2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】 韓国軽空母の「鳥瞰図」を独自入手と韓国紙、伊軽空母モデルにステルス戦闘機F35-B搭載  [01/10] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2021/01/10(日) 15:21:17.49 ID:CAP_USER.net
※中央日報の元記事
F−35B導入急ぐ理由あった…2030年代「韓国型空母」鳥瞰図を初公開
https://japanese.joins.com/JArticle/274048

※画像
海軍が推進する軽空母のコンピューターグラフィック。英空母「クイーン・エリザベス」のように艦橋が2つある。米国の強襲揚陸艦「アメリカ」のように平らな甲板だ。 [韓国海軍]
https://japanese.joins.com/upload/images/2021/01/20210104120838-1.jpg

韓国海軍が計画中の軽空母について、中央日報はその「鳥瞰(ちょうかん)図」を独自に入手したとして、概要を報じた。

スキージャンプ台がない平らな甲板で垂直離着陸可能な米国製のステルス戦闘機F35-Bを搭載。イタリアの軽空母を参考にしたという。

2022年に基本設計を始め、26年から建造に着手し、早ければ33年に就役する。

中央日報によると、海軍は鳥瞰図について「最終確定ではなく、研究と検討をしながら軽空母の艦型を発展させていく」とし、「艦艇設計は基本設計、詳細設計の段階でも修正する可能性がある」と説明した。

しかし「基本は大きく変わらないはず」というのが複数の政府筋の言葉だ。

記事は「鳥瞰図を最初に見た瞬間、思い出した艦艇がある。米海軍の強襲揚陸艦『アメリカ(LHA6)』と英海軍の空母『クイーン・エリザベス』だ」と説明した。

米海軍は4万5000トン級の「アメリカ」に20機のF35-Bと2機のMH-60多目的ヘリコプターを搭載して軽空母の役割を任せる計画だ。

6万5000トン級の「クイーン・エリザベス」はF35-Bをはじめ、AW159ワイルドキャット多目的・対潜ヘリ、AW101輸送・早期警報ヘリを搭載する。

海軍は軽空母を構想しながらイタリアの軽空母「カヴール」も参照にした。3万トン級の「カヴール」は米国の改造を経た英国製垂直離着陸戦闘機AV-8BハリアーIIを10機搭載する。

昨年5月にF35-Bを搭載するための改造作業を終えた。

韓国の軽空母の規模や搭載航空機数は「カヴール」をやや上回ると見ることができる。

中央日報は「総合すると、韓国海軍の軽空母は父が『アメリカ』、母は『クイーン・エリザベス』で、『カヴール』はいとこに例えることができる」とも伝えた。

空母には空中の脅威をあらかじめ知らせる早期警戒機が必要だが、韓国海軍の軽空母には早期警報ヘリがない。

その代わり駆逐艦を空母打撃群の先鋒に置き、戦闘機を常時飛行させて哨戒作戦に投入するという。これも 「カヴール」をモデルにしたものだ。

韓国海軍は軽空母を中心とする機動艦隊の姿も公開した。海軍は第7機動戦団を25年に機動艦隊に拡大。領海を越えてアデン湾、東シナ海など遠海で韓国の国益を守る。

原油と輸出物資が通過する海洋交通路の中心だ。機動艦隊の母港は済州島となる。

海軍のコンピューターグラフィックスによると、軽空母は世宗大王級イージス駆逐艦、忠武公李舜臣級駆逐艦、島山安昌浩級潜水艦のほか、韓国型次期駆逐艦(KDDX)の護衛を受ける。

中央日報は「この戦力なら2030年代に太平洋で中国や日本と対等ではないとしても、一方的な劣勢にはならない水準だ」と言及。

「中国に続いて日本も空母を保有に向かい、北東アジアで軍備競争が激しくなっている。冷厳な国際政治の環境で韓国が生き残るには空母の保有が避けられない側面がある」と強調した。


2021年1月10日(日) 12時10分
https://www.recordchina.co.jp/b865685-s0-c10-d0059.html

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:35:45.97 ID:CLcS65eL.net
サルは、どこでどんな使い方を想定してるのよ

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:35:58.04 ID:Vt+PMoNs.net
>>426
技術力が低いのに、背伸びしすぎなんだよね

