2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国車】EV史上最高額のリコール、現代自動車が2.7万台のバッテリー交換[02/25] [Ikh★]

1 :Ikh :2021/02/25(木) 09:33:02.52 ID:CAP_USER.net
現代自動車は小型スポーツタイプ多目的車(SUV)「コナ」の電気自動車(EV)モデルで発生した火災を受け、バッテリーの全量交換を行うリコール(回収・無償修理)を実施する。対象はコナEVが2万5083台、アイオニックEVが1314台、エレクシティ(電気バス)302台の合計2万6699台だ。韓国国土交通部は24日、現代自が自発的是正措置としてリコールを実施すると発表した。

 現代自はリコール対象車両の所有者に携帯メールや郵便で通知を行い、3月29日から直営のサービスセンターと同社のサービス下請け業者ブルーハンズで無償で交換を行う。バッテリーの供給不足を考慮すると、リコールの完了には1年以上を要する見通しだ。コナの火災は2018年5月以降、国内外で15件が報告された。自動車業界関係者は「現代自が今月23日、次世代EV『アイオニック5』を発表し、テスラに挑戦状をたたきつけた。今回のリコールは過渡期に生産したコナの問題を解消するという最高経営陣の意志が強い」と指摘した。

 現代自は別途、海外で販売した3車種、5万5002台のリコールも実施することにしており、国内外の合計で対象は8万1701台に達する。現代自は「リコール費用は総額1兆ウォン(約950億円)が見込まれ、今後(バッテリーを供給した)LGエナジーソリューションとの負担割合を反映し、第4四半期に品質引当金を計上する」と説明した。フィナンシャル・タイムズは同日、「現代自がEV史上最高額のリコールを実施する」と報じた。

※続きは元ソースで御覧ください

柳井(リュ・ジョン)記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2021/02/25 09:01
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/02/25/2021022580005.html

2 ::2021/02/25(木) 09:33:58.82 ID:QQwmUiaO.net
最初から交換しておけばイメージ悪化防げたのにバカだな

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:34:11.96 ID:t96jeXY7.net
燃えるヤツから、よく燃えるヤツへ

4 ::2021/02/25(木) 09:34:17.44 ID:sijZjrpk.net
ああ在日の言ってた韓国は最高のEV技術ってリコール分野のことだったのか

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:34:58.40 ID:gVGhZzEG.net
車も火病

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:35:30.25 ID:TwtDNrkQ.net
社会インフラに必要なのは安定・安全・安心だよな

7 ::2021/02/25(木) 09:35:59.98 ID:WKArE3Nb.net
交換後にまた燃えるんだろうな
期待して待ってるよ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:36:40.04 ID:vfIoJq2E.net
ヒュンダイ潰れんじゃね?w

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:39:05.53 ID:cjMJLLU4.net
タイガーをつぶした罪は大きい

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:39:43.98 ID:KfdF/GP1.net
潰れろよ汚いことしてのし上がった無能メーカー

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:39:49.17 ID:phTYqawh.net
またチョンCAR m9(^Д^)プギャー

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:40:17.83 ID:nVWREXI/.net
日本が技術をよこさないからイコールになった
弁償しろって言いそう

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:40:38.63 ID:nVWREXI/.net
イコールじゃねぇ、、、
リコール

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:40:42.01 ID:0p5ti5qN.net
バッテリー交換て350万円も掛かるの?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:40:50.33 ID:6xtoNmSo.net
人も車も火病なだけ、
韓国伝統です。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:41:02.25 ID:ovg37TtX.net
タイガーウッズの事故を受けて慌てて決断

17 ::2021/02/25(木) 09:42:09.93 ID:jZ7BfmCp.net
原因はわかって解決したのか?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:42:17.89 ID:ehsPaLsW.net
安物買いの銭失い

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:43:15.99 ID:Ftb5X+QY.net
交換品も当然に同様にもっと激しく燃えるのは覚悟するニダ
これが朝鮮人の火病と覚悟するには良い機会ニダ
火病は本当に鎮火できないんだニダ
今は最適な暖房として使ってくれニダ

20 ::2021/02/25(木) 09:43:18.42 ID:8wvZHR7l.net
誇らしいニダね

21 ::2021/02/25(木) 09:43:32.23 ID:nMRPa3zJ.net
タイガーウッズもチョンダイ車に殺されかけたしな!wwwwwwww

22 ::2021/02/25(木) 09:44:03.37 ID:vOI5eAEH.net
Fire make Car

23 ::2021/02/25(木) 09:44:34.82 ID:XvtyWPRP.net
世界中に2.7万人も救い様のないアホがいるという事実

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:44:36.75 ID:/9hVRzCu.net
ヒュンダイウッズ殺人事件。

