2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】 韓国軽空母の「鳥瞰図」を独自入手と韓国紙、伊軽空母モデルにステルス戦闘機F35-B搭載  [01/10] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2021/01/10(日) 15:21:17.49 ID:CAP_USER.net
※中央日報の元記事
F−35B導入急ぐ理由あった…2030年代「韓国型空母」鳥瞰図を初公開
https://japanese.joins.com/JArticle/274048

※画像
海軍が推進する軽空母のコンピューターグラフィック。英空母「クイーン・エリザベス」のように艦橋が2つある。米国の強襲揚陸艦「アメリカ」のように平らな甲板だ。 [韓国海軍]
https://japanese.joins.com/upload/images/2021/01/20210104120838-1.jpg

韓国海軍が計画中の軽空母について、中央日報はその「鳥瞰(ちょうかん)図」を独自に入手したとして、概要を報じた。

スキージャンプ台がない平らな甲板で垂直離着陸可能な米国製のステルス戦闘機F35-Bを搭載。イタリアの軽空母を参考にしたという。

2022年に基本設計を始め、26年から建造に着手し、早ければ33年に就役する。

中央日報によると、海軍は鳥瞰図について「最終確定ではなく、研究と検討をしながら軽空母の艦型を発展させていく」とし、「艦艇設計は基本設計、詳細設計の段階でも修正する可能性がある」と説明した。

しかし「基本は大きく変わらないはず」というのが複数の政府筋の言葉だ。

記事は「鳥瞰図を最初に見た瞬間、思い出した艦艇がある。米海軍の強襲揚陸艦『アメリカ(LHA6)』と英海軍の空母『クイーン・エリザベス』だ」と説明した。

米海軍は4万5000トン級の「アメリカ」に20機のF35-Bと2機のMH-60多目的ヘリコプターを搭載して軽空母の役割を任せる計画だ。

6万5000トン級の「クイーン・エリザベス」はF35-Bをはじめ、AW159ワイルドキャット多目的・対潜ヘリ、AW101輸送・早期警報ヘリを搭載する。

海軍は軽空母を構想しながらイタリアの軽空母「カヴール」も参照にした。3万トン級の「カヴール」は米国の改造を経た英国製垂直離着陸戦闘機AV-8BハリアーIIを10機搭載する。

昨年5月にF35-Bを搭載するための改造作業を終えた。

韓国の軽空母の規模や搭載航空機数は「カヴール」をやや上回ると見ることができる。

中央日報は「総合すると、韓国海軍の軽空母は父が『アメリカ』、母は『クイーン・エリザベス』で、『カヴール』はいとこに例えることができる」とも伝えた。

空母には空中の脅威をあらかじめ知らせる早期警戒機が必要だが、韓国海軍の軽空母には早期警報ヘリがない。

その代わり駆逐艦を空母打撃群の先鋒に置き、戦闘機を常時飛行させて哨戒作戦に投入するという。これも 「カヴール」をモデルにしたものだ。

韓国海軍は軽空母を中心とする機動艦隊の姿も公開した。海軍は第7機動戦団を25年に機動艦隊に拡大。領海を越えてアデン湾、東シナ海など遠海で韓国の国益を守る。

原油と輸出物資が通過する海洋交通路の中心だ。機動艦隊の母港は済州島となる。

海軍のコンピューターグラフィックスによると、軽空母は世宗大王級イージス駆逐艦、忠武公李舜臣級駆逐艦、島山安昌浩級潜水艦のほか、韓国型次期駆逐艦(KDDX)の護衛を受ける。

中央日報は「この戦力なら2030年代に太平洋で中国や日本と対等ではないとしても、一方的な劣勢にはならない水準だ」と言及。

「中国に続いて日本も空母を保有に向かい、北東アジアで軍備競争が激しくなっている。冷厳な国際政治の環境で韓国が生き残るには空母の保有が避けられない側面がある」と強調した。


2021年1月10日(日) 12時10分
https://www.recordchina.co.jp/b865685-s0-c10-d0059.html

181 ::2021/01/10(日) 15:52:05.69 ID:C4rJqYrL.net
>>1
まずE35B売ってもらえるか確認してから計画立てろよw

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:52:07.62 ID:Wdshx+g+.net
>>176
それに比べると随分とショボくなってるな>>1w

