2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】 日本の稲作ゲーム「天穂のサクナヒメ」の成功から韓国ゲーム業界が学ぶべきこと「独創性」★2[11/28] [蚯蚓φ★]

1 :蚯蚓φ ★:2020/11/30(月) 00:16:10.55 ID:CAP_USER.net
http://itimg.chosun.com/sitedata/image/202011/26/2020112602438_0.png
http://itimg.chosun.com/sitedata/image/202011/26/2020112602438_1.png
「天穂のサクナヒメ」イメージ/アークシステムワークス

12日、世界市場に出た日本インディーゲーム「天穂のサクナヒメ」が業界で大きな反響をよんでいる。ゲーム素材が「稲作」と独特なうえ、小規模製作会社が作ったインディーゲームなのに発売2週間で50万枚(パッケージとダウンロード、バージョン販売量合計)売れる程人気を呼んだ。日本不買運動真っ最中の韓国でも多くの利用者を集めた。

業界はこのゲームの成功要因として風変わりな素材と徹底した市場分析、ディテールを生かしたゲーム性などと分析した。一方では冒険を試みることなくベンチマーキングだけに汲々とした韓国インディーゲーム業界がこのゲームの成功事例、独創性を見て習わなければならないという手厳しい指摘も出ている。

このゲームは独特の素材「稲作」を詳しく扱いながら横スクロール アクションゲームと適切に連結した。あらすじは武神と豊穣神の娘「サクナ」が神に捧げる貢物の米を食い潰したため、罰として獣の姿のトッケビ(訳注:韓国で鬼に相当する妖怪)が支配するヒノエ島を調査して開墾するというもの。サクナは米を作り収穫物を食べて強くなる。農作業に必要な肥料はトッケビと戦って勝ったら得られる。

一般的に「生産」がゲームの主なコンテンツである事はほとんどない。多くのゲームで生産は通常、ボタン押すだけで種をばらまいて、時間がたてば面倒な作業なしに一定の結果を刈り取るだけだった。天穂のサクナヒメは違う。先に稲作でキャラクターレベルを上げなければならず、この過程が本当の稲作の様にこまかい。耕して種もみを選んだ後、田植え・収穫・精米に至る稲作の過程を忠実に再現した。

利用者は問題の土壌が肥料の三大要素、チッ素(N)、リン(P)、カリウム(K)を十分に含んでいるか着実に確認して管理しなければならない。稲の成長をさまたげる緑藻アオミドロ、水田で育つ雑草もゲーム要素として登場する。さらに畜舎を運営してアヒルを育て、アヒルに藻類と雑草を除去させるアヒル農法も実現した。
(中略:制作スタッフの努力)

イ・ジャンジュ博士(イラク・デジタル文化研究所所長)は天穂のサクナヒメから韓国ゲーム業界が習うべき点として「ディテール」を挙げた。徹底した考証に深く没頭するコンテンツを作った点を高く評価したのだ。彼は「コメはありふれていて大きな関心を呼びにくい素材だった。この素材に深く食い込んで利用者に風変わりな面白味、没頭するほどのコンテンツを提供した点が成功の秘訣だ」として「動物の森のように何かを育てるゲームが人気を呼んでいる。それよりはるかに詳細な生産コンテンツを考え、さらに実現した点も人気要因に選びたい」と話した。

あるインディーゲーム開発企業代表は「既存のアクションRPGと異なりキャラクターを稲作で育てる点、稲作考証のために開発者が深く研究した点が印象的だった。韓国モバイルRPGゲームの大部分が成長方式を誰が『より多くの金を使うのか』と捉えているのと比較すると、より一層そうだ」と話した。彼は「ゲームを色とりどりで可愛く表現、大衆性を確保しながらも稲作の技法と重要性を深く入れるなど自然にそれぞれ違うジャンルを混合した点にも驚いた。韓国で稲作を素材にしたゲームを作れば多少古くさくてつまらないゲームができただろう」と話した。

