2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本を見て反省せよ!古代中国の文化は日本にしか残っていない 茶道、日本刀など、もともとは中国から日本に伝わった★5[11/28] [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/11/28(土) 20:22:21.15 ID:CAP_USER.net
悠久の歴史と文化を持つ中国だが、その伝統文化は現代にあまり受け継がれていない。一方、中国から日本に伝わった文化が、いまでも日本で大切に保存されている。中国メディアのテンセントが「中国文化はほとんど保存されておらず、日本にしかない! 真剣に反省せよ」との記事を掲載し、中国はこれまで伝統文化をあまりにも軽んじてきたと論じている。

 まず、記事は中国の唐時代を扱った時代劇「長安二十四時」に言及、そのドラマの時代衣装の出来栄えが良かった理由を指摘している。実はこのドラマの衣装デザインは、日本の衣装デザイナーの黒澤和子氏(映画監督・黒澤明の長女)が担当している。「なぜ、中国の時代衣装のデザインを日本のデザイナーに依頼しなければならなかったのか。それは、中国が日本ほど伝統文化を大切にしてこなかったからだ。実際、日本の大河ドラマなどは時代考証がなされ、当時の衣装が再現されている。つまり、日本には今でも伝統文化が残されているのだ」と分析している。

 さらに、茶道、日本刀など、もともとは中国から日本に伝わったものが、いまでも大切にされている、と指摘している。特に、日本刀の鍛造技術は、いまも和包丁に受け継がれ、現在でも高級品として扱われている。

 記事は、中国で伝統文化が保存されてこなかった理由として、中国の急激な社会変革を挙げている。一方、日本でも「明治維新」などで、大きな社会の変革は起こってきた。しかし、「当時の日本政府は意識が高く、日本がすべて欧米化されてしまえば、日本独自の文化が失われてしまうとの危機感も持っていた」と分析。実際、19世紀後半から「国宝」「重要文化財」を認定し、保存しようとする動きが起こり、今に至っている。

 記事は「こうした国による文化財の保存運動がなければ、伝統的でコストに見合わない技術が今でも大切に保存されることはないだろう」と分析している。「自国の文化を大切に保存しようとしてきた日本政府は見識がある。我々はこうした態度から真剣に学ぶ必要がある」と締めくくっている。(編集:時田瑞樹)

http://news.searchina.net/id/1694650?page=1

★1 2020/11/24(火) 18:25:16.00
前スレ.........
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606252778/

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 03:36:57.56 ID:Y3HqzuPl.net
>>8
茶聖で検索

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 03:37:30.54 ID:Y3HqzuPl.net
>>497
茶聖

500 ::2021/01/25(月) 03:42:57.27 ID:R0ooDUhH.net
中国共産党は自身がやった文化大革命を否定すんの

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 03:44:49.53 ID:wbiuARwe.net
中国人を見たら梅毒と思え

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 03:46:09.84 ID:TaFzOwsB.net
漢字の発音も日本には残っているが、チャイナには残ってない。
ほとんど異民族に侵略されたから。

503 ::2021/01/25(月) 03:49:42.59 ID:PU9qDeY1.net
中国は三国時代ですら槍がメインウェポンだっただろ。

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 03:54:20.73 ID:xM1qp3sW.net
それは、勘違い
台湾をみろ!見習うこった

清朝継承の
飲茶文化や書の文化が残ってるだろ

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 04:01:09.09 ID:jSJAP/IU.net
>>69
戦国時代から茶道あるんですが。。

506 :<丶`∀´>(´・ω・`=j(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 04:08:50.93 ID:echnZ6ae.net
>>50
学者を弾圧しているのが、学術会議な。

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 04:21:45.67 ID:QYmXpTJV.net
>>2
鉄は中国発ではなくて、ヒッタイトから伝わった。

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 04:40:30.21 ID:8lLmXr7b.net
>>1
中国に伝統や文化が残っていない理由

答:文化大革命

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 05:11:45.77 ID:evehadzn.net
 




日本という国は、明治以前は有史以来に渡って世界の黄金郷で、
ゴールドの輸出によって豊かな国あり続けた。歴史的に日本から
の輸出品が、大量の最も高価な品目であるゴールドであり続けた
のである。

世界最高の黄金掘削技術を、日本が保有し続けていたからだった。
イタリアのマルコ・ポーロの著書『東方見聞録』で、日本を指す
地名が『ジパング=黄金の国』であったことは、あまりにも有名
である。




  

