2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」[1/17] [昆虫図鑑★]

900 :Mr. マデュース(排→「害」←主義者) :2021/01/17(日) 11:59:22.01 ID:VYz7GUaB.net
>>896
砂糖が超希少

901 ::2021/01/17(日) 11:59:23.35 ID:Bd/kWFf4.net
ところで、朝鮮に砂糖がもたらされたのっていつ頃なんだ?

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:59:23.77 ID:Qs7NzTKQ.net
お茶が無いから、植物の根や葉っぱの茹で汁を飲む
漢方的には身体に良いよ

903 :たいぞう :2021/01/17(日) 11:59:25.25 ID:bBW7oLyk.net
>>895
空気の起源は白頭山がなんてらかんてらで韓国。

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:59:29.91 ID:EYXx212C.net
ウチの嫁に片思いしてストーカーしてた奴に
アイツに女取られたって言われてら感じ?

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:59:30.07 ID:KbNfVy7V.net
朝鮮に柚子って生えてたの
日本から盗んだんじゃないの?

906 :大有絶 :2021/01/17(日) 11:59:30.33 ID:1TqMM/tZ.net
>>855-856
公開オナニー大好き民族だから
班長も
こんな婆さんと明らかにプレイしてるって見られるのが好きだという可能性も。

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:59:32.08 ID:qLF5jDyT.net
>>839
祖のキムチも元祖ではなくなったのが大きいよね
キムチの元祖は支那支那が言ってるしね

908 :チョコボ :2021/01/17(日) 11:59:34.12 ID:cqF8UPi/.net
日本のほど水が豊富な国はない

909 :ぴらに庵 :2021/01/17(日) 11:59:41.01 ID:+MJMfXC1.net
>>894
本来は、重曹にレモンのクエン酸を反応させて
炭酸水化させるものです

910 ::2021/01/17(日) 11:59:41.68 ID:FDwbdXSZ.net
>>865
リンク先が940になってるから

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 11:59:43.29 ID:DvsxcyDs.net
確かに韓国は緑茶などを飲む習慣はない。
柑橘類を入れて飲むのがあったかな。

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:00:01.23 ID:7EwYauuB.net
中韓て世界で人気のある自国文化がほとんどないから日本にすぐ嫉妬するんだよな

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:00:08.23 ID:gRYVU0Pj.net
お昼のおやつにじゃがいもを蒸すかさつまいもを蒸すが迷ってる
じゃがいもなら塩であっさり
さつまいもならそのままだけど

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:00:15.17 ID:Y9Hs4xvr.net
きもい

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:00:22.85 ID:UI8bYJdx.net
つーかジャムのお湯割りだろ

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:00:23.22 ID:XjDLXthE.net
KorenTeaときっちり入れて販売すればいいのに

>韓国語の「Yuja」ではなく日本語の「Yuzu」が使われている。

また成りすましチョン

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:00:32.72 ID:+Oits3LP.net
はいはい、またぞろ半島起源説w

飽きないなw

そもそも、中国由来だろw

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:00:33.95 ID:gXr/uiPt.net
>>890
そこは赤飯缶詰やろ

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:00:38.80 ID:T8aDzGr+.net
>>905
それどころか瓶入りのユズジャムを輸入したのが起源とかの予感

920 :海賊光 :2021/01/17(日) 12:01:01.64 ID:KhNtjDRa.net
>>908

一人当たりの水使用量は実はそれほど多くはないらしいで。

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:01:06.47 ID:EqZUoy/+.net
>>902
だから柚子の皮を乾燥させて
それを煎じて飲むのは普通に伝統文化だわな

ジャムにした時点で別物

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:01:09.46 ID:EYXx212C.net
柚子ってお茶じゃねぇし
漢字を中国にとられたから
メチャクチャになったんかな

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:01:14.73 ID:/5p+K19s.net
>>913
韓国人てサツマイモにキムチ乗っけて食べるんだってね

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:01:19.31 ID:KBj+QHgv.net
海苔は韓国が日本からパクったものだもの仕方がないだろ?

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:01:22.80 ID:8zrCx5+m.net
>>877
ステラとカレンか・・・逃げられてなかったか?

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:01:29.56 ID:mir0d3Ws.net
>>909
初めて飲んだ日本人は酒だと思って酔っぱらったらしい。
アルコール0なのに

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:01:31.52 ID:5/cD4gJQ.net
サムライの起源を主張した時もサウラビとかいう意味不明な言葉作ってたな

928 :大有絶 :2021/01/17(日) 12:01:32.43 ID:1TqMM/tZ.net
>>877
そっちはジェニファーだかサマンサだか
外国人女性の設定じゃありませんでしたか?