韓国ゲーム業界は韓国インディーゲーム企業の多様・独創性問題を指摘した。まずチョン・ソクファン韓国ゲーム開発者協会室長は9月に開催したゲームフォーラムで「韓国インディーゲーム市場は独創性が消えてすでにレッドオーシャン(記者注:競合がひしめく業界の意味。反対語はブルーオーシャン)になった」と批判した。

チョン室長は「私たちインディーゲーム業界には互いに書き写してベンチマーキングする慣行がある。放置型やプラットフォーマーなど特定ゲーム ジャンルがうけるとなるとそっちにどっと群れで動く姿だ。このような状況でインディーゲームは特有の独創性と存在意義をなくしている」と話した。
(後略)

オ・シヨン記者

ソース:IT朝鮮(韓国語)日稲作ゲーム突風"独創性不足韓インディゲームが習わなければ"
http://it.chosun.com/site/data/html_dir/2020/11/26/2020112602464.html

前スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606573231/
★1のたった時間:2020/11/28(土) 23:20:31.62

213 ::2020/11/30(月) 07:35:15.73 ID:lY1/I1aq.net
またパクりの算段?

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 07:39:25.25 ID:NhxHiySt.net
>>71
へー朝鮮人の工作しやすいアカデミック界隈ってその辺なんだね

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 07:39:40.93 ID:MvjEM3AG.net
独創的をベンチマークするニダ

216 ::2020/11/30(月) 07:41:00.20 ID:OO4DZuQK.net
>>211
JRAが種馬・種牡馬を融通するくらい盛んニダ!www

217 ::2020/11/30(月) 07:41:54.35 ID:pqsb8uuN.net
売春のトンスルヒメでも作れば?
韓国とドイツで馬鹿売れだろう

218 ::2020/11/30(月) 07:42:37.60 ID:0KuyAyTH.net
PUBGとかは結構独創的と言うか、上手いことやったなと思ったけどな
まぁすぐ中国にパクられてたけど

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 07:43:13.19 ID:Z3SopdLX.net
日本からは学ぶことなんて無かったんじゃあーりませんか?

220 ::2020/11/30(月) 07:45:44.26 ID:pqsb8uuN.net
またパクりのゲーム出してくるんだろうなこのチンカス共

221 ::2020/11/30(月) 07:46:03.60 ID:ZyvcA5Ru.net
>>210
日本ゲームはオワコンよ

稼いでるのは、はみ乳させた一枚絵の為にポチポチするだけのスマホゲーくらいじゃねえ?


自分くらいあるデカい剣をホストが振り回して神様に宣戦布告する中2病全開ストーリーのゲームとかお腹一杯

222 ::2020/11/30(月) 07:47:05.81 ID:OO4DZuQK.net
>>214
腐れ儒教的価値観がアカデミックな職業でも幅を利かせてるから年輩教授の論文に異を唱える若輩の教授は学会からパージされるほど自由闊達な世界らしいwww

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 07:47:23.13 ID:MFSV5TGj.net
サクナヒメは人間のウンコまじぇまじぇして堆肥するゲームだから
チョンがよだれを出してるのか?

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 07:47:49.54 ID:MHPVkGX4.net
まーたベンチマーキングか

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 07:48:10.84 ID:q+DfPi4U.net
>>218
PUGPはH1Z1の開発に参加してたエンジニアがシステムパクって作ったもんだからお互い様なんだよ

226 ::2020/11/30(月) 07:50:15.11 ID:rCx/hVQX.net
独創性とか一番苦手なやつじゃんw

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 07:52:48.82 ID:VLurfiE+.net
正直、韓国がゲーム界で生んだ独創的なシステムは課金ぐらいってのが、、、
まあ、ラグナロクあたりはリメイクしたらまだ行けそうだけど

228 ::2020/11/30(月) 07:53:04.20 ID:BKYVbzTd.net
これは韓国版米作りゲーが出るなwキムチではなく

229 ::2020/11/30(月) 07:53:11.56 ID:ZflyYvod.net
コイツらが「独創性」とか言えるような物を目指しても、せいぜいが「モルゲッソヨ」どまりw

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 07:54:43.95 ID:VLurfiE+.net
>>225
あれって、もともと、東欧のデザイナーがARMAかなんか
改造してバトルロワイヤルゲーム作ってたのを
本人が作り直したような気がする
韓国はデベロッパー以外は関係ないような

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 07:55:32.55 ID:VLurfiE+.net
まあ、PUBGの作者に印象的だったのがバトルロワイヤルの映画だったりするし

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 07:55:50.51 ID:1L4NJegd.net
>>71
情けないやつ

233 ::2020/11/30(月) 07:56:30.20 ID:qRgOt78h.net
学ばなくていい
あっちへいけ!しっし!

