2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エ霞】中国の伝統的なデザイン…と思いきや、実は日本のパクリだった!? 中国ネット「知らなかった…とても深刻だと思う」[2/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/02/23(火) 20:43:30.28 ID:CAP_USER.net
2021年2月20日、中国版ツイッター・微博で、中国のテレビ番組で使われた「伝統デザイン」の背景が、実は日本独特の技法だったとする「告発」が注目を集め、議論を呼んだ。

ある微博アカウントが20日、「ここ数年、中国の伝統デザインは日本をパクることに慣れてしまったようだ」とした上で、「朝食を食べていたら、あるインタビュー番組で用いられた春節を祝う背景デザインが、日本独特の文様であるエ霞(えがすみ)をパクっていたのを発見した」とする書き込みを行った。

このアカウントは「エ霞」について、形状がカタカナの「エ」に似ていることからその名が付されたものであり、ふんわりと漂い、おぼろげな光をまとう霞の様子から春の到来や、それによって生まれる希望や喜びを表現する技法として日本人が非常に好んで用いると紹介した。

そして「春節は中国で最も大切な伝統的祭日であるとともに、デザイナーに豊かな素材を提供してくれる。それなのに今やパクリやそれに近い作業がなければ、決して複雑ではないシーンさえ構成することができなくなっている。本当にしっかり完成しなければならない」と、中国のデザイン業界の現状を評している。

この「告発」について中国のネットユーザーは「私もエ霞が日本のものだとは知らず、当たり前のようにデザインで使っていた」「中国ではこの問題がとても深刻だと思う」「鶴や龍の傍にいつもこの文様を見かけるが、日本がオリジナルだったとは……。しかも雲だと思っていた」「こういうことが起こるそもそもの原因は、国が文化の発展を重視していないからだ」「中国には祥雲の文様があるのに、どうしてそれを使わないのか」といった感想を残している。(翻訳・編集/川尻)

Record China    2021年2月23日(火) 10時10分
https://www.recordchina.co.jp/b872374-s25-c30-d0193.html

https://i.imgur.com/dAcQOKY.jpg
20日、中国版ツイッター・微博で、中国のテレビ番組で使われた「伝統デザイン」の背景が、実は日本独特の技法だったとする「告発」が注目を集め、議論を呼んだ。

※参考資料
https://i.imgur.com/CNAGhwr.png
エ霞(えがすみ) 淡茶紅緑段霞菊地紙模様唐織(一部) 江戸時代(18c)

517 ::2021/02/24(水) 06:18:02.44 ID:uzIv0MV1.net
実際そうか知らんが、そうだとしても別に構わんだろ
日本人は発祥を鼻にかけるどこかのバカとは違うから安心して使えばいい

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 06:25:52.80 ID:Jki5eP+J.net
中共が、自国の文化も歴史も盛大に解放したもんで、
何がどうだったのか、わからんようになってるのが
深刻。

しかし生粋の日本人のオラは、この紋様は大陸ベース
と思うてた。
たまたま似てるだけだと思うな。

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 06:33:21.75 ID:3tvrIgqi.net
デザインも無限に作れる訳じゃないからねえ

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 06:42:18.32 ID:EKjgjWom.net
そういや中国古美術でこういう強調化というか単純化の類ってあまり見ないな
日本とは方向性の違う、複雑化や写実的な方に進んでいった感じするわ

521 ::2021/02/24(水) 06:47:09.52 ID:8OtHl5qK.net
支那も大概なのにチョンと比べるとましに見える不思議

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 06:56:11.17 ID:LL8cFadL.net
実際チョンよりはマシだからな
どっちも好きではないが、話にならない奴と話ができる奴なら話が出来る奴の方が遥かにマシ

今の中国は好きではないが、唐や隋の時代は好きよ

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 07:02:36.93 ID:JdN5u3JJ.net
チョンなんて好き嫌い以前に生理的にムリだろ
言うなれば他人の「ゲロ」

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 07:05:17.59 ID:+yxHauux.net
どっかの糞民族みたいに起源主張したわけでもないし、別に構わないじゃない

