2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」[1/17] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2021/01/17(日) 10:20:52.64 ID:CAP_USER.net
韓国のインターネット掲示板でこのほど、「最近、日本に奪われつつある韓国の伝統茶」と題する投稿が注目を集めている。

投稿主は、「大の韓国好き」として知られる米国人ユーチューバー・オリバーセムさんのある発見を紹介している。

オリバーセムさんによると、米国では現在、韓国の伝統茶である柚子茶の人気が高まっており、オンラインやスーパーなどでも販売されている。また西洋では「スーパーフード」として有名だという。ところが英米圏では、表記に韓国語の「Yuja」ではなく日本語の「Yuzu」が使われている。インターネットで「Yuja」と検索すると果物はヒットしないが、「Yuzu」と検索すると一番最初に果物がヒットし、説明文には「日本の果物」「日本の植物」と出てくるという。

オリバーセムさんは「その『Yuzu』という単語のために多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」とし、「柚子茶を海外に販売する韓国人の多くは『Yuja Tea』ではなく『Yuzu Tea』あるいは『Citron Tea』とする」と指摘した。その上で、解決策として「柚子茶を飲む様子の写真に『Yuja Tea』というハッシュタグをつけて投稿する運動を行うのはどうだろうか」と提案したという。

投稿主は「柚子の原産地は中国で、現在は日中韓で食べられているが、お茶やシロップ状にした料理があるのは韓国だけだ」と説明している。

これを見た韓国のネットユーザーからは「お茶まで日本に奪われるのか…」「また日本?もういい加減にしてくれ」「韓国茶が日本茶だと思われているなんて。こんなに悔しいことはない」「初めて柚子茶を見た日本人の多くはジャムだと勘違いしてパンに塗るらしい。それなのに日本のものとして知られたら悲し過ぎる」などと嘆く声が上がっている。

また「韓国は外国に輸出するときに韓国の固有名詞を使わず現地化させるケースが多い。本当にもったいないことだ」「なぜ韓国企業はそんなことをするのか」「韓国企業は反省するべきだ」と韓国企業の責任を指摘する声も。

その他「中国の友人がキムチを韓国語の『Kimchi』ではなく日本語の『Kimuchi』と言うんだけど、本当に腹立たしい」「韓国ののりも海外輸出用は『Nori』と表記されている」との声や、「柚子をお茶で飲む国は韓国だけというのは初耳だ」と驚く声も見られた。(翻訳・編集/堂本)


https://www.recordchina.co.jp/b867280-s0-c30-d0058.html

698 ::2021/01/17(日) 11:41:25.21 ID:CBswY12s.net
茶がほとんど無かった朝鮮で陳皮を煎じて飲む習慣があったのは事実
柚子の皮を干すのが冬の風物詩だった
でも現在の柚子茶の製法と全く違うもの

699 :ぴらに庵 :2021/01/17(日) 11:41:25.21 ID:+MJMfXC1.net
>>674
ただ、それは「茶」ではなく「湯」だよね
日本的には緑茶に似た色をしていないと湯扱いになってる気がする

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:41:25.25 ID:y7uX0o51.net
>>687
マジレスしてやるが、臭いがダメで
俺は食えない

701 :Mr. マデュース(排→「害」←主義者) :2021/01/17(日) 11:41:27.14 ID:VYz7GUaB.net
>>687

やっほーw

お久しぶりー

久々に笑わせてーなw

702 ::2021/01/17(日) 11:41:30.57 ID:4OO59cwk.net
在日がようやるわな
他国のものを自分が発明したような寝言

703 ::2021/01/17(日) 11:41:42.88 ID:SlcH8n6j.net
>>683
柿があるやでw

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:41:45.19 ID:gRYVU0Pj.net
>>683
柿は?

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:41:46.39 ID:3ZvMKSAd.net
>>687
女子高生が帰りにラーメン屋って時点でおかしい
さらにキムチをラーメンに乗せるって時点でさらにおかしい

706 :春うらら :2021/01/17(日) 11:41:54.57 ID:Mi/AYxWo.net
肉や米すら最近まで食えなかったくせに茶の文化なんてあるわけねえだろw
伝統といえばタンポポ茶くらいだろうがwww

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:42:01.29 ID:uECkkRV8.net
>>687
反論する気にもなれない幼稚な妄想

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:42:02.04 ID:G/oWA0Nu.net
本当に頭の中には日本と韓国しかないんだ・・・・
業務で売ってるの見たけど、柚子のジャムを湯で薄めただけでしょ?