234 ::2020/11/30(月) 07:56:44.35 ID:w3WPYW7I.net
韓国はMMOしか知らんなぁ
それも似たり寄ったりだし

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 07:57:20.84 ID:UcftMgVU.net
>>208
そのわりに「騎馬」の伝統はないみたいだな。
稲作の伝統もなく、騎馬の伝統もなく、豚を飼ってるふうでもなく、
何が正業だったんだろ。

236 ::2020/11/30(月) 07:57:33.79 ID:4YBieV73.net
独創性をどうやってパクるか考えるのか。

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 07:58:33.20 ID:Ym+PQlMQ.net
>>235
多分、モンゴルの家畜枠だったんじゃ

238 :アップルがいきち :2020/11/30(月) 07:59:01.70 ID:qhSqeIsd.net
だって日本は70年代からビデオゲーム作ってるアメリカに次ぐ古参だよ。
ゼロ年代に入ってネトゲの模倣から始まった韓国とは30年の差がある。

239 ::2020/11/30(月) 07:59:42.64 ID:FWqH3ihx.net
まあイザとなったら究極奥義
起源の主張を発動させて
精神を安定させるから
半島的にはどう転んでも勝っている状態なんだろ

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:00:46.70 ID:VLurfiE+.net
>>234
MMOも最近、中国に押されてるんじゃね?

MMOとかゲームには欠点があって、FGOもそうだけど、
ゲームのサービスが長くなると新規のお客さんが入って来れなくなって
衰退するって弱点あるんだよな、
これをなんとかするグレートリセットなアイデアがあれば画期的だとは思うが

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:01:44.44 ID:VLurfiE+.net
>>238
まあ、ゲームのイノベーションはアメリカと日本がツートップだしな

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:03:42.88 ID:qyo9B6Tc.net
>>1
>一方では冒険を試みることなくベンチマーキングだけに汲々とした韓国インディーゲーム業界

ベンチマーキングって本来は参考にして新しい事に挑戦するって意味だけど、
韓国の場合のベンチマーキングってパクるだけで追加要素が無いから
上記の文を直訳すると「パクリだけの韓国ゲーム業界」って意味になるね。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:03:52.78 ID:VLurfiE+.net
>>201
パラサイトなんかにアカデミー賞やるから映画はコロナでショック死だし
BTSがビルボード1位なんてイカサマするから音楽業界はコンサート出来なくて死亡

一方、耳飾りが日章旗ってケチつけたアニメが
いつの間にか大ヒットするから法則は恐ろしい

244 ::2020/11/30(月) 08:04:13.55 ID:UanjNNgz.net
全然売ってないんだが?

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:04:14.67 ID:pvCetPqk.net
パクり文化が骨のズイまで染み付いたキチガイチョンコロに独創性なんてモノを求める事自体間違ってると思うけどね😇😇😇

246 ::2020/11/30(月) 08:04:35.19 ID:5u2GyL40.net
このゲーム面白い?
直感的にはめんどくさそうと思ったけどどうもりとかハマる人にはいいのかな?

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:06:40.18 ID:vt4sMOjv.net
>>3
ベンチマーク!!!