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 07:18:10.81 ID:mjzzgNDK.net
青海波は古代ペルシャでも
似たモチーフがある
そしてカタール航空にもw

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 07:23:44.56 ID:lHDQj2bT.net
>1
えがすみだけでなく全体の構図が日本画そのまんまじゃないか。
ちっとも春節らしくない。

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 07:26:18.95 ID:2xR3EgjI.net
>>491
日本人「私はどっちでも構いません」

528 ::2021/02/24(水) 07:30:01.10 ID:C0Wuy1w4.net
>春節は中国で最も大切な伝統的祭日であるとともに、デザイナーに豊かな素材を提供してくれる

なのに日本伝統のデザインを中国伝統デザインだと紹介してる事に問題があると言ってるね
何故我が国伝統の祥雲を使わないのだと
平安時代の絵巻物は俯瞰図と言われて、上に雲か霞がかかった描き方がされてるけど
あのパターンからきてるんだ

529 ::2021/02/24(水) 07:34:39.12 ID:I6UgkdDZ.net
どうでもええわ。
絵画で唯一、頂点の称号を与えられたゴッホ。
ルノアールだったと思ふ。
ゴッホに、あなたの師匠、先生は誰かと問うたところ、
くしゃくしゃに丸められた、紙を引き延ばした画集を出してきた。
それは、東洋から茶碗の緩衝材の詰め物として丸めて詰められた紙。
そこには、浮世絵版画が刷られていた。
欧州のヒトは絶対認めないが、このことはよく知られている。

530 ::2021/02/24(水) 07:41:46.45 ID:ojA/N4JH.net
こうして見ると、同じパクるでも南朝鮮の場合は『自分が被害者』『相手は加害者』と言うのを前面に押し出して来てて、より酷いんだよね。
クレーマー体質。

531 :中華猫(朝鮮産):2021/02/24(水) 07:46:13.43 ID:qNdoBYfp.net
>>27
韓国人にはデザイン能力ないまで読んだ

パターン化は染め物や織物やってる所なら普通に出てくるんだが?

韓国は白服しかなかったね(笑)

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 07:48:44.03 ID:GezcUbVA.net
>>529
ここまで堂々と無知を晒せるって凄いなw

533 ::2021/02/24(水) 07:51:18.82 ID:9e5GHoTh.net
何処由来だろが使う分には問題ない
どっかの半島みたいに起源ニダ言い出すのが問題

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 07:57:31.40 ID:UIKKDHsF.net
へーあの模様はエ霞っていうんやな。そして日本発祥だったのか。
瑞雲模様より単純だから背景として使いやすいんやろな。

535 :中華猫(朝鮮産):2021/02/24(水) 08:00:00.39 ID:qNdoBYfp.net
>>534
平安時代の絵を見ると出てくるんだよな

あれもデザインの1種だとは思ってなかった

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 08:02:50.90 ID:0U7kle0N.net
エガシラも日本

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 08:12:28.88 ID:yfX3h6yj.net
共産政権になったのが運の尽き。
もう発展のしようがない

538 ::2021/02/24(水) 08:14:14.84 ID:NjqP4MOS.net
それは違うニダよ
ウリたちから奪った物ニダ

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 08:17:13.33 ID:5PC7E8Hp.net
ラーメンどんぶりの模様じゃねーの

540 ::2021/02/24(水) 08:17:58.15 ID:WXvTD+go.net
>「こういうことが起こるそもそもの原因は、国が文化の発展を重視していないからだ」

支那共産党は重視してるよ
何が起こっているのか?
理解する知能も無い支那猿w
劣等種としてチョン猿と一緒に死滅しろ
いや、殺し尽くす
引導渡してやる

541 ::2021/02/24(水) 08:23:23.64 ID:GI1K7DZt.net
え?ナルト🍥の話かと思ったわ。

542 ::2021/02/24(水) 08:23:48.75 ID:RTSXUmjc.net
>>2
チコちゃんでやってた。
結論としては、中華料理屋の日本人が中国の柱の模様を参考に丼に描いたんだったかな。

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 08:33:28.73 ID:BGn+1PC0.net
起源主張を始める韓国がウザいだけで。。