25 ::2021/02/25(木) 09:44:46.16 ID:fPCOOZR7.net
価格の高いガラクタ
買った奴はご苦労さん😣

26 ::2021/02/25(木) 09:44:55.82 ID:KybPVXot.net
>>17
なお、事故(出火)の原因は未判明。

欠陥品を欠陥品に交換する朝鮮仕事ですwwww


朝鮮人は馬鹿しかいないのか・・・?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:45:27.74 ID:Zwd7lTcl.net
チョンダイ 泣きっ面にハチ ガラクタしか生み出せない自動車産業全体はこのままご臨終じゃね

28 ::2021/02/25(木) 09:45:47.52 ID:/o8vMqEK.net
一台あたり100万円ちょいか

29 ::2021/02/25(木) 09:46:32.09 ID:U6et1lX8.net
出荷する原因が不明だとか言ってたが、特定できたのか?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:46:35.09 ID:wFjCXXMh.net
国土交通部はこの日、自動車安全研究院(KATRI)と関連専門家らの合同調査結果を
発表した。KATRIなどは昨年10月から最近までリコールで回収した高電圧バッテリーを
詳細に調査して火災再現実験をした。国土交通部は詳細な調査の結果、バッテリーセル内部
整列不良で火災が発生する可能性があることを確認したと明らかにした。バッテリーセル内の
負極タブが折りたたまれ負極にリチウム副産物が発生し、この副産物が正極に広がり正極タブと
接触すると負極と正極タブが短絡し火災につながりかねないと説明した。国土交通部は再現実験を
進めているが、まだ火災は発生していないと付け加えた。

国土交通部はまた、電気自動車用バッテリー管理システム(BMS)のアップデート時に充電
マップロジックの誤適用を確認したし、これによる火災発生の可能性がないか追加調査をすると
発表した。その上で充電マップロジックの誤適用の有無が火災につながるのか有意味な差を発見
できず追加調査が必要だとした。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:47:47.34 ID:/UC+1V07.net
これも日本製の奴に取り換えたら治ったスマホみたいなものか
最初からそうしとけ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:47:55.37 ID:felSplXT.net
さすが在日も乗らないヒュンダイw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:48:26.40 ID:MD0p6c2/.net
人もどきがつくる車じゃ、車もどきだろう。

34 ::2021/02/25(木) 09:48:41.87 ID:ocgshGRn.net
ウッズの件もあるしマジで存続に関わるレベルでイメージ悪くなったんじゃないのか

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:49:09.69 ID:bPegnoLV.net
スマホも燃える、EVも燃える
ほんとにロクなもんじゃねえ

36 ::2021/02/25(木) 09:51:21.92 ID:a/uYsqDk.net
アップルと提携の話もなくなってタイガー・ウッズの事故にリコール

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:52:30.56 ID:wFjCXXMh.net
LG化学がポンコツなのがいけない

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:54:41.85 ID:f5/hbMyM.net
台数もごまかす韓国。2万7千台じゃなくて8万2千台。
本当は販売したすべての車でしょうね。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:55:02.69 ID:v/9iuETc.net
今ごろHYUNDAIとLG化学が会議室でぶん殴り合いして
負担額を決めているんだろうな

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:55:31.95 ID:7qzzg2aC.net
なぜか韓国式解釈で大喜びの韓国人
人間の思考回路とは違い過ぎて世界が驚愕

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:56:07.96 ID:mZ59F7LR.net
ざまあチョン猿

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 09:56:15.51 ID:B0BCcYZS.net
>>29
原因不明のままやってるようだな
車じゃないが機械設計メンテやってた俺のトラブル対処経験からいくと、発生メカニズム不明な場しのぎ措置ってのは施したところで十中八九は直らない

43 ::2021/02/25(木) 09:57:28.32 ID:Rzr82OqI.net
チョンと関わったら負け

44 ::2021/02/25(木) 09:58:09.20 ID:qRu27rEn.net
交換するバッテリーはちゃんと対策出来てんのかね

45 ::2021/02/25(木) 09:58:11.26 ID:c+mR252G.net
>>36
どこもそうだけどコロナ影響もあるだろね

46 ::2021/02/25(木) 10:02:04.85 ID:RZyG2BTY.net
>>42
リコール対策済みがまた燃える可能性あるんだよな

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:03:52.61 ID:YXWdvP4W.net
>>1
「証券会社各社は、現代自動車が先制的リコールで信頼性を高めたと評価」
「LG-ES中国南京工場で製造されたバッテリーの一部に不良を確認」
「今回のような迅速な決断が不安を除去しEV車のリーダーとして世界市場を牽引するだろう」
(マネートゥデイ/朝鮮語)

ちなみに今日の現代自株価は垂直上昇中ニダホルホル♪
いいねぇ年中ポジティブで(笑)

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:05:34.95 ID:gwB189ju.net
アメリカ国内報道では日本車だったらこんなことにはならなかったと報道してたぞ
それもトヨタのレクサスwwwww
アメリカ国内では日本車トヨタのレクサスが一番人気wwwww
馬鹿朝鮮都合で印象操作コメントで誤魔化すな馬鹿ひろゆき