929 ::2021/01/17(日) 12:01:32.88 ID:4lE94zKu.net
柚子は原産地中国だが
今世界中に広まったのは
日本人が使ってたからだから
そりゃ呼び名はYUZUユズになるだろ

930 ::2021/01/17(日) 12:01:33.01 ID:itKzWUlc.net
>>869
エゲレスへいって「夏目 狂す」とか書かれておいて
ジャムのうまさだけはチャッカリ覚えて帰国してやがるww

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:02:00.17 ID:DUeK4ZY+.net
アメリカでは 紅茶キノコの事 コンブチャと言うが
日本人は別に文句言わんぞ。

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:02:04.63 ID:lg1C+ny+.net
>>915
不味そうラードとハチミツと砂糖のお茶の方がまし

933 :アカと財務省から国民を守る会 :2021/01/17(日) 12:02:13.16 ID:v4rbf0PY.net
柚子りタカり

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:02:22.12 ID:uECkkRV8.net
>>912
中国はまだそこまで堕ちていないだろw
お茶なら独自の茶文化もあるし

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:02:24.95 ID:Pxzr8X8K.net
韓国人って生きてて恥ずかしくならないの?

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:02:25.76 ID:mir0d3Ws.net
>>918
湯煎してたの忘れて台所で爆発させた経験がある

937 ::2021/01/17(日) 12:02:41.63 ID:JL07POXA.net
>>924
海苔のすき方は日本人が教えた。

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:02:54.14 ID:Y9Hs4xvr.net
マジうざい

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:02:55.06 ID:kM5qPoJc.net
起源かどうかは知らんが、緯度的に茶葉生産が難しい半島では代用品として伝統的に柚茶が飲まれていたのは事実だが、当然かつては蜂蜜だの砂糖だのは高級品だった訳で、まあ今の柚茶とは別もんだし、庶民は樹皮を煎じて飲んでたはず

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:02:57.57 ID:gRYVU0Pj.net
>>915
かりんのはちみつ漬けをお湯に溶かして飲むといい
風邪防止にもなるし

941 ::2021/01/17(日) 12:02:59.76 ID:CeaiOD2U.net
>>923
日本から極上のサツマイモパクっといてそんな食い方してるのか
高級品種の無駄遣いにもほどがあるわ

942 :春うらら :2021/01/17(日) 12:03:08.58 ID:Mi/AYxWo.net
かつての朝鮮なんて誇れる飲食物など何もなかったろ?
ギャートルズ後期みたいなもんなのに

943 ::2021/01/17(日) 12:03:08.94 ID:+JC1+sj/.net
>>882

>あれ?お前中国人じゃなかったの?
>当時ロシアに朝鮮が支配されて、朝鮮人が人間の扱いを受けられるとでも思っているのかよ!
________________________________________________________________________

>欧米人は朝鮮人を犬か豚のように思っている

■ 李成玉「李完用の心事と日韓和合」より引用 ■
(日清・日露戦争当時の朝鮮は底知れぬ貧乏国でした)

現在の朝鮮民族の力量では
とても独立国家としての、体面を保つことは出来ない。

亡国は必至である。

亡国を救う道は併合しかない。そして併合相手は日本しかない。
欧米人は朝鮮人を犬か豚のように思っているが、日本はちがう。

日本人は、朝鮮人を導き
世界人類の文明に参加させてくれる、唯一の適任者である。

それ以外に、わが朝鮮民族が豚の境涯から脱して
人間としての幸福を、受けられる道はない。

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:03:09.96 ID:u3vCW6Su.net
そうか。。漢字が分からないから起源とかごっちゃになってるのか。。

945 ::2021/01/17(日) 12:03:52.01 ID:PAgyriKH.net
フレーバーティーも韓国発祥とか言い出す勢いだな

946 ::2021/01/17(日) 12:03:52.74 ID:l4ShqBt4.net
>>934
中国茶の伝統的な淹れ方もちゃんしたもんだしねえ
間違ってもポットのお湯は使わない

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:03:54.29 ID:f6KuHI6R.net
>>1
今年は柚子がたくさん取れたから、売り込みたいだけだろww

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:04:02.67 ID:gRYVU0Pj.net
>>923
付き合いきれんわ

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:04:08.68 ID:fzVka3yo.net
>>1
起源を主張してなんになる特許料でも入るのか?誇れるものがない国は大変だわ

950 :灰のマゾ :2021/01/17(日) 12:04:26.83 ID:ZTbLTT3u.net
(=゚ω゚)小介…

https://dotup.org/uploda/dotup.org2362712.jpg

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:04:27.27 ID:EqZUoy/+.net
>>930
イギリスで食えるもんが少なかったんだろうか・・・

