもいいが)

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:26:19.22 ID:2cfbjaXO.net
>>465
その話ですw

469 ::2020/11/25(水) 10:27:57.14 ID:3tyN6dZW.net
大陸は異民族同士のぶつかり合いだからな
韓国が日帝残滓と言って日本の痕跡を消そうとするのも正にこれ

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:28:37.73 ID:w7a4AyOV.net
鉄鉱石が豊富に採れる支那大陸で砂鉄で造る日本刀が発祥するわけねーだろ
白痴支那人記者ゴミみたいなこと書くなタコ

471 ::2020/11/25(水) 10:28:38.07 ID:ePc3XNyM.net
>>467
基本的な話しだか
刀や太刀を腰に付けるさいの、鞘の向きとか知ってるよな?
日本人なら

472 ::2020/11/25(水) 10:29:08.54 ID:tZHnmuKp.net
ちなみに大河ドラマで戦国ものはちゃんと太刀をはいてるが
外人が作ったゲームのゴースト・オブ・ツシマは鎌倉時代なのに打刀さしてる

473 ::2020/11/25(水) 10:29:28.52 ID:SciFcEMg.net
>>461
スコップと言えばロシアン・シャベルのロシア軍。
あの手のスコップって研いであるから、鉈みたいな代物だけどな。

474 ::2020/11/25(水) 10:29:33.24 ID:7haF41LB.net
>>467
実戦で欠けただの折れただのってがままあって
リサイクルみたいな感じで切り詰める感じの品も結構あったみたい。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:29:36.79 ID:bB+pAvNz.net
でも精神性を磨いていくと中共の思想の進化や変化の速度と合わないからね
何を取り寄せても無駄というかロクな目に合わないんじゃないかなw
先が見えちまうのでお関わり合いになりたくないわ

476 :61式戦車 :2020/11/25(水) 10:29:57.52 ID:EMWFU6mK.net
>>467
サンマは古くからあった古語に後に当て字を充てただけだからだよ。
太刀魚みたいに形状から名付けられた魚とはネーミングルールが違うの。

477 :61式戦車 :2020/11/25(水) 10:30:54.27 ID:EMWFU6mK.net
>>468
だよね。
塹壕戦はナイフやスコップが優勢立ったのは単純に近接戦闘だからだね。

478 ::2020/11/25(水) 10:32:29.23 ID:pGpg7a3F.net
>>471
正直全然意識したことない。
時代劇ではよく見るもんだが、鞘の反りが上を向いてんのか下を向いてんのかなんて考えたこともなかったわ。
言われて初めて、おお、下に反ってんな、って気づいた次第。

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:32:53.97 ID:USlI7BJ0.net
劣った文化なんか残す価値無いと思うけどな
日本独自の文化や風習って欧米より劣ってるのは事実だろ
優れた文化に合わせて進歩してきたんだから過去に執着し始めたら文明の進歩が止まるわ
それに伝統とかいい始めたら人類は元々火も使ってなかったから全裸で木の枝持って動物撲殺して生肉を食べる野人に戻らないとダメだろ
都合よく過去を線引きするなよ

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:32:58.81 ID:2cfbjaXO.net
太刀 馬上で戦う武器の一種
刀 徒歩で戦う武器の一種

これで良い?
馬手と弓手に残ってるが馬上で戦う武器は弓が主力

481 ::2020/11/25(水) 10:33:22.88 ID:ePc3XNyM.net
>>477
別に塹壕戦に限らず
フォクランド紛争時の、SASも暗闇の中で接敵して
何も見えない中で近接戦で、酷い目にあったらしいな

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:33:33.46 ID:AAznafJn.net
>>1
http://image.searchina.net/nwscn/6/5/0/1694650.jpg
どうでもいいけど、とても不安にさせる画像だ。
バランスがさ。

483 ::2020/11/25(水) 10:34:22.38 ID:pGpg7a3F.net
>>476
しょうもない疑問に真面目に答えてくれてありがとう。

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:34:37.89 ID:+5h18y/h.net
中国共産党のせいだよな。
王朝が変われば色々な文化が失われるとは思うが、共産党はそれを徹底してやってしまった。

485 ::2020/11/25(水) 10:35:09.74 ID:ePc3XNyM.net
>>478
刀は刃が上
太刀は逆

486 :八紘一宇は日本の国是:2020/11/25(水) 10:35:18.35 ID:QxqHAPEf.net
>>426
打ち直しの殆どが長さを短くするのよ
戦場で使わなくなった江戸時代では携帯しやすいように
銃身を短くしてもリボルバーはリボルバーって意味

