2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【豪TV】オーストラリア産石炭ボイコットで10億人の中国人が厳しい寒さに苦しむ [12/28] [昆虫図鑑★]

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 13:23:37.67 ID:jsFYQQt9.net
オーストラリアが売らないんじゃなく勝手に自分らで不買しといてこうなるんだから
さすがは韓国の父親だなw

404 ::2020/12/28(月) 13:25:39.43 ID:ZFCNP6O/.net
その位でくたばる雑魚なら元々生き延びられない。凍っても素手で氷割って出てくる連中しかいない。恐ろしい恐ろしい。

405 ::2020/12/28(月) 13:26:37.41 ID:KudxnqG7.net
>>1
ボイコットちゃう。買えんだけや。

406 ::2020/12/28(月) 13:26:45.98 ID:Lk/Nj7+3.net
うちもエアコン壊れててちゃっぷいちゃっぷいなんよ 煌煌とあかりの灯ったビル画像でも見て温まりたいなあー  あくしろ

407 ::2020/12/28(月) 13:27:56.09 ID:lR28Tlx0.net
>>399
それが>>357が書いている石炭ガス化複合発電プラント(IGCC)だな

408 ::2020/12/28(月) 13:28:36.81 ID:Msp+ztDe.net
>>406
ここも、うさぎが出てくれば明るくなるよ

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 13:30:29.64 ID:d49xuORc.net
中国って石炭の産出国だったが
今は豪州にかなり依存してるようだな

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 13:34:06.80 ID:lICMvcQn.net
共産党員が寒さに震えなければ無問題アル
それ以外で文句言うやつは埋めているからこれまた無問題アル

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 13:35:42.02 ID:FxLF4vJM.net
CO2削減していいことだらけやん

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 13:36:50.64 ID:/ddhkPbO.net
停電したら昔みたいに練炭使うだろう

413 ::2020/12/28(月) 13:36:58.53 ID:KXK1bTZ9.net
別スレでは数千万だったのにいつ増えた

414 ::2020/12/28(月) 13:40:06.32 ID:4hAbNK4A.net
おお、今年の冬は東アジアの空気が綺麗なはずだな。

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 13:41:13.17 ID:f7Nq0OO4.net
高級石炭が大量に浮いてんのか
日本が買えば良いのに

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 13:41:29.16 ID:lN+iREvR.net
中国と韓国は同じ世界中に嫌われる遺伝子を持っているのか?

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 13:46:56.14 ID:Ajn0g4vY.net
ロシア炭でも買うんじゃね?

418 :亜生肉 :2020/12/28(月) 13:49:00.95 ID:kEq4nu+8.net
気のせいだ気の所為
仮にその通りでも身から出た錆だ

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 13:52:53.09 ID:9+TKAX89.net
>>403
父モンゴル
母支那
長男ガンビア
長女北朝鮮
次女韓国
の5人家族な

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 13:55:24.20 ID:pTeRk0y3.net
>>16
兵役済ませて立派な大韓兄さんになれよ
何で日本に引きこもってるんだ?w

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 14:02:17.36 ID:fK7ZEgM5.net
カナダ産豚肉も禁輸にして豚肉が高騰したらしい。
もちろん中国人民は何も知らない。

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 14:03:13.29 ID:pTeRk0y3.net
来年の春に黄砂と共に日本に飛来するpm2,5が少しは減るってことかな?
そうだとしたら朗報だが・・

423 ::2020/12/28(月) 14:06:29.31 ID:qjzX6sWE.net
>>391
大村知事「俺はバカじゃない!」

424 ::2020/12/28(月) 14:08:25.78 ID:qjzX6sWE.net
>>416
中国は強くなったから喧嘩を始めた
韓国は単に強がるから嫌われ続けた

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 14:10:28.96 ID:fcK79IvK.net
北朝鮮と同じ商法www

何年か前から韓国人と同じ言動が目立っていたが
とうとう北朝鮮人とも同化してきた中国人www

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 14:11:35.20 ID:R7cS0QvJ.net
日本製でCO2対策をした練炭コタツを
シナに売れば偉い儲けられるよ

高田頑張ってやってみろ

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 14:15:31.42 ID:3IZPj5Fu.net
マイナス40℃って寝たら死ぬレベルじゃないの?まぁチンクはゴキブリ並みだから何とかなるんじゃない?

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 14:25:12.64 ID:8E50+WC8.net
なーに、突貫工事で原発作ればOK

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 14:25:14.35 ID:wi2dkEKZ.net
>>98
IKUU

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 14:34:17.58 ID:FV7Ia4Fb.net
これ中共側がボイコットしてんのか?
OZが禁輸してんのかと思ってた

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 14:35:53.29 ID:R7cS0QvJ.net
最低気温出すのは2月な
今の寒さは序の口

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 14:45:43.97 ID:U2VA1Gun.net
10億人凍死してもどうって事ない人口って凄いよな

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 14:51:23.39 ID:0ebz+mg7.net
まだ停電してるのか?

434 ::2020/12/28(月) 14:52:14.13 ID:tWBSMkYh.net
オージー、大笑いだろうなあ。

435 ::2020/12/28(月) 14:53:41.09 ID:Yzbk8cvW.net
>>201
寒さも凌げて一石二鳥やな

436 ::2020/12/28(月) 14:55:24.14 ID:u5+iaym4.net
全員でジャンプ

437 ::2020/12/28(月) 14:57:26.47 ID:yxhG7te2.net
こんなお粗末な電気事情で電子マネーとかEV自動車をよく導入する気になるなw

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 14:57:46.94 ID:LVJbSVq7.net
ボイコットしたのかねえw
粗悪品だろうと支那産の石炭があるなら使えばいいだけ

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 15:04:19.44 ID:WZjRLTPh.net
日本も電力源を輸入石炭、LNGに頼ってる
これが止まったら即死だから
対岸の火事じゃない

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 15:04:46.14 ID:i+en67S7.net
面子の問題の気がする。習近平の、中国内部に対する

中国、韓国それに北朝鮮も、面子で弱気を見せたらもうオシマイなんだろう。あの社会は
折れた方が実利があって、共産党で面子を張り合うと人民が迷惑しても関係なく

もし、今、石炭の禁輸を解禁したら、習は、中国内部から
暴走して禁輸をし、大停電を起こして大ダメージを与えた。こんなヤツに中国は任せられない、となって
習、直ちに主席を辞任しろ!となりそうだ

だから、習は、今は米と戦争寸前だ
停電に文句を言うのは対米で弱気だということだ。オマエこそ、共産党幹部を辞任しろ!と返す

こんな面子の張り合いのような気がする

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 15:05:29.07 ID:Js60OUR9.net
グレダ 「中国はえらい」

442 ::2020/12/28(月) 15:05:29.70 ID:KdlcO01Q.net
>>394
寒い地域では3月までは布団の中だな…

443 ::2020/12/28(月) 15:09:17.53 ID:v2bDs1G/.net
>>417
ロシアからガス止められてるぞ
だからダブルパンチで停電になっとるんやで

444 ::2020/12/28(月) 15:09:47.62 ID:zEdKCira.net
オーストラリアて中国と仲良かったんじゃ?

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 15:10:06.30 ID:PL77KyvS.net
>>32
正恩・与正
「ケンカ売ってんのか!! ゴルァ!!

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 15:10:30.91 ID:nd8kfZzC.net
蝗害ってどうなったんだろ
あのバッタをどうにかして電力変換できんもんだろか?w

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 15:12:02.44 ID:D34ZwP9j.net
習近平は死んだら相当深い地獄に落ちそうだな

448 ::2020/12/28(月) 15:15:38.72 ID:lR28Tlx0.net
>>447
一国のトップまで上り詰めた人にそんな酷いことを言うなよ
あの世では妲己ちゃん・呂后・西太后・江青・蓮舫など美女に囲まれて暮らすことを祈ろうぜ

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 15:15:54.99 ID:y1Ad53vn.net
>>444
濠「新型コロナの発生源をはっきりさせるべき!!」
中「そんなこと認められないアル! 関税大量にかけてやるアル!! 実質輸入停止アル!!!」

これ一気に両国関係最悪になった。
まあその前に、オーストラリア内で中国系が色々と政治に口と金出してたり、必需品の買い占めしてたのが発覚したり。
これでオーストラリア内で対中強硬論が強くなって色々と法律ができたりしてたのもある。

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 15:20:22.09 ID:nd8kfZzC.net
>>448
武則天ちゃんも入れてあげて

451 ::2020/12/28(月) 15:24:08.25 ID:v2bDs1G/.net
>>444
それは媚中の前首相な
今のモリソン首相は安倍ちゃんを師と仰ぐくらいの人物や

452 ::2020/12/28(月) 15:35:47.11 ID:zEdKCira.net
>>451
またなんで安部氏を
オーストラリアは鯨のために反日なんじゃ?

453 ::2020/12/28(月) 15:36:28.01 ID:lyzd9uT6.net
10億ぐらい凍死すれば丁度良くなるんじゃね?

454 ::2020/12/28(月) 15:42:13.06 ID:ltNmSqkt.net
>>448

朴槿恵ちゃんも追加ニダ♪

455 ::2020/12/28(月) 15:42:17.02 ID:8VucDJAZ.net
>>430
一昨日のニュースでは中国側がいちゃもんつけて
港で船を足止めさせて荷降ろしさせてないとか言ってた
日本がレアメタルの時やられた手法と似たようなことまたしてるね

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 15:45:21.10 ID:W+z3nK2R.net
>>443
ロシアガス止まってるの!
何で?

457 :アイロビュコリア@療養中 :2020/12/28(月) 15:46:08.61 ID:iN0j38x3.net
>>443
(=゚ω゚)ノ 日本に生活保護申請すりゃ、電気ガス水道医療費もNHKもタダだw

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 15:47:45.41 ID:LRyvijaO.net
中共は人民の支持を失うことを一番恐れてるのに、
本当に石炭の禁輸入で、厳しい寒さ中に停電みたいなことするかな?
名より実をとるのが朝鮮人とは違う中国人の手強さだろう。

もっと別の理由がありそうだが。

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 15:51:33.82 ID:u8H6zzAC.net
>>455
自国民が苦しんでる時に
自国民を虐待するような政府は
神様が許さないと思う。

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 15:53:51.82 ID:u8H6zzAC.net
>>446
高い山脈に阻まれて引き返しました。

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 15:58:35.70 ID:M64w8hP+.net
電気止めてEMP対策でもしてるんじゃない?

462 ::2020/12/28(月) 15:59:22.44 ID:ltNmSqkt.net
>>460

いや、そのサバクトビバッタとは別で、黒竜江省でイナゴによる蝗害が発生している。

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 15:59:39.93 ID:20fkiW+S.net
>>452
徐々に中国のオーストラリアへの浸透工作が分かってきて目が覚めた
このままだと国が乗っ取られると
詳しくはサイレント・インベージョンって本を読めば分かる
安倍前首相は日本、アメリカ、オーストラリア、インドによる中国封じ込め政策、ダイヤモンド構想を最初に提唱したから
中国の脅威に気がついた今、日本のこの構想を当てにしてる

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 16:03:53.48 ID:prOtyJre.net
10億死んでも、まだ3億残っているある。

残ったエリートだけが、繁栄を享受できるアル

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 16:05:38.23 ID:ngodxdlp.net
寒くてもエレベーター使えなくてもオーストラリアが謝るまで石炭買わないモン

466 :アイロビュコリア@療養中 :2020/12/28(月) 16:09:06.07 ID:iN0j38x3.net
>>460
(=゚ω゚)ノ あおい山脈が〜

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 16:09:22.40 ID:c3l/tdsD.net
熊のプーさんもちょっとおバカな所が
あるよね

468 ::2020/12/28(月) 16:09:37.48 ID:wboFtdmz.net
10億人の自転車発電で解決します

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 16:18:28.61 ID:YmFhNbLu.net
コロナでマスク買い占めた罰。世界のウィルス、中共滅びろ。

470 ::2020/12/28(月) 16:25:37.41 ID:XC4EAeTf.net
習近平が悪いんだぞ

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 16:29:37.13 ID:rKXqBHPI.net
怒りの矛先を中共に向けろよ

472 ::2020/12/28(月) 16:30:29.52 ID:IHWx9nfl.net
10億はねーだろ

473 ::2020/12/28(月) 16:31:23.67 ID:p04/d5ez.net
もう昔の中国じゃないから
寒さは耐えられないんじゃないか

474 ::2020/12/28(月) 16:35:13.52 ID:3lLiq3fM.net
オーストラリアの石炭くらいで中国人10億ぶん供給できてたことに驚き

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 16:37:50.72 ID:IrbIeDo2.net
来年、中国は青空が見れそうだなw

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 16:39:18.33 ID:+GvP68r4.net
素朴な疑問だけど、石炭って、個人でバーベキューとかに使える?