それが無ければ自由にどうぞ。。それがデザインだから。

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 08:33:48.46 ID:hdWY6G8P.net
>>525
青海波の原型ではないかとされる文様はまずササン朝ペルシアの銀杯や
銀皿にあらわれる。
青海波に似た文様は唐代の銅鏡に表され東アジアの国々に伝わった
鎌倉時代の舞楽の書に輪台の国の人が蒼海波の衣を来て舞ったとの記述がある
この輪台とはまさにトルファン地方を指すのでこの地方が青海波の発祥地の
一つで日本との関係もあったのではないかと推測される。 だとさ

わしの持つ文様事典より引用

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 08:34:05.13 ID:BGn+1PC0.net
追加で 丸々コピーじゃない限り。。

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 08:34:54.91 ID:AiFL4Zq3.net
読み方すら知らんがな

547 ::2021/02/24(水) 08:35:41.40 ID:zRtXVPZS.net
別にデザインしたわけでもないネトウヨがホルホルしてるのに草

548 ::2021/02/24(水) 08:38:14.39 ID:ro0yPjmA.net
どっかの文化もない国は起源を主張するがその証拠もなく…

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 08:39:54.68 ID:dA4YQ9uN.net
エ霞に青海波に和柄全開じゃん!
やっぱり日本の伝統柄って、綺麗だな。

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 08:49:06.57 ID:D+nWmepQ.net
シナ畜なんて全てバクリの国じゃん
パクルのがチョンよりちょっと上手いだけで

551 ::2021/02/24(水) 08:57:06.74 ID:/8ssrjfW.net
おまエラはキョンシーくらいら

552 ::2021/02/24(水) 09:17:24.11 ID:VMJ6wG+d.net
これは気にしなくていいんじゃ。
起源主張してるならともかく。

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 09:28:48.24 ID:hl21lBV+.net
やっぱり何でもパクっといて喚き立てるのってチョンだけなんだなw

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 09:32:55.88 ID:DGyq/XAu.net
旭日旗も使って良いぞ

555 ::2021/02/24(水) 09:51:24.08 ID:/T359vc7.net
>>554
中国は普通に使ってるぞ

556 ::2021/02/24(水) 10:00:47.51 ID:09B6qKO3.net
是非もなし

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 10:08:15.73 ID:b29PNLBB.net
>>242
万能壁画の出番ニダ

558 ::2021/02/24(水) 10:11:38.46 ID:uNm/Pe+G.net
パクリでがっかりしてたら中国人なんてやってられんよ

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 10:12:38.94 ID:IINQsqv8.net
てかこれ日本がパクられたって言ってるわけじゃなくて
中国人が問題視してるってだけの話だからね

560 ::2021/02/24(水) 10:41:19.31 ID:PUvejYF8.net
>>559
文化文明なんて影響し合うもんだから否定するのはどうなんだろう
パクリとは違うような

561 ::2021/02/24(水) 11:08:03.42 ID:TfcYnE4V.net
中国人は朝鮮人と違うんだから、別に権利者がいるわけでもないから好きに使えばいいよ

562 ::2021/02/24(水) 11:42:08.18 ID:2Q+/7Roz.net
なんで日本に対しては起源主張しないんだろ

563 ::2021/02/24(水) 12:15:58.94 ID:9L2O9PVy.net
屏風絵や絵巻物の場面展開の間に多様されてるのに。日本人で知らないとか。教科書ぐらい見ろよ。

564 ::2021/02/24(水) 12:27:46.88 ID:IIltsiPP.net
へえ、これエ霞って言うんだ
確かに良く見るけど名前は知らなんだ

565 ::2021/02/24(水) 12:48:54.13 ID:ntedMRHP.net
>>562
日本が特に主張しないからなのと
日本オリジナルか否か、いつ頃伝わっただの何だののウンチクは日本人のマニアの方が中国人より詳しいこと多いみたいだし。

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 15:03:35.59 ID:v2IMLRQL.net
そんなもの知ってればいいだけのこと
気にしてたらなにもできん
アニメなんか日本風すぎてどうすんだよ
だからといって韓国するなよ