487 :61式戦車 :2020/11/25(水) 10:35:21.23 ID:EMWFU6mK.net
>>481
近接戦闘だからって書いてるやん。
建物での戦闘でもナイフや鈍器の方が拳銃より優位だしね。

488 :八紘一宇は日本の国是:2020/11/25(水) 10:36:44.69 ID:QxqHAPEf.net
>>444
勝手に他人を紹介するなw
ちゃんと答えてるぞw

489 ::2020/11/25(水) 10:37:16.11 ID:pGpg7a3F.net
>>486
おお答えてくれたか。
なるほどな。感謝。

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:39:34.89 ID:2cfbjaXO.net
軍隊でのシャベル
シャベルは戦場において、特に第一次世界大戦以降、塹壕や排泄用の穴を掘る道具として
使用され(排泄物の臭気を巻き散らさない事は住環境を守るためだけでなく、
敵側に察知されないためでもある)、このため歩兵などの兵科では兵士の個人携行物
となっている。

また、白兵戦の際の打突武器としても有用であり、
第二次世界大戦の時ソビエト軍兵士と赤軍パルチザンはシャベルを白兵武器として使い、
現代のロシア軍スペツナズもシャベルを使う戦闘技術を訓練している。

怖いわw

491 ::2020/11/25(水) 10:39:36.80 ID:z82YBhUA.net
そもそも古代中国人と現代中国人は民族が違うから無関係だろ
強盗したものを自慢して恥ずかしくないのか

492 ::2020/11/25(水) 10:39:56.72 ID:ZQ4hLp/S.net
一行目からサーチナ丸出しだな

493 :61式戦車 :2020/11/25(水) 10:40:00.55 ID:EMWFU6mK.net
>>485
逆刃刀 おろ?

494 ::2020/11/25(水) 10:41:23.12 ID:0NlJIvHR.net
太刀と刀はよく調べろ、ほんとマジで。何で知らねぇんだよ。それでも日本人か(´・ω・`)

495 ::2020/11/25(水) 10:41:27.43 ID:pGpg7a3F.net
>>485
ほんのさっきまで、どっちも刃が下だと思ってたわw
それじゃ居合抜きはできんなw

496 ::2020/11/25(水) 10:42:22.85 ID:ePc3XNyM.net
>>493
お前、鞘が太刀と同じ向きだから
刃が上になってるやん

497 :八紘一宇は日本の国是:2020/11/25(水) 10:42:34.08 ID:QxqHAPEf.net
>>425
馬上で使うから拵えがそれ用に違うんだよ
太刀がよく使われた時代は手元に反りがあるのが多いけどそれは流行してたとしか、
そう言う反りがないのもあるし、

刀のルーツは太刀でなく長柄武器の長刀であると言う説もあるにはある

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:43:52.39 ID:+5h18y/h.net
>>479
人々が残したいと思うか否かでしょ。それこそ民意で決めるべき話だ。

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:44:08.21 ID:lPiy32pT.net
反省したって始まらないのが歴史なんだよ
中韓がいくら歴史のタラレバしても無駄だ

500 ::2020/11/25(水) 10:44:20.99 ID:AoQhiriA.net
中韓も文化を発展させ継承すれば良かったのに

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:44:45.59 ID:t1aFgGi/.net
日本刀は違うでしょ元寇での日本刀の余りの威力に偽物作って流派まで作ったがなwww

502 :61式戦車 :2020/11/25(水) 10:44:48.32 ID:EMWFU6mK.net
https://www.hyogo-c.ed.jp/~rekihaku-bo/historystation/rekihaku-meet/seminar/bugu-kacchuu/tk_intro1.html#:~:text=%E5%A4%AA%E5%88%80%E3%81%AF%E3%80%81%E5%88%83%E3%82%92%E4%B8%8B,%E3%81%A4%E3%81%91%E6%96%B9%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

ぶっちゃけ大した差は無い。

503 ::2020/11/25(水) 10:45:24.43 ID:tZHnmuKp.net
>>498
フェティシズムとマテリアリズムの差があるんじゃね
日本人はたいていフェティシズムの変態

504 ::2020/11/25(水) 10:45:35.27 ID:MKSQVWkB.net
>>1
日本刀の製造方法と中国のそれとはまったく違うぞ。

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:45:47.48 ID:fQsmbZIv.net
文化破壊は、独裁国家のお家芸