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 16:40:03.70 ID:+GvP68r4.net
>>474
それに加えて、ロシアが電力供給を制限してるんだよ。

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 16:42:49.58 ID:+GvP68r4.net
>>458
中国も面子があるからあれだけど、
実情は豪が石炭を止めたんじゃないかと。

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 16:46:02.16 ID:Dvb+KItB.net
>>476
バーベキューに使うようなもんじゃないよ。
臭くて食えないんじゃないかなぁ。

480 ::2020/12/28(月) 16:48:19.90 ID:c3dPfjt0.net
上海株の時は売りボタン無くして相当ツッコまれたから電気止めたとか

481 ::2020/12/28(月) 16:51:36.85 ID:6IUBXwQ1.net
日本のマスコミは報道しないよなぁ
今朝も玉川はチャイナに見習えってやってたからなぁ
コロナ感染拡大阻止して経済も好調なチャイナを見習えってさ

482 ::2020/12/28(月) 16:51:56.63 ID:E7y4J/i+.net
>>476
まぁ、最高級の無煙炭やコークスなら実用に耐えるんじゃないかなと思うが、バーベキューするなら高級木炭の方が安いのではないかな?

483 ::2020/12/28(月) 16:52:12.34 ID:2gqC/Ce/.net
このまま行くと一人っ子政策の大量の親世代で福祉が破綻するから
一人でも多く凍死して欲しい所が本音だからな

484 ::2020/12/28(月) 16:53:12.59 ID:8dSq/hC/.net
>>330
>>333
排出する二酸化炭素も少ないとか
日本の技術の塊でしょう

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 16:56:29.49 ID:fNydgmD/.net
石油とかは戦争のために備蓄してるんだろうけど・・・
もしかしたら?

486 ::2020/12/28(月) 17:00:30.04 ID:aMU53VB7.net
>>330
そういや311で原発止まったときに
日本中の火力プラントを最新式にアプグレすれば
何とかなりそうみたいな説があったな

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 17:02:00.62 ID:ddrJFXQn.net
とにかく謝罪と賠償じゃないか?

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 17:02:40.99 ID:R7cS0QvJ.net
オーストラリアはまともだな
それに比べ移民党と来たら
埼玉省まで作ってシナ優遇

アベのアホには早く死んでもらいたい

489 ::2020/12/28(月) 17:04:25.96 ID:y1Ad53vn.net
>>482
更に言うと、石炭もコークスも着火するの大変。
だるまストーブだと新聞紙→小枝→薪→石炭→コークスと燃やしていく。
薪から石炭燃やすまでにも時間かかるし、石炭がかなり燃えてからじゃないと
コークスに着火しない。

木炭なら新聞紙→小枝→ちっちゃい薪→木炭でいける。
着火剤使えばもっと早いし。

つか、東亜的にはバーベキューは北に倣ってガソリン使うべきではなかろうか。

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 17:05:39.16 ID:5D2AhCkK.net
中国の電力がオーストラリアの石炭で賄える、
ってのが嘘くさいだろ? 14億だろ?

ふつうなら、原子力だろ?

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 17:11:01.65 ID:R7cS0QvJ.net
お隣、北朝鮮にいくらでも
石炭有るだろう
よこせって持って来いよ

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 17:11:43.15 ID:nd8kfZzC.net
>>490
国内でも相当な量が産出するが使う量が多すぎて全く足りない…足りないんだ

真面目に核融合実現しないと中国のせいで詰む

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 17:15:08.70 ID:y4xR1EAL.net
>>484
欧米はとても太刀打ちできないから、石炭火力自体を否定し始めてるけどね。
GDP一億ドルあたりのCO2排出量とか指標があったら、国土の狭い日本は有利だし面白いと思う。そう言う日本に有利な指標で戦って欲しいもんです。

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 17:19:33.11 ID:y4xR1EAL.net
>>483
ウイグルの収容施設はマジで心配

495 ::2020/12/28(月) 17:21:50.09 ID:fGQVW3Ve.net
>>491
北は肥料が足らないらしいから石炭とうんこを物々交換か!

496 ::2020/12/28(月) 17:25:42.14 ID:aHlOiqMT.net
マイナス40度って日本人感覚だと凄まじい温度だけど
フィンランド人は屋台に行列するレベルなんでしょ?
問題無い問題無い

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 17:28:22.54 ID:M64w8hP+.net
大雨でも耐えた三峡ダムがあるだろう。
あれダメたったとか。

498 ::2020/12/28(月) 17:31:29.78 ID:qU/iCxDo.net
まだ石炭ストーブだったのか

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 17:32:10.53 ID:YJYZ0Q9a.net
ロシア人も寒中水泳楽しんでるよ

500 ::2020/12/28(月) 17:34:27.34 ID:qjzX6sWE.net
>>490
少し古いデータだけど2018年では

中国の総発電量の7割が火力発電由来
火発における石炭発電の割合は不明
中国の石炭輸入の3割が豪州から

501 ::2020/12/28(月) 17:37:03.48 ID:y7Q0sLUo.net
>>450
悪評もあるが武則天は政治家としては非常に有能
権勢欲だけ一流の連中と一緒にしてやるのは可哀想かと

502 :白猫迎撃隊:2020/12/28(月) 17:37:12.58 ID:GYWwC/8O.net
>>489
新聞紙が4、5枚あれば、それだけで石炭に火をつけれる
腕の問題

503 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2020/12/28(月) 17:39:59.72 ID:Tph7q80Y.net
>>448
江青と蓮舫だけ浮いてない…?

504 ::2020/12/28(月) 17:41:01.00 ID:EcnTCLZN.net
>>502
やっぱり「クォリティペーパー」の方が炎上しやすいんですか?

505 ::2020/12/28(月) 17:42:08.99 ID:aQ40jps+.net
>>504
おもろいよ

506 :白猫迎撃隊:2020/12/28(月) 17:42:55.11 ID:GYWwC/8O.net
>>504
インクが多いページの方が燃え易いのかも知れないが、誤差の範疇かと

507 :白猫迎撃隊:2020/12/28(月) 17:43:48.57 ID:GYWwC/8O.net
>>503
江青と蓮舫じゃ格が違いすぎww

508 ::2020/12/28(月) 17:44:04.04 ID:LvxT8/bC.net
確か中国って、発電とは別に、暖房用の温水を各家庭に循環させるために石炭を燃やす施設が一杯あるんだよね?
しかも施設がボロくて、煙モクモクで大気汚しまくってる。
まぁ、ボイコットしたおかげで、環境は良くなるんじゃないか? 寒いけどw

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 17:49:06.21 ID:w1HXGE0e.net
世界征服まで辛抱、一億二億死んでも世界制覇の方が重要。共産党は不滅だ。

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 17:52:51.79 ID:ikooqRyb.net
>>476
着火出来ればどうぞ、直火じゃ臭くて食べられないらしいけど

511 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2020/12/28(月) 17:54:04.84 ID:Tph7q80Y.net
>>507
そりゃ江青は世紀の大虐殺をやらかしたってのはあるけど、傾国ってやつじゃないでしょう。

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 17:54:50.35 ID:yINmunzs.net
日本の石炭火力発電のクリーンさは世界一なのにあっさり廃止しようとする無能日本政府

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 17:56:52.87 ID:wcq3zZv2.net
平民はどこも辛いな 寒さに耐える中国人民にこの歌を贈るよ
https://imgur.com/H9VHOl1

514 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2020/12/28(月) 17:58:45.93 ID:Tph7q80Y.net
>>513
NHKの桑子さんは新入社員のころ、よくがまん汁を飲んでいたとか…

515 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2020/12/28(月) 17:59:57.13 ID:Tph7q80Y.net
桑子さんじゃなかった…有働さんか…失礼…

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 17:59:57.62 ID:RH0bmuAr.net
パネルヒーターで全館暖房して動き易いよう薄着で過ごしてるから、支那の方々10億人も凍死寸前の悲惨な状況だと知って胸が痛い

517 :ラブドール大塚 :2020/12/28(月) 18:01:20.84 ID:nXf/fXR8.net
ハルピンは-21度だって
大変だね

518 ::2020/12/28(月) 18:05:37.20 ID:jsrUeG0A.net
石炭がないのなら天然ガスを燃やせばいいじゃない?(´・ω・`)

519 ::2020/12/28(月) 18:07:14.46 ID:+ArQJ8PJ.net
あほやねん中国

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:14:40.35 ID:trSEERRV.net
これからオーストラリアは中国に対してのみ石炭の大幅値上げをします

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:15:39.66 ID:fNydgmD/.net
三峡ダムで発電してるんじゃないの?
壊れたの?

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:17:45.23 ID:fNydgmD/.net
一説ではオーストラリアからの石炭の輸入は3%くらいだという情報がある

もしかしたらオーストラリアの責任にして、何か隠してない?

523 ::2020/12/28(月) 18:19:59.45 ID:nfSaCouz.net
凍死した人間も埋めちゃえばなかった事になるからどうってことねえよ

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:21:16.97 ID:4gUZsgFI.net
石油購入資金が底をついたから仕方ないね

525 ::2020/12/28(月) 18:21:50.45 ID:vV2T8eL7.net
人民は暴れる口実を待っている

526 ::2020/12/28(月) 18:22:45.11 ID:My8H+aj8.net
>>9
支那こそ世界最大の食料(穀物)輸入国、化石燃料輸入国なんだよな
実はwwww

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:23:17.88 ID:4gUZsgFI.net
人手は豊富にあるんだから
人力発電所作れよ

528 ::2020/12/28(月) 18:26:24.75 ID:5oMqHb2V.net
よくわからんけど
マラソンすれば身体あったまるよ!

529 ::2020/12/28(月) 18:26:38.97 ID:41QSemUe.net
全消費量のたかが10%
オーストラリアが原因じゃないと思う

530 ::2020/12/28(月) 18:26:58.04 ID:huidWLT6.net
グレタもニッコリ

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:30:40.62 ID:1K+3xQBI.net
暖を取りたいなら木を切って燃やせばいいじゃない。
グレタちゃんもいつもみたいに見て見ぬふりしてくれるよ。

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:33:11.81 ID:w1HXGE0e.net
>>493
支那共産党がそんなルール守る訳もない、自分に不都合なら何もやらない
好きなようにやる。契約とか条約とか全く関係ない。都合のいい時だけ約束だとか抜かす。
まともに話したり交渉したりする相手ではない。米国も欧州もようやく分かりかけて来た。
日本だけだ、話せばわかる、人類皆兄弟、世界平和。

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:35:33.76 ID:haVGIYGH.net
>>1
なあに
人口が減って丁度いい

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:37:31.89 ID:fcK79IvK.net
本当の理由は

アメリカとの開戦に備えて軍需工場がフル稼働しているから。

535 ::2020/12/28(月) 18:38:33.27 ID:Lk/Nj7+3.net
五毛のいつもの糞レスないからスムーズにここまでスレ読めた

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:38:49.52 ID:98IHwxjf.net
中国の空気綺麗になるの?

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:39:40.62 ID:s238YBTb.net
>>535
五毛も絶句かw

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:41:53.27 ID:s238YBTb.net
>>522
夏の洪水の影響で中国各地の発電所が稼働不能か大幅稼働減なんだろ。
都市部はタワマンや高層ビルオフィス街なのも裏目だな。

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:42:20.38 ID:Xq1K5RAw.net
いいぞー。シナジンどんどんしね!!!

540 ::2020/12/28(月) 18:43:17.43 ID:fGQVW3Ve.net
人工太陽で発熱すればいいアル

541 ::2020/12/28(月) 18:43:51.47 ID:sWQO+8AS.net
ツイッターで中国人がデマ連呼始めたな。
少しは隠せよ豚共

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:45:22.87 ID:U9Ss0tNG.net
>>522
外貨不足?

543 ::2020/12/28(月) 18:47:11.22 ID:aQ40jps+.net
>>542
来年の支出が、貯金を上まわっている。

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:49:31.64 ID:VYYvVTEU.net
>>56
いや自給可能なレベルで取れる。

問題はソイツらがだいたい高炉行きなんで電力需要迄賄えないから。

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:50:20.71 ID:MgeZk3c/.net
上層部の人間は大丈夫。すぐオーバーな表現で同情を誘う手段は相も変わらず

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:50:37.17 ID:hxTNZGCd.net
中国なんか石炭石油自給自足できそうだけどな

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:52:23.20 ID:s+eSKG8Q.net
何で石が燃えるの

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:53:25.34 ID:ikooqRyb.net
中国の坑道掘りは規制強化で縮小してたうえ世界中で取れる石炭も
コロナで船が止まって思うように輸入できず
手持ちの石炭も鉄鉱石価格が上がってるから製鉄に回してる感じかね

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:54:12.38 ID:9mKnWw6V.net
中国東北部ってマジ寒いらしいな

550 ::2020/12/28(月) 18:54:39.17 ID:0l+sjkUE.net
愛だよ

551 ::2020/12/28(月) 18:56:37.70 ID:qjzX6sWE.net
>>522
中国とバトルする前は30%近いというデータもある。
PDFで悪いけど
http://www.jogmec.go.jp/content/300361690.pdf&ved=2ahUKEwjuvKyas_DtAhVBL6YKHVxHB6QQFjAEegQICBAK&usg=AOvVaw3XrlPjw-kysHd2mKwwJcTI

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:56:54.27 ID:TUo/+3vQ.net
>>538
今は攻めないとヤバいから
軍部に電力と燃料を回してるという
話もあるね
国民を蔑ろに食料の備蓄も
ほとんどなくなってるし
何処か侵略して経済を乗っ取らないと
潰れそうな状態らしい

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 18:58:26.23 ID:Tylbbbe7.net
これでEV大国を目指すの?

