2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】F-35の整備問題、三菱の施設は使いたくない、頭を抱えて涙目らしい ★2 [3/4] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2021/03/04(木) 10:46:09.70 ID:CAP_USER.net
2021年3月、何かと三菱に対して、根拠のない気炎を上げる韓国。韓国軍の戦闘機F35の重整備について困っている様で、本音では頭を抱えて涙目らしい。

 名古屋にある三菱重工業のF-35最終組み立て施設「FACO」が、アジア太平洋地域の国際整備拠点(MRO&U)として昨夏から運用が開始された。航空自衛隊のF-35だけでなく、在日米軍や在韓米軍のF-35も受け入れの予定だ。しかし、問題は韓国で起きている。整備の問題だ。

 「韓国のF-35の整備に関しての決定を下すのは韓国軍だ。日本の拠点利用に関しては、日本やアメリカから正式なオファーがない」と言い出したのだ。(一体、何様のつもりなんだろう)…国際版のニュースは、韓国では報道されないのか。

 このF-35は、一定の飛行時間が経過すると大規模なメンテナンスやエンジンのオーバーホールなどが必要となる機種だ。この作業は、導入国の企業が独自に行うのではない。アメリカのフォートワース、イタリアのカーメリ、日本の名古屋、オーストラリアのウィリアムズタウンに設置された国際整備拠点に機体を持ち込んでサービスを受けなければならない。

 韓国が文句を言い続けようと、韓国のF-35もいずれかの拠点で整備しなければ、国際法上地球の空に飛ばすことは許されない(でも、北は飛ばしているけどね、わからないものを)。国民感情として、日本の名古屋は使いたくないらしい。

 それはそうだ。日帝時代の日本の財産の現金化を打ち出し、三菱グループ内に徴用工の裁判を起こしていれば、頼みにくいよね。

 韓国的考え方をすれば、韓国のF-35に盗聴器がしかけられるかもしれない。ボルト1本抜かれれるかもしれない。疑心暗鬼になる。自分の国が、他の国に報復的にやっていることが韓国では常識。でも、日本人は、どこの国が相手だろと、まっとうな整備を完璧にする。本当のプロだからだ。それが、国際信用だからだ。

 韓国では、先々のことを想定しないで、三菱を攻撃してしまった。今更、反省するのもできない悲しい民族性。

じゃあ、F-35使わなければいいんじゃね?


https://globalnewsasia.com/article.php?id=6971&&country=1&&p=2

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1614812031/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:47:07.47 ID:tIB6D4PX.net
チョンはどこに向かおうとしているのか…

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:47:14.61 ID:xGMJQrBi.net
さいたま市見沼区にある居酒屋の男性店長(35)は
「うちのような小さな店では1日6万円の協力金の支給はありがたい。延長してくれてむしろ助かる」
と本音を打ち明けた。

4 :銀行員:2021/03/04(木) 10:47:37.49 ID:SqVdPjUF.net
撃墜するぞジャップ

5 :錫行員:2021/03/04(木) 10:48:11.94 ID:O6frQDGY.net
>>4
お前のヅラックベレーかwww

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:48:13.50 ID:DF+lMLYO.net
反日で墜落するとか疑心暗鬼なのか

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:48:14.05 ID:smrmCicy.net
↑とにかく臭い

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:48:35.53 ID:4rJrl1S1.net
記事の最後の行で答えが出ていました。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:48:38.18 ID:mjozxmqo.net
中国様から殲99買えば問題なし。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:48:39.13 ID:n1DigB+8.net
1乙

オーストラリアで重整備でFA

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:48:40.07 ID:yEuYSjOw.net
みんな韓国が好きなんだネェ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:49:00.76 ID:d5qwEVAJ.net
>>1
⬛2020.8.27
韓国軍「米国よ、F-35B買うからオプションで軽空母甲板の技術移転してくれ」
http://kankokunohannou.org/blog-entry-15198.html



⬛2020.8.28
韓国人「韓国と全面戦争になれば、日本航空自衛隊は15分で全滅することが判明」「へぇ、これは良い情報ですね」
http://kankokunohannou.org/blog-entry-16183.html
滑走路を穴だらけにしてやれば飛べなくて1日で戦争終わりそうw

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:49:07.87 ID:59E+cvVU.net
米国がもっと配慮してやればいいのにな
三菱はあかんだろ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:49:38.84 ID:SSHQzFVJ.net
えんがちょ

15 :錫行員:2021/03/04(木) 10:49:46.35 ID:O6frQDGY.net
>>13
裏切りものだし優遇はないぞ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:49:50.98 ID:d5qwEVAJ.net
>>1
⬛2020.9.19
韓国人「日本終わった…韓国産戦闘機のレーダーが1000の標的同時探知・追跡が可能なことが判明」
http://kankokunohannou.org/blog-entry-15381.html
・米国も信じるな
・米軍を養うより国防費に使いましょう

⬛2020.9.19
【悲報】韓国人「ロシアが韓国を妨害!」3兆ウォンのインドへの韓国製兵器輸出が白紙化の危機! 韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/55027953.html

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:50:00.93 ID:aU6vrDXf.net
>>13
配慮して、韓国に整備拠点作ってもいいって言ったはず
でも韓国は貧乏だからその金が出せなかった

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:50:15.67 ID:rv5a/EPy.net
韓国ってホント大人げないに尽きる
嫌なら結構ということでお願い

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:50:20.11 ID:d5qwEVAJ.net
>>1
⬛2020.9.20
韓国人「日本のF-35は朝鮮半島を爆撃する能力が無い」韓国軍は航空戦よりも日本の大都市にミサイル攻撃を浴びせる事が重要 韓国の反応
http://hitonoumirx00.livedoor.blog/archives/6851170.html

⬛2020.9.20
韓国人「韓日戦争が起これば戦場は日本本土」
http://kankokunohannou.org/blog-entry-15384.html
ミサイルで沈めるだけ。
アゲイン核キノコ雲ショーwww

20 ::2021/03/04(木) 10:50:27.99 ID:f4xrb0oH.net
今からでも導入撤回すれば良いと思うよ
当然違約金取られるだろうが、長期間整備がままならない状況を放置するよりは幾分まし

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:50:36.13 ID:iG6IXDF0.net
在日朝鮮人を全員引き取れば問題はなくなるぞ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:50:37.54 ID:D+jBVZQt.net
選択式NoJapan運動で使いまくればいいじゃんwww

23 ::2021/03/04(木) 10:50:53.82 ID:TY6natql.net
空中給油しながらイタリアまで行って整備してもらえ

24 ::2021/03/04(木) 10:51:06.35 ID:G0PSYCjg.net
F-35買わなきゃいいじゃん

25 ::2021/03/04(木) 10:51:08.68 ID:Hz0xx1kj.net
素朴な疑問だが、韓国は何でF35というステルス機が必要だったのだろう?
北朝鮮のレーダー網をすり抜けて平壌でも攻撃する予定だったのか?
少なくても北朝鮮はそう思うだろうな。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:51:13.28 ID:d5qwEVAJ.net
>>1
⬛2020.9.25
【動画あり】韓国人「韓国人がまた日本の歌をパクリ!」韓国空軍が日本のアニソン盗作疑惑が提起される 韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/55051064.html

⬛2020.9.27
韓国人「日本一の知性が集まって太平洋戦争をシミュレーションした結果‥」→東条英機「実戦は理論と違う、戦争だ」→日本爆亡へ 韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/55039530.html

27 ::2021/03/04(木) 10:51:35.27 ID:+ZTDjTUg.net
自縄自縛の例として丁度いいな

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:51:42.88 ID:yEuYSjOw.net
>>2
北朝鮮経由中国行きの高速バス
目が覚めたらそこは
「中華人民共和国朝鮮省南朝鮮自治区」

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:51:48.05 ID:Rzdqyjsg.net
ざまあ、糞チョン
このまえ三菱のことでわめいてなかったか?
おとなしく整備不良のF35と一緒に爆発四散しておけ

30 ::2021/03/04(木) 10:52:03.43 ID:NAgxyK9U.net
ミサイルみたいに、基地に保管して置けば抑止力にはなるんじゃない?
韓国軍で重要なのは、何を何機装備してるかであって、使えるかどうかじゃないよな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:52:06.49 ID:ZR7N8FLU.net
 
 
 
♪♪チョンチョンバカチョン、バカチョンチョン。バ〜〜〜〜〜〜〜カチョンチョンww♪♪
 
 
 
 
 

32 ::2021/03/04(木) 10:52:25.86 ID:f4xrb0oH.net
>>25
日本が導入したから

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:52:33.25 ID:MYhzwoCk.net
>>1 乙。
韓国ってやる事のタイミングの墓穴が激しいよなw
三菱不買やり出したら三菱が必要ってw
結局、日本依存から抜け出せないw
日本は韓国とか必要ないけどw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:52:41.35 ID:d5qwEVAJ.net
>>1
⬛2020.10.3
韓国人「韓国がオランダ、中国と手を取り合って日本と戦争するのだけが親日派中心の韓国社会の唯一の解決策だと思いませんか?」
http://kankokunohannou.org/blog-entry-15486.html