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:42:04.36 ID:duB9r3Dj.net
>>687 無いわ。そもそもそんなJK居ないわ。

710 ::2021/01/17(日) 11:42:05.71 ID:6BGjSdoy.net
>柚子茶を日本茶だと勘違いしている

柚子茶て知らないだけど、茶なんてなんでも茶になるだろう。

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:42:11.41 ID:Q9UH67nt.net
柚子茶って韓国から入ってきたと知ったのは朝鮮語表記のを見てからだった

712 :大有絶 :2021/01/17(日) 11:42:15.61 ID:1TqMM/tZ.net
>>682
壁画ならあるんじゃないかな。

713 ::2021/01/17(日) 11:42:17.30 ID:l4ShqBt4.net
>>687
「可能性」だけで言えるなら今頃韓国は火星探査できとるわ

714 ::2021/01/17(日) 11:42:18.29 ID:b3Fl0NsH.net
>>687
それ、話題のすり替えな?

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:42:27.28 ID:QRazN8XR.net
日本はいつまで韓国の文化を奪えば気が住むんだ?
そもそも日本にオリジナルの文化はいくつある?

716 :アカと財務省から国民を守る会 :2021/01/17(日) 11:42:38.14 ID:v4rbf0PY.net
>>705
横綱ラーメンかふくちぁんラーメンならあり得る

717 :たいぞう :2021/01/17(日) 11:42:42.61 ID:bBW7oLyk.net
>>692
韓国ネット 包んでしまいたいハート

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:42:42.79 ID:3aM4WkUU.net
富士山とか桜を使って宣伝するくせにw

719 ::2021/01/17(日) 11:42:43.48 ID:itKzWUlc.net
>>683
そもそもジャムにして
米や餅にのせて食わないよね
ずんだ餅ならアリだけど

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:42:48.90 ID:gXr/uiPt.net
もうこうなったら世界初の「キムチ茶」とか作ればいいやん

721 :チョコボ :2021/01/17(日) 11:42:49.94 ID:cqF8UPi/.net
ゆず茶ってハマる人はよくハマるよね
まあ、めんどくさいので飲む人少ない方

722 :春うらら :2021/01/17(日) 11:42:51.57 ID:Mi/AYxWo.net
>>687
金龍かよ

723 :神酒@酔っ払い :2021/01/17(日) 11:43:01.88 ID:Sscz+w5i.net
>>673
Pasopia7とかは?

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:43:08.11 ID:Pbvdj1Jl.net
貧しい李氏朝鮮に砂糖を大量に使った柚子茶なんかあり得ない
柚子の皮を乾燥させて粉にして飲むのなら陳皮と同様に薬効があっただろう

725 :アカと財務省から国民を守る会 :2021/01/17(日) 11:43:09.68 ID:v4rbf0PY.net
>>717
包むなよ...

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:43:12.07 ID:yGwljS1u.net
在日チョン五毛 必死  柚子なんて裏山に腐るほどなってるわw

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:43:21.04 ID:ohx7uybd.net
>>618
塩の専売で、塩分を糞からしか取れなかったんだろ

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:43:44.42 ID:izuKfRDq.net
>>36
その名前でどこから伝わったのか分かるなw
ゆず茶はともかくとして柚子は

729 :トゥモローネヴァー・コリア :2021/01/17(日) 11:43:49.13 ID:Fwbs75he.net
そもそも日本の食卓は外国産のものばっかじゃねえか

ラーメンだって元は中国だし ナポリタンだって元は痛いリアだ

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:43:49.52 ID:T8aDzGr+.net
>>650
OS-9入れてたら許す

731 :たいぞう :2021/01/17(日) 11:43:52.03 ID:bBW7oLyk.net
>>716
ラーメン大学が最終学歴のアカと財務省が言うと重みが違うな。