510 ::2021/01/25(月) 05:21:49.74 ID:HXsMQaaX.net
日本刀や茶道か
中国の何処に存在していたのだろう
今受け継がれていないどころか過去の物としても残っていない

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 05:26:15.53 ID:7qFd/atx.net
>>1
茶道は千利休が勝手に始めたお遊びで
中国文化ではないよ

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 05:36:15.02 ID:8rC0ODuw.net
青龍刀が何言ってんの?
日本刀は当時から輸出品目だが

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 05:36:37.25 ID:7qFd/atx.net
あの、中国の雑技団みたいなお茶の淹れ方は
あれは細かく砕けた茶葉を取り除いて、まろやかな味にする為の
「味を良くする為の手法」なんだよ

千利休がやってたのは
お客さんが来た時に「これこれこうやって客を迎えましょう」
客の方も「これこれこうやってホストに接しましょう」みたいな
そういうお約束・マナーのごっこ遊び

たかが「ごっこ遊び」だけれども
この「ごっこ遊び」の所作を究極まで突き詰めてみようとしたのが「茶道」

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 05:43:16.11 ID:oyCxMURD.net
>こうした国による文化財の保存運動がなければ、伝統的でコストに見合わない技術が今でも大切に保存されることはないだろう」

流石にチョンと違って支那は賢いな
廃城や神仏棄却もあったが、明治政府に寄るコスト無視の保存活動がなければ
今の京都、奈良はないし、姫路城、日光東照宮も無い

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 05:46:23.42 ID:ILKhcZlW.net
>>31
自民党は戦後から時間をかけて、日本文化を破壊し続けてる。

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 05:49:47.83 ID:B1mmOAQd.net
捨てたものはもう文化とは言わない
捨てられないものが文化となるだけだ
なんてなw

517 ::2021/01/25(月) 05:51:08.47 ID:HFetEJnw.net
石平が前から言ってる

518 ::2021/01/25(月) 05:52:18.71 ID:UjaOaF0Z.net
文革以前は普通に残っていたんだけどね

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 06:00:36.43 ID:oyCxMURD.net
>>495
殷の亀甲文字とか知らないの?

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 06:03:33.64 ID:R1pelgyC.net
魔改造純正化。

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 06:05:33.30 ID:oyCxMURD.net
>そのドラマの時代衣装の出来栄えが良かった理由を指摘している。

チョンドラでは日本で言えば飛鳥時代(4世紀)から日帝直前までは あの蛍光色のアッパッパが用いられていたと信じられている。
乳チョゴリなんて無いことになっているんだぞ

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 06:13:18.24 ID:O2VEBZJ3.net
>>1
>一方、日本でも「明治維新」などで、大きな社会の変革は起こってきた。しかし、「当時の日本政府は意識が高く、日本がすべて欧米化されてしまえば、日本独自の文化が失われてしまうとの危機感も持っていた」と分析。
廃仏毀釈で仏教文化財を破壊しまくった明治政府にそんな危機感ねえよ 

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 06:14:45.45 ID:hZbU95oh.net
>>7
遣唐使知らないの?

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 06:23:46.22 ID:+IgLjJd4.net
茶の伝来から主張するなら起源はインドだろ
仏教もインドだし茶を飲む文化も坊さんからだし
”道”に関しては中国関係ない
自国の文化の道すら見失ってる他民族国家なんだから

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 06:27:30.13 ID:+vNBo/qk.net
毛沢東が悪かった

とは言えないよな

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 06:27:52.43 ID:g+tZBCcr.net
>>1
中国の王朝史は前王朝を全否定することによって成立する
いわゆる易姓革命である
従って、伝統も損なわれることになる
日本のように万世一系の天皇が存在して初めて全ての伝統が
引き継がれていくのである

527 ::2021/01/25(月) 06:31:51.64 ID:0XxjbG1F.net
日本刀と茶道は韓国が発明したものだ。中国人はでしゃばるな!!!!

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 06:49:44.14 ID:5ik5rXi6.net
人類の5分の1を占め
金にゆとりもあるんだから
文化に目が向くのはいいことだ

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 06:50:27.85 ID:yVhSfUkS.net
たしかに茶は中国から伝わった
しかし茶道は日本で確立した

たしかに刀剣は中国から伝わった
しかし日本刀は日本で開発された

530 ::2021/01/25(月) 06:51:30.79 ID:Gl+mH/AP.net
トンスルと乳だしチョゴリは韓国が発明したものだ。中国人はでしゃ・・・どうぞどうぞ

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 06:51:41.18 ID:SMCtlAa7.net
チャイナはぶつ切りの歴史 ただ 中国の国土上にあるだけ 漢字も劣化している

