2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旭日旗】 「戦犯旗巻いた」英国の和食レストラン…日本政界まで「擁護」に出た ★2 [2/23] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2021/02/23(火) 17:45:26.64 ID:CAP_USER.net
https://photo.jtbc.joins.com/news/2021/02/22/202102222018285401_LC.jpg



[アンカー]英国のある和食フランチャイズ店の話をお伝えします。先月から広告に旭日旗を使い続け、私たちの海外同胞が抗議するとすぐに「過激派」と非難しています。遠い国のレストランの話と見過ごせないのはJTBCの取材の結果、日本の政界も出てこの店を擁護しているからです。シン・ジン記者です。

[記者]旭日旗を頭にまいて笑顔、英国ロンドンに位置する和食フランチャイズ店「スゴイ・ジャパン(Sugoi JPN)」が使って論議になったキャラクターです。韓国海外同胞はこのキャラクターを使うなと旭日旗情報を知らせる非営利団体を組織するなど、先月から持続的に抗議してきました。しかし、レストランの謝罪や改善どころか、今は一歩進んで日本政界まで店擁護に出ました。

去る2日、日本の山田宏、自民党参議院議員がツイッターにあげた文です。「『スゴイ ジャパン』が執拗な攻撃を受けていることを日本外務省も認識し対応しています」と書きました。「スゴイ ジャパン側の信念と頑張りに感服です」とも書きました。山田議員は2017年韓日慰安婦合意に対するわが政府の対応に「韓国はまともな精神状態ではない」と話すなど卑劣な言葉を吐き出した人物です。

自民党所属の岡田ゆうじ神戸市議員も「旭日旗デザインは太陽崇拝を意味するだけ」としながら店を擁護しました。

スゴイ ジャパン側は最近ホームページで旭日旗Tシャツまで売っています。

[A氏/英国海外同胞:初めは知らないのかと考えたが、関連内容をリツイートして韓国人を嘲笑までして擁護する立場なので当惑します。]

海外同胞は駐英韓国大使館関係者たちと画像協議もしましたが、変わったことはないと打ち明けました。

[A氏/英国海外同胞:わが政府はなぜ何の措置を取らないのだろうか、さびしい心があります。]

旭日旗使用を防いでほしいという内容のグローバル請願サイトではすでに7500人余りが署名に参加しました。

シン・ジン記者
https://fs.jtbc.joins.com/news/reporter/img/2017/10/23/201710231556046878.jpg



ソース:JTBCニュース(韓国語)'戦犯期まいた'英国和食店…日本政界まで'擁護'
https://mnews.jtbc.joins.com/News/Article.aspx?news_id=NB11993492

関連スレ:【旭日旗】 ロンドンの飲食店を猛攻撃する韓国ネット民、世界に向け署名活動も開始 [02/02] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1612235875/

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1614060081/

743 ::2021/02/23(火) 19:45:25.55 ID:z7W24nmT.net
朝日新聞社旗はなぜか見えない韓国人

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/23(火) 19:45:38.30 ID:oq0LolPW.net
>>723
少し前にもわいてたよ

745 :灰のマゾ :2021/02/23(火) 19:45:42.59 ID:4S+cHGFJ.net
(=゚ω゚)歌うヘッドライト

746 ::2021/02/23(火) 19:45:43.83 ID:EosEY8d+.net
>>708
知り合いは開業資金を貯めるためにトラックに乗っていた

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/23(火) 19:45:48.97 ID:0Jq5oz/0.net
それでもちゃっかり、この店の海苔タコスをパクり、
ウリジナル顔で動画晒してるコリアンスタンダード。

748 :化け猫 :2021/02/23(火) 19:45:50.15 ID:q7YQC8kP.net
>>732
(=゚ω゚=)ノ 怒られるだけに止まらず、罰金が課せられますから。

749 :清純派うさぎ症候群 :2021/02/23(火) 19:45:51.96 ID:zFtoI69k.net
>>742
ASの免許取るんか

750 :Ikh :2021/02/23(火) 19:45:52.78 ID:B59uJPrs.net
ま〜今の時代、運転手不足でトラック運転手業界も高齢化してるからねえ〜
高齢化業界の代表だよねw

751 :准ちゃん :2021/02/23(火) 19:46:03.02 ID:YApN3Ex3.net
>>720
自動運転、ドローンとEV化の未来では
いらん職業やね