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:43:52.65 ID:0+yRp0nV.net
>>1
確かに日本ではメジャーな飲料じゃないな
つーかいつも日本に便乗してる韓国人の自業自得やろ

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:43:54.38 ID:AHad++RM.net
間違いが起きないように、キムチは朝鮮漬けと言えようにすれば良いのだな?w

734 ::2021/01/17(日) 11:43:54.92 ID:MdxSC7CT.net
日本人のフリして怪しげな生魚載せた米の塊を
寿司って無知な欧米人に売る方が酷い

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:44:00.42 ID:mir0d3Ws.net
朝鮮に柚子湯みたいな習慣あるのか?

736 :ぴらに庵 :2021/01/17(日) 11:44:05.87 ID:+MJMfXC1.net
なぁ、
なんで>1も読めない阿呆ばかりなんだ……?

ここは日本の柚子に便乗して名前を借りて柚子茶を広げようとする文化泥棒韓国人の犯罪行為に関するスレなのだが……

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:44:12.28 ID:gXr/uiPt.net
>>705

化け猫さんの●0年前はきっとそういう生活だったと思う。

738 :灰のマゾ :2021/01/17(日) 11:44:24.92 ID:ZTbLTT3u.net
>>729
(=゚ω゚)リアが痛いのか

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:44:25.43 ID:uECkkRV8.net
>>708
>本当に頭の中には日本と韓国しかないんだ・・・・

広い世界にポツンと二国きり・・・
キモチワルイなあw

740 ::2021/01/17(日) 11:44:34.60 ID:lZxlkCJv.net
>>680
独自ネーミングなんかヤツらにできるわけがない

741 :チョコボ :2021/01/17(日) 11:44:39.00 ID:cqF8UPi/.net
>>730
MacOS9?(実際ありました

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:44:41.64 ID:EqZUoy/+.net
>>698
まあ、陳皮は漢方薬の一種だからな
煎じて飲むのも普通の話だ

743 :大有絶 :2021/01/17(日) 11:44:44.51 ID:1TqMM/tZ.net

なじみの定食屋で
いつもは残さず食べるんだけど
漬物にキムチ出された時だけ全く手を付けなかったら
次から絶対にキムチだけは出てこないようになったなあ。

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:44:46.67 ID:X9/z4O51.net
yuzuで広がってんなら日本が広めたんだろw
んで減殺って言うなら中国だわな

745 ::2021/01/17(日) 11:44:57.70 ID:Fdlliq/m.net
韓国人て本当に自分たちのこと知らないんだな

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:45:01.21 ID:X9/z4O51.net
yuzuで広がってんなら日本が広めたんだろw
んで原産って言うなら中国だわな

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:45:07.81 ID:CVz8NP4w.net
>>729
お前らみたいに起源強奪をやってないだろ?
そんなこともわからんのかw

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:45:10.23 ID:Q9UH67nt.net
>>729
ナポリタン微妙

749 :たいぞう :2021/01/17(日) 11:45:12.52 ID:bBW7oLyk.net
>>725
韓国ネット あなたを縛りたいそっと
やきもちじゃなくて
言い尽くせない愛が もどかしいの

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:45:15.10 ID:3ZvMKSAd.net
>>729
釣り師かよ?
わかっててレスしてんだろ?お前

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:45:22.36 ID:y7uX0o51.net
>>741
日本語ベーシックじゃダメなんですか?

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:45:24.56 ID:duB9r3Dj.net
>>729 そうね。日本は外国の食べ物を日本風にアレンジして食べるのが好きかしら。

753 ::2021/01/17(日) 11:45:25.30 ID:6BGjSdoy.net
しかし、えらくマイナーな物の起源を主張しだしたな。

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:45:26.51 ID:gXr/uiPt.net
>>729
ナポリタンは横浜ですよ
ニューグランドホテル

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:45:30.15 ID:gRYVU0Pj.net
>>719
ジャムパンやいちご大福は発明したのに、ジャムを餅に乗せる発想が何故でなかったんだろ?