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:36:00.30 ID:W8F3F1hP.net
>>18
1930年には、3層の甲板を持ち(飛行甲板は2つ)
航海用と管制用の2つの艦橋を持ち
飛行の邪魔にならないよう海水冷却式の湾曲煙突を持つ
独自空母を所有していた(ドイツはまだ空母を所有していなかった)

それが日本

445 :チョコボ :2021/01/10(日) 16:36:01.57 ID:1IGDjAlw.net
俺はゼロ戦派で

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:36:09.52 ID:Xll63caE.net
>>427
ファントムは至高の戦闘機

447 :カチュオウドン@療養中 :2021/01/10(日) 16:36:16.12 ID:sW5LULkU.net
>>429
(=゚ω゚)ノ チカンですか…ちょっとこちらまで来ていただけます?
ああ、わたし電車関係者ですから

448 :猛虎弁使い:2021/01/10(日) 16:36:28.65 ID:/Xp4dMor.net
>>438
( ・ิω・ิ)振られ気分でロケンロー!

449 ::2021/01/10(日) 16:36:37.71 ID:cPRB8SPV.net
>>441
がかがっ!

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:36:41.68 ID:v7WZLKq6.net
>>437
空軍機から旅客機に乗り換えただけで世界中で墜落事故を起こすようなグズしかいない
韓国空軍が新型機を運用できるのでしょうか

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:36:50.76 ID:17AQfNGn.net
慰安婦空母を作るニダ。

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:36:54.32 ID:yBxAIIJQ.net
>>438
F14は操縦しにくい
旋回に時間がかかる

453 ::2021/01/10(日) 16:37:16.44 ID:sSpLa5RK.net
>>422
F-16Vの方が新しいし
F-2ももはや旧式機に片足突っ込んでる状態

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:37:21.00 ID:5DNHfN/o.net
>>437
F15はハイ・ローのハイだからな
F16はローだぞ
しかも日本のF15は米軍並みの近代化改修うけてるからな

455 ::2021/01/10(日) 16:37:28.14 ID:02qNaP6M.net
能無しは稚拙な後出しコピーしか出来ない

456 ::2021/01/10(日) 16:37:29.66 ID:LRP3vwaY.net
>>438
トムキャットって、サウジで金に物を言わせて運用してるって聞いたことあるけど
さすがにもう退役しちゃったかな

457 ::2021/01/10(日) 16:37:37.69 ID:/W/PwZy/.net
>>437
お前オスプレイが何か、根本的の理解出来てないだろ。www

458 :灰のマゾ :2021/01/10(日) 16:37:38.23 ID:Z5r4Obss.net
(=゚ω゚)スカイホーク

459 :Teresa Testarossa :2021/01/10(日) 16:37:39.27 ID:ujZO9dlz.net
>>452

ζ(゚Д゚) 何言ってるんでしょうかコノシッタカは。

460 ::2021/01/10(日) 16:37:49.71 ID:2UhgqPgr.net
>>437
F15Jにオスプレイで挑むって?
しかも竹島から飛ぶ想定で?
最低でもツーマンセルの戦闘機を単機の輸送機で墜とせとか鬼設定だなww

461 ::2021/01/10(日) 16:37:53.25 ID:BUNY9+eL.net
>>442
通商護衛くらいにしか使い道無いはずなんですけどねぇ

マジで何するんだろ?
日本攻めるにしても役に立たない

462 ::2021/01/10(日) 16:38:31.24 ID:jamdS0ow.net
軽空オムニは北統一してから作りなさいよ
でもなんだか軽油で動きそうww

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:38:35.92 ID:Vt+PMoNs.net
>>433
今の距離感でも、日本は特に困らないしね

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:38:39.27 ID:hOXK6foi.net
>>437

韓国の誇るF15Kは、配備当初は59機だったが

現在飛べる機体は、10機前後まで減ったって韓国空軍のおえらさんが泣いて

韓国政府に予算増額を懇願しとったぞw

いまでは、韓国空軍の演習する燃料の予算もないって言う話だぞw

腹がいたいwww

465 :灰のマゾ :2021/01/10(日) 16:38:40.56 ID:Z5r4Obss.net
>>452
(=゚ω゚)立花の人?