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/23(火) 19:46:04.56 ID:VCPx2Sma.net
なるほど

じゃあベトナム人に1000年ほど
恨まれても文句なしということで

753 ::2021/02/23(火) 19:46:27.87 ID:tyjCyBRQ.net
>>726
奥さんが昨日脳のMRI受けた
付き添ったけど30分以上掛かった
ありゃ大変だな

754 :アカと財務省から国民を守る会 :2021/02/23(火) 19:46:35.01 ID:hEtnixVp.net
>>734
とはいえトラック経験あるのは間違いないよ。>>726の下もトラック乗りじゃないと知らん。

今はどうかはともかく。

755 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/02/23(火) 19:46:46.50 ID:j5Zhvyga.net
>>684
上から偉そうな事抜かすなボケ
バブル時代の佐川や近物のキツさ知らへんやろが
指も入らんぐらいパンパンに詰め込んで走っとったんやぞ
倉本がバスのエンジンに載せ替えて160でブチ走っとったん知っとるのか!?

756 ::2021/02/23(火) 19:46:46.98 ID:4qe5Yh1S.net
>>739
基地外邪教は何処にでも一定数存在するものさ
叩けばヨシ

757 ::2021/02/23(火) 19:46:47.88 ID:FJChu6Tl.net
>>735
たまに行くならいいけど、仕事や義務で行くのはなあ
そのうち自動運転が整備されたら、真っ先に切られる仕事だし

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/23(火) 19:46:49.24 ID:5FHsbELd.net
朝鮮総督府の地下には拷問部屋があったのは有名な話

759 ::2021/02/23(火) 19:46:55.06 ID:EosEY8d+.net
>>751
> >>720
> 自動運転、ドローンとEV化の未来では

それが成り立つのはいつだよw

760 :うつかりヒロポン :2021/02/23(火) 19:47:07.97 ID:qUTxyUG6.net
>>709
んで、SOURCE は??ナマポリアw

761 ::2021/02/23(火) 19:47:09.60 ID:OdHjDjkU.net
>>726
キモコテなんで生きてんの?はやく死ねよクズ

762 :こてカッコカリ :2021/02/23(火) 19:47:25.01 ID:eP8alXYV.net
>>733 >>744
まあ、とっくに居なくなったコテに未だに執着してるとか
普通に気持ち悪いんで一切弄る機ないですが…。

763 ::2021/02/23(火) 19:47:25.56 ID:VDXwC/9M.net
>>742
運転が楽しくてたまらないって人種も割と居るんです
大型トラックとなるとだいぶ少ないだろうけど

764 ::2021/02/23(火) 19:47:36.30 ID:ox9ggCr6.net
>>755
つーかいちいちキャラ作らんと書き込みもできんの?

765 :准ちゃん :2021/02/23(火) 19:47:47.75 ID:YApN3Ex3.net
>>736
だから、ソースはカッパ園長だって言うてるやん

>>754
本日の偽グラサンは馬鹿将軍のなりすまし

766 :Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern :2021/02/23(火) 19:48:00.20 ID:fjiprk51.net
>>746

冫(゚Д゚)  おー!なるほどね!!

冫(゚Д゚)  そういうことか!!

767 :鵜〜〜 :2021/02/23(火) 19:48:04.58 ID:j72xDT4o.net
>>742
ウニモグ買う金があったら、ワシだって大型とるで〜

768 ::2021/02/23(火) 19:48:07.42 ID:SCM2fb5u.net
>>729
カッパ園長って調べたらユーチューバーかよ
ラムザイヤー本人のコメントとか原文は?

769 :チョコボ :2021/02/23(火) 19:48:18.53 ID:xssnK2Ya.net
>>740
安倍総理はよく会いに行くよな
世界にいる指導者あうのが大好きなんだろうか?