506 ::2020/11/25(水) 10:46:37.87 ID:iAkOugdp.net
日本は、起源を主張してないけど
代わりに韓国が起源を主張w

507 :61式戦車 :2020/11/25(水) 10:46:53.63 ID:EMWFU6mK.net
>>501
刀の直接のご先祖様は中国由来の古墳時代の環頭大刀やで。
という話をもう何十回もしてるよ。

508 :八紘一宇は日本の国是:2020/11/25(水) 10:47:18.45 ID:QxqHAPEf.net
>>424
そう、詳しい人だね
太刀にしろ刀にしろ個人の趣味や用途によって色々弄られて来たから
拵え以外は明確な差がないんだ、最初に戻るがこれから太刀が刀になったと言う事は出来ないし明確な区別を詳しい人ほどしない

509 ::2020/11/25(水) 10:47:29.73 ID:LK9Z3BJx.net
>>497
とどのつまりその時その時代に流行してた、刀の形状の形式が太刀ってことじゃないの?

510 :61式戦車 :2020/11/25(水) 10:47:39.46 ID:xBw9x3Qx.net
>>501
刀の直接のご先祖様は中国由来の古墳時代の環頭大刀。
という話をもう何十回もしてるよ。

511 ::2020/11/25(水) 10:48:40.07 ID:YB39IDP8.net
茶道、日本刀の起源は韓国だぞ。証拠もあるぞ。
https://i.imgur.com/hpnu3fz.jpg

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:49:13.74 ID:9CTT8jLv.net
イナゴのように何でも食い尽くし食べ散らかす中国人が何を言ってんだか。

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:49:36.56 ID:2cfbjaXO.net
青龍偃月刀と薙刀の何が違うかも俺は良く分からないw

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:50:15.56 ID:USlI7BJ0.net
>>498
民意を優先した結果が劣等文化の淘汰だろ
最近の文化保護の動きは民意に反して無理やり存続させて利権化させるのが目的だ
例えば日本刀だって現代社会には不要なんだから技術が無くなっても誰も困らない
仮に刃物で殺し合う時代がまた到来しても現代技術で作った方がよっぽど丈夫でよく切れる刃物になる
無意味なものを全部残すとか非現実的過ぎる

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:52:17.71 ID:rgkQshaW.net
中国で文革のことを記事にすんのタブーなん?
偉大な毛沢東様の偉業やからちゃんと記事に盛り込むべきなのにな

516 ::2020/11/25(水) 10:52:59.98 ID:tZHnmuKp.net
>>514
無意味と思ってたものが実は意味があった
みたいなことはよくある
最新の科学研究とかも結局総当たりで試す経験の蓄積だよ

517 ::2020/11/25(水) 10:53:11.79 ID:wMVt5fbA.net
茶道もだっけ?
中国の茶道ってよく知らんけど日本と結構違うと思ってた

518 :八紘一宇は日本の国是:2020/11/25(水) 10:53:37.75 ID:QxqHAPEf.net
>>489
刀剣の年代測定が出来るようになってね、
太刀と刀の区別が曖昧になったんだよ

ちゃんと由緒正しい国宝級のヤツなら区別出来るだろうけれど、一般ピープルが使ってたヤツはついてる古いけど刀だよねってヤツが増えたw
だから

顔文字野郎の時代を絡めて話すのはにわかっぽいんだ

519 ::2020/11/25(水) 10:54:33.46 ID:dA+nLT9T.net
じゃあ反省して中国共産党を・・・ってできるのか?結局口先だけの反省だろ

520 :61式戦車 :2020/11/25(水) 10:55:06.97 ID:xBw9x3Qx.net
>>514
無意味かどうかすら試す機会を奪うのは学問の否定やで。

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:55:18.09 ID:t1aFgGi/.net
>>510
でも真似したよwww

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:55:35.68 ID:Nf0VMpzB.net
農民が成金になって

世界征服を狙う クズ民族

それが中国人。

523 ::2020/11/25(水) 10:56:28.00 ID:3tyN6dZW.net
>>514
人類の英知、発展の証なんだから別にいいんじゃない
利権だなんだで片付けようとするのは良くないよ

524 :61式戦車 :2020/11/25(水) 10:56:39.36 ID:xBw9x3Qx.net
>>517
単にお茶や作法と禅宗が別々に入ってきて日本でペンアッポーアッポーペンになっただけだよ。

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:56:45.26 ID:Nf0VMpzB.net
日本は縄文文化がスタート。

つまり、日本の歴史は

一万六千年前から脈々と受け継がれている。

526 :八紘一宇は日本の国是:2020/11/25(水) 10:57:00.68 ID:QxqHAPEf.net
>>509
大筋ではそうと言えるんだけど、そうでもないんだよ
って言うのが学芸員的な答え