オーストラリアの石炭があってもその発電で賄えば石炭車だな。

554 ::2020/12/28(月) 18:59:11.86 ID:GgZHFHNY.net
新臥薪嘗胆

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:00:49.76 ID:d/Muub6J.net
オーストラリアで石炭を購入してCO2削減義務のない途上国で水素に変換後日本に輸入すれば良い

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:02:41.37 ID:TUo/+3vQ.net
>>546
石由は無理
中国の生産量では賄えない
日本の近辺で発掘してるのも実は赤字経営
石炭は硫黄とウランが混じってる粗悪品
実は資源大国でも無いんだよな

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:04:57.84 ID:7dVyn2wH.net
キャッシュレス社会で電気がなかったら買い物できないよ
暖房もない食糧もない
暴動必至

558 ::2020/12/28(月) 19:05:57.47 ID:4e2/My4D.net
>>552
通りで尖閣やら沖ノ鳥島とかうろついてるわけだ

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:06:31.84 ID:B7CWPQVQ.net
目先は中国を馬鹿に出来るが、ロシア、モンゴルからの石炭輸入が軌道に乗れば、
ラリアは不要になる。

560 ::2020/12/28(月) 19:07:20.60 ID:rNjAPJtT.net
原発500機作って解決するアルヨ

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:07:52.48 ID:RFSagAsm.net
>>3
原発動かさない前提で買えば?

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:10:13.31 ID:TUo/+3vQ.net
>>558
本命はアメリカ不正乗っ取りだろ
バイデンに全額かけてるし

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:10:28.04 ID:IT4Y6Kyr.net
>>537
五毛って在日支那人じゃないの?
まさかと思うけど支那から書き込み?

>>547
灯油かけてあるんじゃね

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:12:14.61 ID:TUo/+3vQ.net
>>559
プーチン真っ先にお断りしてるよ
ああ3倍の値段で買えだったかw

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:15:17.45 ID:ECXDNJVZ.net
人民服にチャリンコ乗ってた頃は、どうやって暖をとってたんだろ?

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:20:22.61 ID:n8AqnWSL.net
易姓革命って彼の国じゃ必要ですね。
アカの馬賊の裔のやりたい放題は
これ以上看過できんので
中華民国がシナ全土の盟主になるべきです

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:27:37.36 ID:ICV78zYz.net
>中国の湖南省や江西省、浙江省で計画停電が行われる中 〜中略〜 10億人が厳しい寒さに苦しんでいる

つ ジャコウ様の発電所

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:29:07.36 ID:IT4Y6Kyr.net
>>565
焚き木とかじゃね?
そこらで伐採するからw

今だったらオージービーフとワインであったまると思うけどなあ
まあ好きにさせとこ
うちは国産牛ですき焼きなんだ
3割引きな(T_T)

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:29:41.28 ID:wj1YkSES.net
>>1
豪国GJ

570 ::2020/12/28(月) 19:34:21.48 ID:FDyxzClX.net
>>552
アメリカが中国包囲を始めたもんで、中国国内の民間から米ドルが上がってこなくなりつつある
特に香港なんかはいつ交換停止になるかわからんからな

571 ::2020/12/28(月) 19:39:19.71 ID:FDyxzClX.net
>>559
国内産石炭は帳簿と実物の数が合わないから、輸入して「帳簿通り」の石炭量にしないと計画発電すら不可能
今冬の停電は、それが明るみになってしまった証拠だろ

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:44:49.89 ID:eAvgznXo.net
今買うなら高いよ〜?

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:51:01.33 ID:9vCUPWM2.net
>>3
日本の火力発電技術というか煙突が凄いらしいな。

574 ::2020/12/28(月) 19:52:32.45 ID:lVrR58a+.net
順番が逆って話はあるね
中国の過剰生産を抑制するためにわざと石炭の輸入を減らして強制的に工業生産を抑えているって

豪州からの輸入を止めただけなら、影響出るのが早すぎるって話

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:55:07.41 ID:sYaaA57U.net
すぐに回復したとこもあるし
今はどうなってるんだ?

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:55:55.16 ID:HG1544mo.net
>>1
なんてことはないよ
中国の石炭生産量は全世界の47%。オーストラリアの6倍
オーストラリア炭の半分は日本向けだし
高品質なので中国では製鉄用

ネトウヨ君は高校受験にも失敗するな

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:58:14.06 ID:sYaaA57U.net
>>576
オーストラリアはネトウヨ

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 19:58:48.84 ID:JF9qoq/R.net
オーストラリア産の石炭を止めたら
中国産の咳と痰、という訳か
ああ、やだやだ

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 20:03:30.22 ID:Q3HdV1Oz.net
オーストラリアが中国に石炭売って二酸化炭素やPM2.5を排出させて気候変動起こしたのだから責任取って中国と戦争するべきだな

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 20:05:21.46 ID:WIPFKDVQ.net
レアアース輸出差し止めは失敗するし石炭輸入ボイコットであちこち停電しちゃうし
中国って何かやると自分に降りかかってくるようにできてるのか?

581 ::2020/12/28(月) 20:13:48.99 ID:TgzTi0+w.net
グレタ師「石炭を使う愚民は死んでオケ」

582 ::2020/12/28(月) 20:14:16.80 ID:81B95ICH.net
大停電が起こると出産率があがるとか言いますが、
一人っ子政策ってもう失敗策として撤回されてるんでしたっけ?

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 20:17:42.75 ID:ARxyqvve.net
10憶全部減った方が地球と人類双方の為になるわな

584 ::2020/12/28(月) 20:22:18.67 ID:KdlcO01Q.net
>>483
すごいよなぁ…

日本は高齢者福祉の曲がり角だが、
支那チョンはそもそも曲がり角さえ無いんだぜ…

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 20:22:52.44 ID:FSoXVdPE.net
原発に代わるものは、石炭火力発電しかない

586 ::2020/12/28(月) 20:24:30.88 ID:GUopFHfx.net
>>1
コロナで電気もない寒いとか地獄だな
中国って石炭はでねえの?

587 ::2020/12/28(月) 20:33:19.67 ID:bKq0oWM9.net
日本の空気が良いわけだ
いつもなら黄色くなるのに

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 20:33:33.64 ID:Tkh5qEIX.net
17億人で自転車漕げば
毎日クリーンエネルギーが生産されるのに

589 ::2020/12/28(月) 20:35:56.97 ID:5gmnlFJF.net
>>576
中国南部で停電が頻発してるのは事実なんだよなあ
中国石炭は硫黄分が多くて中国の技術力じゃ大気汚染が酷くなるのもなあ

590 ::2020/12/28(月) 20:37:34.62 ID:ZvuwrpoS.net
>>582
超高齢化社会を危惧して富裕層に対しては、子作りを推奨している

貧困層に対しては、相変わらず二人目以降を産むと処罰が続いているが

591 ::2020/12/28(月) 20:41:33.97 ID:ATd1zaQM.net
人工太陽で温めろ(笑)

592 :アイロビュコリア@療養中 :2020/12/28(月) 20:42:27.58 ID:iN0j38x3.net
(=゚ω゚)ノ いまこそ、赤羽石炭火力発電所の復活だー!

593 ::2020/12/28(月) 20:47:07.84 ID:1JXOj54J.net
そりゃ10億人が凍え死のうが、党の面子だろうや。

594 ::2020/12/28(月) 20:47:56.64 ID:qkURVSHE.net
>>590
富裕層が二、三人子供産んだところで、膨大な貧困層の社会保障費まで賄えるわけないやん?

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 20:50:37.64 ID:7gXrIuZ1.net
面子のためなら国民を泣かす
それがどうした一蓮托生じゃないか

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 20:50:59.66 ID:Dr1NSF3+.net
文革や大躍進で餓死者が出まくってた時にも共産党は外国に援助してたからな。
共産党にとって支那人は家畜。
共産党幹部には何の痛みもない。

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 20:54:42.42 ID:cacjqub9.net
>>594
貧困層はほっておく

598 ::2020/12/28(月) 20:56:45.05 ID:h3pOFrh9.net
まぁ おれには関係の無い話だなぁ

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 20:59:20.30 ID:o2KHMuJh.net
我が蛮族中国共産党の蛮行の数々、
1億2億人は屁でも無い、
北京近郊共産党だけ、明かりが煌々と、
人間皮被った鬼外道集団、
こいつ等人間扱いしたらやられますよ、
舐められる日本、公明党、辻本清美、朝日、菅野完、極悪朝鮮人トリオ、
白昼堂々と現金貰う売国議員、総連秘書が議員会館で多数の議員に
現金配る、敵国から貰うこの売国議員ども発表して欲しい、
日本人大量拉致し、核恫喝、覚せい剤、サイバー攻撃、
天下り電通朝鮮人やくざ朝鮮人総連、

600 ::2020/12/28(月) 21:00:38.37 ID:5gmnlFJF.net
>>597
中共が本当にその発想でいるとしたら、2000万の人民をギュウギュウに管理して、少しでも指導者に敵対しそうな奴は皆殺しにしてなんとか体制を維持してる朝鮮労働党よりアホだと思う

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 21:03:32.15 ID:lZRQZ27H.net
冗談もいい加減にしろよ。
平和な日本でさえ石油備蓄は半年分以上ある。
世界に紛争をばら撒いている国の石炭の備蓄が、1ヵ月で底が尽くなんてことがあるかよ。

602 ::2020/12/28(月) 21:06:18.01 ID:ypxdjrqo.net
石炭が無ければ原発で
良いじゃない

603 ::2020/12/28(月) 21:08:23.65 ID:iFw5zYy4.net
こりゃ中国が主体で戦争なんておっぱじめた日には、輸出入制裁で人肉を食い争うような事態になるぞ

604 :伊58 :2020/12/28(月) 21:11:50.57 ID:mxmzpoVj.net
素直に凍死すればよいだろうけどなあ。
中国人は増えすぎた。

605 ::2020/12/28(月) 21:17:25.09 ID:YTw0fdCH.net
>>306
野球場照明ならあった

606 :sage:2020/12/28(月) 21:18:23.28 ID:PCZhhNNC.net
人口爆発が解消していいじゃないか
早く死ねや

607 ::2020/12/28(月) 21:19:36.46 ID:IpKpJU27.net
>>553
オーストラリアの石炭で発電したとして、その電気が回ってくるか疑問
それより石炭ハイブリッドだよ

車に石炭積んで燃やして発電、その電力でモーター回して走ればよい
石炭で動力と電力の両方を得るのは構造がデカくなりすぎるから発電に専念させる
いわゆるシリーズ方式の石炭版
質の悪い中国産の石炭でも動くだろ

608 ::2020/12/28(月) 21:21:35.76 ID:UDbYSKPf.net
家を燃やせば良いんでね?

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 21:26:04.41 ID:rS2AaFkD.net
>>22
どこの世界線の中国人なんだかw

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 21:26:39.19 ID:NOqGoHO+.net
>>600
だから冷戦の相手にならない。
弱過ぎて税金を掠め取る口実にならない。
んで、新しく税金を掠め取る口実が人間相手ではなくてウイルスとの戦い。
保険が狙われている。

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 21:28:24.21 ID:7/KqGxzW.net
共産を毛沢東を信じれば救われるアルww

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 21:29:19.76 ID:7/KqGxzW.net
>>565
狂信者に暖は不要ww

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 21:30:48.52 ID:s+xOdXv8.net
冷やし中華始めました

614 ::2020/12/28(月) 21:32:05.46 ID:lIJs7FqS.net
>>596
日本のマスゴミはそんな大躍進や文革を絶賛してた
最近だとAIIBの日本参加をしきりに煽っていたことも記憶に新しい
実態がバレてもしれっとしていて、ほとぼりが冷めた頃にまた中国共産党に阿る報道をする

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 21:33:40.84 ID:zIJ7pK3s.net
>>22
暴動とか大丈夫?

616 ::2020/12/28(月) 21:34:50.14 ID:c69hHKq7.net
これ、ウラン濃縮のために電力を使ってて、
それを察知したロシアにパイプラインを止められてるとか噂が出てるけど、
どうなんだ?

617 ::2020/12/28(月) 21:35:25.43 ID:Nhb2RAgL.net
>>18
こういうとき人口が多いと本当に強いな
億単位で国民切り捨てなんてマネできん

618 :白猫迎撃隊:2020/12/28(月) 21:36:40.19 ID:GYWwC/8O.net
>>604
昔は、石炭なんてなくても生きていた

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 21:40:24.94 ID:IrbIeDo2.net
中国の貧困層も毛沢東の時代とは違う
共産党は安泰でも習近平はヤバいかも

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 21:43:33.06 ID:0cBhNKyU.net
>>1
武漢チャンコロナが苦しむ姿は見てて嬉しい。
そのまま滅びて欲しい

621 ::2020/12/28(月) 21:44:46.98 ID:QnX4yhwz.net
その10億消えれば少しは地球も良くなるのでは

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 21:45:55.34 ID:KZJbCLMQ.net
こんなんカンガルーとコアラでも笑うわ

623 ::2020/12/28(月) 21:47:16.87 ID:onIjqCqC.net
>>22
新エネルギーって何?
ねぇ?