昔は確かに一人だけ世界にいる指導者会おうとして会いまくって全制覇した人いたけど(逆に会えなかったのは旧ソ連創立者 レーニンだけ)
ただし、ヒトラーとは面会したことがあって普通ならそばにいる護衛人ですら廊下に出すほどヒトラーはファンだったそうだ

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/23(火) 19:48:45.11 ID:O3u3DVKU.net
>>690
半島には古代の灌漑の痕跡がない
……そもそも、中世以降にシベリアから南下してきた朝鮮人は稲作と無関係だけどね
よほどに馬鹿な韓国人でないかぎり、水田の話を出すと沈黙する

つけくわえると、半島にはマトモな古代の道路や都市の遺跡がない
日本の方がはるかに文化的だった

後進的で貧しい半島から先進的な渡来人()が来るわけがないんだよ
悪らつな渡世人なら、戦後、たくさん密航してきたが

771 :化け猫 :2021/02/23(火) 19:48:55.78 ID:q7YQC8kP.net
>>765
(=゚ω゚=)ノ あれは馬鹿じゃない変態だと何度言えば

772 ::2021/02/23(火) 19:48:58.56 ID:EosEY8d+.net
>>765
> >>736
> だから、ソースはカッパ園長だって言うてるやん

そのURLを出せよ

773 :アカと財務省から国民を守る会 :2021/02/23(火) 19:49:18.33 ID:hEtnixVp.net
>>742
民主党政権下では結構多かったよ。
悪く言えば短絡的ではあるが簡単に平均年収以上稼げるってのが大きいし。

実際「全日本トラック協会」での志望動機に結構な割合居たのは事実。

774 :Ikh :2021/02/23(火) 19:49:51.22 ID:B59uJPrs.net
ま〜今の物流はトラックが主流だからねw 昔は鉄道でその前は河川だったそうな。
地場の運送屋で丸○運輸って名前のところが多いのは、その名残だとか。

775 :准ちゃん :2021/02/23(火) 19:50:08.15 ID:YApN3Ex3.net
>>768
そいつネトウヨ向けに動画作ってる奴な
仕事柄、監視してんだけださ
そいつの動画見れば、ソースわかるよ

776 :うつかりヒロポン :2021/02/23(火) 19:50:13.28 ID:qUTxyUG6.net
>>765
なに、将軍にナンか恨みでもあるの?
ナマポリアナウリン♪

777 :清純派うさぎ症候群 :2021/02/23(火) 19:50:17.68 ID:zFtoI69k.net
つか山田議員のコメントはいいのか、馬鹿チョン

778 :アカと財務省から国民を守る会 :2021/02/23(火) 19:50:36.70 ID:hEtnixVp.net
>>751
残念ながら日本で自動運転なんて無理だよ。
保険制度が成り立たない。

779 ::2021/02/23(火) 19:50:41.43 ID:SCM2fb5u.net
>>775
お前が貼れよ

780 ::2021/02/23(火) 19:50:50.48 ID:FJChu6Tl.net
>>775
ネトウヨ向けとか知らねーよ
断定するなら一次ソースを出せよ

781 :うつかりヒロポン :2021/02/23(火) 19:51:04.29 ID:qUTxyUG6.net
>>775
仕事柄!
ナンの仕事の設定だよwww

782 :鵜〜〜 :2021/02/23(火) 19:51:15.55 ID:j72xDT4o.net
>>750
今の免許の区分け知らんが
街中走るのはパートのお母ちゃんばっかやで
高齢化で困ってるのは長距離の25tクラス
まあ最近じゃ、トレーラーだけフェリーに詰んで、先で別のトラックで引っ張るんだが
昔は、6tを境に大型だったんだけどなあ

783 :准ちゃん :2021/02/23(火) 19:51:30.32 ID:YApN3Ex3.net
>>774
もうすぐ、いらない職業No1だけどな
自動運転でドライバーなんかいらんよねw

784 :チョコボ :2021/02/23(火) 19:51:35.15 ID:xssnK2Ya.net
>>773
民主党の頃は不景気でしたからね・・・
ありつけれる仕事がそれだけだったんでしょうな・・・

ただ、今は普通免許でも指導受けるだけで中型トラック乗れるようになったはず
人手不足と大型は超難しいという声受けてらしいが

785 :アカと財務省から国民を守る会 :2021/02/23(火) 19:52:04.84 ID:hEtnixVp.net
>>755
近物は知らんわ。
佐川急便は鴻池・鴻池南〜東京Cやビッグベイ走ってたけどな。

786 :うつかりヒロポン :2021/02/23(火) 19:52:23.21 ID:qUTxyUG6.net
>>783
ヲマエには関係無さそうだな。
ナマポリアナウリン♪