アメリカ国内の報道は何処もウッズ本人には過失が無いと報道してるwwwww
ウッズ本人の無謀な運転でなければ
馬鹿チョンダイボロクソジェネシスに過失があるってことだろwwwww

大体馬鹿朝鮮都合で馬鹿チョンダイボロクソジェネシスがウッズを救ったとかデマほざいてたが
ウッズ本人はブレーキペダル故障事故によるものと言ってるわけで
本人の過失はない
ウッズ本人の無謀な運転でなければ馬鹿チョンダイボロクソジェネシスに過失があるわけで
ボイスレコーダーや録画もあるんだろwwwww
それ誤魔化さずすぐに世界へ公開しろよ
ウッズ本人もボイスレコーダーや録画を公開するって言っているんだからwwwww
ウッズ本人が公開するって言っているんだから
それだけ馬鹿チョンダイボロクソジェネシスに過失があるってことだろwwwww
もう馬鹿朝鮮都合の誤魔化しデマで逃れられないwwwww


世界中にウッズ本人の事故のニュースが世界中へ配信され
世界中で馬鹿チョンダイへの批判殺到してキャンセルや賠償金訴訟裁判の話しが出てるんだろwwwww
既にニュースになってたがwwwww

既にアメリカ国内では北米の馬鹿チョンダイへキャンセルの電話が殺到してるんだろ
馬鹿チョンダイボロクソジェネシスへの批判殺到して訴訟裁判の話しや
アメリカ議会内での馬鹿チョンダイへの証人喚問を要求されてるんだろwwwww
完全にアメリカ議員達も疑ってる馬鹿チョンダイへのブレーキペダル故障への疑いwwwww
補償や賠償金が多額の費用がかかるぞ馬鹿チョンダイへwwwww

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:06:26.27 ID:KtRv51dl.net
韓国車だからバッテリーに応急処置でキムチ入れたら動くんじゃないの?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:09:26.14 ID:dModgeGj.net
>>14
今のEV車は半分以上電池の値段だよw

ルノーやフォルクスワーゲンはバッテリーだけリース販売してるけどね

51 :八紘一宇は日本の国是:2021/02/25(木) 10:10:13.32 ID:4QxbhHjl.net
>>1
そもそも韓国車を買ったヤツが悪い

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:10:38.39 ID:R9ga2Chs.net
ウッズの足をへし折ったり韓国車に手を出すと命が危ないな。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:11:24.04 ID:jOdeveDq.net
>>13
どうせ根本的な原因追求や改善修理とかせずに
ケンチャナヨ精神で載せ替えるだけだろうからイコールでも間違いじゃないよ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:11:52.02 ID:LdJUev0t.net
独自エンジンも作れない、技術革新も亡いチョン車屋が、
EV車だったら作れるニダ、
とバカをやったのが現状。
ガソリン、ハブリッド車がまとも作れないのに、
できるわけがない。
で、タイガーの事故ときた。
早晩チョン自動車産業は壊滅すると思っていたが、
予想よりも早くなりそうだ。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:12:15.65 ID:tAt2pdUh.net
恥丘に厳しい韓国者

56 :八紘一宇は日本の国是:2021/02/25(木) 10:12:58.32 ID:4QxbhHjl.net
>>13
李をイでなくリと発音させようとさせる日帝の横暴ニダ

57 ::2021/02/25(木) 10:15:03.16 ID:sW5a1DxX.net
電池ってそんなにたけーのか

58 ::2021/02/25(木) 10:16:50.11 ID:jWxE3t9F.net
>>13
イー!イー!イー!!

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:20:24.66 ID:sDsWEWDZ.net
交換して終わりにしたいんだろう。まだ原因も不明で、交換したバッテリなら大丈夫である保証がない。
そして交換したバッテリーは何処に行くんでしょうか。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:20:29.25 ID:0FXrQXTT.net
之だタイガー、身をもって体験か

61 ::2021/02/25(木) 10:20:58.91 ID:e8jocUvh.net
LGがバッテリーは問題ないと言ってるし原因特定出来てない
責任押し付けてホルホルしてるが大丈夫かな

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:21:45.81 ID:E5VAviDG.net
 




土地や設備投資、法人税などの優遇措置を行なって、
日本国内に半導体工場をどんどん建てさせて下さい。
各国間で競争です。日本政府がこれをしないので
日本はハイテク産業がどんどん衰退していきました。

いまの時代、AI人工知能フル装備の無人工場が世界の
常識です。ITによるオフィス革命とも相まって、
もはや世界的に、人手もいらなくなっています。

原発の大増設も行なって電気代を安くしなければ、
国内産業が衰退します。これも、どの国でも国策で
やっていることです。再生可能エネルギーは、まだ
現在の技術では非力です。原発だったら、パワーが
強力です。原発は炭素を排出しないため、地球温暖化
とは無関係です。