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 21:49:19.57 ID:0cBhNKyU.net
共産党員とその家族は今も温かい部屋にいます。
アホチャンコロは黄巾の乱でも起こして人口減らせよ。

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 21:51:01.12 ID:nxuhlnWO.net
20億匹位死んでくれ

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 21:53:17.95 ID:f7Nq0OO4.net
10月中旬から輸入禁止してるからもう2か月以上経過している
OZの高級石炭は発電だけで無く製鉄にも使われてたから
今後は製造業全般に影響が出てくる可能性が高い

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 21:56:15.05 ID:mkCG4shn.net
暑いのは耐えられないけど寒いのはまだ工夫すれば何とかなるんじゃないかしら?

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 21:57:26.84 ID:OLUljpLf.net
嫌がらせボイコットで困るのは平民だけ
中共上層部はなんの問題もないアル

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 22:00:37.42 ID:mkCG4shn.net
最近の中国人のご自慢の高層ビル群は電気止まってどうなってるのかしら?
エレベーターや水道・トイレの情報が知りたいわ。

630 ::2020/12/28(月) 22:00:54.45 ID:eDWkamUv.net
周りの国に悪意ばかり振り撒いてるから、
こういうとき素直にヘルプが出せないんだよね。

631 ::2020/12/28(月) 22:05:43.69 ID:9rvZf04U.net
つっぱることが中国人のたった一つの勲章だってこの胸に信じて生きてきた

632 ::2020/12/28(月) 22:07:06.42 ID:vX4sYoBL.net
>>50
薪じゃなくて石炭ストーブだと思う

633 ::2020/12/28(月) 22:10:05.61 ID:vX4sYoBL.net
>>629
流さずに便器にうんこてんこもりにしていると思う
今はそうでもないだろうけど、昔は中国で水洗トイレに入ると前に入った人のブツ、
ひどいときには3人分ぐらいのブツが鎮座してた

634 ::2020/12/28(月) 22:10:28.67 ID:lIJs7FqS.net
>>631
氷のように冷たい世間の風を〜♪
まさに文字通りやなw

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 22:10:51.71 ID:LkmWBOmX.net
中国なら10億人ぐらい平気だろ

636 :アイロビュコリア@療養中 :2020/12/28(月) 22:22:20.73 ID:iN0j38x3.net
>>618
ヽ(゚∀゚)ノ それは!
・蒸気暖房
・ネコ暖房
・彼女暖房
ですかっ!

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 22:31:06.90 ID:q0eCCADU.net
やっぱり必要だから買います

でいいんじゃないの?
記事になる程の事なのか?

638 ::2020/12/28(月) 22:31:57.33 ID:u1R4YAIn.net
今から予言しとくわ
来年の花粉症は軽い

639 ::2020/12/28(月) 22:38:17.36 ID:r9ZwVvS4.net
PM2.5も減らせていいじゃん。毎年それで頼む

640 ::2020/12/28(月) 22:38:59.66 ID:1Pj+tiLh.net
>>637
じゃあカネ持って来いよ。

641 ::2020/12/28(月) 22:39:35.93 ID:O7VMFbE6.net
中国って石炭生産世界一なのにそんなに影響あるのかね
ましてやコロナで電力需要さがってるのに

642 ::2020/12/28(月) 23:03:09.58 ID:dcRLrMyU.net
>>636
自慰暖房

643 ::2020/12/28(月) 23:06:01.84 ID:rxj8biWq.net
ロシアからのガスも止められているみたいだし石炭不足では無くて本当に外貨が枯渇しているのなら笑える
アメリカに盾突くのは30年は早すぎたなw

644 ::2020/12/28(月) 23:09:28.52 ID:Znn2GskI.net
>>93
一時期オーストラリアが日本の潜水艦を購入とか言ってたけどそれも技術漏洩を狙っていたんだろうな。

645 ::2020/12/28(月) 23:20:37.38 ID:Znn2GskI.net
別にオーストラリア以外から高くても買えば良いと思うけど買わないのは外貨準備がアメリカの制裁で尽きてきたのかな。

646 ::2020/12/28(月) 23:21:27.15 ID:vX4sYoBL.net
いやたしかインドネシアから緊急輸入しているはず

647 :白猫迎撃隊:2020/12/28(月) 23:23:07.97 ID:GYWwC/8O.net
>>644
単純に通常型潜水艦の最高峰だから
そして、AUS海軍は確実に動く、完成品輸入が第一希望だった

648 ::2020/12/28(月) 23:24:49.41 ID:3qa794UM.net
>>641
質の悪い国産使って
火力発電所壊れちゃった可能性

649 ::2020/12/28(月) 23:25:54.12 ID:3qa794UM.net
>>647
その辺疑うとしたら
雇用のために現地生産にしろと
横槍入れた連中だよなあ

650 ::2020/12/28(月) 23:30:47.03 ID:UNQEQWif.net
>>647
フランスに騙されたオージーも間抜けだよ
いつになったらフランスの詐欺を見抜けるんだよって話だw

651 ::2020/12/28(月) 23:36:17.10 ID:aKLhLwYV.net
フランスだっけ?型落ち規格を最新型のように装って
ボッタクリ価格で売り付けるの
ドイツ?

652 ::2020/12/28(月) 23:37:57.91 ID:MuYJRBGs.net
あと4億人居るから大丈夫

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/28(月) 23:38:33.50 ID:ghpRaxcH.net
凍ってしまえ

654 ::2020/12/29(火) 00:31:43.89 ID:AoY4p7Eb.net
>>641
人口多けりゃ需要も増える
いくら生産量多くても今の中国の人口分賄えなきゃ結局はマイナス

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 00:38:11.18 ID:7jj2mu4+.net
中国政府が発電所のユニット故障による電力不足だと公式発表を出したのに石炭云々のデマをまだ信じてるのwww

656 ::2020/12/29(火) 00:39:57.40 ID:YHIv9fhv.net
>>651
型落ちと言うよりは輸出専用のモンキーモデルの潜水艦を売りつけるのはドイツだな

フランスは計画上の原潜を通常動力使用に改造したのをオーストラリアに売りつけたけど
まだ着工すらしてないのに原潜以上の価格になってしまってオーストラリアが焦ってる

657 ::2020/12/29(火) 00:41:44.69 ID:uFPfelBo.net
>>655
「中国の公式発表」を信じるほうが、ある意味凄いよ。

658 ::2020/12/29(火) 00:44:18.27 ID:YHIv9fhv.net
>>657
中国共産党を信じているマヌケな五毛党なんだろうw

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 01:49:32.44 ID:Igx3lC3f.net
3億くらいへればいいよ

660 :sage:2020/12/29(火) 02:08:13.96 ID:7A0GYKT/.net
shine more shine more !

661 ::2020/12/29(火) 02:23:53.52 ID:qurwIxFO.net
>>573
煙突って古くさくみられるけど実際は科学的な知識の集合体だからな
バカに出来ないよ

662 ::2020/12/29(火) 03:51:41.27 ID:owLFoDR/.net
>>655
すぐに故障に対処できない時点で笑えるんだがw

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 03:58:58.06 ID:R2sF2zzy.net
石炭発電ができないっつー事はセメントも作れなくなっちゃいますね〜
どーすんのコレ?

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 03:59:09.62 ID:9VExdMz6.net
中国とか韓国とか北朝鮮に産まれなくってよかった

665 ::2020/12/29(火) 04:00:40.07 ID:QOkyMZes.net
>>22
食わさないと内乱

666 ::2020/12/29(火) 04:19:45.40 ID:ME0RjICl.net
>>245
あいつらはメンツ潰されるくらいなら死んだ方がマシだと思ってるからな
逆に言えばメンツさえ立てときゃ商売はしやすいのよ

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 04:36:26.06 ID:WTxw/ARY.net
オーストラリアにヘイトを向けさせたいだけ
戦時統制で好き勝手したいだけ
浅はか

668 ::2020/12/29(火) 06:11:32.86 ID:iipwDoFj.net
>>539
中国人をシナ人と呼ぶな
そして、そんな下劣なヘイトスピーチはやめろ

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 06:39:11.77 ID:52bXr3N1.net
欲しがりません勝つまでは!

670 ::2020/12/29(火) 06:44:42.75 ID:iQAJOhUp.net
見栄張るなよシナ人

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 06:46:25.47 ID:Z9eOtA8P.net
>>668
何処がヘイトになるの?
チャイニーズはヘイトになるのか?

672 ::2020/12/29(火) 06:54:08.66 ID:iipwDoFj.net
>>670
ふざけんな
中国をシナと言うな

673 ::2020/12/29(火) 06:54:26.06 ID:PKAIxkpS.net
人口を減らすという素晴らしいCO2削減案

674 ::2020/12/29(火) 06:55:36.90 ID:RR2ls2Dq.net
シナもチャイナも語源は一緒だけどねー
なんでシナだけにこだわるんだか

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 07:00:12.06 ID:+fVUPV6X.net
今年はPM2.5が少ないって事?

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 07:01:53.94 ID:R+auJa/v.net
温暖化対策に取り組む姿勢を見せてバイデンに制裁を緩和してもらう布石だから…(震え声)

677 ::2020/12/29(火) 07:02:08.26 ID:cO+siEeA.net
どんだけCo2排出してたんだよ

678 ::2020/12/29(火) 07:03:30.22 ID:RR2ls2Dq.net
どうだろ
死んだ発電所は原子力発電所かもしれんし、発電所は死んでなくて別の電力ドカ食いするようなことに
電気が使われているのかもしれんし
噂レベルでは地下基地建設とかウラン濃縮とかいろいろ

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 07:10:05.41 ID:LQvTNBWh.net
>>80
韓国人も気の毒だなw

680 ::2020/12/29(火) 07:15:12.53 ID:DdrUVI5J.net
石炭がなければ練炭を使えばいいじゃないアル

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 07:25:18.65 ID:ncCUuOx7.net
あん?中国って炭鉱が大量にあるんでねぇの?17年に2億トン採掘してると読んだが足りんのか?

682 ::2020/12/29(火) 07:26:49.49 ID:bIfr9KqL.net
オーストラリア産の石炭は2%とか聞いたけど嘘なんか?

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 07:36:37.13 ID:QJkw5znE.net
石炭発電やめたらいい
空気が綺麗になるぞ

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 07:38:05.73 ID:zbvfn65W.net
>>681
あっても速急に増産できるものではないらしい。
そういう意味では無計画な策だな。

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 07:41:22.95 ID:zbvfn65W.net
つーか、豪相手に苦しんでたら米相手なんて到底無理なんじゃないのw
かつて資源を米国に頼っていながら戦争ふっかけた国があったよな。

686 ::2020/12/29(火) 07:44:54.98 ID:jwLAjLuY.net
>>681
有象無象の無計画に掘ってる鉱山が沢山あるんでしょ?んで今年もどっかの炭鉱で割とまとまった数の死人が出てたような気がする。

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 07:46:57.17 ID:ncCUuOx7.net
>>684
ちょっとググってみたが、すっげぇ使ってるな・・・国内生産が35億トン 輸入が3億トン このうち4割半を発電 4割半を工業に使う
これじゃ輸入止まると計画が吹っ飛ぶな
https://www.ide.go.jp/library/Japanese/IDEsquare/Eyes/2018/images/ISQ201820_031_04.jpg

https://www.ide.go.jp/library/Japanese/IDEsquare/Eyes/2018/images/ISQ201820_031_05.jpg

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 07:49:26.65 ID:Q0+FUC+S.net
共産党員はぬくぬくだから関係ないだろう。

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 07:51:08.13 ID:ymbD8RUY.net
>>647
中国人しか居ないヘボ造船所が仕事寄越せと喚いてる国だからな

ブロック工法のブロックが合わないレベルじゃ完成品寄越せとなるが
ヘボ造船所の仕事は?と中国人議員が喚くって時点で国として考え直せと言いたいwww

690 ::2020/12/29(火) 07:53:30.46 ID:YvMrz7Re.net
しかし何が面白いって自分から自縛してるのがスゲーよな
つまり中国を滅ぼしたかったらプライドを傷付ければいいってのが分かってしまった

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 07:54:34.89 ID:OF/silKD.net
先日の信濃毎日新聞が、この件に関して社説で「オーストラリアは子供じみた経済制裁を
やめよ」と書いてたが、石炭の禁輸をやりだしたのは中国当局だろうに・・・。

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 07:54:41.68 ID:748pj7AC.net
マイナス40度じゃヒートポンプは使えないだろ

693 ::2020/12/29(火) 07:55:47.67 ID:4CBH48g4.net
中国は10億人減ろうが気にしないだろうな
大陸のおおらかさだろうか