787 ::2021/02/23(火) 19:52:26.91 ID:2P0SwzRn.net
>>773
昔からトラックの運転手で稼いだ人多いしね。
ただキツイ仕事だからなぁ

788 :finfunnel :2021/02/23(火) 19:52:43.78 ID:dFppbdlU.net
トラック運転手スレw

789 ::2021/02/23(火) 19:52:55.94 ID:u009r2zX.net
>>769
おーチョコボ久しぶり
東亜に引越してきた時には借りてきぬこみたいだったが、今はエロくなったのかよかばいよかばい

790 ::2021/02/23(火) 19:53:28.94 ID:4qe5Yh1S.net
>>749
あれ…搭乗制限に引っかかるでしょ
年齢的に

791 ::2021/02/23(火) 19:53:40.70 ID:EosEY8d+.net
>>775
だからそのURLを出せよ、馬鹿

792 :灰のマゾ :2021/02/23(火) 19:53:51.39 ID:4S+cHGFJ.net
>>777
(=゚ω゚)見た?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2395054.jpg

793 ::2021/02/23(火) 19:54:04.95 ID:FJChu6Tl.net
>>788
若いうちは稼げるし、それなりに面白い体験談も見てるけど、一生の仕事にするとなるとかなり大変そう

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/23(火) 19:54:08.38 ID:oq0LolPW.net
>>768
単にいろんなニュースを取り上げてる人みたいだね
韓国関連も取り上げてるからコロナウリに引っかかったんじゃないか?

795 :アカと財務省から国民を守る会 :2021/02/23(火) 19:54:08.66 ID:hEtnixVp.net
>>757
自動運転はハッキリ言って無理。


>>766
ワタミの会長はワタミ立ち上げの為に佐川急便で仕事したのも有名。

>>774
丸善かw

796 :Ikh :2021/02/23(火) 19:54:21.14 ID:B59uJPrs.net
>>782
女性運送ドライバーも増えたよねw 女性の大型乗りもたまにみかけるしw

>>783
俺もはやく自動運転時代きてほしいが、そうなる前にどんなトラブルがおきるかわからないねw
自動運転時代になったら、むしろ大型運転の経験はもっと重宝されるようになるだろうw

797 :鵜〜〜 :2021/02/23(火) 19:54:35.44 ID:j72xDT4o.net
>>785
てか、隙間なくしてきっちきちに詰め込むのはトラックの常識で、今でも隙間埋めるために値切ってやってるし
浅い知ったかやでこれ

ちっちきちい〜

798 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/02/23(火) 19:54:49.01 ID:j5Zhvyga.net
>>785
自社ターミナル持っとる近物レックス知らんのい
もしかしてエアドラかいな自称支店長www
明後日木曜の昼に大阪の南港東四丁目セブンに来いや話しつけたるわ!

799 :Ikh :2021/02/23(火) 19:55:09.56 ID:B59uJPrs.net
>>795
丸○運輸って、結構たくさんあるよねw ほとんどどれも小さな会社だけどw

800 :うつかりヒロポン :2021/02/23(火) 19:55:10.77 ID:qUTxyUG6.net
youtube の監視、がナウリンのお仕事設定だそうです。
カキコバイトかよwww

801 :化け猫 :2021/02/23(火) 19:55:14.72 ID:q7YQC8kP.net
>>792
(=゚ω゚=)ノ そんなところでも第一交通か!

802 ::2021/02/23(火) 19:55:15.78 ID:4oNaEN1w.net
今のアホどもはみんなこんな炎上商法に引っかかるのな

803 :チョコボ :2021/02/23(火) 19:55:19.92 ID:xssnK2Ya.net
>>797
警察「はい重量制限オーバーね 違反切符」

804 ::2021/02/23(火) 19:55:50.27 ID:ox9ggCr6.net
>>798
本当にビビりなんだな

805 :清純派うさぎ症候群 :2021/02/23(火) 19:55:52.93 ID:zFtoI69k.net
>>790
テッサの知り合いのジジィが動かしてたな

>>792
沖縄じゃねえか

806 :アカと財務省から国民を守る会 :2021/02/23(火) 19:56:20.23 ID:hEtnixVp.net
>>797
今は隙間埋め迄ってのは減った。
佐川急便すらそこまでは言わなくなった。