567 ::2021/02/24(水) 15:12:02.97 ID:4a5/CkJP.net
>>13
心底バカなんだな

568 ::2021/02/24(水) 15:17:33.63 ID:6xvQiV+n.net
どうでもいいだろこれくらい気にすんな

569 ::2021/02/24(水) 15:38:39.48 ID:GJvXlyy9.net
まあいつものことだろw
起源主張しないだけマシだな

570 ::2021/02/24(水) 15:59:03.22 ID:QNsD0XuH.net
日本だと「日本の伝統文様」「中国の伝統文様」みたいな資料がいくらでもあるが、中国じゃ自国の資料も無さそう。

571 ::2021/02/24(水) 16:01:25.86 ID:UXqYWTxI.net
中国という国は広大なだけあって沢山の小数民族の文化を含んでる上に
インド中東エジプトヨーロッパ等々からの文化からも当然影響を受けている
彼らは中国がアジアの源流と思っているが根本的勘違いだと自覚すべきなんだな

572 ::2021/02/24(水) 16:05:42.61 ID:i0HSmZB6.net
中国はこうやって認めるからまだ良い
これが韓国なら意地でも韓国起源という事にするだろう

573 ::2021/02/24(水) 16:11:18.61 ID:Fj+rXUVb.net
まあ、数百年かけて影響しあうのが文化だろ
ネットから拾ってきたのは許さないが

574 ::2021/02/24(水) 16:56:27.79 ID:mdyCHMha.net
中国の一般人やネットは着物畳桜なども起源主張してるぞ
起源伝統主張しない分けじゃなく利益目的に周到にやっていくから
日本にはいい部府見せておいて他は別、新説で変えてくとかね
韓国に比べてとか言ってたら二の舞だよ
今の中国は金で宣伝力も半端ない
一般人も外国人も古装ドラマやメディア広報みればそれが中国の物だと思い込み色々利用できるからな
呉服だから呉の衣装とか無知な日本人レベルで漢服好きが主張をサイトや本書いてる

575 ::2021/02/24(水) 16:56:58.55 ID:mdyCHMha.net
中国の一般人やネットは着物たすき畳桜なども起源主張してるぞ
起源伝統主張しない分けじゃなく利益目的に周到にやっていくから
日本にはいい部府見せておいて他は別、新説で変えてくとかね
韓国に比べてとか言ってたら二の舞だよ
今の中国は金で宣伝力も半端ない
一般人も外国人も古装ドラマやメディア広報みればそれが中国の物だと思い込み色々利用できるからな
呉服だから呉の衣装とか無知な日本人レベルで漢服好きが主張をサイトや本書いてる

576 ::2021/02/24(水) 17:15:33.68 ID:mdyCHMha.net
>>575
間違った
部府じゃなく部分

577 ::2021/02/24(水) 18:30:04.49 ID:IwdO0hzH.net
右上の波の文様も青海波っていう日本の文様でしょ

578 ::2021/02/24(水) 18:34:29.25 ID:IwdO0hzH.net
でもこういうのは仕方ないよね。今はネット時代でネットで賀正とか検索すれば出てくるのかもしれない。

579 ::2021/02/24(水) 18:42:28.50 ID:ihHUlpKw.net
>>575
起源なんてどうでも良いんだよ

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 19:07:47.47 ID:vZalZywJ.net
>>577
いまや、Apple製品の壁紙として伝統になってるよね
抽象化された波と外国のひと気付いてないかも
和の意匠は抽象化も大きな特徴

581 ::2021/02/24(水) 19:47:03.10 ID:mdyCHMha.net
>>577
検索で出るが西洋では鱗文様になり、起源は古代ササン朝ペルシアらしい
またウイグル族の壁画にもあるらしい
日本だと埴輪から
中国は波濤文など波文あるから刺繍や画などでありそうだけど
単純化でより幾何学的だと型染めのように日本風に見えるのはわかるわ

582 ::2021/02/24(水) 19:51:12.69 ID:mdyCHMha.net
>>579
伝統と起源一緒くたにし勝ちなのが一般人や現代中国人なのでどうでもよくない
中国と韓国が民族衣装で争ってるのは他人事じゃないぞ
中国文ネットじゃ日本は漢服が伝わる前は原始人か裸とか韓国と同じ事言ってるよ

583 ::2021/02/24(水) 20:19:20.61 ID:6t1khe+K.net
日本の時代劇は飛鳥平安戦国江戸みんな衣装違うもんな
ヨーロッパも衣装は時代で違う
中国はあんまり時代で衣装チェンジないのか?