694 ::2020/12/29(火) 07:55:54.29 ID:Hdogey9S.net
飯も燃料も自給できないのかあんだけ土地奪っといて

695 ::2020/12/29(火) 07:56:06.59 ID:XuEGfuS5.net
>>687
国連はこれを横目に日本に乾いたタオルしぼれって言ってるんだよなあ

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 07:56:25.33 ID:tciKEOeq.net
コロナで工場止まって一時異常に空気が澄んだ記事あったな
バブルも事実上弾け
半導体製造も破錠しえらい事になってるし
野菜や果物の品種窃盗パクリ
国の都合でコロナやらガンガン隠ぺい
家電に何でもマルウエア仕込んで暴れまわってる連中だから
真綿で首を締めるどころのレベルじゃないよなこの国
他国に制裁食らって当たり前

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 07:57:05.62 ID:ymbD8RUY.net
>>691
むしろシナが経済制裁やってる奴だろそれ・・・

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 07:58:46.70 ID:Z3wZ9Y4Z.net
年始あたりに尖閣諸島へ侵攻して
中国国旗立てるつもりかな

699 ::2020/12/29(火) 07:59:19.90 ID:xIeRmkum.net
>>694
昔から、豊かな土地を収奪するだけ収奪して、
収奪しつくしたら他に行く、を繰り返してきた民族だからね。
土地なんて枯れ切ってるでしょ

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:02:53.78 ID:VCmx9v6z.net
自分で輸入禁止にしたんだろ

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:04:25.55 ID:SIhK2Imz.net
人口減=環境保全、まあ寒波に期待だなw

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:05:33.82 ID:rwb3tpMQ.net
なるほど。ESGの観点で国民を間引きするのか。
さすが中国。環境を意識してるw

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:06:32.43 ID:A99WROVf.net
10億人が死んでも特に困らないだろ

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:07:09.65 ID:fV7Np3N2.net
>>691
あいかわらず頭おかCなw

705 ::2020/12/29(火) 08:07:23.82 ID:YvMrz7Re.net
んでこれ中国がオーストコリアに土下座したらすぐ再開できそうなんか?

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:10:09.39 ID:Z79poSnD.net
福島沖の巨大風車を差し上げます
民主党から中国人共産国への献上品ニダ

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:10:59.94 ID:rwb3tpMQ.net
>>705
お前が仕事関係の相手にいきなり殴られて
「あー、ごめんごめん」言われて許せるか、って話だわな。

708 ::2020/12/29(火) 08:17:14.56 ID:xY9z943x.net
>>493
欧州の戯言規制に載る必要無いっちゅうにねえ。
日本の森林保全を何と考えてるんだ。
EVも欧州が日本やっつける規制なのに何を言い出すかなこの国。
廃家電欧州規制国内に適合させて、電気メーカー滅ぼした反省が全く無い。

709 ::2020/12/29(火) 08:20:28.01 ID:2y0HCXbm.net
てか機械の故障とか言ってた割に既に10日以上止まってて草
嘘は結果で暴かれる

710 :チョコボ :2020/12/29(火) 08:21:34.96 ID:8oAVAFkG.net
確か、ウラン作るために電気はそっちに回したという噂が

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:22:01.44 ID:2E4NEIou.net
自家発電で!

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/12/29(火) 08:23:03.99 ID:z5xM6RlP.net
金持ちはすでに にげだして
いるでしょうけれど 
香港 海南島などに
しかし寒いでしょうね 
コロナでしぬか 凍死するか 
これで暴動がおきないのかしら

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:23:33.72 ID:inO9sgja.net
電力を大幅に使う何か…か。核、軍事基地兼地下通路シェルター建設、か?
>>705 いきなり暴言や言い掛かりで殴ってきたチンピラが、あーめんごめんごはい謝罪したからおわりねーで許せるか?

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:24:35.53 ID:l50u55hI.net
噂では韓国系ウイグル人とチョーセン系チベット人が結託して石炭を北朝鮮と韓国に横流し
マンギョンボン号が複数回中国に寄港して密輸しまくり

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:25:41.17 ID:aW0bI9ru.net
漢人 どんどん死んでいいんだぞ!

それが世のため人のためになる。

漢人はどんどん死のう!

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:26:09.25 ID:aW0bI9ru.net
漢人マジで死んじゃっていいんやで^^

717 ::2020/12/29(火) 08:35:26.68 ID:SscNF9Bj.net
中国の出す情報が正しいと思って見てる奴がまだ居ることに驚くわ

あいつらの言う事は何一つ信用してはならないって武漢ウィルスでまだ学べないんだからもう池沼だろお前ら

台湾『ヒトヒト感染するよこれ』→中国『そのような根拠は何一つない!悪質なデマだ!』

718 ::2020/12/29(火) 08:38:02.57 ID:h5QAZ66Y.net
>>613
評価するw

719 ::2020/12/29(火) 08:38:23.46 ID:kRsBl4HD.net
家の中で練炭燃やせば
1週間後には色々解決するだろ

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:39:49.19 ID:J/309Gw7.net
石炭大手がデフォルト!て報道があったから、単にお金が無いのだと思うよ。

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:41:01.48 ID:fCDPO+9v.net
>>719
1日で解決だろw

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:41:25.73 ID:SIhK2Imz.net
啄む雀を〆る時代から、変わっていないのですw

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 08:46:46.46 ID:JWBiaQVD.net
単に土地バブルが弾けて信用収縮始まって余分なもの買う金がないんだろう
暖房は余分な物じゃないという意見もあろうが

724 ::2020/12/29(火) 08:48:21.46 ID:JGkuGoj5.net
>>717
皆様のNHKの悪口はやめて
って豪州産石炭は鉄鋼向けの高品質品だって聞いたけどどうなんだろう

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 09:13:18.93 ID:5WLh5nhJ.net
>>344
中国人と違い、日本人は黄河決壊事件(国民党による百万人虐殺)や文化大革命(共産党による数千万人虐殺)、天安門事件など、自国民無差別殺戮はしておりません。

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 09:30:37.19 ID:JWBiaQVD.net
製鉄止める訳にはいかんから、国内の品質がいい順にシフトしていき、どっか足りなくなる

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 09:33:13.84 ID:R2sF2zzy.net
コロナ鍋しようぜ!

728 ::2020/12/29(火) 09:42:39.83 ID:jwLAjLuY.net
>>726
鉄余りで大変なことになってるようだけどなんで製鉄を止めないの?
ついこないだ鉄鋼製品の商社が破産してたよね。

729 ::2020/12/29(火) 09:50:47.39 ID:gtvtseJ8.net
>>728
高炉は一度止めると復帰まで時間かかる
中国の杜撰さ考えたらちゃんと復帰できるように停止させられるかも怪しいし

730 ::2020/12/29(火) 09:52:08.94 ID:iipwDoFj.net
>>697
中国をシナと言うな

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 09:52:57.19 ID:3cKicHow.net
世界中でチャイナと呼ばれてるのに、何で感じで支那にするのはダメなの?

732 ::2020/12/29(火) 10:00:21.50 ID:EaeAW6NN.net
お、シナチク5毛起きたんか

733 ::2020/12/29(火) 10:07:32.66 ID:tZgkzedY.net
灯油ストーブと灯油を売ったら儲かりそう

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 10:10:15.91 ID:SIhK2Imz.net
投資が減って凍死する、明瞭ではあるw

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 10:11:25.37 ID:SIhK2Imz.net
>>733
全部盗まれる落ちw民度を侮ってはいけない

736 ::2020/12/29(火) 10:20:56.57 ID:jwLAjLuY.net
>>729
それは知ってるけど、火力発電の炉だって同じだと思うんだけど。
電力より製鉄が優先されるわけがないと思うけどな。

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 10:25:20.33 ID:JWBiaQVD.net
どっかで高炉と火力発電所調べてきたら
基礎知識が足りてないような

738 ::2020/12/29(火) 10:25:57.89 ID:cUDSaK/A.net
>>735
そんなの井戸をつくったら部品が盗まれて台無しになるアフリカの僻地と同じレベルじゃないか
新覇権国、世界経済の希望の星、コロナ禍の優等生だと、世界中のジャーナリスト・リベラル人士・知識人が絶賛してる国だよ?
そんな低い民度のはずがないなあ

739 ::2020/12/29(火) 10:31:37.93 ID:qZ7bsheR.net
>>675
シナ猿による大気汚染が無かったから今年の花粉症は症状が緩和されてたとか

740 ::2020/12/29(火) 10:34:01.55 ID:qZ7bsheR.net
>>344
シナ猿にできるのは生物兵器を使うこと
制裁の報復にコロナテロでアメリカの民間人を30万人殺害できたんだからな
ここで中国共産党を叩き潰さないと味をしめてまた新たなウィルステロを行う

741 ::2020/12/29(火) 11:20:49.90 ID:LyxeT7aP.net
戦争になったらオーストラリア仲間にするか潰すかすれば中国のエネルギーは封じることができるとわかったのは良い事

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 11:21:45.33 ID:CUYAr//K.net
>>691
シナ野の面目躍如だな

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 12:00:16.20 ID:SnuULT8B.net
>>691
コロナで頭をやられてんじゃないの、こいつら。

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 12:23:23.03 ID:IdZbWG8N.net
>>691
信濃はジャーナリストのレベルが便所の落書きくらいなんだな。

745 ::2020/12/29(火) 12:24:25.04 ID:kxnKkJtA.net
在日コリアンが北朝鮮に行っていくらでも石炭を掘るから心配するな。

746 ::2020/12/29(火) 13:16:59.51 ID:pHrKM80h.net
>>15
電球ためて
ピカチュウ攻撃かよ。

747 ::2020/12/29(火) 13:43:28.91 ID:36+eH/E0.net
日本に報復するアル

748 ::2020/12/29(火) 13:43:37.81 ID:h9LIudRj.net
メシウマ

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 14:39:39.34 ID:SW8rYT1N.net
>>270
しかしシアトル人もスタバ行かないみたいな話を聞いたことがある
コーヒーにこだわりがあっていきつけの店があるからとか

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 14:46:31.47 ID:9QS7i5r3.net
>>284
日本と違って中国は必要なものを輸入に頼ってないみたいなことも言われてた気がする

751 ::2020/12/29(火) 14:52:14.03 ID:2Y5M5ECE.net
10億秦陀羅グレタ大喜び

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 14:52:57.49 ID:YCZe0nLL.net
シベリア高気圧1084hPa 記録的な数字
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609213158/

753 ::2020/12/29(火) 14:55:09.51 ID:dv6p6ddI.net
二階が中国に日本産石炭送る流れに

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 14:58:15.64 ID:l9WRuO3s.net
>>746
例の電子レンジ兵器用かも知れんw

755 ::2020/12/29(火) 15:04:38.01 ID:cUDSaK/A.net
>>751
ご主人様がピンチなんだから慌てるだろ。
「人道のため、世界は中国に石炭を支援し、埋め合わせに日本がすべての火力発電所を止めろ」
とかいうぞ。

756 ::2020/12/29(火) 16:48:54.24 ID:LZ/2I1gM.net
>>735
盗まれるだけで無事に帰国出来ればよいが‥

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 17:18:20.77 ID:SIhK2Imz.net
>>756
鍋をつついている漢人、石油を盗まれた上に具になってるw

758 ::2020/12/29(火) 17:23:08.52 ID:NdkXnJs4.net
鍋の具はお隣さん

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 18:35:33.43 ID:755XWCqT.net
>>3
鬼滅の刃のイベント車両の無限列車で石炭を使って
日本人が楽しんでるニュースを流してやりたいw

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 19:25:58.64 ID:G9QBRvLV.net
>>402
そういえば石油も元々は植物だからカーボンニュートラルって事で良いんじゃね?

761 :化け猫 :2020/12/29(火) 19:59:42.63 ID:3jGN1isp.net
>>755
(=゚ω゚=)っ【そんなこともあろうかと】

日本はバイオマス発電もありますし
産廃の廃プラスチック専焼火力発電所
微粉炭
ガス化溶融炉
等々、既に商業化しているんです。

762 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 20:22:08.90 ID:Siw3q6C+.net
さっさと人工太陽を作って中国中を燃える位に熱くすれば!

763 :アイロビュコリア@療養中 :2020/12/29(火) 20:26:01.88 ID:3kV/tDhl.net
>>729
(=゚ω゚)ノ 実は蒸気機関車もいっぺん止めたら再起動までに時間が掛かる。
あほなメディアとマニアは知らないw

764 :化け猫 :2020/12/29(火) 20:30:01.34 ID:3jGN1isp.net
>>763
(=゚ω゚=)ノ そんな貴方におすすめ
蒸気機関の仕組みが学べる自転車
http://www.rintendo.com/Products/PowerAssist/jokee.htm

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 20:35:58.88 ID:hcv4xWR1.net
>>344
それしか言えることがないのな

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 20:37:08.03 ID:mBdSgRus.net
>>765
シナいんじゃなくて出来ないだなあ

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 20:38:21.83 ID:qlf7Eh/Y.net
>>347
日本には選挙があるんですけど

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 20:42:13.76 ID:Lte2VN2z.net
チョンはバカだがシナチクも輪をかけてバカなのか?