原発の大増設を行なった中国は、『世界の工場』と
なって急速に経済成長をしました。『世界の工場』
になることが経済成長なのです。




 

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:22:09.44 ID:Ekju3W4m.net
マジの本気のリアルで なんでこんなんで潰れないんだ?不思議でしょうがないニダ

64 :八紘一宇は日本の国是:2021/02/25(木) 10:23:20.24 ID:4QxbhHjl.net
>>63
ブラックなマスコミを操ってたから
これから潰れる

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:24:18.74 ID:KIrQF0IS.net
アップルには業務提携白紙化されるわ、タイガーの足は潰すわ法則発動ですわ

66 ::2021/02/25(木) 10:24:33.04 ID:R6OZH1z0.net
>>26
うへぇ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:24:48.09 ID:/FuxyVXI.net
韓国メーカーの公表するスペックはあてになりません。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:26:57.85 ID:TqPHiPyj.net
考えうる限り最悪のタイミングのリコールだな

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:28:03.07 ID:ywVbly7r.net
>>1
交換はする、だが治るとは誰も言ってないニダ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:31:46.19 ID:pmW2CSLi.net
で回収したバッテリーも横流しして市場に出回るという悪循環www

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:32:27.36 ID:wsmk5ZYt.net
意図的に放電能力を下げたバッテリーに積み換えるのか?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:34:29.24 ID:NphHUflD.net
燃えるゴミ

73 ::2021/02/25(木) 10:38:06.26 ID:1HMd29ZC.net
リコールとはいったが、いつまでにリコールするとは言っていない
つまりそいうこと

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:39:08.71 ID:39MiKBxX.net
リコールの単価ってどんぐらいになるの?15万円くらい?

75 ::2021/02/25(木) 10:39:57.13 ID:XpOdn/Yf.net
やったぜ世界一

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:40:21.98 ID:vgqp62Hb.net
アイオニックってまだ売ってるんだ

77 ::2021/02/25(木) 10:40:45.78 ID:ZufHoh0Z.net
>>8
タイガーウッズの事故次第だな。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:40:50.97 ID:QVJmRihK.net
造れば造るだけ赤字をか馬鹿やんwwwwwwwww

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:41:03.45 ID:FqA99xWd.net
ヒュンダイマジで終わるな

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:41:07.30 ID:6jne7MV8.net
EV車
リチウムイオン充電池
不安定な原子 リチウム
振動、圧力、磁場でも反応する
最悪、炎上

81 ::2021/02/25(木) 10:45:03.45 ID:9juibrvm.net
>>14
1台あたり120万円程だろ

82 ::2021/02/25(木) 10:48:51.64 ID:LoDpKcHR.net
>>30
つまりコストダウンで手を抜いた…のが原因だとな
コンパクトにする為に、ギシギシに押し込んだのが原因だろ
スマホの発火も同じ理屈だよ、カタログスペックの為に無理をすると火を吹く、寿命も短くなる

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:50:08.60 ID:ypwBm5cp.net
これとが別件なのか

韓国の現代自動車、“火災の危険”エンジン問題により「米で12万台以上のリコール」[12/5] [首都圏の虎★]

84 ::2021/02/25(木) 10:50:26.06 ID:/6rLgR9Q.net
韓国車の大規模なリコールは珍しいね

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:52:33.11 ID:39MiKBxX.net
>>83
それガソリン車

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:56:10.40 ID:8lK502QN.net
あまり売れてなくてよかったニダ

87 ::2021/02/25(木) 10:56:51.16 ID:CZG91vIg.net
>>1
その場しのぎのソフトのアップデートでむりで
交換か。
しかも、原因わかっていないなら、同じだろ。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 10:57:54.06 ID:Hr/j2JCj.net
>今回のリコールは過渡期に生産したコナの問題を・・・・・

そんなもん販売するなよww

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:02:04.86 ID:pmW2CSLi.net
燃えるのは生産者の熱意の表れニダ!
とか真剣に言う民族だから怖いなwww

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:02:50.69 ID:pmW2CSLi.net
 
ここからどうやって日本の責任に持って行くか検討中かな?
  

91 ::2021/02/25(木) 11:03:41.21 ID:/iH0oqzL.net
>>1
交換したバッテリーにも不具合がでて、結局ガソリン車と交換するハメに陥ったりしてな

92 ::2021/02/25(木) 11:04:21.93 ID:a8M8JS+f.net
朝鮮クオリティ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:07:15.91 ID:ypwBm5cp.net
>>91
そしてガソリン車もエンジン火災でリコールになってるという落ち?

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:11:08.74 ID:39MiKBxX.net
>>90
パナソニックから盗んだデータが出鱈目だった

95 ::2021/02/25(木) 11:12:28.70 ID:KybPVXot.net
>>84
朝鮮人はカネカネ金庫だからな😟

96 ::2021/02/25(木) 11:13:22.20 ID:KybPVXot.net
>>93
どこに向かっても火がボーボーニダ!!