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 06:56:50.87 ID:aXcKWrjH.net
今の中共はクソ溜め 見る価値もなし 青は藍より出でて藍より青し

533 ::2021/01/25(月) 07:01:33.16 ID:FoI/c8XU.net
もとは中国でも原型とどめてないの多いだろ
日本が独自に発展させたんだよ

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:03:08.27 ID:AkNubvNF.net
文化大革命

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:06:54.20 ID:GRnBmpke.net
元飼い主として韓国にも言ってくれよ
刀も柔道も韓国起源だとお前らの奴隷のキチガイが騒いでんだよ

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:07:27.68 ID:phRVKGhE.net
そもそも現在の中国人は古代中国文明を興した中国人と同じ人種なのか?
本物の中国人を滅ぼした匈奴や鮮卑や韃靼の子孫が今の中国人だろう。

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:11:39.09 ID:DW4D9Fee.net
>>1
これは逮捕されるぞ糞青w

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:11:41.74 ID:EfQBH6co.net
>>7
クソ食い基地外寄生虫チョンパンジー在はクソ食って頭かち割ってさっさとしね

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:13:34.29 ID:WcrQakwY.net
過去に宋銭など中国の貨幣が流通していたことを理由に
日本の金は中国のものとか言い出しそうな雲行きw

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:15:44.64 ID:MeOJVmyK.net
日本刀は蕨手刀といってだね...

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:17:22.54 ID:nAEMPqXu.net
中国は支配民族が数回変わったから仕方ない

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:18:30.42 ID:MeOJVmyK.net
>>536
それも違うぞ
本物の中国人は漢民族じゃない
匈奴や韃靼は漢民族から侵略された北方民族だろ

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:19:25.85 ID:MeOJVmyK.net
>>529
刀剣は中国からじゃない

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:20:17.49 ID:aXcKWrjH.net
日本人が大好きな古代シナ 今のシナは乗っ取られた別物やん ここがポイントだな

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:23:42.36 ID:MeOJVmyK.net
>>495
漢字は東シナ海発祥の説もあるな
どっちにしろ漢族は漢字の発明者ではない説が有力
最初の利用者やね

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:24:45.03 ID:sRfxHid7.net
一度捨ててしまうと二度と取り戻せない
伝統や文化と言うのは大切だ

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:27:14.43 ID:CwwiFqEg.net
>>1
茶道も日本刀も日本で生まれたもの
原型との違いを理解できない時点で文化音痴

異民族の侵入で国ごと変わったチャイナの歴史を認めない限り
何で古い文化がなくなったのかは理解できないぞ

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:30:49.77 ID:MeOJVmyK.net
異民族の侵入は別の話だと思うけど

異民族の方が本体で漢族の方が侵入者ならあるかも

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:31:37.39 ID:YRGuBzur.net
>>78
蒋介石は中国中の宝物を台湾に持って逃げたから
大陸の中国人は台湾の故宮博物館に見に来るしかないと
知り合いの台湾人が言っていた。

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:32:43.07 ID:uiWFf6iQ.net
>>495
日本にいると中国より西の国たちの中国への
影響はまったく見れないけど、そういう事なんだよね

英語の辞書の語源がギリシァ語で終わってるようなもんだな
便宜上

ていうか古くないかスレ立てした日が
新しい話題が最近全くないよね
どこが情報出し渋ってんのさ

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:33:24.41 ID:MeOJVmyK.net
台湾には戦前の中国の秘密がたくさん残ってると言われる
バレたら困ることも

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:33:27.39 ID:CwwiFqEg.net
>>542
北方民族に侵略されるのがチャイナの歴史
漢民族はやられる方
北方民族が中原に侵入→中原で文明化して弱体化→別の北方民族が侵入
チャイナの歴史は基本これ

553 ::2021/01/25(月) 07:35:53.09 ID:uiWFf6iQ.net
>>539
さすがに、一部の中国人はそのようなチョン仕様かもしれんが
また別の頭いい中国人の方はそこまでじゃないんじゃねえの
チョンの場合はほぼそれ、って印象だけれども

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:36:43.38 ID:MeOJVmyK.net
>>552
なぜ逆の話をループする
それを違うと言ったんだが同じことはもう一度言わなくていい
中国人はみなお前みたいなことを言うが
実際は北方を侵略したのは漢族の方だ
匈奴は黄河付近にいた民族だからな
漢族は長城からもどんどん北上してる

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:38:12.76 ID:CwwiFqEg.net
>>554
デタラメすぎ