248 ::2020/11/30(月) 08:07:50.74 ID:OO4DZuQK.net
>>235
伝統的に弓が得意とか自慢してたから中小動物がメインの狩猟系の非定住型民族集団だったんじゃね?
モンゴル族みたく非定住型でも移動に特化した技術や文化がある訳じゃないけど一例として製材の技術が拙いのは古民家を見るにそう思うんだよね

249 ::2020/11/30(月) 08:09:15.93 ID:OO4DZuQK.net
>>238
とりあえず名古屋撃ちはマスターしたニダ!www

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:10:57.63 ID:xYBfVLDW.net
>>199
それは案外に良いんじゃないかと思うw

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:11:02.70 ID:Ym+PQlMQ.net
>>249
ふざけるな
まずは炎のコマをマスターするニダ

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:14:11.63 ID:g8ANajK4.net
売れてる商品をベンチマーク(パクリ)するだけ。
0から作るなど愚かな事はしない。失敗したら誰が責任とるニダ。いえ誰も・・・

253 ::2020/11/30(月) 08:14:18.47 ID:qrck3qOq.net
>>248
朝鮮の角弓って狩猟に向いてないよ。
コンパクトで持ち運びしやすいだけあって威力も射程も足りてない。
朝鮮の伝統的な猟法は罠と追込み猟法。
だから狩れない熊や虎は犬を繋いで置いてそれを食べて満足してくれるのを待つだけ。

254 ::2020/11/30(月) 08:15:22.56 ID:r99gj57n.net
いやそこは
起源を主張ニダ
だろw

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:15:45.35 ID:Ym+PQlMQ.net
>>253
まあ、自称騎馬民族なんだから
短弓じゃなきゃ、おかしいしな

256 ::2020/11/30(月) 08:16:00.90 ID:OO4DZuQK.net
>>244
発売週に日本は店舗・オンラインストア共に完売だったらしい、JRPG好きな海外のマニアも割当て少なすぎと発狂するほど即完売状況とか
更にコアな野郎は暮れのビッグサイトじゃ売ってるなら買いに行きたいと言う始末w

257 ::2020/11/30(月) 08:16:45.50 ID:qrck3qOq.net
>>255
でも角弓ってコンポジットボウじゃないんだぜw

258 ::2020/11/30(月) 08:17:22.20 ID:r99gj57n.net
>>235
うんち

259 ::2020/11/30(月) 08:18:32.48 ID:r99gj57n.net
>>201
ぜ〜んぶ
TRFとXJAPANのあいのこみたいな奴ね

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:18:43.81 ID:5ayCrolM.net
騎馬民族は高句麗
新羅や百済の朝鮮人はその影響受けてるだけ

261 ::2020/11/30(月) 08:18:55.23 ID:OO4DZuQK.net
>>251
ムーンサルトは駄菓子屋のゲームコーナーじゃ出来ない技ニダ!wwwww

262 ::2020/11/30(月) 08:20:35.63 ID:hGPN3sds.net
>>238
カセットビジョンから始めろよって感じだわな

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:22:20.97 ID:ZVGtu3ri.net
アクションはそこまで難しくない。
素材集めるローグライク。
稲作パートは、レベルが上がってくれば結構楽になるから、集めた素材でどのステータス上げていくか考える程度。

トレーラーとかYouTubeに上がってる動画みて判断かなぁ。

自分はBGMを小さくして、鳥の声とか蝉の声の効果音だけにして農村生活っぽさを楽しんでる。

後は食べ物大切に食べるようになったわ。。。

264 ::2020/11/30(月) 08:22:58.48 ID:FroQ5QVe.net
>>261
オモニはノーブラボイン撃ちできるニカ?

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:24:43.76 ID:gMFPGpxg.net
>>260
日本の稲作は大韓の影響だしね

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:24:55.07 ID:cgCluuan.net
>>244
steamがあるさ

267 ::2020/11/30(月) 08:26:14.57 ID:OO4DZuQK.net
>>253
何故か事実より見映えのいいフィクションが正史に書き変わるフラッシュメモリーみたいな構造を持つ生体だからなぁ

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:26:42.06 ID:Ym+PQlMQ.net
>>263
ウリはヴァイキングになって、イングランドで
掠奪を繰り返しているから、真逆すぎて笑うしかない

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:27:10.27 ID:gMFPGpxg.net
稲作も日本神道も大韓由来だし
このゲームは大韓発と考えてもいいのではないか?