97 ::2021/02/25(木) 11:14:12.83 ID:XmGFHJiv.net
まともに対応するとは思えない。

98 ::2021/02/25(木) 11:14:20.79 ID:3SL9dOqo.net
子供とバカと朝鮮人は火が好きだからな

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:14:42.14 ID:V95SE/BJ.net
>>39
どっちの会議室かが勝敗を決める

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:16:19.26 ID:RvGF/d2z.net
ここからどうやって、日本のせいニダにするか腕の見せ所。

「戦犯企業、旭化成の技術を使ったのはいけなかったニダ。日本のせいニダ」かもw

101 ::2021/02/25(木) 11:22:18.95 ID:OC0PRZfE.net
原因が分かってないのに交換してもね

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:23:19.02 ID:D4neOyjw.net
LGはパソコンや家電の延長のつもりで造ってるんだろ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:24:46.27 ID:39MiKBxX.net
欧州のEVでも問題が出てるんだっけ?LGバッテリー

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:27:11.31 ID:BDRgFKo7.net
火病車かよ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:28:05.28 ID:mvir3MnD.net
交換したってまた燃えるだろ。
韓国製なんだから。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:28:41.00 ID:hNprEyDw.net
費用は三菱へ請求するニダ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:37:25.73 ID:UFUE8+Xe.net
なんだ、エンジン交換みたいな話だな。
買いなおした方が速いかも。

108 ::2021/02/25(木) 11:44:43.83 ID:hTgAXPwI.net
「リコールで交換したバッテリー燃える」と予想

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:44:48.07 ID:bYJ9wfNQ.net
また、原因も究明しないまま「バッテリー交換すりゃいい」ですか

110 ::2021/02/25(木) 11:46:04.20 ID:qZrcvAlJ.net
韓国人ってこんな状態なのに
自分達はEV先進国とか言ってるからなあ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:47:12.17 ID:39MiKBxX.net
>>108
既にバスがバッテリー交換直後に燃えましたw

112 :カチュオウドン@療養中 :2021/02/25(木) 11:53:26.32 ID:L5qOBtO/.net
(=゚ω゚)ノ バッテリー交換したら、航続距離が半分になりますたというオチで訴訟沙汰かもw

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:56:15.68 ID:WjRLtrdj.net
どこか誇らしげな記事
病んでいるな俺

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:56:26.09 ID:idurovEm.net
バッテリーが原因だと特定出来たのかね

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:59:28.10 ID:rMkYptyF.net

不具合ではないか?


あー、たまたま今リコール対象なんすよ。
周知してたんすけど、知りませんでした?

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 11:59:33.14 ID:oQlIcJwD.net
さすがポンコツおんぼろニダ車もどき

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 12:02:11.26 ID:9Prdtvnz.net
交換した新しいバッテリーも朝鮮製という罰ゲーム

118 ::2021/02/25(木) 12:06:32.33 ID:8+q+oDPX.net
交換してもまた燃える未来しか見えない

119 ::2021/02/25(木) 12:11:59.39 ID:Flk+fybx.net
一切関わってはいけない国w

120 ::2021/02/25(木) 12:13:12.09 ID:iBUabyNd.net
>>96
まさに火の車

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 12:14:02.95 ID:83yJkVMt.net
天皇陛下が愛子さまの受けるオンライン授業をそばで見ていたという話を聞いて震え上がる大学関係者や教職のみなさん

http://edsyi.jptate.net/wIMu/393317825.html

ffgfgfdgfdgdf

122 :神酒@酔っ払い :2021/02/25(木) 12:16:25.79 ID:RT3T6NkG.net
ぬるぽバッテリー😸

123 :カチュオウドン@療養中 :2021/02/25(木) 12:19:59.45 ID:L5qOBtO/.net
>>122
ヽ(゚∀゚)ノ ガッ!
バッテリーはエネループがよし!

124 ::2021/02/25(木) 12:25:27.21 ID:VvqTndax.net
>>36
フンだり蹴ったりニダ

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 12:28:53.77 ID:L/X/9APi.net
交換したバッテリーは、次に出荷する新車に積むニダ

126 ::2021/02/25(木) 12:33:01.16 ID:fwMqWEEG.net
世界最高だぞコリアンやったじゃんw

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 12:38:32.71 ID:bg29Rd99.net
どうせ同じバッテリーなんだから交換するだけ無駄
ただのパフォーマンス

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 12:47:11.44 ID:pgL0fvGF.net
原因特定できてないのにリコールしても同じことじゃない?
だって同じバッテリーと交換するだけでしょ
回収して返金するのが一番安く済むのでは

129 ::2021/02/25(木) 12:59:20.17 ID:ya1VRL7s.net
>>77
早速「ヒュンダイだからあの怪我で済んだニダ」という
ニュース流してますけどwwwwww

130 ::2021/02/25(木) 13:09:40.50 ID:ZufHoh0Z.net
>>129
でしょうね。

そもそも事故の現場検証じゃ発生時間や天候、現場や被害者の状況とかを検証した後に初めて車を調べるんだが、最初に車云々を断定出来るものではない。

よって、韓国メディアがデタラメ抜かしてるだけ。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 13:10:49.15 ID:Wot2E/mj.net
米国で生き残れるのはSKか
サムスン・LGは駄目だろな

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 13:14:26.05 ID:39MiKBxX.net
>>131
SKはLGへのスパイ行為の裁判でエラいことになってなかったか?