⬛2020.10.6
【韓国の反応】韓国、米に原子力潜水艦の燃料供給要請 ... 米は難色
http://enjoy-japan-korea.com/archives/6989457.html
・米消息筋「先月の金鉉宗(キム・ヒョンジョン)訪米の際、原潜計画の説明後に燃料販売を要請」
米「同盟国でも与えないのが原則」
核燃料問題の議論が本格化する模様
・惜しい時は友好国で、後ろではスパイ活動ばかりするアカ政権を信頼できないんだね。
米国を理解する。
・米国がだめなら、他国と交渉しよう。

35 ::2021/03/04(木) 10:52:48.34 ID:jVnkq2sN.net
しかし新しい話は何もなく
取材せんでも判るような事をちゃかしいれて書いてるだけ
5chのレス以下の駄文でニュースを名乗るんだから
良い商売だな

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:53:01.96 ID:XmvyDY2k.net
分解する気満々

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:53:12.15 ID:tIB6D4PX.net
>>11
これがストーカーの心理
どうやったらチョンが好かれていると思えるのか

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:53:14.74 ID:1if4Tykq.net
>本音では頭を抱えて涙目らしい。

ネトウヨの願望で草
困った韓国が日本にすがりついてきてほしい、というのがネトウヨの願望
韓国依存症だろう…

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:53:28.16 ID:7qs//5Jh.net
遠慮すんなよwチタンのボルトをアルミに替えて軽量化位のサービスはしてやるよ

40 ::2021/03/04(木) 10:53:30.74 ID:VnIQ3krY.net
韓国が三菱を嫌がっているのだから米国も日本も配慮しなきゃ
中国につくかもしるないけどいいの?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:53:43.15 ID:fxC8Y1iX.net
空中給油で毎回オーストラリアまで行けやバカチョンw

42 :錫行員:2021/03/04(木) 10:53:48.75 ID:O6frQDGY.net
>>38
すがりつくwwwじゃま

43 ::2021/03/04(木) 10:53:53.95 ID:oCtSD2Ri.net
デッドコピーしてアジアやアフリカに売る計画くらいあるんだろ、
その拠点使えや

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:54:21.68 ID:+WPb3EaN.net
イタリアに持って行けば

45 ::2021/03/04(木) 10:54:57.36 ID:T0GOQ7ip.net
タイヤを外してボードつけて海上を移動させれば墜落しないニダ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:54:59.04 ID:MYhzwoCk.net
>>34
身の程知らずってこういう事だなw
勝てるわけねーのに。朝鮮人ってほんとバカw

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:55:04.38 ID:Qivf8AGx.net
われわれ日本人が消して忘れてはなるぬ事

1.助けさせていただく
2.教えさせていただく
3.関わらせていただく

48 ::2021/03/04(木) 10:55:22.61 ID:yxDShd28.net
北朝鮮に整備してもらえばいいw

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:55:25.52 ID:oL5HC5Cm.net
だからF−35 使い捨てで買えよ
整備しなくて済むよw

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:55:27.52 ID:a5sXbpNi.net
>>40
何語??

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:55:33.97 ID:M+WxVwQF.net
>>1
THE馬鹿チョン!!!!
って感じで実に面白いwwwww
死ねゴミ民族チョン

52 ::2021/03/04(木) 10:55:34.42 ID:jVnkq2sN.net
>>40
だから配慮して
金払うなら整備拠点作るよって
アメリカは言ってるじゃん
ボールは韓国側にある

53 ::2021/03/04(木) 10:55:40.28 ID:fwKsRIIn.net
敵国に整備して貰いたいのかよw
最高にださいw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:55:43.01 ID:YZXObXhG.net
後先考えぬ馬鹿

55 ::2021/03/04(木) 10:55:48.90 ID:EZIgSvyo.net
中国で整備してもらおう!

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:55:49.94 ID:SAYg/sDc.net
・日本の三菱では整備したくない
・自国で「FACO」を運用する金が無い
・米国、豪国、伊太利に整備出すには遠すぎる

泣き言言ってなくていいから好きにすればいい
そもそも整備体制確立せずにF35の運用すること自体おかしい

57 ::2021/03/04(木) 10:56:01.81 ID:Hz0xx1kj.net
まぁ日本に頭を下げるなり、米国、イタリア、オーストラリアまで運ぶなり韓国の好きにすれば良いだけ。
勝手にしろという感じだな。

58 ::2021/03/04(木) 10:56:06.71 ID:R/aiK7Hv.net
高価な置物として飾っておけば良いのでは

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:56:10.62 ID:DF+lMLYO.net
どの面下げて日本に飛んでいくかも悩んでるのか

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:56:18.83 ID:W3NL3ihL.net
>>46
朝鮮人ってほんとバカw = 腹痛ってほんと腹が痛いw

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:56:39.77 ID:OIiSUgm3.net
三菱鉛筆なら
セーフ

62 :鵜〜〜 :2021/03/04(木) 10:56:44.32 ID:TY9nRLPA.net
調達する完成機体を三倍ぐらいに増やせば、共食いでだいじょび

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:56:47.10 ID:E+r+hAIi.net
チョウセンヒトモドキはID変えても「ら行」が全部「る」に化けるんだなw

64 ::2021/03/04(木) 10:56:47.17 ID:9r7jPTCN.net
調子悪いところにオロナイン塗っておくしかない

65 ::2021/03/04(木) 10:57:03.35 ID:2lWO4Utv.net
ほんとわけわからん奴らだな
嫌だ嫌だといいながら、こっちをじっと気持ち悪く
見てくるしな。
あっちむいて支那へ駆け出せばいいものを

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:57:05.09 ID:eVQO1t5l.net
ブラックボックスを分解して放置すればOKだろ

67 ::2021/03/04(木) 10:57:32.32 ID:xe7M8T5F.net
三菱は韓国に関わらない方が無難
韓国が、オーストラリアかアメリカに持っていけばすむ話
それに関して日本は放置で良い

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:57:52.05 ID:aU6vrDXf.net
>>32
これはガチ
奴らは日本が持ってるものは何でも欲しがる
元海幕長だか忘れたが、「韓国軍のお買い物リストは自衛隊の装備品」って言ってたわw

69 ::2021/03/04(木) 10:57:59.86 ID:fwKsRIIn.net
傷付いたらウンコ塗り込めばなんとかなるよ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:58:11.59 ID:yEuYSjOw.net
>>25
F16の後継機だから…
日本より前から購入計画はあったのに、
後から来た日本に色々美味しい所を持って行かれた。
購入決定したのは民主党政権だからなぁ
チョン涙拭けよ…

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:58:41.04 ID:lLrGdi8G.net
自分が使う戦闘機の整備も自前で出来ないなんて
どこの発展途上国だよw

72 ::2021/03/04(木) 10:58:41.16 ID:I7+tds7b.net
使わせて貰えると思ってるのかよ
おめでてぇ頭だなな

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:59:04.73 ID:NlyIRmCx.net
エラが日本にやったこと考えろよ、日本がバルスと唱えるだけで全機木っ端にするようにだって出来るんだぜチョンコよ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:59:27.58 ID:MYhzwoCk.net
>>40
どうぞどうぞ。中国の属国にお戻り下さいw

>>47
日本は無視だよ。
身の程を知れや、朝鮮人。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:59:31.27 ID:1if4Tykq.net
>>67
整備費用を払ってもらえず三菱潰れるわ
韓国市場は大事

76 ::2021/03/04(木) 10:59:40.16 ID:oeroFyQ/.net
アメリカのフォートワース →テキサスかい
イタリアのカーメリ →ミラノの西50kmちょいかい
オーストラリアのウィリアムズタウン →メルボルンかい

どこも結構遠いのな

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:00:04.42 ID:PBZQb8h5.net
>>1

いや、日本艦艇とか日本国籍の飛行機をロックオンしたら自動的に自爆する装置を付けといたほうがいい。
お人好しはダメだお。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:00:40.92 ID:HA66K9uS.net
カプサイシンでスカスカの頭抱えても仕方ないだろう
選択肢は一つだけだ
黙ってオーストラリアに持って行け

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:00:41.37 ID:Ky4JrZCi.net
勝手に整備のことで、頭抱えてのたうち回ってれば良いよ
普通の国の人が全く悩まない問題で、なぜかダメージを受け続けるバカチョンw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:00:46.32 ID:1Ka8MW//.net
中国に整備させたらバイデンどうするんだろ?

81 ::2021/03/04(木) 11:00:55.82 ID:fwKsRIIn.net
>>75
いや、拒否してるわけではないよ
頭下げてお願いしてくれば整備してあげる

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:00:56.66 ID:RDymT/8d.net
>>76
F-35って長距離飛行できたっけ?