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:38:44.39 ID:7KhDRcGF.net
>>432
字面だけで作る価値無しと分かるな

467 :猛虎弁使い:2021/01/10(日) 16:38:52.94 ID:/Xp4dMor.net
>>459
(*゚∀゚)耳カス感w

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:38:58.15 ID:4YxWl+TG.net
>>418
政権転覆しても、運営能力ないのにねー
あぁ、シンプルに共産党独裁か?

469 ::2021/01/10(日) 16:39:38.59 ID:02qNaP6M.net
これ計画予算1億ヲンとかふざけてるやつだよね?

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:39:41.70 ID:17AQfNGn.net
だから売春婦を載せてH母艦となるにだ。
戦場で金儲け。

471 :Teresa Testarossa :2021/01/10(日) 16:39:55.43 ID:ujZO9dlz.net
ζ(゚Д゚) トムキャット+フェニックスx4

ζ(゚Д゚) この兵装が素敵じゃないですか。

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:39:56.85 ID:yBxAIIJQ.net
>>459
最小旋回径すなわちミニマムターンってのが
機種ごとによって違ってくる
空中戦において背後をとられる事は致命的

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:39:58.41 ID:Xll63caE.net
>>458
あったな。
フルばくそう半端ないヤツ

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:39:59.04 ID:Vt+PMoNs.net
>>461
海に浮かべて、
飾ってながめて自己満足に浸るだけでは?

475 ::2021/01/10(日) 16:40:40.26 ID:BUNY9+eL.net
>>474
さすがは大国
貴族の遊びですなぁ

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:40:40.73 ID:aIJz19hq.net
どうでもいい
早くミサイル撃ってこい

477 :Teresa Testarossa :2021/01/10(日) 16:40:48.69 ID:ujZO9dlz.net
>>472

ζ(゚Д゚) 馬鹿ですかこのオッサンは。

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:40:51.52 ID:yBxAIIJQ.net
>>465
NHKはいらん

479 ::2021/01/10(日) 16:40:59.78 ID:CoYu0i6i.net
離着陸に繊細な操作が必要だと思うんだけど朝鮮人に運用できるの?
マンホールに墜落させられるようなテキトーな運用じゃ自爆するだけなのでは。

480 ::2021/01/10(日) 16:41:27.08 ID:2UhgqPgr.net
>>471
うぇるかむ とぅ でぃす くれいじーたいむ

481 ::2021/01/10(日) 16:41:52.76 ID:Su4fa4YQ.net
>>472
フェニックスあったのにいきなり格闘?

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:42:00.25 ID:v7WZLKq6.net
yBxAIIJQ mimikuso

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:42:05.60 ID:17AQfNGn.net
ミサイルなんて打たないぞ、
沈没したら謝罪と賠償で1000年お替り。

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:42:06.89 ID:zQzj9yDl.net
その「鳥敢図」だけは立派だけど、それだけで、終わるんだろうなw

485 ::2021/01/10(日) 16:42:09.69 ID:zC6JtWZ0.net
>>448
老人ホイホイに捕まったな

486 ::2021/01/10(日) 16:42:09.72 ID:SiTon9HG.net
>>471
ロマンは感じるけど爆撃機にしか当たらなそう

487 :Teresa Testarossa :2021/01/10(日) 16:42:12.19 ID:ujZO9dlz.net
ζ(゚Д゚) 最小旋回半径ってwww

ζ(゚Д゚) 車かよって話ですねw

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:42:31.17 ID:v7WZLKq6.net
>>477
馬鹿じゃないよ 耳糞です

489 :カチュオウドン@療養中 :2021/01/10(日) 16:42:38.93 ID:sW5LULkU.net
>>471
(=-ω-)ノ そのミサイルが3発5ドルだったら…
火もつかねえ!