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 13:38:50.40 ID:V/6Yle4O.net
まだ原因がわからないのに
リコールして何が変わるの?
危険な状態は続く

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 13:46:49.79 ID:SvKMotBc.net
新車のうちはまだいいとしても、老朽化してくると怖いな。
充電中に発火する可能性が高い。
電気自動車もトータルで見るといいことばかりじゃない。

135 ::2021/02/25(木) 13:53:00.60 ID:rMhAZPet.net
今度は燃えない、燃やさない!
ま、爆発するかもしれないが。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 13:54:45.33 ID:ZDRrDXdm.net
で、交換後また火病るのがチョンCarの仕様w

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 13:58:02.48 ID:taha7hHp.net
韓国の EV は Explosive Vehicle の略だからな

138 ::2021/02/25(木) 14:17:02.89 ID:oqNItSR7.net
先手先手だな
ジャップは見習うべき

139 ::2021/02/25(木) 14:18:04.46 ID:774+HS2o.net
反面教師としてね

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 14:20:19.12 ID:hELsdiHX.net
原因わかったのかよ
ただバッテリー交換しただけじゃ何の解決にもならんぞ

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 14:26:21.37 ID:LcSe0EyD.net
中華テスラは、大丈夫か

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 14:38:49.29 ID:5+1fHobr.net
水素の技術特許の方もトヨタが圧倒してるんだっけ?

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 14:48:38.47 ID:XwyxFtPK.net
>>58
それ、ショッカー (´・ω・`)

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 14:50:39.40 ID:qQRgOINu.net
ヒュンダイ アクシデント bbc Topgear

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 14:55:01.39 ID:26beonCV.net
2018.3.18 11:47
更新

【海峡を越えて 「朝のくに」ものがたり】
「日本がつくった」と、なぜ言わない?! (10)鉄道と水道の密接な関係
現在、東海道・山陽新幹線を走る「のぞみ」「ひかり」は戦前、朝鮮総督府鉄道(鮮鉄)−南満州鉄道(満鉄)をつなぐ国際長距離急行列車の愛称だった。
hsankei.
《朝鮮の開城府は高麗朝500年間の都…昭和5年の府制実施時には鮮内有数の都市にして人口約5万(略)市街一体井(戸)水に乏しく且(か)つ飲料に適するもの稀(まれ)なるを
以(もっ)て一朝(いっちょう)悪疫の発生あらんか、その惨害蓋(けだ)し戦慄すべきもの…
上水道の建設は亦(また)実(じつ)に喫緊の急務なりとす》
 日本の水道技術は当時からトップレベルにあった。世界でも少ない「飲める水」を蛇口から供給できるのが今も昔も日本の水道技術の自慢である。そのために良質の水源を見つけて取水し、
導水し、浄水施設で濾過(ろか)しなければならない。こうした技術と資金を投入し、
12年の段階で、朝鮮の約60都市に、上水道を建設。住民の衛生環境も飛躍的に改善した。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 14:58:02.42 ID:26beonCV.net
欠陥朝鮮人モドキは、猫車に乗れ!w
中央日報】 「エンジン欠陥で火災の危険大きい」…米国で現代・起亜自動車に集団訴訟 [12/17
2018年12月17日08時20分 [韓国経済新聞/中央日報日本語版]
https:ちなみに上の経緯もあって李氏朝鮮では建国当時(14世紀)から水車を導入しようとしましたが19世紀後半(1880年代)になっても導入できませんでした
つまり建国当時でさえ中国や日本に遅れをとっていたのに、400年近く文明がストップしたままなのでした。スチーム加工が出来ないから水車も作れなかった訳です。
農業効率も悪くなり飢餓が頻繁に発生してしまいます。
中国や日本から技術を学んでいるにも関わらずこの結果ですね。

昔から朝鮮半島は漢陽(ソウル)に人が集中していたため、地方に物を運ぶ、つまり流通があまりなかったのです。
なので物を運ぶための道具になる車輪があまり必要なかったのも原因の一つなのかもしれません。
朝鮮通信使が日本に訪れる際、自国の技術力のなさを痛感していた記録が残っていたりします。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 15:02:34.54 ID:26beonCV.net
wiki.lived
↑李氏朝鮮と水車の歴史年表

筑波大の古田博司教授が李氏朝鮮時代の研究報告に対しこのような結果を発表し韓国から猛抗議を受けている。
消し去りたい恥ずかしい歴史なのでしょうが要は図星だということです。
韓国に愛情はないのか、と怒り狂っていたらしいですが、捏造する事が彼らにとっての愛だそうです。恥ずかしい連中です。 //japanese.joins.com/article/186/248186.html?servcode=800§code=860


朝鮮人は、猫車に乗れ!