952 :化け猫 :2021/01/17(日) 12:04:28.97 ID:ZDeUGxlt.net
>>799>>800
(=゚ω゚=)ノ 汝ら二人、富める時も貧しき時も病める時も健やかなる時も高砂や・・・

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:04:57.40 ID:cqjpKOKz.net
何もしてなくても勝手に恨まれるんだから酷い話だ。

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:04:57.75 ID:EYXx212C.net
>>944
漢字を発明したのに放棄したんだから
電気を発明したのに
ロウソクで暮らしてるようなもんだから
わけわからんくなるやろ

955 ::2021/01/17(日) 12:05:01.50 ID:itKzWUlc.net
>>932
チベット人が飲む茶を真似して
紅茶にバターおとして飲んだらすっげマズかった
学生のある日の思い出w

せめて無塩バターにすべきだった

956 :たいぞう :2021/01/17(日) 12:05:09.17 ID:bBW7oLyk.net
>>950
あの時代の小学生は丈夫に出来てるから問題ない。

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:05:12.90 ID:/5p+K19s.net
>>949
NO JAPANしなくちゃダメになるから自分たちのものだって言ってるんじゃね

958 :神酒@酔っ払い :2021/01/17(日) 12:05:16.49 ID:Nhaz5G2I.net
>>952
なんで、高砂が混ざるw

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:05:16.69 ID:XjDLXthE.net
>>946
台湾からパクったかも

960 ::2021/01/17(日) 12:05:19.26 ID:rSTaMIvl.net
>>950
今日はボルテスだろ

961 ::2021/01/17(日) 12:05:54.08 ID:FFaJ5ufl.net
韓国に起源なんてなにもないよ
他国の良いものを自分たちが考えたかのようにふれ回ってたら勘違いしてるだけ

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:05:57.40 ID:egciq1+i.net
>>1
勘違いすんなよ。チョンは人じゃない。

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:06:03.87 ID:2ckYknNe.net
たくさんのおかし、いちご、マスカットをパクってはそれらをウリジナルとして出す
本国人はウリジナルと思い込んでる

964 ::2021/01/17(日) 12:06:16.17 ID:rSTaMIvl.net
>>955
味噌汁にバターは良いぞ

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:06:17.34 ID:EqZUoy/+.net
>>957
桜の起源説はそれが動機だったな

966 ::2021/01/17(日) 12:06:18.02 ID:l4ShqBt4.net
>>955
チベットの茶は有塩ヤクバターだから間違ってないぞ
間違ってるのは紅茶を使ったところだ

967 :たいぞう :2021/01/17(日) 12:06:27.89 ID:bBW7oLyk.net
>>958
朝潮「呼んだ?」

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:06:36.11 ID:gRYVU0Pj.net
>>859
たまにでも無理です
あんな汚らしいもの食べられない
すぐ混ぜ混ぜするしねぇ

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:06:42.49 ID:itKzWUlc.net
>>942
ポンテギ(昆虫のさなぎ)があるっ!!

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:06:52.82 ID:zDiUtOAi.net
>>735
風呂入らんやろ

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:07:02.21 ID:ohx7uybd.net
>>900
まぁ葛の根を手間かけて甘み成分を取るほどだからな

柿と蜂蜜ぐらいしか甘みが強いモノが無かったんだろうな

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:07:11.45 ID:EqZUoy/+.net
>>969
昆虫食は最先端だからなぁ

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:07:26.08 ID:YIgsnzUd.net
>>15
日本で一般に読まれている朝鮮の書物はない。
仏像(百済観音像など)くらいだろ。

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:07:28.33 ID:h8WjsoCG.net
>柚子茶を海外に販売する韓国人の多くは『Yuja Tea』ではなく
>『Yuzu Tea』あるいは『Citron Tea』とする

想定通り
朝鮮人が勝手に「Yuzu」表記として販売し
朝鮮人が勝手に日本を逆恨みしている構図だな
ホント朝鮮人って頭悪いな

あと、「Citron Tea」に対しては
なぜかフランスを逆恨みしないよな

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:07:47.08 ID:uECkkRV8.net
>>965
韓国に根付いた”日帝残滓”

気に入らないものは排除
気に入ってるものはウリナラ起源

976 ::2021/01/17(日) 12:07:49.92 ID:0hVFonGh.net
>>885
仏教排斥した影響だよ
だから韓国は茶葉を使わない○○茶がいっぱい有る
なのに韓国茶道とか言い出してるアホな民族

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:08:01.14 ID:MrO8AjaB.net
>>72
陳皮の様に柑橘系を乾燥させて、漢方薬の一部として取り込む習慣は日本にも韓国にもあるとは思う。ただジャム形態は使う砂糖の量を考えると微妙なのはありますね。

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:08:04.09 ID:ohx7uybd.net
>>964
感覚的には札幌ラーメンみたいな感じか

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:08:04.19 ID:k1SvS3j5.net
>>809
醤油あたたためたけど、飲む?