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:45:30.75 ID:uECkkRV8.net
>>729
リア充が憎いかw

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:45:38.60 ID:Peld0DN7.net
>>715
韓国は、華夷秩序のなかで
過去のものを破壊しつくしてきたのに、
どうして伝統が残っていると思うのか、
それが不思議だ。
日本はそんなことはしてこなかったから伝統が残っているのだよ。

758 ::2021/01/17(日) 11:45:40.22 ID:s8rA9bNS.net
>>618
ウンコの有用性を世界に訴える方が独自性が高いし
ウンコの研究を極めたらノーベル賞がとれる可能性も出てくるのに
間抜けなコリアンはスルーしてるんだよなぁ。

759 ::2021/01/17(日) 11:45:40.80 ID:VBvmKMFR.net
でもホームセンターで売ってるゆず茶(ジャム状のやつ)は
たいがい韓国産だよね
あとテレビショッピングで売ってるやつも

760 :春うらら :2021/01/17(日) 11:45:40.98 ID:Mi/AYxWo.net
>>737
学食のカツ丼大盛りセット(うどん付き)らしいぞ

761 ::2021/01/17(日) 11:45:41.71 ID:BX1pKDjO.net
ただの柚子ジャムだろ?

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:45:46.61 ID:EqZUoy/+.net
>>736
うん

それで韓国人が
日本式表記に文句を言ってるのが斜め上なだけなんだよな

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:45:49.16 ID:T8aDzGr+.net
>>741
漢字トークの頃しかわかりません><

764 ::2021/01/17(日) 11:45:54.42 ID:k0Oao9Ql.net
柚子茶が誇りニダ

765 :Mr. マデュース(排→「害」←主義者) :2021/01/17(日) 11:45:57.42 ID:VYz7GUaB.net
↓後ろの方が痛いヤツ

766 ::2021/01/17(日) 11:46:04.69 ID:l4ShqBt4.net
>>743
昼飯でキムチ食うと周りが迷惑するんだよなぁ…

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:46:10.05 ID:u3vCW6Su.net
柚子の「ず」発音できないから「じゅ」にしたんだろ?もともと日本語だよそれ

768 :トゥモローネヴァー・コリア :2021/01/17(日) 11:46:19.98 ID:Fwbs75he.net
ということは この長いー長い下り坂をー って歌ってるのはもしかして 俺たちと同類なのか?

勝っただろ これ

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:46:22.74 ID:lg1C+ny+.net
>>735
わからんなあ

770 :アカと財務省から国民を守る会 :2021/01/17(日) 11:46:23.95 ID:v4rbf0PY.net
>>731
待てw

>>729
お前、今滑ったやろ?w

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:46:46.43 ID:2KfJZosM.net
>ユズ茶は韓国の物ニダ!

別に反対はしないが

飲んだ事は一度も無い

知ったのはホンの去年だ

ちなみにママレードジャムを知ったのは45年前

韓国が起源を主張する物は大体が浅くて仕方が無い
起源を主張するほど歴史無いだろ?

772 :ぴらに庵 :2021/01/17(日) 11:46:48.69 ID:+MJMfXC1.net
>>753
ここから何とかして柚子の起源に持っていく、
その初期工程なのです

柚子そのものは日本から世界へ食材の一種として広がってますからね
それを盗むための仕込みでしょうw

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:46:51.13 ID:8DF9CHIx.net
>>687
尻滅裂
さすが常にお尻の穴が大変なだけのことはある

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:46:51.17 ID:ohx7uybd.net
>>683
そもそも柑橘類を砂糖漬けにして食べようとする前に、その酸味を使った料理にしようと考えるからな 日本人

それでも甘みを求めようとする場合は、品種改良で甘くする

775 :灰のマゾ :2021/01/17(日) 11:46:53.04 ID:ZTbLTT3u.net
>>768
(=゚ω゚)発電ブレーキ故障

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:46:58.18 ID:2ckYknNe.net
ウリジナルの飲み物ってトンスルだけでしょ

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:46:58.58 ID:gRYVU0Pj.net
>>751
日立の6809機、ベーシックマスターですか?