昔の朝鮮は猫車(一輪車みたいなやつ)だったんですか? - なん ... | detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
木を曲げる技術、というか知識がなかったから。 木は力任せに曲げようとすればポキっ と折れてしまいますが、繊維質なのでスチームすれば曲線に加工することができる。 当然円形にもすることができるのですが、彼らはその知識がなく、丸太を ...

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 15:04:53.51 ID:26beonCV.net
【防衛省】「韓国との協議、もはや困難」レーダー問題で最終見解 「音」も公開[1/21]


■ 旧ソ連(ロシア)
【 旧ソ連共産党による朝鮮の扱い方 】1、頭痛の種になるだけだから関わるな
2、手段を選ばぬキチガイ揃いだから関わるな3、関わるとこっちが痛い目に遭うから関わるな
4、関わってきたらウォッカ飲んで忘れようぜ(nadarechan1113の絵日記「今昔変わらぬ朝鮮兵気質」より)

442 :m
【国際】韓国人社長が7億円持って夜逃げ 他の韓国人職員もお金を持って逃亡 インドネシアの労働者3000人激怒
「韓国人社長、給料日に数十億ウォン持ってて飛び出す」 インドネシアの労働者3000人鬱憤

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 15:07:09.71 ID:26beonCV.net
2019/04/04
おいおい、こんな車他国で売るなよ

【韓国】現代・起亜自が米で300万台リコール危機、発端は…
車両火災でドライバー死亡
現代自はドライバーの麻薬服用を主張

 現代・起亜自動車が米国で「300万台リコールの危機」に直面しています。車両火災が相次ぎ、米道路交通安全局(NHTSA)の予備調査を受けて
いるのです。業界では、現代・起亜自の米国での深刻な危機の一つとして、
トランプ大統領による「関税爆弾」と共に「300万台リコール危機」が
取り沙汰されています。実際にリコール命令が下されれば、数千億ウォン
(約数百億円)のリコール費用が発生するだけでなく、現代・起亜自の
信頼度が低下するからです。300万台という数は、現代・起亜自の米国での
年間販売台数(120万台)の3倍近くに当たる規模です。米国で販売不振に
陥っている現代自に、リコールの危機まで重なってしまったのです。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 15:14:42.08 ID:TUM1k4ME.net
軽薄なケンチャナヨで技術の完成も待たず量産に入り輸出する糞チョンなんです。トヨタが電池の研究を続けながらも電気自動車は生産に踏み切っていない慎重さがわかるか?技術のあるべき姿が分からない糞チョンだ。

151 ::2021/02/25(木) 15:18:48.85 ID:toE2euIA.net
これ現代は原因と防止方法分かってんの?
リコールに一年以上かかるって
その間燃えるかもしれない車に乗るユーザーがいるってことなの?

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 16:00:16.05 ID:u9sh/Lmt.net
燃えるだけで 爆発しなかったことを自慢するのが 韓国人と在日だ

153 ::2021/02/25(木) 16:01:31.16 ID:ONlGs3Xu.net
バッテリー交換の無間地獄だな

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 16:02:04.66 ID:WU5atSLh.net
朝鮮人が作った車に乗るのはバカだけ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 16:04:05.04 ID:WU5atSLh.net
K(コジキ)李コール

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 16:28:29.32 ID:9Prdtvnz.net
>>137
GV80のGVは Gook Vehicleだからな

157 ::2021/02/25(木) 16:37:39.42 ID:GuURV6M4.net
>>1
バッテリーはLG製?

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 16:42:47.48 ID:JcN+aGdc.net
>>24
犯人は安

159 ::2021/02/25(木) 17:48:39.08 ID:HC3DteOn.net
>>26
コレってもしかしたら、他の車に付いてたバッテリーのリビルド品だったりしてね

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 17:51:36.56 ID:n1R9aqob.net
>>138
後手ばっかじゃねーかw

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 17:52:23.00 ID:n1R9aqob.net
>>123
エナジャイザー最強

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 18:59:25.93 ID:ncUCva6J.net
DV者でも作ってろよ

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 19:07:39.17 ID:f9Wd/Uwh.net
原因を解明してないでその場しのぎの交換した
バッテリーもまたダメだな

164 ::2021/02/25(木) 19:44:30.35 ID:fOMZnvNJ.net
日本製のバッテリーの品質は最低だな!

