2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【口周り】「マスクで潤う」は間違い 肌温度上がり口周り乾燥=韓国化粧品大手[11/25] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/11/25(水) 16:59:26.85 ID:CAP_USER.net
【ソウル聯合ニュース】新型コロナウイルスの影響でマスク着用が日常化する中、マスクを着けると短時間で肌温度が上がって赤みが増し、口周りの肌は乾燥することが分かった。韓国の化粧品大手アモーレパシフィックが25日、同社技術研究院の研究結果を発表した。

 アモーレパシフィックによると、マスクに覆われた内部は湿気がこもるため肌が潤うという予想とは異なり、呼気が体温で温められることで口周りが乾燥することが確認された。乾燥した状態が続くと、肌の弾力が低下してしわができるなど、肌の老化につながりかねない。

 同社はマスク着用が一般化した現在の環境について「肌に影響を与える可能性があり、肌の変化が短い時間でも起こり得る」と述べた。

 研究結果は学術雑誌「スキンリサーチアンドテクノロジー」の20日付電子版に掲載されたという。

聯合ニュース 2020.11.25 14:09
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20201125001400882?section=society-culture/index

https://i.imgur.com/zYClJzg.jpg
マスク着用前と着用後の肌温度の変化(アモーレパシフィック技術研究院提供)=(聯合ニュース)

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 17:00:38.73 ID:XNs+84BM.net
少なくとも日本ではマスクで口周りが潤うなんて話聞いたことない

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 17:02:09.04 ID:pzwf9A78.net
韓国製のマスクは不良品なわけか

4 ::2020/11/25(水) 17:02:26.14 ID:TRD0oguV.net
この研究でノーベル賞ニダ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 17:06:41.19 ID:TBfuw5eJ.net
ウリが潤わないからマスクは敵だ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 17:09:50.16 ID:SH2A7MMQ.net
そこでウンコを塗るニダ

7 ::2020/11/25(水) 17:14:12.46 ID:WPiwd7N5.net
>>1
日本で散々言われてる事を今頃

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 17:15:00.18 ID:3MWGNZXJ.net
冬の乾燥した空気が直接当たったほうが乾くんじゃね

9 ::2020/11/25(水) 17:26:16.50 ID:7EXJhTEd.net
糞食っとるからカブれとるんやろ。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 17:34:39.47 ID:ZZ47I6DI.net
マスクの内側に付けて、息するスペースを確保するってグッズを手に入れたんだが
プラだからすぐに水滴がついて濡れちゃって、使っていられない。
ガーゼを差し込む隙間に挿入したら、内側のガーゼが息する度に張り付いて意味無いし、
どうやって使う物なんだ?あれ(´・ω・`)

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 17:37:27.17 ID:TBfuw5eJ.net
>>10
シュノーケル付ければ良いんだよ 多分

12 ::2020/11/25(水) 17:44:36.64 ID:h1CL9L24.net
肌じゃなくて喉の乾燥を防ぐんじゃないの?

13 :アイロビュコリア :2020/11/25(水) 17:47:26.01 ID:k16NWuBN.net
(=゚ω゚)ノ こんど、仕事用のKOKEN防じんマスクで街を歩きたいw
コーホーコーホー

14 ::2020/11/25(水) 17:48:17.71 ID:FcCJps/q.net
たいへんだこりゃ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 17:57:09.68 ID:GFawVEhI.net
防寒具やろ

16 :鵜〜〜 :2020/11/25(水) 18:17:25.10 ID:s8k3c3N8.net
> 呼気が体温で温められることで口周りが乾燥することが確認された

常識だが
体内で温まった呼気が外に出たら、外気とに熱奪われの膨張して気化熱奪われの

17 ::2020/11/25(水) 18:19:08.61 ID:mB5XOZIA.net
>>10
包帯巻いてから付ける

18 ::2020/11/25(水) 18:22:09.97 ID:bFlPFXU6.net
鼻の穴は潤う

19 :鵜〜〜 :2020/11/25(水) 18:23:52.83 ID:s8k3c3N8.net
てか、温度上がった分ラッキーではないのかと
なんか斜め上の事言ってるな

20 ::2020/11/25(水) 18:45:23.30 ID:sjKDLHyp.net
俺の場合マスク内表面で結露して吸気するときにそっち湿度移るから普通に喉とか潤うけどな。
冬の場合ね。

21 ::2020/11/25(水) 18:51:15.92 ID:wcqrDH+r.net
>>2
せやなぁ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 19:12:18.80 ID:hIdkvlB0.net
呼気で口周りが温められた後に呼気が外へ逃げるなら乾燥するって理屈も分かるが。
普通の布・紙のマスクだとそのまま留まって幾分かは皮膚にまた戻っていくだろ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 20:31:59.10 ID:enR1RZ5b.net
K美容やで

24 ::2020/11/25(水) 20:36:03.69 ID:fE6FxAIs.net
つまり怪しげな化粧品を買いなさい、と

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/25(水) 20:41:00.07 ID:AEhT2ZOQ.net
>>2
あいつら顔パックと間違えてないかい?

26 ::2020/11/25(水) 21:27:50.79 ID:6VRTIy8d.net
潤うマスクならある

27 ::2020/11/26(木) 00:59:43.05 ID:OifjHjD6.net
冬ならマスクした方が絶対乾燥しないよ
経験則的に

28 ::2020/11/26(木) 02:08:20.20 ID:TSyQhTYz.net
単純にマスクが欠陥商品に見えるな

29 ::2020/11/26(木) 08:41:27.19 ID:cp+VqUFG.net
マスクは目にはいい、ドライアイ対策で
毎年冬はやってたが効果があった
メガネかけた時、温かい呼気でメガネが曇るあの
蒸気がドライアイにいいと考えてる

30 ::2020/11/26(木) 15:21:52.12 ID:t1eTzr1H.net
夜マスクして寝ると風邪をひきにくい

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/29(日) 08:24:50.97 ID:DR8rpr6D.net
デマを止めろ

くそコリアン

32 ::2020/11/29(日) 08:50:48.08 ID:J45TN6zh.net
普通に保湿してるカンジだが

33 ::2020/11/29(日) 13:27:24.74 ID:g6RUzU+w.net
>>24
つべに上がってた1960年代のアモーレ化粧品のCMの字幕ではハングルで「日本資生堂と同等」と書かれてた

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200