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:52:17.83 ID:X4FeVXrO.net
>>10
今すぐ殺し合おうや 住所晒せや

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:52:34.16 ID:6VeGMv/j.net
何だろう、ポルシェとMINIが対決する企画に呼ばれもしないのにノコノコ出てきたヒュンダイ見てるみたいだ
なお双方からガン無視された模様

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:53:03.01 ID:okuuZC/H.net
艦橋は3つないとダメだろ

186 ::2021/01/10(日) 15:53:19.76 ID:LRP3vwaY.net
>>176
これスゲー
艦首に、管制室を設けるなんて、絶対他の国では発想できない天災の設計じゃん

187 :レッグウヨ@ヒラメハンター :2021/01/10(日) 15:53:22.74 ID:bfEDvjTM.net
>>1
なんかショボくね?

188 ::2021/01/10(日) 15:53:27.25 ID:VuXpTd0U.net
韓国って沿岸海軍で十分だから空母を持つ意味あるのか?
中国は覇権争いをするなら米軍その他同盟国と戦うために必要だし
日本は島国で離島も多いからシーレーン防衛に必要だけど

189 ::2021/01/10(日) 15:53:38.22 ID:SyBkvLd/.net
まじで空母とか何に使うのw
載せる戦闘機もまともに揃えられないだろ
ヘリですら載せてないのレーダー照射事件でばれてるんだし

190 :日本国籍者:2021/01/10(日) 15:53:53.56 ID:k0liY9CY.net
自衛隊員は恐怖で泣いてるらしいな

現場のものは韓国軍の練度の高さを知ってるからな

191 ::2021/01/10(日) 15:54:02.78 ID:2UhgqPgr.net
>>185
船底に第三艦橋ですね

192 :チョコボ :2021/01/10(日) 15:54:34.58 ID:1IGDjAlw.net
>>176
疑問だけどなんで管制塔みたいなのふたつつけてんのさ

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:54:41.47 ID:17AQfNGn.net
頑張って作っても魚雷1発だからな。乙。

194 :神酒@酔っ払い :2021/01/10(日) 15:55:04.79 ID:1JgKzICK.net
>>191
サイドカーみたく、横に付ければいいんじゃ?w

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:55:04.86 ID:zmhBLE+D.net
誰と戦うつもりなんだよ・・

196 :とうかぃてーおー@dp1:2021/01/10(日) 15:55:16.17 ID:4mBm1H6P.net
>>185
3つ目は水中か。

197 ::2021/01/10(日) 15:55:16.31 ID:dm2fbfcO.net
>>180
コンテナ船改造で造れるだろうと本当に思ってるっぽい・・・

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:55:23.02 ID:EXQvunLE.net
>>174
予算をポッケナイナイする為のもんだからコレ

反日言えば、どんなに金がかかるモノでも議員は反対することが出来ない

反対したら、土着倭寇扱いで政治生命が終わるからな

んで、研究費名目で国費をチュウチュウするって感じ
慰安婦でもやってたろ?

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:55:37.81 ID:4wbUbNXj.net
海上自衛隊>>>>>(越えられない壁)>>>>>韓国海軍

200 :レッグウヨ@ヒラメハンター :2021/01/10(日) 15:55:41.53 ID:bfEDvjTM.net
>>194
四辺につければ艦橋4つという最強空母にw

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:55:51.78 ID:7KhDRcGF.net
>>1
船体はワスプ、艦橋はいずも、ツインアイランドはクイーンエリザベスか
どこかで見たことあるデザインだと思ったら全部本家の劣化コピーやなw

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:55:52.64 ID:6VeGMv/j.net
>>195
そらもう日本でしょ
奴らのお買い物リストは、自衛隊の装備品らしいからな

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:56:00.26 ID:ArfXM5QI.net
QEの艦橋がなんで2つ有るか理解してるなら良いけど、微妙だろうな

204 ::2021/01/10(日) 15:56:07.07 ID:4C+nXWlo.net
>>192
操船管制と発鑑管制だってさ

205 ::2021/01/10(日) 15:56:24.52 ID:31x1u+oW.net
これは日本にとって脅威
日本はとりあえずレーザー照射のこととか謝罪しといたほうが良い