769 ::2020/12/29(火) 20:42:41.98 ID:v4rZKGp5.net
チャンコロさんの自業自得ですわ

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 20:44:50.39 ID:qlf7Eh/Y.net
>>359
> 意地を張って耐えられるのが中国人の凄いところではある

我慢したいわけじゃないけど文句も言えないからじゃね
上はぬくぬくで下が悲惨でも上には関係ないし

771 ::2020/12/29(火) 20:49:43.32 ID:6mv0mGDJ.net
>>344
先制攻撃しなくてもシナは追い込まれているね

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 20:54:48.66 ID:zz1qlvPy.net
>>439
中国は自分から買わないようにしてんだよ
売ってもらえないんじゃなく

773 ::2020/12/29(火) 21:03:29.95 ID:kI9Cdv2z.net
これ本当に豪州からの石炭の問題?
なんかもっと奥深い中共のピンチの様な気がするんだけど

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 21:03:53.39 ID:5ysxLfoe.net
>>481
中国ではバタバタ会社倒産してんじゃなかったっけ

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/29(火) 22:37:02.34 ID:755XWCqT.net
調子に乗っているときは表面化しないが、ピンチになると地方役人が盛った数字のおかげで計画が狂いまくり

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/30(水) 00:46:50.02 ID:kQyOj5ps.net
豪ちゃんやるな。 燃えない石をさりげなく混ぜといたんじゃね?w

777 ::2020/12/30(水) 00:47:56.37 ID:o7KsVBun.net
さあ、皇帝を倒す時だ

778 ::2020/12/30(水) 00:50:02.19 ID:o7KsVBun.net
>>435
失業問題も解決できて一石3鳥w

779 ::2020/12/30(水) 00:59:00.35 ID:o7KsVBun.net
>>77
あれ?盟友じゃなかったの?

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/30(水) 02:48:02.76 ID:bpkOoGD4.net
石炭ストーブ使ってた冷戦時代より生活の質が落ちるとはね

781 ::2020/12/30(水) 02:55:50.90 ID:QhYcuH1a.net
石炭ストーブのほうが煮炊きができるぶん優秀という話も

782 ::2020/12/30(水) 03:05:41.65 ID:ySDG89Lm.net
停電になってない地域に移動するよね。普通なら

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/30(水) 04:20:46.17 ID:uxjoOEaL.net
北京ロックダウン、習近平は病気だとか。暗殺された?それともまた武漢の時みたいに習が逃げ回ってるのか???何が起きてるんだ?

784 ::2020/12/30(水) 04:32:41.75 ID:QhYcuH1a.net
わからんねえ
文革の時の林彪事件だってしばらく隠蔽されてたし
何かあったのだとしてもわかるのは少なくとも2.3年後って感じなんじゃね

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/30(水) 05:03:20.99 ID:EPGUYBtP.net
無理難癖付けてボイコットした挙句セルフ制裁だからなぁ共産党は救いようがないよ
シベリア高気圧が発達しているから大寒波襲来となったらどうすんだろうな?

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/30(水) 05:08:49.47 ID:lQwzJLi7.net
>>782
中国というか共産主義国で居住地域を変えるなんて普通は出来ないよ

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/30(水) 05:11:46.47 ID:DB3yKA0Y.net
世界第2位の経済大国でありながら、親も居ない浮浪児とかが都市部にいるんだよ
暖をとるために集団でゴミ集積箱に入って窒息死とか

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/30(水) 05:29:55.84 ID:tGClKjII.net
自業自得ですか。

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/30(水) 09:12:46.86 ID:iDPJg6i9.net
【8/18】モンゴルから中国へ石炭を輸送する
    鉄道の開通予定が2021年末に遅延。
【9/28】重慶の炭鉱で火災事故
【11/20】 BMWの中国協力会社も破産
     負債額 8200億
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の
     永煤集団がデフォルト
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、
     昨日満期の社債デフォルト 
     18億ドル支払いできず
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 
    支払いできず
【12/2】黒竜江省の炭鉱で爆発
【12/3】内モンゴル自治省の炭鉱で爆発
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産
    すべての期限付き債券がデフォルト
【12/6】重慶の炭鉱で一酸化炭素事故
【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円
    中国国営自動車会社が破産
【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト
    家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト
    時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【12/15】 中国最大の半導体工場が破産 
    最新スマホ、自動車用チップ新設工場 
    資産2兆200億円
【12/15】 日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、
    中国苦境が明らかに
【12/19】 中国、不動産会社294社が破産 
     負債23兆円 
【12/19】 銀行は中小企業への融資を停止。
【12/19】中国は主要34社のニューヨーク市場の上場廃止が決定。
    CCP と関わりのある企業は上々できなくなった為、
    ドル調達が厳しくなって今バタバタと倒産中
【12/20】このタイミングでアリババがウイグル人差別のための
    顔認証システムに関わってると発表がされて
    ジャックマー行方不明。
    アリババ上場廃止
【12/20】中国停電、断水
    「家で突然電源が切れた」
    「シャワーを浴びていたのですが、突然止まりました!」
     電気配給局「ウォーターポンプの電源障害により、
    多くの場所で水道がカットされている」
【12/23】中国に大きめの隕石落下

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/30(水) 09:21:19.54 ID:+B22K3Fq.net
10億人なんて中国では誤差だろ?
気にすんな

791 ::2020/12/30(水) 18:47:06.87 ID:/aivxnVe.net
石炭が足りないと見せかけて、ウランを大量生産してるというニュースも見たけど?(´・ω・`)

792 ::2020/12/30(水) 19:22:57.28 ID:DTkV68+i.net
メシウマ

793 ::2020/12/30(水) 19:34:38.16 ID:OkrgYIWR.net
>>407
超大昔の生物全盛の、現代の生物には耐えられない環境になるけどな。

794 ::2020/12/30(水) 19:38:43.51 ID:OkrgYIWR.net
>>40
日経平均しらんの?
馬鹿なの?
チョンなの?

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/30(水) 21:12:32.75 ID:5Nn2j78g.net
>>721
おまえは貧乏を知らない。隙間風がすごいといくら焚いても死ねません

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/30(水) 21:13:46.23 ID:5Nn2j78g.net
>>794
30ぶりの高値で取引終了しましたな

797 ::2020/12/30(水) 22:40:33.54 ID:90scVsHa.net
おいおい、鹿児島でもすごく寒いけど、大丈夫か?

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/31(木) 10:30:20.62 ID:fZq1Xyvm.net
珍しく雪が軽く積もった
瀬戸内海
海に浮かんでいる10億ドル分の石炭
日本に回して欲しい
中国は金を払わないが日本はキチンと払います

799 ::2020/12/31(木) 10:56:27.83 ID:p/RQgnY+.net
大中国様にとっては凍死者10億人くらい誤差の範囲でしょ、へーきへーき!

800 ::2020/12/31(木) 11:37:23.33 ID:F9alBVTf.net
>>681
オーストリアの石炭は高品質で大気汚染が少なうそうですよ。
一方で中国内産出のは低品質でおそらく硫黄分とか、スモッグの原因になる他の汚染物質出しまくりみたい。

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/31(木) 13:04:30.07 ID:b3hG3h0g.net
これ続報は?
停電治ったの?

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/31(木) 13:08:38.14 ID:8B3nuKta.net
日本人は何万年にも渡って竪穴式住居でがまんしてきた
強い中国人ならもっと耐えられるはず

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/31(木) 13:11:54.49 ID:sju2KFXF.net
大げさに、苦しむとか....単に寒い思いしてるだけだろーが。

804 ::2020/12/31(木) 15:01:10.10 ID:ls91ibVa.net
死にはしなくても凍傷で指が壊死したりするんでしょ

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/31(木) 17:16:35.37 ID:Z0VXDE99.net
正直、だからなんだとしか思ってないと思うがね、中共は。
中南海さえ無事なら、国民が飢えようがどうしようが中共は気にしないでしょ。

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/31(木) 18:50:54.01 ID:39Yz7lMZ1
支那は豪州より友好国のロスケから天然ガスを融通してもらえ。

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/31(木) 21:57:12.49 ID:FyoUHKNK.net
邪悪の権化中共の奴隷にされた老百姓がかわいそう

808 ::2020/12/31(木) 23:07:07.43 ID:+WxXzDQt.net
ほんの50年前に自分達を大量虐殺してた中国共産党にヘコヘコ阿諛追従し
同じく中共に征服された民族や、あることないこと吹き込まれた日本をブッ叩いて憂さを晴らしてるような人民
餓えようが凍えようが凍傷になろうが自業自得だと思わんかね

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/01(金) 01:32:57.20 ID:DArsRfmR.net
オーストラリアのポジショントークを鵜呑みにするやるだらけだな。
だからシナにすら勝てないんじゃね?

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/01(金) 02:26:28.29 ID:ZfmNAyer.net
【速報】 中国、政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609426610/

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/01(金) 04:23:06.40 ID:bc8nUJSA.net
褐炭から水素が取り出せるみたいですけど?

812 ::2021/01/01(金) 04:56:43.41 ID:+CdPgR40.net
コロナや洪水で無補償
逆らうやつはひっ捕らえて行方不明
ほんと獣の国だわ、支那畜国

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/01(金) 05:15:49.24 ID:9NCcO/cT.net
>>1
自爆

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/01(金) 05:32:41.81 ID:58t1vAQ2.net
【速報】 中国、政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円 [お断り★]
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609426610/

815 ::2021/01/01(金) 05:39:08.81 ID:RqVlpiQF.net
>>1
衛星放送の雄スカイテレビのオーナーはオーストラリア人だったよね
メディア戦略的にもチャイナさんオーストラリア敵に回すべきじゃなかったよね

816 ::2021/01/01(金) 05:41:39.78 ID:RqVlpiQF.net
>>814
武漢の中国シェア一位国営石炭企業の神馬グループは大丈夫なんかな?

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/01(金) 05:42:48.01 ID:SalyVY/q.net
自国民を大量虐殺する位大した事じゃないやろ、共産党だし。
反抗すれば内臓抜き取りか拷問すればいいんだしね。

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/01(金) 05:51:15.49 ID:E7WW6Z3Z.net
>>817
選挙の無い国だからな

政治家がどんな非道なことをやっても、権力者が権力を失う事が無い

819 :日本太郎:2021/01/01(金) 06:14:42.49 ID:XZvNrvGf4
武漢コロナを隠す為に、中国国民を犠牲にし自分の首を絞める・・・・アホ〜中国共産党。
※〈中共ウイルス〉中国政府とWHOは嘘つき 香港から米国へ亡命した閻麗夢博士のインタビュー コロナ ウイルス
https://www.youtube.com/watch?v=sfVxB-gehZU
※中共ウイルスの有力な証拠はオーストラリアに傍受された*WHOのテドロスがワクチン開発に絶望 武漢ウイルスhttps://www.youtube.com/watch?v=Xw0U4FLgpYA
※亡命ウイルス研究者 新型肺炎の隠ぺいを告発 ・・・・香港大学の女性ウイルス専門家、閆麗夢(えん れいむ)コロナ。
https://www.youtube.com/watch?v=lax-ke6P7lA

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/01(金) 06:33:05.05 ID:wafipIrZ.net
豪州を日本の最も重要な同盟国にしたい。豪州の砂漠に太陽電池で水素を
生産。それをアンモニアに加工して輸送。川重が褐炭で水素を作る事業を
してるが、水素をそのまま輸送するのはコストがかかりすぎる。アンモニアに
すべきだ。

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/01(金) 06:43:33.15 ID:Rc8kHcTk.net
文大酋長の韓国が数年以内に国が潰れると思っていたが
どうも習近平の中国のほうが先に国が潰れそう・・

822 ::2021/01/01(金) 06:45:36.49 ID:RqVlpiQF.net
>>820
石炭燃料にした燃料電池開発できればね
石炭運ぶだけでオッケーなる

823 ::2021/01/01(金) 11:37:32.61 ID:Xd7zP5Ca.net
>>3
買い取って軍艦島に埋めるべきだな。

824 ::2021/01/01(金) 12:37:03.64 ID:FYxlmIZt.net
共産主義国家でなんできぎが破綻するの?

825 ::2021/01/01(金) 12:52:48.79 ID:hxZwc/gA.net
オーストラリアは日本の植民地
殆どの大手は日本企業の現地子会社

826 ::2021/01/01(金) 15:09:21.43 ID:0fCGsX7g.net
>>16
コタツも教えてやれ

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/02(土) 01:51:16.10 ID:uEZqCllX.net
ようは石炭買う金が無いんだろw
金が無いなんて口が裂けても言えないから「決して買えないんじゃないアル、ボイコットで買わないアルよ!」って事にしたいんだろ

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/02(土) 02:36:41.41 ID:pE4a+PPJ.net
まさに「大朝鮮」の面目躍如やないか〜〜い

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/02(土) 02:38:02.31 ID:pE4a+PPJ.net
>>827
それさあ、韓国がワクチン確保を遅れたのも、ドル不足なんじゃ?