刀剣屋的には拵えで太刀か刀が決まる

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:57:12.56 ID:wXH+Ggx7.net
塩漬け肉があるだろ

528 :61式戦車 :2020/11/25(水) 10:57:27.56 ID:xBw9x3Qx.net
>>521
古墳時代から何百年経っての話よ(笑)

529 ::2020/11/25(水) 10:57:53.24 ID:0NlJIvHR.net
無理が通れば道理が引っ込む(´・ω・`)

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:58:00.48 ID:K+4QuO8d.net
違う民族が統治する度にリセットする
文化伝統とは対局にある国だから
盗むことしかできないんだろな

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:58:11.06 ID:2cfbjaXO.net
>>518
なるほどね
貧乏な一般wは古い物を作り直して使ってたから判別が難しくなったという事かw

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:58:12.65 ID:Nf0VMpzB.net
日本は技術開発、技術革新、これまで世界に、貢献してきた。

人類の進歩に貢献してきた日本。それはノーベル賞を見ても一目瞭然。

一方で、中国人、韓国人は技術を盗んでばかり、パクる事しかできねーつまり、クズの集まり

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:58:35.12 ID:LsHMg9M6.net
>>514
現代技術の方がよく切れる刃物が作れるって本当?
ただ硬いだけじゃなくて?
もしくは製造工程が楽ってだけじゃない?

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 10:58:58.00 ID:wDRrBam/.net
茶は坊さんの眠気覚ましで飲んでたのを持ち帰って講釈垂れまくって茶道に昇華したから中国発祥ではないな
中国の包丁は西洋の剣と同様に、叩き切るのが基本
日本刀でそんな事したら刃こぼれする
叩き切るために出刃包丁が別にあるんだから
また、中国やヨーロッパの剣は直剣
対して日本刀は馬上から斬りやすいように湾曲しているのだ

栄西の時代の作法は、客人一人々の前に抹茶が入った茶碗が置かれ、湯を注ぐ坊さんと茶筅で掻き混ぜる坊さんの2人一組が順々に客人を回っていくのだ

535 ::2020/11/25(水) 10:59:13.83 ID:TR8fF9L7.net
中国は、支配したものが先の文化を破壊してきた歴史だからね
残りにくい
  

536 :61式戦車 :2020/11/25(水) 10:59:24.04 ID:xBw9x3Qx.net
>>531
太刀が小太刀になるのはよく有る話。
国宝級が小太刀だらけなのもそれが理由。

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 11:00:03.66 ID:Nf0VMpzB.net
韓国、どこの国にも相手にされない、北朝鮮にすら無視されている。

中国共産党、今や世界中の人々から悪党と言われアメリカを、本気で怒らせたアホ愚民。

そもそもコイツら東アジアに日本がいなかったら、東南アジアやアフリカレベルの国だった。

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 11:00:27.03 ID:USlI7BJ0.net
>>516
少なくとも材料工学の発展した現代では伝統工法の99%は不要だな
刀の玉鋼は合金に劣るし染め物や織物だって最新の機械を導入した繊維工場で作られる生地には劣る
日本家屋も鉄筋コンクリートの建物には強度で勝てない
少なくとも日本の場合は江戸以前の物は大半が不要と言い切れる

539 ::2020/11/25(水) 11:00:28.71 ID:B/PmI5Fq.net
刀の反りは北方からきた蕨手刀がはじまりと聞いたが

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 11:01:21.16 ID:4E9h9cbC.net
鎖鎌道4段の私には鎖鎌が最強と思います。

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 11:01:38.34 ID:Nf0VMpzB.net
現代中国語の単語のうち

8割は日本人が考え作ったものだ。

農民と軍人しかいなかった中国。なので日本からパクってきたという歴史的事実。

542 :61式戦車 :2020/11/25(水) 11:01:48.38 ID:xBw9x3Qx.net
>>539
不明というのが正解やで。

543 ::2020/11/25(水) 11:02:09.08 ID:LK9Z3BJx.net
>>526
そう言うもんかね?