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:56:48.05 ID:JVFX4xPP.net
>>204
電話でお互いを罵りあう光景が浮かんだんだがw

207 :レッグウヨ@ヒラメハンター :2021/01/10(日) 15:56:51.58 ID:bfEDvjTM.net
>>204
操艦と発艦で喧嘩しそう
つかチョンならどっちが上かで喧嘩するわ

208 ::2021/01/10(日) 15:56:51.84 ID:Su4fa4YQ.net
必要がない装備を計画するの好きだな

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:56:53.33 ID:W8F3F1hP.net
こうしてみると、赤城って本当に先進的な船だったんだなぁと思うわ

210 ::2021/01/10(日) 15:56:58.73 ID:LRP3vwaY.net
>>199
いや、中高生の部活と、プロスポーツを比べるようなもの
そもそもが失礼な話

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:57:04.11 ID:zPUXghjQ.net
ハリボテコンテナ船の軍艦が馬鹿朝鮮の現実の軍艦
単なる絵に描いた餅wwwww

貧乏馬鹿朝鮮のやりそうなこと
まあ債務不履行でデフォルト破綻してる馬鹿朝鮮政府に軍艦とか建設できる金などないだろ

212 ::2021/01/10(日) 15:57:04.58 ID:zC6JtWZ0.net
空父は無いのか?

空爺も空婆も気になる

213 ::2021/01/10(日) 15:57:05.85 ID:Dmym/XVq.net
>>205
レーザー照射?知らない事象ですねえ

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:57:10.76 ID:xK4kBomA.net
F−35B
誰が売ってくれんの?

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:57:14.68 ID:i+fLN9yN.net
八十年以上前、帝国海軍は空母を運用していた。
一方、朝鮮は牛馬を運用していた。

216 ::2021/01/10(日) 15:57:18.81 ID:2UhgqPgr.net
>>205
日本はレーザー照射とか問題になったこと無いけど?

217 :とうかぃてーおー@dp1:2021/01/10(日) 15:57:27.95 ID:4mBm1H6P.net
>>192
え?と思って見直したら・・・

マジだった orz
予備じゃね?w

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:57:33.34 ID:beRKgMpB.net
>>189
空母があれば日本を占領できる

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:57:37.10 ID:17AQfNGn.net
ぎゃあああああ韓国怖い。
よし核武装しよっと。

220 ::2021/01/10(日) 15:57:41.03 ID:01HxuuJX.net
>>205
日本はレーザー兵器なんか装備されてないけどな

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:57:42.29 ID:6VeGMv/j.net
>>205
レーザー?何の話してんのお前

222 :チョコボ :2021/01/10(日) 15:57:51.65 ID:1IGDjAlw.net
>>204
そのためにふたつはいらんだろ
一つで足りるし

223 ::2021/01/10(日) 15:57:56.06 ID:0vmatddU.net
>>1
ビッグワンのおもちゃ?

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:58:11.31 ID:0ZhFRjMe.net
>>6
レビルが謎モビルスーツの図面
掴まされて騙されてたなw

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:58:13.74 ID:7KhDRcGF.net
>>176
こっちの方がオリジナリティがあって好感持てる
実際運用したら第一艦橋にF35突っ込むんだろうけど

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:58:15.44 ID:Wdshx+g+.net
>>205
だから、ドヤ顔するのは完成したらな

227 :レッグウヨ@ヒラメハンター :2021/01/10(日) 15:58:23.58 ID:bfEDvjTM.net
>>212
航空母艦の父となるとドック?
超巨大ドック艦を作るニダ!

228 ::2021/01/10(日) 15:58:23.93 ID:4C+nXWlo.net
>>212
となると、マッコイ爺さんは給爺?