807 ::2021/02/23(火) 19:56:26.42 ID:4qe5Yh1S.net
>>803
<丶`∀´> <荷物が太ったのはウリのせいじゃ無いニダ

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/23(火) 19:56:48.29 ID:lyj1+zoy.net
>>3
日本はそれを店側に伝えるべき
店側も反論の根拠としてアピールすべきだね

809 ::2021/02/23(火) 19:57:05.97 ID:SCM2fb5u.net
「ソースは動画職人です」

信用性ありまくりですなあ

あ、コレは皮肉ですよ
朝鮮人には皮肉が通じないかもしれないのでちゃんと言っておかないとな

810 ::2021/02/23(火) 19:57:12.25 ID:tyjCyBRQ.net
>>803
運行管理者まで責任問われる
昔ならまだしも今はやめたほうがいいな

811 :Ikh :2021/02/23(火) 19:57:41.02 ID:B59uJPrs.net
佐川も最近はだいぶドライバーの質がよくなったって前に聞いたねw バブル期のころは
借金抱えたドライバーを休みなしでずーっとこき使ってたという話はきくねw

812 :清純派うさぎ症候群 :2021/02/23(火) 19:58:45.81 ID:zFtoI69k.net
>>803
化け猫載せてたのか

>>809
韓国には「インターネットで見た」事を纏めて本出した馬鹿が居る

813 :鵜〜〜 :2021/02/23(火) 19:58:55.22 ID:j72xDT4o.net
>>806
いやさ、荷崩れ防止で、荷室の半分しかブツがなくても、半分に切っちきち押し込むのだ
ちっちきちい〜

もう少し時間あれば、トラック業界鉄板の便利グッズで突っ込みたかったが

814 :アカと財務省から国民を守る会 :2021/02/23(火) 19:59:03.46 ID:hEtnixVp.net
>>798
こっちはヤマト等の路線やってるが近物はやってねぇんだよ。
一般がメインだし。

新潟系やサミーロジや札通系が多いけどな。トランシーもある。

815 :こてカッコカリ :2021/02/23(火) 19:59:04.18 ID:eP8alXYV.net
何かで見たけど、いまのトラックは乗員をケア(チェック?)するシステムが入ってて
一定時間毎に声かけたり身体動かすことを則したり、
ああ今どきなんだなあ、と思った。

816 :チョコボ :2021/02/23(火) 19:59:19.40 ID:xssnK2Ya.net
>>810
そんなに厳しくなったんか
最大で3トンが平均だからなぁ・・・

まあ、近距離なら積むだけ積んでいくんだろうけど
高速道路乗る前に一回荷物整理して重量オーバーに引っかかりそうなのは別のトラックに積んで出発って形なんだろうな

817 :化け猫 :2021/02/23(火) 19:59:45.88 ID:q7YQC8kP.net
>>811
(=゚ω゚=)ノ 今の佐川急便さんは荷物の扱いもヤマト並みに丁寧ですよ。
代わって最悪になったのが西濃運輸と福山通運。

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/23(火) 19:59:55.03 ID:lyj1+zoy.net
大型二種の免許を持ってるが大きいのは怖いのでドライバーはムリ
もちろんペーパーやでw

819 ::2021/02/23(火) 19:59:58.88 ID:FJChu6Tl.net
>>811
大変なのは海産物とか期限内に届けないと、弁償させられたらしい
なのでトラックの運ちゃん同士で細道で出くわしたら、絶対に道を譲らないとか

820 ::2021/02/23(火) 20:00:14.76 ID:ja1M1XyI.net
>>812
対向車のドライバー「うわっ、今の車ライト強すぎない!?」

821 :Ikh :2021/02/23(火) 20:00:18.37 ID:B59uJPrs.net
トラックだって自動運転に対応したトラックなんてひょっとすると億するかもしれないし
そのへんの運送会社じゃ簡単に買えないだろうw

822 ::2021/02/23(火) 20:00:24.04 ID:2P0SwzRn.net
ツートラックは2t車2台か?

823 ::2021/02/23(火) 20:00:43.13 ID:4qe5Yh1S.net
>>812
どんな燃料食わせたんやw
てか車壊れてないのか??

824 :清純派うさぎ症候群 :2021/02/23(火) 20:01:11.46 ID:zFtoI69k.net
>>820
出でよ、光牙!