544 :61式戦車 :2020/11/25(水) 11:02:28.81 ID:xBw9x3Qx.net
>>540
核ミサイル道初級の俺の方が強いけどな。

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 11:03:07.17 ID:Nf0VMpzB.net
日本の、包丁は世界ナンバーワン。

あのドイツでさえ、それを認めてる。

一方で、中国、韓国、の包丁・・・ガラクタ品である。

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 11:03:12.62 ID:PDxJBLSF.net
>>16
衣装や建築なんかほんとそれと思うわ

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 11:03:19.95 ID:LsHMg9M6.net
>>544
イージス道の海自はもっとつおい

548 ::2020/11/25(水) 11:03:27.32 ID:wMVt5fbA.net
中国の茶道ってどんなんかな?
イメージ的にはポーズとりながらお茶注いでるイメージしかないわ。

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 11:04:20.08 ID:LsHMg9M6.net
>>540
北海道はコロナにやられてます

550 ::2020/11/25(水) 11:04:27.49 ID:pqurHBn4.net
中国が稲作、漢字、服、靴、鉄器、律令を日本に授けなかったら
日本人とかいまだにフルチンでハナクソ食べてるだろうな

551 ::2020/11/25(水) 11:04:55.27 ID:3tyN6dZW.net
>>548
中国は闘茶

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 11:04:59.84 ID:2cfbjaXO.net
民意とか利権とか下らねーな
自分では一端の事と言ってるつもりだろうけど大外れの見当外れだから
お前なんか生きててもただの地球の資源の無駄使いだから死ねば良いのにw

553 :八紘一宇は日本の国是:2020/11/25(水) 11:05:14.72 ID:QxqHAPEf.net
>>509
追加、野太刀と言う長めで反りの少ない(←主観的ワード)歩兵用の武器は平安時代時代からあるしねぇ

で、野太刀と言うジャンルを新たに作ると、どの長さから野太刀でどの長さから刀かって定義が難しくなるのよ
みんな適当に定義してるけどw

554 ::2020/11/25(水) 11:05:47.48 ID:tZHnmuKp.net
>>538
人間はフェティシズムという幻想で動いてる
手料理が美味しいとか科学的に決まるわけではなく
その背景にある物語で決まるんよ

お前の理屈だとサザビーズとかで高いもの買う奴全員バカだけど
人間はみんなそういうバカなんだよ

555 :61式戦車 :2020/11/25(水) 11:06:34.18 ID:xBw9x3Qx.net
>>547
イージスではICBM落とせないよ?

556 ::2020/11/25(水) 11:07:13.94 ID:pGpg7a3F.net
思い出したんだが、そもそも喫茶の習慣自体支那発祥じゃないって聞いたことがある。
もともとは、ビタミン不足になりがちな遊牧民が、ビタミン補給のために飲んでたとか。
お茶っ葉は軽くて保存がきくからな。(ビタミン云々の概念はなかっただろうが)
それが中原に伝わって、支那人もお茶するようになったとか。

ストローの分際で起源ヅラするあたり、ますます大朝鮮化しとるなこいつら。

557 ::2020/11/25(水) 11:07:25.47 ID:wMVt5fbA.net
>>551
そうか!闘茶があったね。
最強クラスになるとお茶葉を作る土地の使ってる肥料までわかるとかなんか見たな

558 :61式戦車 :2020/11/25(水) 11:07:36.31 ID:xBw9x3Qx.net
>>545
中華包丁ってよく出来てるけどな。

559 ::2020/11/25(水) 11:07:54.65 ID:pqurHBn4.net
日本とかオリジナルが一つもない、何もかんも中国から来た文化
昔の日本の歴史も中国の文物からしかわからんくせに
偉そうに超大国中国に立てついてるから世界中から笑われてる

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 11:08:07.05 ID:2cfbjaXO.net
>>553
「太刀」と「野太刀」か
確かに別の言葉で野太刀が徒歩っぽいな

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 11:08:45.42 ID:USlI7BJ0.net
>>523
技法を記した書物と現物を博物館に展示しとけば済むだろ
わざわざ新規生産までする意味はない
丁度今判子が話題だが日本は欧米に比べて無駄が多すぎる
それも大半が慣習という根拠のない理由で存続するものばかりだ
アジアで最も欧米文化導入に積極的で先進的な中国韓国すら過去のアジア的伝統に縛られてる
だからアジアは劣ってるとバカにされるんだよ

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 11:08:51.43 ID:LsHMg9M6.net
>>555
先日 ICBMの迎撃演習を成功させてなかったっけ

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 11:09:42.10 ID:rmXAf0pH.net
文革の反省かよ

564 :61式戦車 :2020/11/25(水) 11:09:57.69 ID:xBw9x3Qx.net
>>562
ああいうのは難易度下げてやるから。

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 11:10:24.92 ID:2cfbjaXO.net
ID:USlI7BJ0
コイツは独りよがりの激莫迦w

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 11:10:55.16 ID:vYIfmAXO.net
>>25
世界的に有名で人気だから、日本文化を馬鹿にしていても世界で特に欧米で人気が出ると手のひら返し。

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200