778 ::2021/01/17(日) 11:47:01.79 ID:b3Fl0NsH.net
>>753
一つ覆せれば、全てを覆したのと同じ

とからしいよ?
つまり、一つでも日本産・起源を韓国のだと出来れば
他全てを自分達起源に出来る、とか

779 ::2021/01/17(日) 11:47:05.54 ID:Bd/kWFf4.net
>>740
在日は変な造語しまくってるのにねw
キチガイ特有の造語症なんだろうけど

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:47:15.21 ID:gXr/uiPt.net
>>760
それは横に成長しますよ

781 ::2021/01/17(日) 11:47:23.38 ID:s8rA9bNS.net
>>626
なんかもうねぇ、嘘吐き過ぎなんで
存在そのものが気に食わない感じなんだ。

782 :アカと財務省から国民を守る会 :2021/01/17(日) 11:47:28.07 ID:v4rbf0PY.net
>>768
お腹が長い下り坂か?

783 :Ikh :2021/01/17(日) 11:47:44.20 ID:5sa868Ald.net
まー寒い季節だから、コンビニで暖かいホットゆずドリンクはたまに飲んだりするが、あれはお茶じゃないよねー。

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:47:44.39 ID:0+yRp0nV.net
>>729
だからどーした?
だからって起源を主張するような下賤な韓国人と一緒にするなよ

785 :Mr. マデュース(排→「害」←主義者) :2021/01/17(日) 11:47:57.62 ID:VYz7GUaB.net
>>768

ごめん

わかんない

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:48:05.59 ID:SWhncjpF.net
>>486
ほうじ茶味のアイスをどこかで見かけたような・・・

まあフレーバーやテイストなんてどうにでもアレンジできるが
特徴を強くしないと緑茶フレーバーと認識できないんじゃない?
その点抹茶は独特のほろ苦さと甘みをうまくマッチングできてる。
日本人がイメージする緑茶の甘さは本当に「仄かな」ものだから、
アイスにしたら甘さを強調できず凄く間の抜けた味になると思う。

787 :チョコボ :2021/01/17(日) 11:48:10.75 ID:cqF8UPi/.net
>>763
漢字トークは必須ソフトだけどフロッピーなんてあったらしいね

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:48:24.51 ID:gRYVU0Pj.net
>>774
ザボンの砂糖漬けがあったような

789 ::2021/01/17(日) 11:48:30.68 ID:itKzWUlc.net
>>698
チンぴく度ゼロ

790 ::2021/01/17(日) 11:48:44.88 ID:WCfVpyFQ.net
おいおい、スンニュン(おこげに水入れただけ)が韓国の伝統的なお茶だろ
おこげ茶を誇っとけよw

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:48:46.40 ID:T8aDzGr+.net
>>783
おしるこ、コーンポタージュの隣に並んでるやつ?
たまにオニオンスープもあるが

792 ::2021/01/17(日) 11:48:52.19 ID:rSTaMIvl.net
>>740
外国人には発声不可能な変な名前ならよく作ってなかったか?

793 :トゥモローネヴァー・コリア :2021/01/17(日) 11:48:56.11 ID:Fwbs75he.net
おっと 女子高生の早希ちゃんと東急スクエアの多目的便所で店外デートの予約時間だ

おまえらも こんなスレに張り付いていないで 俺のような有意義な休日をすごしたらどうだ?

あ 女子高生に相手にされないから無理なのかw 哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

勝った 今日も俺は買ったんだ 

794 :化け猫 :2021/01/17(日) 11:49:03.46 ID:ZDeUGxlt.net
>>782
髪は長い友達だと信じていた人
↓ヽ(=゚ω゚=)ノ

795 :Mr. マデュース(排→「害」←主義者) :2021/01/17(日) 11:49:18.22 ID:VYz7GUaB.net
>>783
レモネードに近いかな…

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:49:21.51 ID:mir0d3Ws.net
他に利用文化がないのに柚子茶だけが突然あることに疑問を感じないかね?

797 :大有絶 :2021/01/17(日) 11:49:24.05 ID:1TqMM/tZ.net
>>766
普通の白菜の漬物なら
それだけで丼飯いけるくらい好きなんですけどね。
臭いのはちょっと。

798 ::2021/01/17(日) 11:49:24.81 ID:3jI079Iy.net
茶をパクったかどうかは知らんがゆず言うとるがなちゃんと言えんだけで

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200