229 ::2021/01/10(日) 15:58:28.34 ID:Dmym/XVq.net
>>218
空母がある中国は日本どころか台湾すら占領できてないぞw

230 ::2021/01/10(日) 15:58:57.55 ID:VuXpTd0U.net
>>176
第2艦橋まで作ったら第3艦橋もどこかに作ろう
そして第3艦橋被弾!ってやるんや

231 ::2021/01/10(日) 15:59:11.70 ID:/W/PwZy/.net
>>218
空母は万能兵器か?w

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:59:13.90 ID:wbSNGlQM.net
>>29
ってかQEの設計会社から出たポンチ絵でしょ

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 15:59:31.48 ID:KUR+J16A.net
ぼくのかんがえたさいきょうのくうぼ

234 :神酒@酔っ払い :2021/01/10(日) 15:59:36.45 ID:1JgKzICK.net
ジオングでも作ってほしいな。

235 ::2021/01/10(日) 15:59:59.57 ID:01HxuuJX.net
>>234
足なんて飾りですよ

236 :とうかぃてーおー@dp1:2021/01/10(日) 16:00:09.85 ID:4mBm1H6P.net
>>213
>>216
自衛隊基地の訓練中に、謎の光を浴びせられたって
話が有ったかな?

発狂したパヨクが、レーザーポインター使ったかな?

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:00:24.73 ID:W8F3F1hP.net
>>192
クイーンエリザベスがそうだから

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:00:26.79 ID:17AQfNGn.net
韓国脅威論。
で棚ぼ多核狙ったのに、チッ。

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:00:27.87 ID:4wbUbNXj.net
沈没して艦長が1番先に逃げるに1000ペリカ

240 ::2021/01/10(日) 16:00:30.26 ID:LRP3vwaY.net
>>235
偉い人には、それが判らんのです

241 ::2021/01/10(日) 16:00:36.52 ID:KGknU1d/.net
空母持つより、超音速巡行ミサイルの飽和攻撃のほうが安くて
相手側の対抗手段にコストをかけさせるのにいいんじゃないの

言っても無駄だろうけど

242 ::2021/01/10(日) 16:00:40.76 ID:UkJb0EuC.net
図面と完成予定図集めだけはピカ一だなw

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:00:40.76 ID:4YxWl+TG.net
レーザー照射って、赤外線誘導ミサイルでも飛んでたのか?

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:00:45.65 ID:eIqObhHB.net
イタ公から盗んだのか、よりによって…

245 ::2021/01/10(日) 16:00:55.29 ID:lGW2Gq+C.net
韓国からこんだけ早く情報が出てくるパターンは作れないってことだな

246 ::2021/01/10(日) 16:00:55.32 ID:4C+nXWlo.net
>>222
なお実際にソレで運用してる空母が、実在してるんだと

欧州らしいから、英仏のどちらかでは?

2つある理由はどちらが失われても、作戦続行出来るからだとか……

247 ::2021/01/10(日) 16:00:58.88 ID:VokcnJTz.net
甲板の耐熱性能が目標に達しなく長期運用ができない、その他不具合多数
竹島周辺でイベントのためリソースをつぎ込み、なんとか離着艦映像は確保
その後、維持できなくF35Bは陸上運用、そして共食いへ
空母は常時、港に係留

これが限界だろ

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:01:15.38 ID:lFxTMRkO.net
F-35Bのメンテナンスの為に、アメリカへ運ぶ
輸送目的の空母だね

249 ::2021/01/10(日) 16:01:24.11 ID:cyDgqVDg.net
そもそもF35買っても、整備させて貰えないんだろ?

250 ::2021/01/10(日) 16:01:26.78 ID:qZ3s6WC6.net
護衛されない空母とか、高価な的だなw
どんどん無駄金を使って欲しいわ

251 ::2021/01/10(日) 16:01:34.59 ID:zC6JtWZ0.net
>>236
サッカーの試合だか野球の試合だかで照射されてたと思う

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:01:40.09 ID:NKKK6wiR.net
いかにもタレスっぽい感じに

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:01:40.70 ID:xK4kBomA.net
>海軍は軽空母を構想しながらイタリアの軽空母「カヴール」も参照にした

ようわからんが
つまりデザインをパクったって言ってんの?

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:02:09.79 ID:7KhDRcGF.net
>>218
空母だけで国を占領するなんて聞いたことない

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:02:23.75 ID:L59n0WS+.net
>>192
戦艦大和を参考にしたんじゃね?

256 :レッグウヨ@ヒラメハンター :2021/01/10(日) 16:02:24.75 ID:bfEDvjTM.net
>>241
ラムジェットとかチョンには作れんやろ
普通のミサイルですらまともに運用出来ないのに

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:02:28.83 ID:75/Pkl+o.net
韓国の青写真はいつも立派なんだけど
しかし運用段階ではなぁ!
というか運用まで持っていけるのか?