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 20:51:02.49 ID:vhlP2o3A.net
大陸のダイナミズムで前の王朝が滅ぼされると新王朝が古い王朝の物を廃棄するから文化は断絶する
一つの王朝がずっと続いている我が国とは全く違う
一つの王朝が続いているので比較的に古いものが残っていて例えば正倉院は世界でも最大級の宝物庫
世界が広くて時代には遠くの文物は見たことのない感覚に触れる貴重な機会をもたらす貴重品だった
ディズニーランドやハウステンボスを作るように京都や奈良を作りあるいは密教テーマパークの高野山を作り
外来の物をきちんと管理保存してきた
そういうことなので起源うんたらといってるのも京都奈良を中心に我が国に残っている現物や資料が基準だったりする
ここをちゃんと認識していれば彼らがどう思うかなんて関係ないある

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 20:56:00.38 ID:UyKcopQu.net
あの国ならウリジナルを主張しただろうwww

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 21:00:27.65 ID:qVt7zp2y.net
後進国は先進国からパクるのは常識なんだよなあ

587 ::2021/02/24(水) 21:11:18.67 ID:BHU0A959.net
だってお前ら伝統文化ぶっこわしたやん

588 ::2021/02/24(水) 21:15:28.10 ID:O3Epv2I+.net
同じ東アジアの文化圏で感性も近いだろうし、知らず知らずのうちに拝借してた、なんてのはお互い様、笑い話でしょ

589 ::2021/02/24(水) 21:21:27.72 ID:Y1bQNB3R.net
中国人は何が自分たちの文化なのか分からなくなってるんだな
哀れな奴ら

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 21:32:53.14 ID:xvX+HcLQ.net
中国でも時代によって衣服は変わっているよ。

漢民族の漢服は唐の時代のもの。
漢民族は今でも中国で一番人数が多い。

満州族の清王朝の支配になってからはチャイナドレス。

征服王朝は他王朝の文化をことごとく破壊・禁止したので
文化が断絶してるのが残念だよね。

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 22:34:59.85 ID:DI5d4gwP.net
こっちがパクリだと指摘してないのに自分たちで暴いて騒ぐ必要はないだろ

592 ::2021/02/24(水) 22:58:53.84 ID:vSM355Vx.net
気がついて反省できるのが流石中国
どこかの国はたとえ気がついても自分のものだと言い張るからな

593 ::2021/02/24(水) 22:59:03.27 ID:qVmkia1w.net
>>591
ライオンキングなんかは騒いでから筋通したんじゃなかったかな?

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 23:27:39.95 ID:g7L1HE+u.net
日本のものは中国由来のものが多いし
そこから加工したものが大半
中国が誤ってパクっても問題ないと個人的には思う

だが、韓国、いやチョンよ、てめーはダメだ!

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/24(水) 23:53:33.69 ID:UhH818Px.net
こんな災害の多い国に良く古代の遺物が残ったものだ。
彼方さんは禿しい政変、紛争、戦争、焚書等の人災で跡形もなく消えてしまう様だが。

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 00:37:28.04 ID:f5S+YkT2.net
>>593
筋は通してないぞ
未だにパクリではないと言い張っている

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 00:54:15.93 ID:11ghnPr6.net
ライオンキングの時はまだネット時代到来前だったので日本人が欧米であれはパクリだと騒いでも
ジャングル大帝を知らない大半の欧米人は「なに言ってんだこいつ」状態だったらしいのう、
それを良いことにディズニーは頬かむりして知らんぷり。

今だったらジャングル大帝とライオンキングの比較画像をネットに挙げられる炎上物件。

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 01:02:48.22 ID:Cli4eItE.net
中国人を見たら梅毒と思え