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:08:05.43 ID:c/ln5f17.net
>>972
ぶっ飛びすぎて世間様に受け入れられないのw

981 ::2021/01/17(日) 12:08:16.23 ID:itKzWUlc.net
>>966
っていうか初見の人にはマズいもんらしいな>チベットの茶

ある冒険家は「鼻水みたいな味」と
慣れたらすごくおいしく感じるらしいけど

982 ::2021/01/17(日) 12:08:23.81 ID:DYEpLYpE.net
どこに柚子茶を日本起源とか言ってるやついるんだ?
もしかして韓国の輸出業者が勝手に日本ブランド使ってるだけじゃねーの?

983 :Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern :2021/01/17(日) 12:08:28.54 ID:ePdxBsar.net
>>973

冫(゚Д゚)  古代朝鮮に、文字はなかったからね

984 :たいぞう :2021/01/17(日) 12:08:45.06 ID:bBW7oLyk.net
>>972
もう50年もすれば人類の必須食材になってるんだろうな。
ヴィーガンがどんな対応してるんだろ。

985 :ぴらに庵 :2021/01/17(日) 12:08:54.32 ID:+MJMfXC1.net
>>971
あと水飴(米から作る)か
甘蔦は流石に必死すぎるのでパスw

986 ::2021/01/17(日) 12:09:10.33 ID:JL07POXA.net
>>955
濃いコーヒーにバターは有りだと思う。

987 :大有絶 :2021/01/17(日) 12:09:10.76 ID:1TqMM/tZ.net
>>953
なので
韓国が被害妄想による戯言をほざくのを止めさせられないと日本の負け
なんてルールで相手にする必要は無いんですよね。
キチガイが治らないのは別にこっちの責任では無いから。

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:09:12.48 ID:EqZUoy/+.net
>>982
もしかして、じゃなくて
韓国の業者が「Yuzu」と表記して売ってるだけの話だぞ

989 :春うらら :2021/01/17(日) 12:09:21.02 ID:roWmXOF3.net
>>969
あれも戦中くらいからでしょ

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:09:24.22 ID:yAwhqWzc.net
柚子茶って
マーマレードみたいなのを
お湯で溶いて飲むやつか?
あんなもん日本の文化にはねーよ
柚子の皮は発酵すると臭いから日本人は受け付けない

991 :神酒@酔っ払い :2021/01/17(日) 12:09:26.24 ID:Sscz+w5i.net
>>964
>>978
ケンシロウ、バターはいいぞー

992 ::2021/01/17(日) 12:09:26.39 ID:SeQbQ40x.net
柚子茶が韓国起源だとは知らなかった。勉強になるなあ。

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:09:27.10 ID:gRYVU0Pj.net
>>975
併合時代総ての朝鮮人は日本国籍を持った日本人だった。
そろそろ韓国人自体が日帝残滓そのものだと気づいてほしい

994 ::2021/01/17(日) 12:09:29.99 ID:rSTaMIvl.net
>>972
御囲地町の昆虫食自販機まだ稼動してるのかな?

995 ::2021/01/17(日) 12:09:37.37 ID:a83iUaj9.net
>>942
水資源も豊富なのかしらんが泥水や英国みたいなカルシムたっぷりの激マズ水しか飲めない場所で茶文化がない朝鮮て泥水すすってたのかと不思議になる

996 ::2021/01/17(日) 12:09:43.35 ID:l4ShqBt4.net
>>981
うん、正直最初に飲んだ時はどうしようかと思ったw
でもお寺さんで振る舞われたお茶なので根性で全部飲んだ

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:09:44.33 ID:T8aDzGr+.net
>>972
この場合は類人猿のころの名残の伝統食かな

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:09:53.60 ID:AcgrIPBC.net
泥棒の起源は大韓民国

999 ::2021/01/17(日) 12:10:01.51 ID:ZQupxwhD.net
>>988
「ゆずソフトの起源は韓国」を主張する日も遠くなさそうだなw

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/01/17(日) 12:10:17.38 ID:cQh8NSCR.net
そもそも韓国はお茶に適してない土地だし品作られてる種も日本のお茶だぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200