270 ::2020/11/30(月) 08:27:57.41 ID:0cXNM2Uh.net
いやステマのうまいやり方を学べ

271 ::2020/11/30(月) 08:28:19.70 ID:OO4DZuQK.net
>>266
オンラインストアでも完売で再販待ちらしい

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:28:35.91 ID:jFnsSnna.net
>>17
0点

273 ::2020/11/30(月) 08:29:15.32 ID:XyWeOHW3.net
>>269
どうぞ好きなだけ考えてください

274 ::2020/11/30(月) 08:29:38.80 ID:OO4DZuQK.net
>>268
つーことは1回奴隷落ちしてヴィンランドを目指すのか!w

275 :アップルがいきち :2020/11/30(月) 08:30:01.57 ID:qhSqeIsd.net
>>263
食材を大事にする君には、炎のクッキングファイター好をプレイする権利をやろう。

276 ::2020/11/30(月) 08:30:04.42 ID:0cXNM2Uh.net
>>271
steam使ったことないのか
どうやってコピーしたデジタルデータが売り切れるのだ

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:30:42.20 ID:d4qREz/x.net
一作目は受けるけど二作目からは間違いなく飽きられるゲーム
毎回稲作なんて確実に飽きるし続編は出さないのが無難

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:31:01.64 ID:gMFPGpxg.net
>>274
え?
日本に渡って日本を征服して天皇になるんでしょ?

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:31:28.50 ID:ZVGtu3ri.net
真似っこでも朝鮮半島は稲作不向きだしな。。
最古の水稲史料が1500年前、日本は3200年前。
稲の遺伝子も日本のジャポニカ種は中国長江系ってはっきりしてるしな。

ただ韓国では、日本に伝播させたって教えてるから学者同士でも水掛け論になるらしいね。

コーリャン栽培と馬で狩りをするゲーム作ればよいと思うよ。
唐辛子は戦国時代、白菜は大正時代に伝播したから、キムチは無し。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:31:32.74 ID:Ym+PQlMQ.net
>>274
奴隷落ちはするか知らんけど
主人公の埋葬されたの発掘されたのがヴィンランドだな

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:31:52.79 ID:xqJN/AeH.net
韓国は北朝鮮とコラボしてウンコを集めて畑作するゲームでも作れば?

282 ::2020/11/30(月) 08:31:55.84 ID:OO4DZuQK.net
>>269
餌が雑過ぎて住人からアドバイス受けるってどうなんでしょうね?wwwww

283 :アップルがいきち :2020/11/30(月) 08:32:03.95 ID:qhSqeIsd.net
>>262
Login、ベーマガから始めろって感じ。
当時は中高生がパソコンでゲーム開発して、そっからプロになった人も少なくない。

284 ::2020/11/30(月) 08:32:48.62 ID:OO4DZuQK.net
>>276
店舗派なんで無いニダ!w

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:33:41.42 ID:Ym+PQlMQ.net
>>283
ベーマガ…エラー…記載ミス
うっ…頭が

286 :アップルがいきち :2020/11/30(月) 08:34:18.32 ID:qhSqeIsd.net
>>278
妊娠中の皇后に征伐されてしまったのが三韓だろ。

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:34:46.52 ID:XKyuE8Xp.net
>>1
バカチョンの習うはパクると同義

288 :アップルがいきち :2020/11/30(月) 08:35:06.44 ID:qhSqeIsd.net
>>285
自分でデバッグするまでが入力です。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:35:47.20 ID:KAbxZAeR.net
学ぶ?パクるの間違いだろう

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:36:43.36 ID:ZVGtu3ri.net
>>275
うへぇ。。他人から奪った料理で、長々講説たれたくないのでノーセンキュー。

291 ::2020/11/30(月) 08:37:34.66 ID:VPxIp9mi.net
>>1
独創性をパクるニダ!