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 01:20:49.71 ID:9RVcOJzs.net
エ霞が日本のものだと知った上で使えばいいだろ
日本のラーメンの丼の柄は中国の雷文だと自慢しろ
ま、日本は中華らしさの演出で雷文を使ってるから
中国人が中国の伝統的なデザインとしてエ霞を使うのとは根本的に違うけどな

600 ::2021/02/25(木) 01:24:26.70 ID:HDG7+keD.net
逆に分かる奴が凄い

601 ::2021/02/25(木) 01:35:17.89 ID:cyff4Bcx.net
>>22
むかし婆ちゃんちに遊びに行ったとき
近所の技能実習生の中国人の姉ちゃんが手作りの水餃子をお裾分けしてくれたけどくそうまかった
マジでなんなんだかわからんがアレを越える餃子にいまだ出合ったことがない

602 ::2021/02/25(木) 01:53:09.06 ID:BKjit0LL.net
>>590
>漢民族の漢服は唐の時代のもの。

唐は遊牧騎馬民族の鮮卑が建てた国。
胡服と呼ばれる鮮卑伝統の服を捨て、
当時既に漢服と呼ばれていた漢民族の服を取り入れた。

唐時代の漢服は、その前の漢王朝時代の漢服を他民族がコピーしたものだよ。

603 ::2021/02/25(木) 03:05:48.72 ID:wNgmJENv.net
>>1
>国が文化の発展を重視していないからだ

文化大革命の後遺症かな
中華的文芸復興しなよ
漢文だって、日本人の高卒の方が読めるとか
ヤバすぎだろ

604 ::2021/02/25(木) 03:46:32.78 ID:iHfN9wJ7.net
文化なんてハイブリッドなもんだし
起源主張さえしないなら使って構わないよ
っていうかむしろどんどん使って
独自の発展とか見せてほしい

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 07:13:55.32 ID:erljBwsc.net
グーグルアイでお見通しか

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 07:21:00.03 ID:dQFLtIhD.net
>>594
全然そんなことないぞ
「中国」なんて国ができたのはつい最近だから

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 07:23:10.74 ID:dQFLtIhD.net
>>603
それは支那の伝統
新しい王朝は古い王朝のあらゆる物を破壊する
復興なんてしたら現王朝の過ちを認めることになる

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 07:27:12.16 ID:G45vxOTX.net
あきらかなパクリものを当然のように意匠商標特許登録申請するから真性ジャイアン気質で厄介

609 ::2021/02/25(木) 07:40:01.72 ID:055+KSB9.net
牛以外は全部日本のパクリだよな

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 07:58:34.01 ID:dQFLtIhD.net
最近は支那でも起源に関する議論が増えていく傾向があり
それはつまり人民が過去を振り返るようになってきているということであって
現王朝にとっては気がかりな兆候だと思われ
それが現王朝の勝利の現れなのかそれとも現王朝への疑念の表れなのか
この二つがある瞬間に入れ替わることがあるのが大陸のダイナミズム
見守りましょう

611 ::2021/02/25(木) 08:07:58.96 ID:n5zIs0Mi.net
>>63
カナダの日本人寿司職人が考案したもんだけどな

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 08:14:47.12 ID:ShfibjaK.net
まぁ、絵に霞を描くって言うのは古代中国画からの影響なんだろうけど
シンプルなイメージに直して描くのは日本のお家芸だしな

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 08:17:14.59 ID:yrqthUWs.net
許容してるのがかの国とは違う

614 ::2021/02/25(木) 08:23:31.06 ID:91VXBQ3p.net
支那は大きいから地方ごとにデザインがあっただろうが、共産党のせいで単一になっちまったからな
そんで今はウイグルも消えようとしている

615 ::2021/02/25(木) 08:25:29.76 ID:dQFLtIhD.net
おそらく印度の影響の方が強い

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 08:41:59.76 ID:7JxsHXYI.net
へー何処の物とか考えてなかったよ

617 ::2021/02/25(木) 08:43:58.43 ID:Glhb/kDn.net
>>497
いやこの工霞はどう見ても完コピだろ
本当不思議なほど的外れに中国良く言うレス湧くなあ
こういうのも五毛?単に煽りか?

総レス数 705
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★