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:43:08.16 ID:5N+QsYnA.net
コイツらにそんな技術は絶対にないちょっと前の衛星の打ち上げでわかる打ち上げる技術がないからアメリカに打ち上げてもらったのに衛星にリモコンつけるの忘れて 何もせずに宇宙のゴミ 笑い過ぎて頭おかしくなるレベル これが朝鮮人様

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:43:22.50 ID:4YxWl+TG.net
>>479
<丶`∀´>「オートパイロットとオートスロットルはついてないニカ?」

492 :Teresa Testarossa :2021/01/10(日) 16:43:37.89 ID:ujZO9dlz.net
>>488

ζ(゚Д゚) 耳糞は「ハンドル回せば飛行機は曲がる」と思ってるので、話するのも嫌なんですよ。

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:43:39.95 ID:9Avbnk3k.net
>>474
浮かぶかなぁ

494 ::2021/01/10(日) 16:43:55.07 ID:CoYu0i6i.net
>>10
正直、義務である徴兵から逃げ回る在日に有事の際にテロ出来るとは思えないんだよね。
そう言うのする気概があるなら少しでも成功率上げるために軍属になって技術磨くでしょ。

495 ::2021/01/10(日) 16:44:03.17 ID:LRP3vwaY.net
>>472
スティルスの時代に、真っ向から格闘戦を挑むって
やっぱり、飛行機はパイロットの根性で飛ばすもんですか

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:44:09.84 ID:p+pPEgW8.net
艦載機用のエレベータが引っかかってウヲサヲだろ。
雨降ったら格納庫水浸し&漏電火災

497 ::2021/01/10(日) 16:44:12.30 ID:zC6JtWZ0.net
>>478
NHKが入らんって、とんでもない田舎だな。。。

>>487
そのうち内輪差って言い出すかも

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:44:34.32 ID:yBxAIIJQ.net
>>487
Immelman turn も知らんのかよ素人

499 ::2021/01/10(日) 16:44:46.76 ID:VokcnJTz.net
空自はトムキャット+F15改でよかったのに高いけど
F16の改造よりF15の改造の方が安上がりだった

500 ::2021/01/10(日) 16:45:09.07 ID:lDwg4dMg.net
>>422
あの当時で、F16E/F型を先取りして使ってたようなもんだしね、
ちなみにF2は今もアップデートしてるんで、色々やばい

501 ::2021/01/10(日) 16:45:09.14 ID:Su4fa4YQ.net
>>498
それ旋回しないんだけど…

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:45:12.63 ID:wbSNGlQM.net
>>452
可変翼展開しろよw

503 ::2021/01/10(日) 16:45:14.67 ID:01uIrm1B.net
>>461
イラン用
2030年も原油代未払いねばってそう

504 ::2021/01/10(日) 16:45:15.63 ID:CoYu0i6i.net
>>491
正直、全部AI制御にした方がまだ可能性ある気がする…

でもあいつらリモコン作り忘れるから無理かな。

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:45:24.64 ID:Xll63caE.net
>>497
我が家は
ラジオが入らんw

506 :Teresa Testarossa :2021/01/10(日) 16:45:25.20 ID:ujZO9dlz.net
>>498

ζ(゚Д゚) 宙返りですね。

ζ(゚Д゚) それが何か?

507 ::2021/01/10(日) 16:45:35.59 ID:BUNY9+eL.net
>>494
だから米軍を警戒する向きもありましたっけ
在庫は在庫でも在米コリアンは怖い

508 ::2021/01/10(日) 16:45:47.78 ID:2UhgqPgr.net
>>498
インメルマンターンで旋回?

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:45:52.43 ID:4YxWl+TG.net
つーか、なんで空中戦でターンだの言ってんのかわからない
遠くからミサイルぶち込んで終わりじゃねぇのか?

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:46:03.35 ID:DSFEJv7P.net
空母出来たがF35売って貰えるの

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:46:09.48 ID:9Avbnk3k.net
>>503
どこで補給するつもりなんだろうか

512 ::2021/01/10(日) 16:46:23.67 ID:j4bZupXc.net
艦橋が2つある空母…

<`∀´ > <`∀´ >  

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:46:29.16 ID:Pv94YVLU.net
太平洋へ出られない 出ても日本の潜水艦の餌食

514 :Teresa Testarossa :2021/01/10(日) 16:46:32.70 ID:ujZO9dlz.net
>>509

ζ(゚Д゚) 私もよくわかりませんでしたw

515 ::2021/01/10(日) 16:46:39.04 ID:zC6JtWZ0.net
ロクに衛星持ってないのに、艦船とか戦車とか戦闘機とか
どうやって管制するつもりなんだろう

516 ::2021/01/10(日) 16:46:40.96 ID:BUNY9+eL.net
>>503
一瞬「ああ物納か」って思っちゃった俺は韓国面に染まりかけてるのかもしれない

517 :神酒@酔っ払い :2021/01/10(日) 16:46:47.61 ID:1JgKzICK.net
TomcatはCVEで脆弱性いっぱい出たな…Javaが原因だが😸(違)

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:47:01.30 ID:Xll63caE.net
インメルで旋回?