>>823
つ「バケツ牛丼」

825 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/02/23(火) 20:01:22.99 ID:j5Zhvyga.net
>>814
何やカゴ路線かいなザコw
腰イワしたんか?ゴミ仕事しか出来へん自称支店長www
ほいでヤマトの揚げの時間は何処でしゅか?w

826 :うつかりヒロポン :2021/02/23(火) 20:01:28.38 ID:qUTxyUG6.net
あら、ナウリン遁走??
お仕事は youtube の監視、ざますwww

827 ::2021/02/23(火) 20:02:00.90 ID:tyjCyBRQ.net
>>817
フクツウさん
受付せずに直接事務所に荷物持ってきたって言いに来る

828 :Ikh :2021/02/23(火) 20:02:27.29 ID:B59uJPrs.net
>>817
セイノーと福通〜あそこはどんな時代になっても生き残るともいわれてるねw
ま〜大手の運送屋でここ最近潰れたって話はあんまり聞かないけど。大昔に
フットワークが倒産したくらい?

>>819
どっちも譲らなきゃ必ず事故になるよねw ま〜最近は配送サービスも高度に
なってきたから、時間の制限が厳しくなる一方だよねw

829 :チョコボ :2021/02/23(火) 20:02:29.77 ID:xssnK2Ya.net
>>814
うちは近物レックスも来るほどですけど超マイナーに入る方なのか
第一貨物 西濃 セイノースーパー(旧西武) 佐川 ヤマト アルプス 福山幅広く取り扱っているほどだからなぁ
ここまで広く取り扱うのはレアなんだろうけど

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/23(火) 20:02:56.38 ID:ncUeG63O.net
なんでソースがよくわからんユーチューバー

831 :アカと財務省から国民を守る会 :2021/02/23(火) 20:03:00.72 ID:hEtnixVp.net
ん?グラサンは俺をエアって言ったが俺は過去に新型ふそうの運転席の画像をID付きで晒したけどな。
見てなかったかね?
>>799
アレは多い。

832 ::2021/02/23(火) 20:03:16.21 ID:VDXwC/9M.net
というかEVで今の物流システムの代替って出来るんだろうか
それこそ電車みたいな常時電力供給する仕掛けでもないと長距離大規模輸送なんて出来やしないんでは

833 :鵜〜〜 :2021/02/23(火) 20:03:19.45 ID:j72xDT4o.net
>>815
顔を監視するカメラがあったりもする
無表情ゴルゴだと、センターから警告の連絡がw
「地顔です!(半ギレ」

834 :灰のマゾ :2021/02/23(火) 20:03:51.78 ID:4S+cHGFJ.net
(=゚ω゚)長距離はこいつに任せろ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2395065.jpg

835 ::2021/02/23(火) 20:03:56.53 ID:ja1M1XyI.net
>>817
その二社はなぁ

>>824

えー><

>>825
まだビッグタイガー首になる前の話しか。おまえのこと主管支店に電話し取ったから、連絡いったやろ。ホモ

836 ::2021/02/23(火) 20:04:01.48 ID:tyjCyBRQ.net
>>828
フクツウさん
ダイソー抱えてるから当分ダイジョウブみたい

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/23(火) 20:04:09.83 ID:IKi4VQ/5.net
>>828
フットワークF1のスポンサーまでやったのに

838 :Ikh :2021/02/23(火) 20:04:39.39 ID:B59uJPrs.net
>>836
運送会社も太い荷主を抱えてるところじゃないと生きていけないからね〜w

839 :アカと財務省から国民を守る会 :2021/02/23(火) 20:04:40.55 ID:hEtnixVp.net
>>825
それでマウントとか恥ずかしいなぁ笑

俺みたいに営業で新規の仕事取ってこいよ笑 製薬会社やパチンコメーカー持ってるぞ?笑

840 :清純派うさぎ症候群 :2021/02/23(火) 20:04:54.18 ID:zFtoI69k.net
>>835
出でよ、影牙!

841 :チョコボ :2021/02/23(火) 20:05:10.14 ID:xssnK2Ya.net
>>834
鉄道貨物なくならない理由はやっぱりコンテナたくさん頼んでもこれで送れるからなんだよねw

842 ::2021/02/23(火) 20:05:16.44 ID:F0z+TNjr.net
ロンドン市長に無視されているのか?
朝日の社旗に触れることは韓国人のタブー?

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200