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:40:07.57 ID:MeOJVmyK.net
>>555
中国が長城より北上してるなんてことは馬鹿でも知ってることだ
お前は典型的な漢族被害者説を偉そうに言ってるだけにすぎない
南京で百万人殺されました、とかいうアレだ

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:42:24.91 ID:MeOJVmyK.net
漢族被害者説を主張するのがウヨっぽい奴だという矛盾が最近のお約束
ネトウヨが五毛と言われる所以だ

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:42:58.20 ID:PLlZgSfA.net
つ 文化大革命

559 ::2021/01/25(月) 07:46:00.35 ID:LMURempl.net
そもそも漢族なんて概念的なものを学説に持ち出すほうがおかしい

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:46:29.90 ID:zIJVx83M.net
偉大なる共産党さまは、人権弾圧しかやってないのな…コワいコワい。

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:47:18.35 ID:CwwiFqEg.net
>>556
北方にバンバン侵攻するなら万里の長城いらないしむしろ邪魔だろ
どういう歴史観だよ
デタラメすぎる

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:48:45.00 ID:CwwiFqEg.net
>>559
賛成
漢民族なんて漢字を使っている民族という程度
中身は激しく入れ替わってる

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:50:13.97 ID:ui/AzI57.net
>>1
>中国の急激な社会変革

文革老人たちに言えよ
まだ生きてるんだろ共産党の腐ったヤツラ

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:51:49.73 ID:MeOJVmyK.net
>>561
だから自分で乗り越えて進んでったんじゃん
出入り自由の防衛線なんかあるかよ
馬鹿が自分に取っての新情報を拒絶してるだけ
そんな考察は星の数ほど論文が書かれてる

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:52:48.79 ID:KfZBhwSW.net
> 一方、中国から日本に伝わった文化が、いまでも日本で大切に保存されている。

中国が建国されてから伝わってない
中華人民共和国成立 1949年10月1日
中国とは地域の名称ではなく国の名前
天安門事件で過去の文化は全否定してる 中共

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 07:54:39.06 ID:MeOJVmyK.net
>>562
漢民族自体が外部からの侵入者
お前の言う悪者民族が被害者の側だな

567 ::2021/01/25(月) 08:01:00.43 ID:Oj2we4Ue.net
中国はみんな壊してしまうからな。
日本の学校には今でも漢文の授業がある。
中国から伝わったものを大切に守り、発展させてきた。

568 ::2021/01/25(月) 08:09:08.68 ID:cjtQVsYQ.net
もともとの製鉄技術や茶葉の楽しみ方は日本発祥では無いだろうが、
時間がたつにつれ日本独自のものに成っていったんだろうよ
一つだけ間違いの無いことは、朝鮮半島発祥では無いということ。

569 ::2021/01/25(月) 08:09:42.20 ID:qCklXih1.net
緑茶って中国にあるの?
日本刀は全然違うだろ

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:14:16.61 ID:DW4D9Fee.net
>564
誤:乗り越えて進んでったw
正:乗り越えられて入り込まれたw

もういいからマオの手帳でも暗記してろチャンコロ五毛w

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:17:17.51 ID:blfYy5xf.net
>>1
韓国茶ってドングリから作るんだよ

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:19:25.77 ID:iIlow7Qk.net
矛盾だらけの記事。

>>中国で伝統文化が保存されてこなかった理由として、中国の急激な社会変革を挙げている。
つい最近でしょそれ。 

>>「当時の日本政府は意識が高く、日本がすべて欧米化されてしまえば、日本独自の文化が失われてしまうとの危機感も持っていた」
残したのは日本文化だっつの。刀の技術はドイツのゾーリンゲンが日本刀を分析して包丁作ったのをみて真似した。

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:22:35.52 ID:+gY4Gm1e.net
そして、戦前の日本精神が残っているが、台湾なんですよ、、、、、、、

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:22:57.10 ID:Q9sjANGd.net
謝謝支那

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:24:06.19 ID:L4Wz34Ef.net
茶とか刀とかは元はどこから始まったかわからない場合が多いが
茶道とか日本刀は日本で独自に発達して文化、技術になったものだ。
他からそのまま伝わったものでは無い。中国の言っているのは中華思想
そのまんまであんたらが思うほどのことでは無い。あんたらも他から
入って中国文化になったのも多いだろ。

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:26:32.05 ID:pimi9RHH.net
>>79
ある意味虚業。
実際的な価値の代用品として実質的なモノ(土地や財産)や権限から離れた価値を産み出して配った。
領国加増するなんて至難となった時代に捻りだした報奨制度な。
しかも,一過性。