83 ::2021/03/04(木) 11:00:56.70 ID:i1QA0S0Z.net
朝鮮人の地雷がこんなところにも

日本はわかってたけど相変わらずバカだよな

豪州まで持ってけよ

84 ::2021/03/04(木) 11:01:07.13 ID:Hz0xx1kj.net
自分の記憶では韓国は当初はボーイングのFA18で決まりかけていたのに、
急遽F35に変更したような。

85 ::2021/03/04(木) 11:01:09.14 ID:EZIgSvyo.net
>>57
北や中国に売却すれば…

86 ::2021/03/04(木) 11:01:20.00 ID:utl77Wlr.net
>>20
コロナ対策費を捻出する為に、一方的に引き渡し時期の延期を通告したくらいだから
違約金+納入拒否でいいと思う。
その一方で、MOUすら結んでないのにF35Bの技術情報寄越せってのがお笑い韓国軍。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:01:36.20 ID:5J0nVg9I.net
>>75
韓国みたいな小さいマーケット、どうって事ねーよw
三菱はロケットも造ってんだ。お得意様は全世界。
韓国なんぞいらねーよ。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:01:36.69 ID:OIiSUgm3.net
>>67
それはないだろ

AWACSは、劣化版
哨戒機はP3C
ヘリは、スリオン
で我慢してる韓国だぞ

89 :錫行員:2021/03/04(木) 11:01:38.61 ID:O6frQDGY.net
>>75
パクリ多売頑張れ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:01:49.20 ID:E+r+hAIi.net
>>75
三菱が拒否してる訳じゃねーし
おまエラが頼めば整備してくれるっての w

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:01:53.47 ID:yEuYSjOw.net
>>76
頑張れ韓国!
空中給油を多用すれば何とかなる。
韓国に不可能はない!

92 ::2021/03/04(木) 11:01:57.34 ID:PcCPYONs.net
日本に頼るなよリスカブスw

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:01:58.59 ID:GECOxNOV.net
日本で整備する際には、
韓国の戦闘機が日本に向かってきた時に、謎の不具合が発生するように
当然、チップを埋め込むさ。

敵国に整備してもらおうなんて考えが甘すぎる。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:02:13.18 ID:8yZyASez.net
アメリカまでもってけばいいんだよ。こっち見んな

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:02:16.47 ID:gpNCJOJT.net
チョーセンジンはどうせ敵前逃亡するんだからF35なんて必要性ないよ
韓国製の練習機で我慢しとけw

96 ::2021/03/04(木) 11:02:18.83 ID:oPS2El34.net
コリアンが死滅すれば問題解決なのにww

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:02:20.78 ID:RDymT/8d.net
自国で整備して壊れる

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:02:35.37 ID:SAYg/sDc.net
>>75
だったら悩む必要なく三菱の「FACO」使わなくていいよね?
三菱にダメージ与えられるのなら韓国は三菱を利用する選択肢は省くべき
本当に三菱潰れるならね

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:02:39.44 ID:0za+sjrK.net
もう買わなければいいだけ無理すんな

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:03:05.76 ID:AdF6lP9S.net
>>25
北相手ならこんなもん要らんだろ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:03:27.92 ID:q33HSb8S.net
>>52
機体購入時点でオーバーホールとアップグレードは禁止条項かけられてるし
誘致できるとしてもリペア領域まで30弱ある整備項目の50くらいまでしか無理なはず

おそらくは国内での電気系部品の交換が認められたのとごっちゃになってニュースになっただけで
韓国国内で重整備なんて、米との合意も相談もないと思うけど?

102 ::2021/03/04(木) 11:03:28.91 ID:D4LUHtYk.net
オーストラリアまで持っていくために独島級とか空母作るんじゃなかったの?

103 ::2021/03/04(木) 11:03:29.81 ID:sZlvXsQO.net
むしろ三菱は自分達を使って下さいと頭下げるべきだろ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:03:31.97 ID:RDymT/8d.net
それに比べて北はすごいよな、いくら旧型機とは言えども、しっかり整備しているwww

105 ::2021/03/04(木) 11:03:34.77 ID:Y+66oojQ.net
>>88
P-3Cは許してやれよ
傑作機で本来韓国の領海内なら必要十分なのは間違いないんだからさ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:03:47.66 ID:n1DigB+8.net
>>82
2回くらい給油すれば届くんじゃね?
それよりも、1往復飛行すると飛行距離的に次の重整備までの期間が短くなるほうが問題じゃないかとw

107 :錫行員:2021/03/04(木) 11:03:51.08 ID:O6frQDGY.net
>>103
不要だし

108 ::2021/03/04(木) 11:03:54.27 ID:fwKsRIIn.net
高い買い物して完全にお荷物だな
韓国国民は怒った方がいい

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:04:22.66 ID:oL5HC5Cm.net
こんなの導入前から子供でも分かっていたこと
整備しなければソフトの更新もできないし陳腐化していくだけ
結論 韓国人はバカ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:04:40.10 ID:W3NL3ihL.net
>>93
一定の機動やロックオンで脱出装置作動程度なら
片手間で出来るんじゃね?

111 ::2021/03/04(木) 11:04:45.15 ID:i1QA0S0Z.net
ラムザイヤー教授の件で三菱不買運動とかやってるんだから
ここはノージャパンしないと世論が納得しないだろ?

で、F35は直近のソフトのアップデートいつだっけ?

時間ないぞー

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:04:50.46 ID:GoY/2swF.net
三菱に整備を使いたくないと言うより 受け入れて貰えるか如何かかもよ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:05:30.49 ID:SAYg/sDc.net
>>103
そうだな、日韓断交のために利用してもらうべきだな

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:05:31.42 ID:RDymT/8d.net
>>106
最も近いと思われるメルボルンまでに給油ポイントなさそうだな。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:05:52.19 ID:gpNCJOJT.net
みえっぱりで無能なチョン(爆笑)

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:05:58.92 ID:ZHh1Bvv3.net
ジェット燃料入りのポリタンクを運転席にでも積んでアメリカまで飛べばいい

117 ::2021/03/04(木) 11:06:01.24 ID:37n1qGzT.net
そもそも米国に信用されてないから、自国での整備許可を貰えないところに触れろよ

真実、誠実、元気を覚えよ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:06:02.53 ID:d5qwEVAJ.net
>>1
⬛2020.8.26
韓国人「韓国人は日本を東南アジア級の後進国だと勘違いしている」韓国はなぜ日本を無視する人が多いのでしょうか? 韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/54948104.html



⬛2020.9.20
海外「もし中国とアメリカが戦争になったら東南アジアはどちら側に付くのか?」
──────────────────────────
ガラパゴスジャパン
もし中国とアメリカが戦争になったら東南アジアはどちら側に付くのか?フィリピン、シンガポール、マレーシアは不慮の事態を検討している。
⬛ ・東南アジア諸国は、自分達の裏庭で超大国が衝突する際に中立でいることは出来ないかも知れない。そのようなシナリオになった場合にどうするか検討することが重要になっている。

・戦争が勃発した場合はマレーシア、シンガポール、フィリピンは戦略的に重要な場所となる。一方でどの国もアメリカと中国に歴史的/経済的に結びついているため決断は厳しいものとなる。
(シンガポールフォーラムへの投稿です) 



2020/1/16に「もしASEANが米中どちらかに味方しないといけないとしたらどちらに付くか」という世論調査をした結果、こうなっているな。
https://www.iseas.edu.sg/wp-content/uploads/pdfs/TheStateofSEASurveyReport_2020.pdf
⬛中国の味方をする国が7カ国で、アメリカは3カ国だ。
⬛EUもASEANと似たようなジレンマがあるな。
中国はEU経済に大きな影響を与えているが、アメリカは長年の同盟国で軍事的影響力が強い。
⬛景気後退後に中国が支持を買うためにどれだけ金を費やせるのか見てみるとしよう。
⬛この質問は馬鹿げているな。なぜなら東南アジアは一つの政体ではないからだ。
前回の戦争で中国に対抗した国はベトナムだけだな。
⬛中立を保てることを祈る。
⬛中立というのは最初から最後まで保てるようなものではない。流動的にどちらかを援助したりその反対になったりするだろう。
⬛中立を宣言していても戦争に巻き込まれないわけじゃない。アメリカは強制的にシンガポールを占領するかも知れない。中国もそれを防ぐために動いてWW2のベルギーのように戦場になるだろう。
⬛中立は微妙だと思うぞ。なぜなら両側から拒絶されたらどうしようもないからだ。
⬛その通り。戦争では常にどちらかの味方をした方が良い。じゃないと両方から攻められる。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:06:04.79 ID:5J0nVg9I.net
>>103
悔しかったら自分たちの技術力上げろ。
日本にいつまでも依存するな。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:06:12.35 ID:OIiSUgm3.net
>>105
はっきり言えば
韓国の潜水艦より使えるのは知ってる

韓国にP8を買わせさせたい
わけよ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:06:14.09 ID:4NqmhpVi.net
イルボンの方から頼むから整備させてくれ��と頭を下げて懇願された、
この流れをどう作って大々的に報道できるかがポイントニダ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:06:31.53 ID:q33HSb8S.net
>>102
空中給油機運用開始のニュースがあったのもF35に合わせてだった
日本に早い段階で納品されたF35が太平洋横断だったから
自分たちも空中給油さえあればオーストラリア簡単に往復できると思ってたんだろうね

実際は2機足りないし練度も全然足りないから自衛隊か米軍のサポートが必要
米軍に協力を打診しても「小牧に降りろ」って叱られるだけ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:06:36.24 ID:W3NL3ihL.net
>>104
朝鮮人は死の恐怖か日常に存在するレベルの
独裁でないとマトモに働けないんだよw

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:06:41.28 ID:37n1qGzT.net
真実、誠実、謙虚の間違いな

125 ::2021/03/04(木) 11:06:45.85 ID:i1QA0S0Z.net
>>28
そして中国人からは「棒子国民」扱いされて、いじめ迫害の対象に

どっちに転んでも完詰みやね

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )bウん:2021/03/04(木) 11:07:07.42 ID:022P5/5Y.net
三菱が不正をしないように常時監視をつけるのを条件に整備させてやれば?