258 :Teresa Testarossa :2021/01/10(日) 16:02:33.14 ID:ujZO9dlz.net
>>247

ζ(゚Д゚) あらもったいないですね。

ζ(゚Д゚) 北の同胞のほうは、停泊中の戦艦の甲板で畑を作ってましたよ?

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:02:42.13 ID:0HoWJKe3.net
エレベーターが無いけど、位置決まってないのかな

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:02:43.83 ID:2xP9Kiy4.net
>>197
空母からの発艦の際に風上に結構な速度で空母が疾走するのを知らない可能性があるな

タンカー並みのスピードしか出ない空母

メガフロートの方がマシだな

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:02:54.18 ID:6VeGMv/j.net
>>218
お前空母を何だと思ってんだよ…

262 :とうかぃてーおー@dp1:2021/01/10(日) 16:02:57.30 ID:4mBm1H6P.net
>>251
有ったな。
全く阿呆はコレだから・・・と思った。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:03:05.57 ID:xK4kBomA.net
>>218
なんだその
元気があれば何でもできる、的な発想は

264 ::2021/01/10(日) 16:03:17.88 ID:2UhgqPgr.net
判った!

コレってあれだろ? ノーベル賞受賞者の銅像用台座と同じで。F35を飾る台座なんじゃね?

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:03:42.87 ID:rz6xmVbV.net
まだオイルラインなんてものが存在して居れば良いなw

266 ::2021/01/10(日) 16:03:44.74 ID:4C+nXWlo.net
>>243
レーザー、強いぞレーザー♪

>>254
なお韓国の反日強硬派の中には、韓国は強襲イージス鑑があるから
その1鑑だけでも日本に勝てると、考えてるのが居る模様

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:03:45.56 ID:17AQfNGn.net
空母4隻でミッドウェーに行けば分かるチョン。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:03:49.39 ID:OUiqkFsW.net
>>152
あれは100円で買えるレベルじゃなかったぞ
おまけと言われたガムはデカ過ぎるとクレーム入ったらしいし
DXビッグワンガムなんか奇跡だ

269 ::2021/01/10(日) 16:04:13.32 ID:zC6JtWZ0.net
>>252
外観こんな感じですかね
www.ja-okinawa.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/03/ae2d21c0d0c84b793fac5064ab7da37a.jpg

>>259
多分、雨ざらし

270 ::2021/01/10(日) 16:04:20.99 ID:4NN7ghc0.net
>>259
右舷に二つサイドエレベーターが見える

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:04:29.01 ID:0b7ZmMRn.net
また計画だけで達成したつもりになるチョウセンヒトモドキの病気かw

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:04:52.26 ID:L59n0WS+.net
>>247
つまり日本がなんどか竹島周辺に行くだけでいいと。
釣られてノコノコ出てくると

273 ::2021/01/10(日) 16:05:00.25 ID:whti7yO9.net
艦橋を2にする意味をいまいち理解出来ないんだが、どんな効果が期待できるんか?

274 ::2021/01/10(日) 16:05:08.84 ID:x7/Krf2Y.net
軍事機密じゃないんか?

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:05:13.01 ID:QU0YUzc6.net
>>218
潜水艦に轟沈させられて終わりだろうな。

そもそも日本海に機雷まかれたら終わりだろwww

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:05:15.91 ID:X4FeVXrO.net
フィギュアヘッドに巨大慰安婦像はよ

277 ::2021/01/10(日) 16:05:21.45 ID:01HxuuJX.net
>>258
清も甲板で洗濯物干してたな
特亜はそんなのばかりだな

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:05:34.99 ID:4YxWl+TG.net
https://g7a6v6x7.rocketcdn.me/wp-content/uploads/2019/07/The-Italian-Navys-Strategic-Planning-and-Fleet-Composition-Until-2034-2.j
これがイタリア軽空母カヴール

279 :チョコボ :2021/01/10(日) 16:05:37.85 ID:1IGDjAlw.net
>>246
まあ、バイラル・ジンみたいに片方があれば作戦続行できるしな

280 ::2021/01/10(日) 16:05:44.72 ID:LRP3vwaY.net
あれ、今年確か調査用予算1000万円もらってたね
このCG製作費が1000万なのか

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200