577 ::2021/01/25(月) 08:27:50.45 ID:IUsEbzl1.net
>>569
緑茶は日本と飲み方が全然違うが普通にあるよ
というかヨーロッパでも中国の緑茶を飲んでた

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:29:27.01 ID:pimi9RHH.net
>>575
12世紀頃に日本は中華文明圏を脱して独自の文明となったと欧米では言われているけど,中国人はそれを認めない。
「アジア唯一の文明」というのがアイデンティティ。
そもそも「四大文明」なんて言葉も中国人自ら作り出したセルフブランドなのにな。

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:41:15.87 ID:qqvWssMX.net
欧米から称賛されるのは格上である我であるべきだ
という劣化中華思想が中華圏に蔓延しているんだよなあ
精神文化が日本とは大きく異なる

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:43:00.75 ID:g+tZBCcr.net
>>556
農耕民族より騎馬民族の方が一般的に戦争が強かったってことだ
被害者とか加害者という話ではない
中国の都市の城壁が高くて立派なのは常に襲われる危険性があったってこと
仮に北上してもそれは一時的な話だ
農耕に適さない土地を領有しても農耕民族には意味がないからね

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:43:10.74 ID:qqvWssMX.net
>>2
飲茶と茶道は別物だよねえ
茶道を妬むのでなく飲茶を発展させればいいのに

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:43:54.90 ID:L4Wz34Ef.net
1万年以前から延々と続いている日本からすれば中華文明など
古いものでは無い。今どき「世界4大文明」など言っているのは
中国ぐらいだろう。そもそも言い出しぺは中国だしな。

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:45:37.47 ID:by8H7e96.net
>50
彼らが学者の代表と言えるのか。学者だとしても,特殊な学者だな。

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:46:02.06 ID:Vk9/EZl9.net
>>39
日本も奈良時代ぐらいまでは直刀または直剣だった。
日本刀はもともと大陸系騎馬民族からの伝来なので広い意味では中国由来と言えなくもない
たぶん、渤海国あたりから伝わったんだろう

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:47:58.46 ID:zzm/UTnu.net
文化大革命否定しちゃだめでしょw

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:50:31.86 ID:HGJBbq8R.net
一緒にすんなアホ

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:51:21.72 ID:kDgzYCtv.net
つまり、古代中国の継承者は中国人ではなく日本人という事か

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:52:11.43 ID:QIAZmzkc.net
>>1
漢字も本家はめちゃくちゃバランスの悪い文字に改悪しているよなあ
けど水餃子などの中国料理は本家が別格

589 ::2021/01/25(月) 08:52:52.28 ID:Oh+FU1u0.net
半分正解です
あと半分は"どうして中国では伝統文化が失われたか"
を考えましょうね

590 ::2021/01/25(月) 08:56:03.71 ID:fI/GEHuG.net
宦官制度だけは取り入れなかった日本

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 08:57:02.59 ID:tdb5xNr0.net


確かに中国は「漢字」の保存状態も良くない

簡素化をやりすぎで、表意文字のメリットが失われている



592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 09:02:40.75 ID:aXcKWrjH.net
性犯罪者のタマ抜き、宦官制度だけは日本も古代シナを見習え

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 09:08:01.78 ID:q4iFRGSA.net
このところの中共王朝はますます劣化して、
大朝鮮化しているアル。

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 09:10:22.87 ID:zzm/UTnu.net
>>581
茶道はお茶そのものを飲んで味わうのとは
ちょっと違うからから
粉茶を楽しむって視点からなら
お菓子やラテの方が正しいかもw

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 09:11:19.20 ID:by8H7e96.net
中国大陸はもともと一つの国がそこにあったんではなくて,流動的にいろいろな民族
が入り乱れてマウントしあった場所であったんだと思う。だから,漢民族なんていっ
てもどういうものなのかはっきりしない。そして,大きな国であるというのが幸いし
て,周りの小さな国々が貢物として持ってきた物を,あたかも自国が作ったものでで
もあるような顔している。だから,現在のようなパクリ行為をやっても平気なんじゃ
ないかと俺は感じてきたんだが。

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/25(月) 09:15:24.29 ID:17XcxUYd.net
中国じゃ残らない
無理無理
毎回リセットしてろ

597 ::2021/01/25(月) 09:19:12.06 ID:jJyfVwA/.net
>>591
表「意」文字を表「音」文字に劣化させてる感があるな。

総レス数 674
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200