519 :カチュオウドン@療養中 :2021/01/10(日) 16:47:07.59 ID:sW5LULkU.net
>>492
(=゚ω゚)ノ 電車事故で「ハンドル切ってよけろ」という鉄道おたく並みですなw
あと電車でブレーキ踏み!という自称専門家

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:47:11.28 ID:v7WZLKq6.net
>>498
インメンヘルターンで最小半径????

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:47:17.67 ID:wbSNGlQM.net
>>515
おんもに出かけなきゃスマホでいいだろw

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:47:18.49 ID:4YxWl+TG.net
>>514
・・・・エスコンとかゲーム知識で言ってたら爆笑ものだが

523 :Teresa Testarossa :2021/01/10(日) 16:47:27.13 ID:ujZO9dlz.net
ζ(゚Д゚) 空中戦でケツを取るってwww

ζ(゚Д゚) どこのWW2の空中戦ですかwww

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:47:41.49 ID:17AQfNGn.net
日本は常に遅れた戦闘機で4年も米軍と戦ってたんだから
まけるはずがない。

525 ::2021/01/10(日) 16:47:45.41 ID:Su4fa4YQ.net
>>509
第4世代機でドッグフードしゃなかった、ドッグファイトのつもりなんじゃね?

526 :灰のマゾ :2021/01/10(日) 16:47:52.35 ID:Z5r4Obss.net
>>498
平和を守らん('A`)v♪

527 ::2021/01/10(日) 16:48:04.97 ID:zC6JtWZ0.net
>>505
お金払ってる人が言えば、電波を届けないとならないそうで、近所にブースター立ててくれますよ

528 ::2021/01/10(日) 16:48:05.43 ID:8YVcO4/j.net
北朝鮮相手には無意味
空母なんて対日本用でしかないな

529 ::2021/01/10(日) 16:48:14.83 ID:LRP3vwaY.net
>>491
オートパイロット射出装置ならついてるニダ
実際に試したから間違いないニダ

530 :名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー:2021/01/10(日) 16:48:16.98 ID:FpDhFAzi.net
絵に描いた空母

531 :チョコボ :2021/01/10(日) 16:48:18.75 ID:1IGDjAlw.net
>>519
飛行機と電車にハンドルがあってもどのように動くかは別である

耳くそが考えるハンドルは股間だと思う

532 :神酒@酔っ払い :2021/01/10(日) 16:48:41.92 ID:1JgKzICK.net
>>525
キャットファイトじゃ駄目なのか😸

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:49:00.07 ID:W8F3F1hP.net
>>472
可変翼

534 :灰のマゾ :2021/01/10(日) 16:49:02.13 ID:Z5r4Obss.net
(=゚ω゚)私の叔父はパイロット♪

535 ::2021/01/10(日) 16:49:06.34 ID:2UhgqPgr.net
ミサイルじゃ無くロケットを使ってた時代の人なのかも知れない

536 ::2021/01/10(日) 16:49:28.57 ID:j4bZupXc.net
>>530
死人が出ないだけ絵の方がマシだな。

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/10(日) 16:49:29.72 ID:17AQfNGn.net
でも韓国人は空想が得意だから。

538 :Teresa Testarossa :2021/01/10(日) 16:49:40.81 ID:ujZO9dlz.net
>>533

ζ(゚Д゚) あー耳糞はF−14を知らないので。。。

539 ::2021/01/10(日) 16:49:41.53 ID:sSpLa5RK.net
>>461
その金でポンコツ戦車と自走砲をなんとかしたほうがいいと思うが、韓国だし

中国も日本も空母持って悔しいウリも空母欲しいしか考えてなさそう

540 :大有絶 :2021/01/10(日) 16:49:43.30 ID:gKLenzZG.net
水中に第三艦橋をつくったら認める。

541 :神酒@酔っ払い :2021/01/10(日) 16:49:44.76 ID:1JgKzICK.net
>>534
ミンメイかよw

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200