830 ::2021/01/02(土) 07:56:09.24 ID:qYm1tA1B.net
グレタ師「石炭を使う原始人どもは生きてる価値無し(ただし中国はノーカン)」

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/02(土) 09:50:59.87 ID:lZw9IolE.net
年末年始クソ寒かったけど
シナ大陸は寒くなかったの?

832 ::2021/01/02(土) 10:54:13.01 ID:jN0pHYwU.net
>>704
シナだけに…!

833 ::2021/01/02(土) 13:30:46.16 ID:OwE/eXWo.net
>>830
日本やアメリカを押さえ込もうという中共のスポークスマンだからな

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/02(土) 16:53:18.75 ID:62EDsXHr.net
石炭が無ければレアアース燃やせばいいじゃない

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/02(土) 16:56:00.60 ID:XtjyA8fw.net
エアコンないの?

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/02(土) 22:02:50.05 ID:C88HXY+G.net
>>5
夜は寒いなw

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/02(土) 22:21:52.49 ID:dvzDCcev.net
今どうなってるんだろう。

838 : :2021/01/02(土) 22:44:36.29 ID:4R4wiKIh.net
あけおめ

雪掻きで腰痛いです

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/02(土) 22:56:39.11 ID:uMLM2hAt.net
一般家屋の暖房の基本は
坑 (カン) つまりオンドル
石炭は必需品
木炭を作る木がないしね

840 ::2021/01/02(土) 23:04:00.49 ID:ADO0g8FV.net
石炭を輸入しても、中国市民は買えないんだろうな

841 ::2021/01/03(日) 00:03:39.77 ID:IZyTAn4z.net
>>112
なんか、山切り倒してソーラー設置してんのに中国産パネルだから
発電力が無いって聞いたけど、PM2.5のせいか。頷けるわ。

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/03(日) 21:18:11.24 ID:IIn0FDpS.net
石炭がなければ石油で暖を盗ればいいのに

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/03(日) 21:36:42.25 ID:p8J2xjOg.net
勝手に伐採して木が急速に無くなってるだろな
今年の水害はさらに凄いことになる

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/03(日) 21:55:10.82 ID:aQoezSXD.net
>>831
上海でも冬は結構寒い。
北京とか北部は地獄だろうな。

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/03(日) 22:01:29.06 ID:0hll9uT/.net
あらたいへん

846 ::2021/01/03(日) 22:12:37.83 ID:A5qcKyGJ.net
>>841
前に見たなんかの番組で、アフリカ人の家ににソーラーパネルつけてやって電気がつくようにしてやったんだけど
ある日電気がつかなくなったって連絡が来たんで行ってみたら、パネルの上に砂が積もっててそれで発電しなくなったってオチがあった。
中国も黄砂がパネルの上に積もって発電しないアルってことがあるかもしれないw

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/03(日) 22:26:27.32 ID:7kKrVm3j.net
なるほど。この手法は何でも他所の国のせいにするという朝鮮民族のいつもの
手法だな。 

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/03(日) 22:31:29.58 ID:j2wuFY2K.net
真冬に電気や暖房をいきなり止められても
何の文句も言わず独裁政府に対する抗議デモも起きない国

独裁政府を倒さないと
春までに凍死者は凄い数になるぞ

849 ::2021/01/03(日) 22:47:23.39 ID:ho/gSNNN.net
朝鮮猿と違って宗主国はちゃんと実行するんだね

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 01:42:08.50 ID:IepvggMhN
>>458
中国人と韓国人は明らかに違うが
中国人が名より実をとるって言い切るのも何か違和感
すっごい見栄っぱりだからね彼ら

中国で中国人と仕事したことあるけど、とにかく虚勢をはるイメージがある

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 02:14:29.89 ID:gS7P9tch.net
>>849
そこは大チョーセンのプライドにかけてやるだろ

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 03:08:19.90 ID:hX9czA2c.net
とりあえず、
大寒波を全力で応援する

853 ::2021/01/04(月) 03:54:25.97 ID:4xIVfuRR.net
>>834
故事にならって人脂でいいじゃん
へそにストーブ芯突っ込んで着火
董卓式

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 03:57:12.00 ID:6U6ZMvhc.net
オーストラリア関係ないって見たが?

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 03:57:39.49 ID:6U6ZMvhc.net
>>18
むしろ

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 03:59:33.64 ID:8D5gbTFt.net
>>842
マリーさん?

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 04:51:52.20 ID:3cxSHpVb.net
>>831
年末にしょっちゅう天気見てたんだけど
日本が寒かったときに武漢で10度あったり、
日本が4度くらいのときに同じくらいだったり、いろいろ
もちろん中国の北部は寒いよ
でも半島のソウルとピョンヤンから、もう寒い
たまに釜山が暖かそうな日があったな、日本より

858 ::2021/01/04(月) 04:57:49.95 ID:mSqGJkUL.net
その10億人は共産党員じゃないからどうでもいいんだろ

859 ::2021/01/04(月) 04:58:56.88 ID:3cxSHpVb.net
>>759
日本も大東亜戦争前は、こういうことされてきたんだから
余り中国の現況を笑ってやるまいぞ
日本も通った道なんだからな

860 ::2021/01/04(月) 05:00:27.32 ID:3cxSHpVb.net
>>77
でもあのロシア様なら、ころころ態度変えるんじゃないかな

861 ::2021/01/04(月) 05:03:31.95 ID:3cxSHpVb.net
>>802
縄文時代から続いた囲炉裏がつい最近まで
存在してたからなぁ
また囲炉裏生活やってみたい
そちらの方が歴史長い訳だし、、無理かw

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 05:21:49.16 ID:zrIw4tNO.net
中国は利便性よりも面子だからな

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 05:23:47.09 ID:xwAEIE1H.net
恐喝と言えば中国

864 ::2021/01/04(月) 05:51:41.64 ID:cn6GaYWN.net
>>859
戦時中でもないのにこうなっているのが異常なんじゃん
なんでもかんでもムカシノニホンモーと言ってごまかすのやめれば?

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 09:42:35.62 ID:P5Yu1A+x.net
>>864
昔、日本ではABCD包囲網に苦しめられた。今 支那ではABJI包囲網
で苦しめられているみたい。

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 09:47:25.77 ID:P5Yu1A+x.net
これは日本が悪い。日本がAIIBに入っていたら、中国は外資に
不足することはなかった。日本は謝罪と賠償を!

867 ::2021/01/04(月) 09:50:51.50 ID:cn6GaYWN.net
中国が自分からオーストラリアの石炭を禁輸にしておいて苦しめられているとかバカじゃねえの

868 ::2021/01/04(月) 10:29:11.17 ID:89LWsVwV.net
これはどういう事なんだ?
中国の石炭生産量は年間35億トン、消費量は20億トン
自国産は品質が悪いから、オーストラリアから輸入してたらしいが
いざとなったら品質悪くても自国産使えばいいのに
ドルが無いから輸入できずに、輸出分も減らせないとかかね

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 10:40:55.91 ID:cCT0YkY1.net
>>848
起きてると思うぞ。
なんせ年間数十万件も暴動が起きている国だからな。
例によって支那マスゴミが報道しないだけ。

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 11:24:24.23 ID:33fxpoyH.net
>>865
中共も世界中に散らばったその棄民も、侵略と犯罪ばかりやっとらんから完全に世界中から嫌悪されとるな

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 16:10:48.29 ID:6Pu1teWG.net
日本の使い捨てホッカイロを中国に持っていて
ぼったくり価格で売りまくれば大儲けできそう

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 16:15:58.26 ID:p/AtpmlR.net
>>871
甘いってw

ホッカイロと称した放射能入りの砂を売ってやればよい。

873 ::2021/01/04(月) 16:26:13.23 ID:tUq/fe9s.net
>>872
炭素の代わりに粉末アルミニウムを

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 16:47:35.13 ID:IZe33jxp.net
>>846
施工者が自然環境を知らず
使用者が理屈を知らなければそうなるね
日本でも屋根に取り付けたソーラーパネル確認してる奴少ないだろ

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 16:52:42.79 ID:DB9LlTp3.net
>>866
あーバスに乗らなくて本当に良かった

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/04(月) 16:58:25.68 ID:bwkEorfm.net
>>868
>いざとなったら品質悪くても自国産使えばいいのに
品質悪くて、PM2.5爆誕

877 ::2021/01/05(火) 10:34:38.40 ID:ONkDgAcM.net
>>859
中国様は「朕に従わぬ豪夷の石炭なぞ嘉納してやらんアル!」と、なんと自分からつっぱねた結果がコレなんだよなあ
習近平は近衛文麿を超えて無能

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/07(木) 13:20:15.32 ID:4Ud7Q8X9.net
電気を使う人間もどんどん減ってるから大丈夫アル

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/07(木) 13:22:42.21 ID:1mmErDt7.net
もう中国は、ただの巨大な北朝鮮だな

もうじきアメリカを抜いて世界最大の覇権国になるとかいう
おパヨチョンや五毛の話は全部ウソだった・・

880 ::2021/01/07(木) 13:23:42.70 ID:AE49GmU8.net
>>868
指摘のとおりドルが無い。
石炭は品質がピンキリだから低質炭に簡単に切り替え出来ない。(不純物で壊れる)
大物資本家が行方不明になったり、外国人サッカー選手が未払いになったり、
あらゆる手段でドルをかき集めてるんだろうが、足りない

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/08(金) 11:37:38.00 ID:WgAU/Qjw.net
中国って自国でも石炭取れるだろ?よくわからんな

882 ::2021/01/08(金) 14:25:48.61 ID:etAUpT6A.net
>>881
ひとつ上に書いてある通り
自国産の石炭は質が悪くて発電に使えないんだそうだ

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/08(金) 15:00:27.63 ID:kbW1n9hR.net
>>880
ドルがなければ散々自慢してたQRコード決済で払えば良いじゃなーい。

まさか電力不足停電だらけで電子マネーが使えないアルなんてことはないよね…

884 ::2021/01/08(金) 15:13:13.19 ID:CacN5VSc.net
思いのほか依存が酷かったんだな両国とも

885 ::2021/01/09(土) 04:37:11.75 ID:TAE10mE/.net
>>879
禿同。
こんなのに大統領選をひっかき回されたアメは、いい迷惑だよな。

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 07:27:00.47 ID:v3l1y9gB.net
>>882
その上、中国の石炭は放射性物質を含んでるから、燃やすとPM2.5の他に
放射能が撒き散らかされる。でも、いよいよとなったら使うだろうよ。

887 ::2021/01/09(土) 07:35:49.58 ID:Ud7vU92l.net
>>306
NHKの大科学実験でやってたけど競輪選手数十人つれてきて頑張って漕がせてやっとメリーゴーランドが動く程度だぞ。

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 07:36:13.09 ID:evZ5tZx0.net
やたら見栄張って暖房を国策で電気に替えて行ってて、肝心の電気が大規模停電て。
これなら煉炭やら豆炭やらの方がはるかに使えるじゃん

889 :カチュオウドン@療養中 :2021/01/09(土) 07:36:41.05 ID:YN0VvgjM.net
>>846
(=゚ω゚)ノ カーボンフリー!って雪国では致命傷なんじゃなかろうか?
EV車の立ち往生、ソーラー屋根に豪雪。エコなLED

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 07:37:26.34 ID:v3l1y9gB.net
>>885
日本だってAIIB設立の時は 引っ掻き回されたぞ。日本中のマスゴミがバスに
乗り遅れるな!と騒ぎ立てた。キンペーのマスコミへの工作力は凄いよ。
麻生もよく踏ん張った。英国なんか真っ先に加入だからな。TPP加入させて大丈夫?