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:07:16.93 ID:gpNCJOJT.net
>>103
ノージャパン ノーライフ笑笑

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:07:22.23 ID:+FiRsU6R.net
どんなに正当な点検修理をしても、
何かあったら、すべて日本の責任にさせられるから、
南朝鮮の反日を理由に、断固拒否すべき。
関わった時点で、罠にはまる。

129 :錫行員:2021/03/04(木) 11:07:32.81 ID:O6frQDGY.net
>>126
コロコロゴミ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:07:37.24 ID:N488kfxY.net
>>103
日本、米軍(在日在韓)の分があるから韓国は要らない。オーストラリアに持っていって。
まあ、仮に台湾が所有することになったら日本でメンテすることになるだろうけど。

131 ::2021/03/04(木) 11:07:41.18 ID:ZG5h4BiR.net
>>75
三菱潰すためにアメリカかオーストラリアまで都度機体を移動させればいいし
アメリカの許可は出るだろうから韓国に整備拠点を作ればいいよ
金掛ければいくらでも方法はあるから好きにすればいい

132 ::2021/03/04(木) 11:07:41.77 ID:oPS2El34.net
>>100
ニホンガーキチガイに無茶いうなw

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:07:43.38 ID:DOpVO64a.net
韓国人は入国禁止なんだが

134 ::2021/03/04(木) 11:07:47.47 ID:xnH4KRCK.net
>>126
料金は倍額やな

135 ::2021/03/04(木) 11:08:16.38 ID:KQPKOvfn.net
>>4
飛べない戦闘機でどうやって撃墜するん?

136 ::2021/03/04(木) 11:08:22.06 ID:xe7M8T5F.net
どう考えてもオーストラリア一択

>>75
潰れる?
東亜民が納得するほどのソースを出してほしいね
お前は朝鮮系か?

137 ::2021/03/04(木) 11:08:23.07 ID:7mE2QcqF.net
>>126
代金踏み倒すのが関の山、関わったらあかんよ

138 ::2021/03/04(木) 11:08:28.22 ID:bsrIK2WP.net
F35なんて欠陥機
整備性は悪いし運動性もファントム爺ちゃん並しかないしユーロファイターの方が良かった

139 ::2021/03/04(木) 11:08:31.37 ID:qPHhrAB+.net
>>106
ヌリのロケットエンジン成功してたよね、アレ使って弾道飛行で飛ばせば良くね?

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:08:47.73 ID:gpNCJOJT.net
>>126
遠慮すんなw
サービスでGPS発信機と自爆スイッチつけてやるぞ。旭日旗も描いてやる笑笑

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:08:51.89 ID:T4t1TpBW.net
>>31
これでいいニダ

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:08:53.48 ID:aNvO5xyV.net
アジアの防衛として見ねばならないね
これを機に戦犯企業の代表でもある三菱が韓国🇰🇷に対して謝罪と賠償をせねばならないと思うわ
三菱の謝罪と賠償が他の戦犯企業にも広がれば日本政府も謝罪と賠償をせざるを得なくなる
更には通貨スワップ協定の再開、輸出規制解除、在日コリアンの皆さんに対しての差別問題、慰安婦問題、コロナワクチン共有など
韓日🇰🇷🇯🇵間で山積みされている事案が解決されてWin-Winとなるだろう

143 ::2021/03/04(木) 11:09:00.86 ID:CHZUCZWV.net
ある時は地球のトラブルメーカー
またある時はキチガイクレーマー
そしてまたある時は石油泥棒

しかしてその実体は?

知能指数はミジンコ並のグックちゃんでぇぇぇすwww

144 ::2021/03/04(木) 11:09:05.87 ID:utl77Wlr.net
>>106
カタログスペック上、F35Aの航続距離は約2200km。
台湾とフィリピンで給油出来たとしても、シンガポール、マレーシアの先が繋がらない。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:09:15.27 ID:Rzdqyjsg.net
チョン猿無能すぎwwww

まるで、日本にいながら文句を言う無職パヨクくらい無能wwwww

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:09:30.22 ID:8mx4IPNP.net
チョンよのぅw

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:09:39.24 ID:5J0nVg9I.net
>>137
その上何かあれば謝罪だ賠償だ言うだろ。
ほんと関わったらダメな国、韓国。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:09:58.17 ID:4rJrl1S1.net
>>114
そこで貨物船に載せてゆったり船の旅ですよ。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:10:12.38 ID:q33HSb8S.net
>>119
技術力は十分にあるんだわ
何しろF35はトヨタ部品共販の仕組みを踏襲するような方式で
下手するとそこらの町工場でもポーンと修理できるレベルの設計になってるから

足りないのは信用

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:10:46.85 ID:4NqmhpVi.net
>>142
オナニーが捗るネタなんやね☺

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:11:15.65 ID:N488kfxY.net
>>139
はやぶさみたくカプセルに入れてオーストラリアに落下させればいいのか。頭いいな

152 ::2021/03/04(木) 11:11:21.74 ID:i1QA0S0Z.net
>>20
整備をしなきゃいけない契約もセットだから未整備は許されないはず

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:11:25.54 ID:NlyIRmCx.net
<#`Д´> 「イルボンへ向かったら急に脱出装置働いて放り出されたニダ!」ww

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:11:32.16 ID:GoY/2swF.net
米国 豪に出張サービスは無さそうだし

持ち込み以外は無さそうだな 運搬船独島などがあるやん

受け入れも当分は20機程度 商売にはならんだろうけど

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:11:33.29 ID:SAYg/sDc.net
>>126
そもそも米国が機密情報守るために韓国人にF-35バラしてる所見せないだろ
仮に韓国で「FACO」運用のするとしても現地で整備士雇うとは一言も言ってないし

156 ::2021/03/04(木) 11:11:39.82 ID:xe7M8T5F.net
>>88
韓国には、自国で整備できない物を買わない自由はある
買ったなら自分たちでなんとかすべき

157 :錫行員:2021/03/04(木) 11:11:50.12 ID:O6frQDGY.net
>>142
未だに防共の防波堤とか時代遅れですよ汚自慰ちゃん
>>148
セウォルんかな。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:12:05.31 ID:OIiSUgm3.net
>>149
整備マニュアルを無視するのが
韓国人だぞ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:12:20.72 ID:gpNCJOJT.net
>>142
WIN WINじゃあ大損だw
ヴァカチョンは滅びるのが当然だぞ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:12:48.01 ID:RDymT/8d.net
>>144
いつぞやの日本軍みたいだな。
ポートモレスビーとかラバウルとかで無理やり給油・・・できないよね

>>148
中国人に奪われる、イラン人から未払い肩代わりとか言って乗っ取られるのですね

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:12:49.24 ID:F3lMer0P.net
>>4
ロックオンの謝罪しろ
チョーセン

162 ::2021/03/04(木) 11:12:53.11 ID:CHZUCZWV.net
三菱からガン無視されるグックちゃんww
お金もないから誰からも相手にされません

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:13:08.45 ID:ViB4SG80.net
>>1
冗談はともかく
韓国はまじめに自国で整備するんだろうな
ただアメリカのルールに反するからどうなるかは知らん
仮想敵国の日本での整備はまずない、絶対ない

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:13:24.37 ID:5J0nVg9I.net
>>142
コリアンは無視。在日も強制送還。帰化人も帰化取り消して強制送還。
日本はもう関係ない。こっち見るな。

>>149
無いよw アメリカ軍がそれを証明してるから。
バラして組み立てられない時点で詰んでる。
技術力あるなら組み立てできるだろw
韓国は全く技術力ない。ロケットも飛ばせないんだぞ。
ロケット技術と軍事技術はイコールなんだよ。
ロケット技術ない時点でお察しだよ。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:13:38.04 ID:yXWIick/.net
>>このF-35は、一定の飛行時間が経過すると大規模なメンテナンスやエンジンのオーバーホールなどが必要となる機種だ。

いや、民間機も含めてどんな機種でもそうなんですが。
韓国ではこれまで重整備してこなかったということでしょうか。

166 ::2021/03/04(木) 11:13:39.16 ID:ja//7dBG.net
日本的には利用してくれない方が嬉しいのでは?
何か事故起こしてみろよ整備が悪かったの一点張りになるぞ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:13:43.45 ID:KGJSbkbZ.net
ウチで整備しませんかって言ってくれって言ってんの?