165 ::2021/02/25(木) 20:24:40.04 ID:HqY8B3Fw.net
リチウムイオン電池の特許は日本が数多く持っているが危険性も有るため細心の注意で設計・製造しなければならないが韓国人や中国人がテキトーに設計・製造してるからこんなことになるんだよ

166 ::2021/02/25(木) 20:27:45.05 ID:FQcI9FIv.net
リコールのリコールのリコールまで見えた

167 ::2021/02/25(木) 21:13:52.11 ID:XmGFHJiv.net
ほとぼり冷めるまで会議室で格闘。
交換なんて面倒な作業押し付けられたら作業者ストするわ。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 00:22:18.87 ID:vNlmLhED.net
>>82
>コンパクトにする為に、ギシギシに押し込んだのが原因だろ

爆発したGalaxyがそうだったね。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 04:10:17.79 ID:VOoFbcXa.net
交換しますと申し出ただけで、実際に終わるまでは分からないのがK国仕様
負債は、自都合で踏み倒すorしらばっくれるのがデフォ

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 04:17:21.43 ID:09WsQPr0.net
使い物にならん

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 04:49:59.05 ID:vSPoef7u.net
そもそも原因箇所がはっきりしてないのに

172 ::2021/02/26(金) 05:34:04.38 ID:urD59keG.net
で、交換したら爆発しない保証はあるの?

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 07:03:00.87 ID:q6yLuzp3.net
交換したらバッテリーは捨てるのか? そんな勿体ないことしないよな。
お客さんに出したキムチも、使い回ししてるし。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 07:47:41.15 ID:MHSzlUy0.net
エラそうに世界の安全のためのリコールみたいに書いてるけど、
散々言われてリコール対応せずに挙句
「マネジメントシステムだけアップデートしたら大丈夫」
って言ってた奴の続きだよね?

どうせ今回も蓋あけてみれば「これは大丈夫だからシステムアップデートだけ」ってやるんじゃない?

175 ::2021/02/26(金) 07:50:11.35 ID:52yTiBOG.net
>>1
結局、AppleやGoogleは、こういうリコールによる巨額損失が嫌だから、車体の生産までは乗り出さないんだろうな。

176 ::2021/02/26(金) 10:01:32.18 ID:DgCj4cP6.net
>>131
ラオスで崩壊ダムを作ったSKグループか。
50年保証込みで施工契約したのに、まだ被災者への毛布くらいしか供出してない。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 10:18:32.60 ID:rVHMjIN6.net
まあよく潰れず生きてるな
日本のみずほが支えてんだろか

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 17:28:41.05 ID:jpZdiAao.net
最高ニダ
誇らしいニダ、ホルホルホルホル

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 17:33:15.70 ID:tfsD2Opp.net
良かったな!EV史上最高の事件の主役だよ!

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 17:33:55.91 ID:jpZdiAao.net
>>173
それがあって突如右ハンドル試作までして
日本再進出を検討しているんだろう

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 18:14:41.67 ID:AvRjog44.net
原因の特定もできてないのに交換したからってさぁ?
バッテリーを日本製にするから安全ニダ!…とか言ったら笑えるんだけどなw

182 ::2021/02/26(金) 18:44:33.85 ID:brlDqH4S.net
>>1
気にする必要は無いニダ
ウリには全個体電池があるニダ

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 21:43:10.45 ID:9GG3/KXe.net
>>182
そうそう!
ロケットの無い衛星や月面車とか、薬液の無い注射器とか、守るつもりの無い約束とか、知能の無い大統領とか、韓国の得意技だよな。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 22:06:58.80 ID:6bkjkPJB.net
まあこれがEV最大の欠点よ
電池という巨大なモジュール部品はあくまでクルマを構成する部品の一つにすぎない
今までの自動車でこんな車体価格の半分を占めるような部品は存在しなかったからな
リコールのルール変えないと成立せんやろEV車

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 22:20:03.87 ID:U0HjGd4M.net
マツダもリコールしてなかったっけ

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 22:22:11.67 ID:gg0AGmvq.net
値段の高い高級な韓国製バッテリー全とっかえですか

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/26(金) 23:16:19.85 ID:1viMrawY.net
9億ドルだろw

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/27(土) 11:32:13.02 ID:VNPQTY14.net
チョンダイはウッズも見事にぶっ壊してくれたしな
もうバカチョンは先進国ごっこなんかやめて日本統治前の未開国に戻れw

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 23:49:34.76 ID:JBOWhsGN.net
原因も分からず作り続けて大丈夫なんか

190 :アイロビュコリア@療養中 :2021/03/05(金) 23:56:07.19 ID:QPlfNKuS.net
>>180
<丶`∀´>ノ ピコーン!
ハンドルをなくせばコストダウンでウハウハにだ!

191 ::2021/03/06(土) 12:22:10.67 ID:6N/Od8QT.net
汚いfireworksだな。

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/06(土) 22:58:45.86 ID:vvYVjyh/.net
>>1
良かったな。世界一になれて

総レス数 192
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200