891 ::2021/01/09(土) 07:38:52.19 ID:+VFwMS8V.net
【速報】 中国EV購入者 「15km走行で70km寿命減」「暖房はオフ」「日本製の輸入品は良いが、中国製バッテリーは…」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610125988/

車の中でも寒い思いをしてるようです

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 07:44:20.54 ID:0pobrUor.net
>>881
破綻した四川の炭鉱は掘削が難しいらしいし
どこも安全面の改善や合理化が遅れコスト高

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 07:46:21.22 ID:v3l1y9gB.net
>>889
実は中国はEV車だけじゃ成り立たないことを知っている。日本の環境派ほど馬鹿じゃ
ないぞ。日本の環境派は防災のことを全く無視、人命なんかどうでも良いと思ってる。

894 :カチュオウドン@療養中 :2021/01/09(土) 07:50:39.35 ID:YN0VvgjM.net
>>891
(=゚ω゚)ノ わたくしの燃費悪い経年24年純ガソリン車。
冷暖どっちも効きがわるいw

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 07:57:29.52 ID:wAZbWVR0.net
いつもみたく残すレベルで飯食いまくって、あったかくしとけばモーマンタイ

896 ::2021/01/09(土) 07:57:49.00 ID:BDVZugPH.net
中共幹部宅は優先で送電だろうなw

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 08:03:27.52 ID:5TZuf0/L.net
当然 北朝鮮にも石炭入ってこないよね

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 08:06:23.47 ID:vAkIzzFH.net
たとえ凍死してもコロナ死じゃないから大丈夫、でしょ習近平チャン

899 :カチュオウドン@療養中 :2021/01/09(土) 08:10:23.16 ID:YN0VvgjM.net
>>890
(=゚ω゚)ノ 今回のコロナ禍の効用があったのは。。
くそメディアが世間に周知されたこと。新聞テレビしか見ないジジババからJKJCJSKまで
「メディアがバカ」という。
ハイパーメディアクリエーターでも目指すかw

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 08:10:57.76 ID:xQOvhlAQ.net
詫びる→購入→相手側が謝ってきたら仕方なく購入したニダw見たいな事は面子が邪魔して出来ないんだろwww

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 08:18:13.99 ID:0pobrUor.net
二階はどうやって電気を贈るか考えてるだろ

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 08:20:53.22 ID:v3l1y9gB.net
>>897
北は石炭の輸出国だぞ。 スポーツ国際大会で負けたら、女は豚小屋掃除、
男は炭鉱行きって知らんのかwww 東亜+に来る資格なし。

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 08:22:54.71 ID:w0QPkVph.net
韓国人を中国へ大量に連れて行ったら火病で暖まれるんじゃないの
使い終わったら捨てればいいよ

904 :カチュオウドン@療養中 :2021/01/09(土) 08:25:35.45 ID:YN0VvgjM.net
>>888
(=゚ω゚)ノ 豆炭は着火性がわるい!
…というわけで、産業用では使う前に半分に割って使うのだそうだ>特別な国鉄蒸気機関車。
暖房アンカとかはそのまま

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 08:28:00.16 ID:c5/A5BC5.net
>>901
2F「(秘書に)キミ、電気を輸送するタンカーを手配しなさい!」

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 08:32:08.34 ID:c5/A5BC5.net
>>904
そういや、泥炭とか言う
二級石炭もあったな

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 08:36:37.44 ID:7JjVxyWu.net
>>5
馬鹿な奴
雪の降る季節にソーラーシステムが使える訳ないだろう
風力発電か火力発電でないと電気の供給は無理
頭の勉強してくれ

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 08:41:06.61 ID:p7bfcS6a.net
冷凍中華始めました

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 08:45:15.06 ID:vqBYZS1q.net
オーストラリアは遂に中共の弱点、金鉱脈を発見した 三月まで十億人震えて眠れww

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 08:50:19.12 ID:XvkImOr3.net
>>1
豪州は今暑いから実感ないだろうなーw

911 ::2021/01/09(土) 08:55:51.98 ID:OCV9Uvi/.net
>>363
それで転売するの?

912 ::2021/01/09(土) 08:59:12.42 ID:OCV9Uvi/.net
>>910
キンペー「7月8月頃は覚えていろアルー!仕返しに気象兵器使ってオーストラリア大陸に大寒波を向かわせるアル!」

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 09:04:58.82 ID:jk7mQTYu.net
無駄に人口が多いんだから、数億人減らした方がいい。

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 09:08:10.79 ID:iFeewcSd.net
共産党にとっちゃどうでも良いんだろ、人民が2-3億死んでもね。
寧ろ増えすぎて老人が亡くなれば保証制度の資金を横領出来ると考えてそうだわ。

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 09:10:14.63 ID:vqBYZS1q.net
十億人くらいは間引け ドブネズミが多すぎる

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 09:44:43.21 ID:4J4Wgfom.net
中国最大級のEVバッテリー工場が小型核爆弾並みの爆発 動画あり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610120241/l50

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 09:51:02.68 ID:DLXW+O7R.net
>>912
「同士、気象兵器を稼働するための電力はどう賄うんですか!アル」

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 10:32:05.19 ID:FVglmXLB.net
>>899
高城さん?

919 ::2021/01/09(土) 10:35:33.98 ID:WWN41xlR.net
>>1
人民服を着ていた頃は石炭どころか食い物がなかった
餓死者が何千万人か発生したらしいが、それでも食料を輸出していた
それが中国

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 10:38:11.49 ID:gzCl7AAN.net
共産党幹部の居住区に影響を及ぼす事が無ければ
外交失政の責任を問われることも無いんじゃない?

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 10:41:07.55 ID:mJ95FKAf.net
この寒さで暖房なかったら死ぬわ、太陽が出ていても寒いのに

922 :カチュオウドン@療養中 :2021/01/09(土) 10:50:35.31 ID:YN0VvgjM.net
(=゚ω゚)ノ で、ですな。
この冬豪雪で太陽光使えない、自動車立ち往生、オール電化家庭暖房バリバリで逼迫。
EV車まんせー!カーボンニュートラルですか?
BBQも禁止

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 10:59:29.37 ID:KQBLxfmO.net
もうね、毎日吹雪で氷の世界なんですよ!

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 11:30:56.27 ID:8SObaEFW.net
>>921
人は微笑みなくしちゃうよな…

925 ::2021/01/09(土) 11:34:08.36 ID:gW7p1DWq.net
人民は政治のカヤの外か、共産党員による共産党員のための共産党員の国

926 ::2021/01/09(土) 11:46:31.28 ID:jHtLjssC.net
北朝鮮の衛星写真
https://s.japanese.joins.com/upload/images/2019/05/20190514084654-1.jpg
https://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto/?pkey=bfec7fd0d65667f100d5f7a4dff33c053d61d6f3.23.2.2.2j1.jpg

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 11:53:50.67 ID:NgqArzBG.net
>>923
リンゴも売れないよね

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 12:03:25.12 ID:Xpj4UxYY.net
欲しがりません勝つまでは
ガソリン一滴は血の一滴


まあ、がんばれw

929 ::2021/01/09(土) 12:05:26.11 ID:RZZoUcGq.net
このまま中国は石炭使用禁止でCO2削減や
グレタちゃんもにっこりや!!

930 ::2021/01/09(土) 12:13:47.88 ID:OCV9Uvi/.net
>>919
うらやましいよ。

931 ::2021/01/09(土) 13:31:38.55 ID:QxIRhvyQ.net
>>926

北朝鮮は灯火管制中か・・・戦争準備(´・ω・`)?

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/09(土) 18:00:24.20 ID:dXWmmmG4.net
灯油やガスストーブないの?
何故電気じゃないとダメなの?
出所したての韓国ジジイみたいに自家発電で電力賄えばいいじゃない?
自転車漕いで自転車操業でもよい

933 ::2021/01/09(土) 18:23:38.73 ID:IxYsaML0.net
中国はつい最近まで石炭で暖を取ってPM2.5を大量に発生させていた印象
韓国は現在進行形で練炭使ってる印象

934 ::2021/01/09(土) 18:26:47.07 ID:0M9pHbXV.net
>>38

満州〜モンゴル・シベリアは世界で一番寒いところで、ここでモンゴロイドの一重まぶたがうまれたからね

935 ::2021/01/09(土) 20:42:10.67 ID:WtIVV4zH.net
実は自由主義陣営のサイバー戦争実行

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 06:37:39.70 ID:astEFe3A.net
>>911
転売する。もうバイデン政権になって、対中制裁は解除されるから、
その機に乗じる。

まあ、2Fはどうでも良いとして、中国は望み通りバイデン政権の樹立を
確定したから、次は急ぎオーストラリアで政権転覆し、親中政権を
するだろうね。そして、豪州の経済制裁を解除し、石炭は入って来る
ようになるだろう。

中国の「欲しがりません。(バイデンが)勝つまでは。」は成功したので、
あとは攻勢に出るだけ。

937 ::2021/01/10(日) 07:55:41.81 ID:xx1Aog6h.net
中 豪逆だったら
中「そろそろ石炭かわないアルか?
値段は2倍にするアルよ」

938 ::2021/01/10(日) 10:59:43.91 ID:Tx6a6FJ9.net
オージーわかってないのかわかってて煽ってんのか

こんなこと言えば言うほどメンツが大事なチャイナは輸入再開できなくなるのに

939 ::2021/01/10(日) 11:35:59.89 ID:1t9vU1Ls.net
>>907
馬鹿にしてるのもわからずマジレス罵倒とはおめでたい

940 ::2021/01/10(日) 13:06:34.08 ID:49Pg1ry1.net
>>939
皮肉やお世辞を理解できない連中に無茶言うな(笑)

941 ::2021/01/11(月) 07:30:48.65 ID:TYBBqJxW.net
>>887
メリーゴーランドってかなり電力食うんじゃね?

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/11(月) 07:47:47.95 ID:myCP6gSW.net
中共は人民を間引きしてくれww

943 ::2021/01/11(月) 07:52:25.09 ID:mb3fLb9L.net
>>941
200Vで11Aまでいったということだから、2200W

944 ::2021/01/12(火) 01:44:37.76 ID:GraX1028.net
>>927
声をからしてね

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/12(火) 01:51:59.17 ID:cfw2s0px.net
>>944
みなさ〜ん、おうげんきですくわ〜

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/12(火) 07:22:54.14 ID:/GjeHs3a.net
国産石炭を効率良く使う方法を考えろよ

947 :巫山戯為奴 :2021/01/12(火) 07:56:23.01 ID:9HYrbhYQ.net
本当は金がねーだけなんぢゃねーの?

948 :巫山戯為奴 :2021/01/12(火) 08:00:21.79 ID:9HYrbhYQ.net
チャンコロが少し寒いの我慢すれば一千億浮くんだろ?俺でもそうするわw

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/12(火) 08:01:30.88 ID:DMDu21vv.net
>> 工業生産が回復しているところに寒波が重なり、電力需要が予想を上回ったため

例えそれが本当だとしても、止めるのは工場の電気だろ・・・

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/13(水) 05:39:54.99 ID:3aMZA6/y.net
製油所みたいのが爆発したから寒さに拍車がかかるね

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/13(水) 06:31:18.08 ID:uSbLXqgK.net
>>947
正確に言えば「外貨がない」ということ。

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/14(木) 01:16:01.20 ID:HeDnKc9C.net
>>1
中国は10億タヒんでも、誤差の範囲だろ?

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/14(木) 01:17:28.22 ID:5UNDc9Xd.net
いつも弱者は可哀そう、これは日本も同じ。

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/14(木) 01:19:01.20 ID:GhYxCG1c.net
今こそアジアスマートグリットだろうねw

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/14(木) 01:38:29.96 ID:T1WD3f24.net
オーストラリアに謝罪と賠償を求めればいい

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/14(木) 02:01:07.68 ID:z6O4rMXd.net
941:陽気な名無しさん 2021/01/14(木) 00:07:26.91 ID:qgV8YE60
【速報】 中国、地下鉄が爆発しマンションが崩落、乗客を含む2256人(日本人6子供含む57人)が生き埋め 30日後に掘り返す見込み [お断り★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610555000/

957 ::2021/01/14(木) 02:04:16.62 ID:Z9HEUxmb.net
ウルトラセブンの「マイナス40度の戦い!」かよ
凍結怪獣ガンダー戦で寒さに弱いミクラスを出すセブンの鬼畜ぶり

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/14(木) 02:29:56.61 ID:dMy36LQ9.net
スガのことだから春節の間電気をふんだんに使える日本でくつろいだらいかがですか?
なんていってえいぎょーしちゃうんだぜ

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/14(木) 09:25:04.48 ID:nbwBCfUa.net
心頭滅却すれば、いつもの格好(半袖シャツに七分ズボン)でマイナス40℃を涼しく過ごせるだろう
少し肌寒いと感じたら乾布摩擦しろ!w
びっくり健康法の乾布摩擦で健康元気はつらつ!

960 :カチュオウドン@療養中 :2021/01/14(木) 09:40:36.82 ID:+kT53Dm3.net
(=-ω-)ノ 蒸気機関車の石炭を手焚き体験してみるとよい。
…死ぬるぞ。1時間に500kgとかどんだけエネルギー効率悪いんだ!
しかも灰処理までやらにゃならんわ!

961 :化け猫 :2021/02/09(火) 06:49:12.86 ID:pqlLTehF.net
>>872
(=゚ω゚=)ノ 崩壊熱で持続時間が2万年♪

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/09(火) 06:58:07.45 ID:2Dho04v5.net
でっかい北朝鮮
それが中国の実態だな

963 ::2021/02/09(火) 07:00:05.25 ID:nlvdEJVu.net
LPG値上がりいつまで続くのか

964 ::2021/02/09(火) 07:04:29.02 ID:3lKkaa75.net
アホには違いないが、どっかのさらにアホ国と違って不買を初志貫徹できてる
ところは評価してもいいと思う

965 ::2021/02/09(火) 07:59:58.01 ID:Mo+OukZ+.net
なんだかんだ言ってもう1ヶ月以上だし
このまま春まで平気だろ
豪州のダメージはどんなもんなのかね
今どき石炭なんか他所にも売れなさそうだが

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/09(火) 13:58:00.71 ID:FvYnelY4r
オーストラリアって水がよどんであればな、最先端の工場もっていけるにな。

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/15(月) 06:34:32.20 ID:KQRzbyQzm
支那人は冬に燃料がなければ相撲・レスリング・マラソンなどで暖をとればいい。

総レス数 967
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200