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:13:45.49 ID:33g2SikU.net
F35売れば、北朝鮮へ情報が流れるだけだからなあ。

169 ::2021/03/04(木) 11:13:46.54 ID:fwKsRIIn.net
三菱で整備すると、
塗装は旭日模様一択となりますw

170 ::2021/03/04(木) 11:14:04.70 ID:xe7M8T5F.net
フッ化水素密輸で北の核開発に協力した韓国に、アジアの防衛について語る資格があるのか?
文になってから北の核実験の威力が増したのはなぜ?

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:14:12.97 ID:022P5/5Y.net
>>155
分解したいなら韓国の空軍基地でやるだろ
わざわざ戦犯企業まで出向く必要はない
日本の面子を立ててやる為に依頼してやるだけだし

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:14:32.07 ID:tSzpMMbs.net
>>144
渡舟に載せて輸送すれば

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:14:35.28 ID:4NqmhpVi.net
自国整備で北と支那に機密情報売りとばしたいだろうね

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:14:37.01 ID:+FiRsU6R.net
アメリカが南朝鮮に工場を作らせないのは、
金だけの問題じゃないよ。
南朝鮮は過去に何度も、ブラックボックスを開けようとしたり、
機密情報を北朝鮮や中国に渡そうとした事実があるからね。
国、民族が、信用されていない。

175 ::2021/03/04(木) 11:14:38.71 ID:ny4h2av+.net
まずマンホールの蓋を開けます

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:14:45.20 ID:p5PVNQWa.net
その為に軽空母作ってオージーに運ぶんだろ!

177 ::2021/03/04(木) 11:14:47.73 ID:NFzGWyv3.net
肛門掻きむしった



(´・ω・`)大惨事になったよ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:14:51.72 ID:ViB4SG80.net
>>149
いやあれはむりむりカタツムリ
カーボン一体成型の機体は専門の工場でないと話にならない
超音波検査がきかないからな
ましてエンジンの整備はなあ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:15:03.52 ID:QzHk+m2u.net
>>171
「依頼」できないんだろ?

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:15:12.72 ID:N488kfxY.net
>>171
いや、日本に依頼しなくていいよ

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:15:13.52 ID:b40rtMw7.net
早く軽空母作って海上輸送すればいいじゃん
そのために作るんじゃないの?

182 :氷水のプロ :2021/03/04(木) 11:15:15.90 ID:bAYiXYGQ.net
>>171
ブラックボックスいじった前科を忘れたのか・・・

183 :白猫迎撃隊:2021/03/04(木) 11:15:24.86 ID:elgNM4uQ.net
三菱で整備するのが嫌とか、何処で整備するか、の前に、
整備費用がないんでしょ
元々、整備費用なしメンテ部品なしで、ニコイチ整備をやってた韓国軍ですよ
F-16の近代化改修でも、改修するのだから整備は無駄ニダで、
ボロボロの機体を送って追加料金請求された国
F-35でも整備費用の議会承認とれないんでしょうね

184 :錫行員:2021/03/04(木) 11:15:26.81 ID:O6frQDGY.net
>>171
日常メンテ程度までなwwww
せいぜい頑張れ青テープはり

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:15:50.99 ID:33g2SikU.net
万が一、三菱で整備すれば、
徴用工問題と相殺だとか
わけわからんこと言って
整備費踏み倒されるしw

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:16:11.17 ID:RDymT/8d.net
>>171
タイヤのパンク修理じゃないんだよw

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:16:16.70 ID:QhKzWBRh.net
南ちょんはF-35Bを持って中国に泣きつく気だろ

188 ::2021/03/04(木) 11:16:17.11 ID:utl77Wlr.net
>>163
蓋を空けた途端、何かが起きる。

189 ::2021/03/04(木) 11:16:20.95 ID:tqei0/Tl.net
バカがバカやってるだけの話

190 :白猫迎撃隊:2021/03/04(木) 11:16:44.17 ID:elgNM4uQ.net
>>181
AUSに運ぶだけなら、貨物船で良いのです

191 ::2021/03/04(木) 11:16:47.87 ID:sZlvXsQO.net
つうかF-35はポンコツ扱いされてるんだけどね米軍でも

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:16:54.71 ID:JoXyRCmB.net
採用計画の段階で気付けよw

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:17:01.61 ID:zyxp3b7R.net
F-16の近代化改修事業でBAEが引き渡し拒否してるって本当か?
改修どころかまともに飛べないポンコツを送り込んで、修理費用分を払わないとかぬかしてるんだろ

こんな低劣国の仕事を引き受けるのは不可能

194 ::2021/03/04(木) 11:17:04.51 ID:xe7M8T5F.net
日本で整備する場合、飛んでくるつもりだったのか?

日本に船で運べるなら、オーストラリアに運べるだろ
船に乗せたり降ろしたりする作業は同じなのだから

195 ::2021/03/04(木) 11:17:10.29 ID:qPHhrAB+.net
>>151
自分で言っといて何だが、着陸出来ないしパイロットも使い捨てになっちゃうなw

196 ::2021/03/04(木) 11:17:20.51 ID:SnrgvvRN.net
>>171
それでどう面子が立つのか分かんない

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:17:27.83 ID:RDymT/8d.net
>>185
信用できない相手は先払いに限る

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:17:33.41 ID:4NqmhpVi.net
>>183
F-5を数持って対潜哨戒に中古のバイキングくらいでええ国なんに

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:17:34.63 ID:4rJrl1S1.net
この手の記事は今までに何回も出ていてたけど、いまだにF-35の重整備場所
が決まらないのね。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:17:38.30 ID:D0byvmp/.net
アメかオージーにフェリーしていけよ
たしか何のために使うのか分からない空中給油機持ってるだろwww

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:17:47.57 ID:n1DigB+8.net
>>148
韓国の釜山からオーストラリアのウィリアムズタウンだと、3週間弱ってとこですかねえ
整備で1か月かかるとすると、船で往復も入れてざっと3か月ってとこかなw
1年のうち1/4も休みでいいのか?ww

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:17:49.64 ID:E6GIqrK9.net
「日本が嫌い」ってだけで誰も妨害してないのに勝手に七転八倒してんだからすげー国だわ

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:17:52.73 ID:gpNCJOJT.net
>>160
ただでさえ世界大手の保険会社といざこざ起こして再保険にも入れない韓国船で、こんな高価な軍事機密の塊を運ぶなんて選択肢はないよ笑笑

204 ::2021/03/04(木) 11:18:07.04 ID:dLWQJtmQ.net
>>142
もう、日米のアジア戦略の重要拠点は朝鮮半島から台湾に移ったんですよw

205 ::2021/03/04(木) 11:18:19.89 ID:7mE2QcqF.net
>>190
ああっ、間違えてASUSに送ってしまったぁ!w

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:18:29.31 ID:Z4brbHnH.net
オーストラリアに持っていけば良いじゃん

207 ::2021/03/04(木) 11:18:31.47 ID:2LvUM88j.net
買うなとは言わなけど飛ばさなければいいじゃない

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:18:48.51 ID:q33HSb8S.net
>>144
戦闘機の給油は移動距離÷航続距離ってほど単純じゃなくて
たとえばアリゾナ州から山口県までの1.1万キロの飛行で平均24回給油してる

韓国からオーストラリアも距離は8千キロくらいあるから安全に飛ぶならまぁ15回は見た方がいい
しかも距離が伸びると時間も民間機の5倍くらいかかるマッハ2でスピューンとはいかない

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:19:03.29 ID:4nvd1pZ5.net
日本で整備するのが嫌なら、ほかでやればよい。

自分の国の南朝鮮でやりたいなら、信用が大事。
信用がないから、整備をさせないという事。
信用があれば、整備をする権利を買えばよい。

信用がないのよ。
日本は南朝鮮がどうなったって、興味はない。
こっち向いて的な、パフォーマンスはもう通用しない。

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:19:08.71 ID:4NqmhpVi.net
>>206
ローテーション考えると物凄い無意味な機種選定やったね

211 ::2021/03/04(木) 11:19:25.43 ID:ny4h2av+.net
ASUSならゲーミング改造してくれるぞ

212 ::2021/03/04(木) 11:19:26.55 ID:k3EMcryW.net
三菱グループに訴訟起こしてるから頼み難いとかないでしょ
もっと脊髄反射的に言ってると思うw

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:19:30.07 ID:5J0nVg9I.net
>>203
だなw 韓国はロイズ怒らせてるからw

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:19:36.11 ID:zR0iwMo4.net
輸送費は余分にかかるわ任務に就ける日数が減るわで反日ってのは色々大変だね

215 ::2021/03/04(木) 11:19:50.61 ID:fwKsRIIn.net
これ南と北が単独で戦争したら、北が勝ちそうだな...