292 ::2020/11/30(月) 08:38:57.53 ID:OO4DZuQK.net
>>283
そういやPC買えない中で猛者は展示のPCにソースコードを打ち込んでたって話は聞いたな

293 ::2020/11/30(月) 08:38:58.47 ID:cNIvRL1Q.net
00年代は韓国オンラインゲーム一色だった。

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:39:30.12 ID:rdm/NGpq.net
「新しいものを産め」って難しいよね
対外受け入れられないし

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:42:02.50 ID:y3St7TUl.net
>>286
(=゚ω゚=)ノ 北九州市にはその時に由来する地名が
今も残っています。
門司区馬寄(まいそ):神功皇后が馬を集めた場所
八幡西区皇后崎(こうがさき):この岬から出発しました

296 :レッグウヨ@エギング始めました :2020/11/30(月) 08:43:35.84 ID:dp7ASRLs.net
韓国らしさを追求して娘作って売り飛ばすゲーム作れば良いじゃん

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:43:38.78 ID:JhtX3VpK.net
いやいや、チョンゲには日本語未対応の面白い洋ゲーをパクッて日本語サービスって重要な役割がある。

298 :アップルがいきち :2020/11/30(月) 08:45:37.05 ID:qhSqeIsd.net
>>294
「新しいのもを作る」を目的にすると、たいてい頓珍漢な珍作ができる。
ビデオゲーム以外で自分の好きなことをゲームに落とし込んだら、結果的に新しいものになった、の方がいい。
昆虫採集や育成やバトルが大好きだったサトシくんがポケモン作ったみたいに。

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:48:38.43 ID:xLCUsvXC.net
うちは、稲作兼業農家だが、
あれはよくできているゲームだった。

うちでは知らない、稲作技術もあり、すげー作りこみだと思ったよ。

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:49:52.68 ID:6tOy8oCt.net
韓国で受けそうなのは米や苗を盗むゲームだろう
韓国人の性質にあってるから絶対に受けると思うぞ

301 ::2020/11/30(月) 08:51:17.24 ID:6tpi8MFF.net
>>71
恥チョンコ、もっと頑張れよ!
www

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:51:42.60 ID:rdm/NGpq.net
周辺国から文化をパクって成り上がるパクリヒメで売り出せ

303 :劇場版倭滅の論破無限論破編:2020/11/30(月) 08:52:31.86 ID:viGFeVYl.net
そもそも稲作は飢えに苦しむJAPを哀れに思った韓国人から与えられたもの。
やれやれ、僕は論破した。

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:52:52.05 ID:FVsYUlZd.net
韓国の”独創性”を考慮すると、エロゲーか犯罪ゲームだけになってしまう

305 ::2020/11/30(月) 08:53:06.75 ID:OO4DZuQK.net
>>294
外より一歩先はとんがり過ぎて評価が追い付かないが後世でエポックメイキングな一本と認められるが現世利益は少ないなw
半歩先ぐらいが現世利益と高評価のバランスがいいんだけど匙加減が難しいわなとんがり過ぎて爆死か凡庸過ぎてそこそこなんで

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:53:38.81 ID:6tOy8oCt.net
韓国はそもそも気候的に稲作に向いてないしな

307 :劇場版倭滅の論破無限論破編:2020/11/30(月) 08:54:24.44 ID:viGFeVYl.net
>>304
痴漢がスタイリッシュな必殺技を使うゲームは実にJAPらしい。
JAPは世界的にも痴漢が多い。
やれやれ、僕は論破した。

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/11/30(月) 08:54:38.76 ID:KTEy6gNF.net
キムチ漬けるゲームを作るニダ!

309 ::2020/11/30(月) 08:54:44.86 ID:YeQbqz6W.net
このタイプのゲームの始祖は
PCエンジンの大地くんクライシスになるのかね。

310 ::2020/11/30(月) 08:54:46.66 ID:am0Lq8zr.net
朝鮮の慣習にのっとって罪人の四肢を切り刻むゲーム出せばいいと思う。

311 ::2020/11/30(月) 08:55:40.57 ID:d3j+JJtR.net
>>307
それって何てゲーム?

312 ::2020/11/30(月) 08:55:47.49 ID:vZJTmVKJ.net
そもそも韓国って捏造で
あちこちに慰安婦像を置く
侵略シミュレーションゲームやってんじゃないの?

313 ::2020/11/30(月) 08:55:51.58 ID:OO4DZuQK.net
>>299
ゲームマニアより同業者受けが一番高かったゲームとして口コミで売れてるとか

総レス数 729
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200