216 :氷水のプロ :2021/03/04(木) 11:20:00.34 ID:bAYiXYGQ.net
>>191
それ必死に採用した間抜け韓国って言いたいの?

217 ::2021/03/04(木) 11:20:09.11 ID:n0vWw3nm.net
買わなきゃ良いじゃん

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:20:22.50 ID:cpGDnsSH.net
>>209
逆説的にいえば、日本は韓国からそういう
風に見下されてしまってるって事だよ

219 ::2021/03/04(木) 11:20:29.27 ID:utl77Wlr.net
>>208
そこは分かってます。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:20:43.39 ID:eJ7AphaE.net
日本で整備した機体が墜落したり、
何かしらの不具合が生じたら日本のせいにされるからやらないほうがよい

221 :錫行員:2021/03/04(木) 11:20:56.75 ID:O6frQDGY.net
ゲーミングF35って目に優しくなさそう

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:20:58.22 ID:4rJrl1S1.net
>>201
だからゆったりのんびりの韓国軍ですよ。「ああ、今日も空が青いぜ」

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:21:02.13 ID:T83envwr.net
韓国の立場からすれば敵国の日本に整備を頼むのは有り得ないんだろうw

224 ::2021/03/04(木) 11:21:16.93 ID:xe7M8T5F.net
給油機を4機ほど増やして、給油訓練を今からやれば?

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:21:22.02 ID:7et/jtVv.net
導入しなければよくね?運用に支障をきたす戦闘機なんて使い物にならんよ

226 ::2021/03/04(木) 11:21:24.59 ID:ny4h2av+.net
まさかの使い捨て仕様か

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:21:29.02 ID:GoY/2swF.net
車みたいに 経年劣化の部品交換すればいいってもんじゃなさそうだし

そもそも部品 エンジンストックも無いんじゃね 想定もして無さそう

エンジンなどは定期点検 完全オーバホールなど手がかかるし 

228 :灰の魔女 :2021/03/04(木) 11:21:34.51 ID:X0ltsHwG.net
>>218
(=゚ω゚)ノぃょぅ

229 ::2021/03/04(木) 11:21:37.80 ID:sZlvXsQO.net
>>216
韓国は日本より安く購入してるよ

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:21:41.88 ID:n1DigB+8.net
>>208
そんなに給油しないといけないのか。知らなかったぜ

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:21:43.95 ID:E6GIqrK9.net
>>218
それで勝手に自縄自縛に陥ってんだからバカ以外に評価のしようがないんだが…

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:21:44.83 ID:N488kfxY.net
>>195
ケンチャナヨ

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:21:50.83 ID:QzHk+m2u.net
飛ばさないで
エースコンバットでも
やっていろ

234 :白猫迎撃隊:2021/03/04(木) 11:21:56.14 ID:elgNM4uQ.net
>>203
通常の船舶保険に入れない韓国船は、韓国政府が保証することで運用してる
それも、大きな事故が起きるまででしょうけど
どちらにしても、韓国政府の肝いりで韓国船が運ぶ分にはOK

235 :氷水のプロ :2021/03/04(木) 11:22:09.22 ID:bAYiXYGQ.net
>>218
見下したなら見下したまま悲鳴あげてんじゃないよって話な

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:22:22.79 ID:a4JX00KT.net
>>218
えー、日本が敗戦して朝鮮進駐軍が日本で暴れてた時から、既に韓国は日本を見下してるよ

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:22:25.20 ID:cpGDnsSH.net
>>228
飯食えよ

>>231
結局日本も困るだろ

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:22:27.42 ID:D0byvmp/.net
>>213
再保険も入れないからどこの保健も断わられるwww

239 ::2021/03/04(木) 11:22:30.33 ID:ZG5h4BiR.net
>>207
目からうろこだ

240 ::2021/03/04(木) 11:22:35.54 ID:Y+66oojQ.net
>>183
俺が韓国軍整備するならF-16の改修を優先するね
でもって山岳路を登坂しやすく対テロと機動戦に対応出来る軽車両の充実
純粋な砲火力の充実
対潜と機雷への対応の充実(対艦は空軍で
小型艦艇による商船護衛に特化

要するに今の韓国のやり方の逆になるんだけどね

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:22:47.10 ID:4NqmhpVi.net
日本で整備始めたら記念に尾翼に旭日デザインをペインティングしてあげるね☺

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:22:48.50 ID:UM66KQ7d.net
中国に整備をお願いします。byムンたん

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:22:48.66 ID:5J0nVg9I.net
>>209
いや、整備出来る技術力がそもそも韓国には無い。
整備費用も無い。
なのにF-35買ったんだよw
日本が持ってるからってだけの理由でw

244 :錫行員:2021/03/04(木) 11:23:05.26 ID:O6frQDGY.net
>>237
なにで困るの哉ハゲ

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:23:12.36 ID:D4LUHtYk.net
>>167
アメリカの同盟国として建前上は言うと思う
ただ、徴用工の件で未収になる可能性高いから全額前金な

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:23:12.78 ID:rWJbRCpU.net
千葉沖震度4

247 ::2021/03/04(木) 11:23:26.92 ID:4x2NkG6a.net
>>237
チンカスか

248 ::2021/03/04(木) 11:23:33.05 ID:xe7M8T5F.net
日頃から上手く運用できない武器など、金食い虫で無用の長物
共栄心を満足させるだけの代物

韓国は、三菱は戦犯企業、NoJapanで安倍ありがとうなのだから、自分たちで全部開発すればいい

249 ::2021/03/04(木) 11:23:35.06 ID:qPHhrAB+.net
>>230
上昇するのに半分くらい燃料使うから、空中給油ならもう少し回数減るんじゃないかな

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:23:37.80 ID:N488kfxY.net
オーストラリアが嫌なら、大陸横断してイタリアまで持ってくってのもありじゃて

251 ::2021/03/04(木) 11:23:46.94 ID:dLWQJtmQ.net
>>237
日本は韓国と関係悪化して何一つ困ってませんが?

252 ::2021/03/04(木) 11:23:56.02 ID:dPDgQO9d.net
>>237
> >>231
> 結局日本も困るだろ

日本の何が困るんだ?

253 ::2021/03/04(木) 11:24:01.29 ID:1cqSiMi9.net
>>237
全く困らん

254 :氷水のプロ :2021/03/04(木) 11:24:04.38 ID:bAYiXYGQ.net
>>229
装備取っ払ってりゃそうだろよ

255 ::2021/03/04(木) 11:24:08.03 ID:utl77Wlr.net
>>234
そこなんだけど、政府保証ですら反故にする可能性もあるし
分割払いでと言って、2回目以降を払わないとかさ。
なんせ、国際法より韓国法が上なんだもんw

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:24:13.28 ID:b40rtMw7.net
韓国って空中給油機買ってなかったっけ
給油しながらオーストラリアに飛べば無問題

257 ::2021/03/04(木) 11:24:23.74 ID:7mE2QcqF.net
>>229
予備部品が無かったり、機能が足りなかったりだから、安いグレードなだけw

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:24:24.55 ID:E6GIqrK9.net
>>237
「だから日本が配慮すべき、そのためにはアメリカが圧力をかけてくれるはず」って常日頃から考えてんだろ?
んなもん誰にも相手にされないよ

259 ::2021/03/04(木) 11:24:35.31 ID:5hG8aZo1.net
>>208
バラして船便で運ぶとか自慢の強襲揚陸艦や軽空母の甲板に積んで運べばいいじゃん。
F16も米国まで持ち込んで整備したことあるんだしコストと時間以外はたいした問題にはならんよ

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:24:40.48 ID:a4JX00KT.net
>>237
日本は韓国の仕事が無くても、そもそも人手不足で手が回らないから、問題はないんだよね

261 ::2021/03/04(木) 11:24:41.07 ID:ACPpgI5N.net
購入前からわかってた事をなぜ今頃言ってんのか
バカとかそういうレベルじゃないだろ

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:24:59.54 ID:n1DigB+8.net
>>240
まずは水の浸みないブーツと、弾が貫通しない防弾ジャケットからだろ

263 ::2021/03/04(木) 11:25:06.62 ID:tL9vJ4jN.net
オーストラリアまで船で運べばいい
というわけで、空母建造

264 :錫行員:2021/03/04(木) 11:25:15.73 ID:O6frQDGY.net
>>229
予備パーツ、オプション抜きな

265 ::2021/03/04(木) 11:25:22.18 ID:7mE2QcqF.net
>>237
いや日本は困らない

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:25:32.79 ID:N488kfxY.net
>>259
セウォりそう

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:25:33.43 ID:D0byvmp/.net
>>237
この子どうしたの?お腹減って頭おかしくなったの?

268 :アイロビュコリア@療養中 :2021/03/04(木) 11:25:46.04 ID:CkwYE/Fy.net
(=゚ω゚)ノ 三菱電機長崎様にはお世話になっている。
だがな、重工三原よ。
床下グリスまみれで返してきやがったドーハ電車の責任取れぃ!

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:25:56.21 ID:+Lzgsnu1.net
>>167
チョン国内でメンテをやりたいんだろ
でも、それはアメリカが許さない

270 :氷水のプロ :2021/03/04(木) 11:26:18.61 ID:bAYiXYGQ.net
耳糞すぐ逃げたか。

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:26:20.01 ID:M+WxVwQF.net
>>1
結局口八丁手八丁で使わせて貰うけど
整備後にどんな戯言を言うか予想してみる。

・日本の戦犯企業が罪滅ぼしとして韓国のF35を整備させてくれと懇願した。
・韓国の広い心で戦犯企業を赦したので日本は感謝しなければならない。
・アメリカの強い要望で仕方なく戦犯企業を利用した。

この辺は普通に言うだろ馬鹿チョン共w

272 :灰の魔女 :2021/03/04(木) 11:26:26.74 ID:X0ltsHwG.net
>>237
(=゚ω゚)A5ランクの和牛コロッケ

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:26:28.06 ID:M7/r1OtP.net
>>258
大体使いたくないとはっきり言ってるんだから
使わなければいいだけなのにね

274 ::2021/03/04(木) 11:26:32.04 ID:fwKsRIIn.net
>>261
ムンムン政権になる前はここまで仲悪くなかったし、日本で整備しても国民感情的に問題ないと思ってたんじゃね?

275 ::2021/03/04(木) 11:26:43.18 ID:7mE2QcqF.net
>>268
ドーハの悲劇w

276 :白猫迎撃隊:2021/03/04(木) 11:27:27.32 ID:elgNM4uQ.net
>>259
輸送方法や保険は大した問題じゃないのです
問題は、整備費用そのもの
今の韓国には予備費なんてないし、普通の予算も全方位で足りてない

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:27:44.04 ID:SAYg/sDc.net
そもそも黙って他所の「FACO」に持っていけばいいだけの話

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:27:57.23 ID:5J0nVg9I.net
>>218
韓国が日本見下すって昔からじゃんw
そして常に日本に負けて、ウギー!ってなってる。
日本は韓国など見ちゃいなんだがな。

>>238
もう韓国見てるとコメディだよなw
こんなアホな事を次から次へとやらかす国家って他に無いから、面白くて退屈しないわw
最近では中国でも韓国ウォッチ流行ってるらしいよ。
韓国はさすが娯楽の国だね。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:28:03.99 ID:yEuYSjOw.net
>>215
北は兵器どころか食糧がない。
「チョコパイあげるから」といえば北朝鮮兵士は投降するよ。

280 ::2021/03/04(木) 11:28:14.81 ID:liV25+Tu.net
オーストラリア人だってクレイマーの整備なんてしたくないだろw

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:28:36.21 ID:+Lzgsnu1.net
>>276
そんな状態なのに、軽空母欲しがるしw

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:28:47.50 ID:022P5/5Y.net
>>196
韓国が依頼しなかったら日本は隣国に信用されてない事を内外に示す事になる

283 ::2021/03/04(木) 11:28:51.82 ID:INyoTfKW.net
使いたくないっていうよりも使えないよな

284 ::2021/03/04(木) 11:28:54.58 ID:JKOYOYqD.net
宗教だな

285 ::2021/03/04(木) 11:28:56.34 ID:ny4h2av+.net
空中給油機と一緒に同じ速度で飛ぶのかな
目立ってしょうがないね
途中でちょっかい出されるのが目に浮かぶ

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:28:59.93 ID:D4LUHtYk.net
>>274
クネが必死で引き伸ばしてストップさせてたのを引き摺り下ろしたのは韓国民なので

287 ::2021/03/04(木) 11:29:12.23 ID:utl77Wlr.net
>>261
朝鮮人だから。
一事が万事、先々を見通さずとも、少し先だけでも考えることが出来たのなら
5000年の属国史が4800年くらいで済んでたと思います。

288 ::2021/03/04(木) 11:29:22.28 ID:dPDgQO9d.net
>>282
> >>196
> 韓国が依頼しなかったら日本は隣国に信用されてない事を内外に示す事になる



それが何の影響があるんだ?

289 ::2021/03/04(木) 11:29:24.99 ID:xe7M8T5F.net
>>218
日本を見下しにっちもさっちもいかなくなればいいwww
日本はもう韓国に便宜を図らない

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:29:31.16 ID:N488kfxY.net
>>282
アメリカが頼むから問題ないよ

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:29:31.37 ID:QzHk+m2u.net
>>282
だから?
何も困らんが?

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:29:33.96 ID:+Lzgsnu1.net
>>282
そもそもチョン国を信用してる国は地球上の何処にあるんだよ?w

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:29:34.92 ID:4NqmhpVi.net
>>282
日帝呪いのネジを組み込まれるからねよそ当たってくれ

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:29:35.50 ID:Lqw3oEOX.net
>>1
気持ち悪い

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:29:35.56 ID:jJFRC0JP.net
メンテナンスで特殊な塗料を再塗布しないと、ステルス性能すら無くなるのに
何を考えているのやら・・・

296 :錫行員:2021/03/04(木) 11:29:38.00 ID:O6frQDGY.net
>>282
燐国の信用?
これが田舎モノ朝鮮原理主義

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:29:43.38 ID:GoY/2swF.net
20機程度の顧客 加えてクレーム対応を考えれば

豪もどうなるか  米国持ち込み以外無さそうだな

298 ::2021/03/04(木) 11:29:59.69 ID:ozqoOv2z.net
こういうものって購入を決める前に整備と一体で検討するもんだと思っていたが
なんで買おうと思ったわけ?
車ですらメンテが近場で受けられないものは買わないよな?

299 ::2021/03/04(木) 11:30:01.43 ID:KzMfBoos.net
>>256
アラスカ経由でアメリカまで行けば給油機はいらない

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:30:11.79 ID:Me6mCBk6.net
>>282
戦犯企業ガー現金化ガーって言ってるのに「隣国を信頼してる」ってスタンスでいるつもりだったの?

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:30:16.01 ID:3emwrtUS.net
韓国なんかMiG21bisあたりで十分だろ
F-35なんか何に使うんだよ

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:30:26.75 ID:lmebStMS.net
>>9
売ってもらえないだろ
中国も技術を盗まれたくないだろうし

303 ::2021/03/04(木) 11:30:34.40 ID:aaZB3jvN.net
>>70
日本の本命はF-22だったがアメの議会が売れない様にした それと機数を減らした国が有ったから日本に廻した

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:30:43.11 ID:pL5CDx0N.net
アメリカがハワイみたいに日本も植民地にしてくれてたら歴史問題は無くなってたのにな
日本が無くなればアジアは平和になるから次の戦争があるなら今度こそ日本を植民地にしてほしい
罪の無い人々を大勢殺戮した日本はもはや存在したらいけない国だからどこかに大国に吸収され消えててほしい

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:30:44.60 ID:AVhqoJ5G.net
日本に対抗するためにF35購入したのに
整備を日本に依頼するとか
まぬけすぎて笑うわ

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:30:50.55 ID:rWJbRCpU.net
そいや、F35って半世紀以上更新するとかどっかでみたが、韓国軍ってその費用払えるのか?
ちょっと前だとブロック4の更新で1機辺り1400万ドルとか見覚えあるけど

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:30:54.12 ID:4NqmhpVi.net
>>298
そこは東亜で散々に語られ尽くしたお題だね…

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:30:55.60 ID:q33HSb8S.net
>>230
まぁ、納品用の安全飛行で10機編隊が常時給油状態で飛んだデータ
日本で作ったF35が三沢からアリゾナに1機だけで飛んだ時は
風の影響もあって1日短縮されて回数も20回以下だったっぽい

>>234
そもそもF35は機密の問題あるから空母でしか輸送できないはず
国内製造前に自衛隊に納品されたF35が熟練パイロットによるフェリーフライトなのもおそらくそれが理由

だから正直、文政権下で韓国軍が整備するには8000キロ飛ぶしかないと思われ
2機以上墜落したら諦めて日本にもってくるかもしれんけど

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:30:56.20 ID:n1DigB+8.net
>>282
日本の一応距離的に近い隣国って、ロシア・中国・韓国・北朝鮮なんだが・・・

310 ::2021/03/04(木) 11:30:58.20 ID:sZlvXsQO.net
オーストラリアの整備工場はつい最近オープンしたばっかり

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:30:59.98 ID:oMzGBd+e.net
飛行時間の問題なら飛ばさなきゃ解決じゃん

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:31:06.00 ID:aKI5Gfax.net
整備は、アメリカへもっていけばいい

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:31:07.74 ID:1gAUzKZy.net
朝鮮人は今日もおもしろいな

314 ::2021/03/04(木) 11:31:32.77 ID:7mE2QcqF.net
>>282
何の問題もない

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:31:46.76 ID:smrmCicy.net
>>298
それを考える事が朝鮮人に出来るとでも?

316 ::2021/03/04(木) 11:31:47.44 ID:v4JXfeZG.net
妄想によるたわ言のメタ構造ができてますね

317 ::2021/03/04(木) 11:32:03.29 ID:ny4h2av+.net
>>282
敵国からの信頼は要らないよ
盗聴器やボルト外しの信頼はあるみたいだけど

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:32:04.85 ID:SAYg/sDc.net
>>304
そろそろ惨めな思いして関係ない話で話題逸らす連中が出てくると思ったよ

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:32:09.37 ID:+Lzgsnu1.net
>>299
何故かロシア領空を飛んで撃墜されたりしてw

320 ::2021/03/04(木) 11:32:13.06 ID:Hz0xx1kj.net
しかし戦闘機の領空通過なんて許すのかな。
ロシアなんて撃墜しそうだが。

321 :白猫迎撃隊:2021/03/04(木) 11:32:16.78 ID:elgNM4uQ.net
>>298
その整備にお金を掛けない国なのです
整備で必要な交換パーツを買うのなら、
同じお金で1機でも完成品を多く買おうとする国

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:32:46.34 ID:4NqmhpVi.net
>>304
ふわふわしたとこに逃げたね

323 ::2021/03/04(木) 11:32:47.77 ID:xe7M8T5F.net
>>282
逆だ
韓国が日米からはぶられていると判断される
日本は、G7加盟国で日米関係安定していて、クアッドもある
今後韓国は人口減で、地域の小国と思われる運命

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:32:56.05 ID:5J0nVg9I.net
>>282
全然!全く!困らないよ〜w
韓国以外で信用されてるから〜

もうさ。日本に依存するな。
こっち見るな。
いい加減自立しろ。
技術者育てろや。
何十年も技術者育てられないってあり得んだろ。

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:33:02.67 ID:D0byvmp/.net
>>298
整備維持、部品、人員というパッケージで考えられないらしい

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:33:02.89 ID:6uDST6NG.net
整備能力に問題があるのは戦後ずっとだろ
改善できない民族性が問題

327 ::2021/03/04(木) 11:33:06.55 ID:yBB9Ww3C.net
こんな後先の事を考えれない奴らの面倒を見るなんて どこもやりたくないだろうなぁ

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:33:10.37 ID:rDSUGvt9.net
気にすんな
ノージャパン継続してそのまま氏ね

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:33:14.86 ID:gfVgBOjq.net
>>318
韓国人はアフリカの黒人の中で最もおちこぼれだからな。しゃあなし

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:33:47.12 ID:GoY/2swF.net
日本も最終的には 100機超えるんでしょ

他国の修理 メンテなどやってる暇無さそう

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:34:08.32 ID:Af90ixff.net
韓国1人で詰み将棋の気配w

332 ::2021/03/04(木) 11:34:18.99 ID:h/Jcgsmm.net
下請けの整備屋が誘致してこないのはおかしいってだけ
日本に最強の兵器を預けるくらいならオーストラリアやアメリカまで整備飛行にいったほうがマシ

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:34:20.91 ID:XkiQ9u14.net
反日精神病は逝ってよし!

334 ::2021/03/04(木) 11:34:29.57 ID:dP2z73H2.net
まあオーストラリアでやれば?
燃料もつかはしらんが

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:34:30.52 ID:022P5/5Y.net
>>323
韓国は頼めばいつでもメンテナンス受けれるんだけど
あえてオーストラリアにメンテナンス依頼したら日本はそんなに信用出来ないのかって思われるよね
オーストラリアと日本で価格交渉させる材料で当て馬に使ってもいい

336 :アイロビュコリア@療養中 :2021/03/04(木) 11:34:41.66 ID:CkwYE/Fy.net
>>264
(=-ω-)ノ 20年以上たった不人気車の予備パーツが注文から3日で届く日本もどうかと…

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:34:47.37 ID:N488kfxY.net
>>330
在日米軍のもあるしね。

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:34:47.42 ID:4rJrl1S1.net
>>256
エアバスのKC330という空中給油機を4機持っています。
ただし、ある記事だとこの給油機に必要な給油統制官という役目の人が5人しか
養成しておらず、給油統制官はKC330一機につき2人必要でつまり同時に飛ばせるのは
2機までとなっているとのことです。
なにをやっとるんだろうw

339 ::2021/03/04(木) 11:34:48.37 ID:utl77Wlr.net
>>299
ソウルから飛ばしたとして、北朝鮮領空を避ける分、最も近いアラスカ基地まで約6000km。
千歳で給油させてやったとしても約4500km。

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:34:54.57 ID:m+NV/8a2.net
何なら、日本で開発された技術も使わなきゃええよ

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:34:57.66 ID:aKI5Gfax.net
置いとくだけでいい

342 :錫行員:2021/03/04(木) 11:35:00.68 ID:O6frQDGY.net
>>332
悩み無用でオシマイだよね

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:35:11.97 ID:Y1y2Ayua.net
>>1
出来の悪い頭を抱えても解決しないよ
思い切って切り落としたら?

344 ::2021/03/04(木) 11:35:12.19 ID:n2TG1D6F.net
名古屋で整備するとき武装解除で来るはずが何故かフル装備でしかも狙ったように誤射するんだろ
で、理由が旭日旗が〜

345 ::2021/03/04(木) 11:35:16.46 ID:ny4h2av+.net
なるほど、飛ばさずに飾っておけばメンテナンス不要だね!

346 :白猫迎撃隊:2021/03/04(木) 11:35:29.63 ID:elgNM4uQ.net
>>332
どこで整備しようと韓国の自由
議会で整備費をつけてもらってね!w

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:35:35.31 ID:n1DigB+8.net
>>325
軍だけじゃなくて、韓国企業も一緒

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:35:36.32 ID:QzHk+m2u.net
>>335
オマエ、車の車検も受けてないだろ?

349 ::2021/03/04(木) 11:35:55.94 ID:5sd3xn3D.net
あれ?
船でオーストラリアまで持っていって整備してもらうんじゃなかったんかwww

350 ::2021/03/04(木) 11:36:00.48 ID:aaZB3jvN.net
>>84
違うF-15SEで決定したが日本に勝てないと大騒ぎになって やり直した

351 ::2021/03/04(木) 11:36:12.52 ID:sZlvXsQO.net
>>335
ネトウヨってほんと無知なのな
価格は固定だよ

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:36:14.16 ID:D4LUHtYk.net
>>339
ならばロシアで給油するニダ!

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:36:17.01 ID:GoY/2swF.net
エンジンストックも無いのに 他国まで行ってエンジンオーバホールなど

どのくらいの時間がかかるのやら

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:36:21.24 ID:N488kfxY.net
>>338
残り2機はパーツ取りに使うから。
韓国人にしては案外賢い

355 :錫行員:2021/03/04(木) 11:36:47.60 ID:O6frQDGY.net
>>335
思ってるのはオマエだけなハゲ

356 ::2021/03/04(木) 11:36:55.18 ID:E1QvMbSi.net
>>332
おかしいのは、お前の頭の中身だ

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:37:10.64 ID:VpP0pfYk.net
人工衛星打ち上げのときも三菱のお世話になってたのに

358 ::2021/03/04(木) 11:37:17.99 ID:dLWQJtmQ.net
>>282
国際条約違反に国家間の合意の不履行にイランの原油代を踏み倒した韓国に信用が有るとでもw

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:37:22.08 ID:pL5CDx0N.net
また戦争をするなら日本が今度こそ原爆で滅びますようにと願う
侵略を繰り返して大勢のアジア人の死体の上に立っている日本の罪は国を滅ぼす以外で償うことは不可能だと思う
1945のアメリカは日本に甘すぎたから次は情けをかけないでほしい

360 ::2021/03/04(木) 11:37:31.38 ID:boOnAOmY.net
空母作ってオーストラリアへピストン輸送だな

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:37:39.98 ID:5J0nVg9I.net
>>304
これも朝鮮人の特徴な。
勝てないと思うとファンタジーに逃げる。
その後どうなるかも知ってるぜ。

韓国に愛はないのかーーー!
って泣き叫ぶんだろ。そして失神すると。
ここまでセット。

>>298
韓国人だから。何もかもがそう言う思考で、バカだから。何度も同じ事やってるのに学習しないから。
要するに韓国だから。
朝鮮人にそこまで考えろと言うのは無理難題なのだよ。

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:37:41.04 ID:QzHk+m2u.net
>>335
オマエ、車検通してない車に乗ってるのか

363 ::2021/03/04(木) 11:38:00.73 ID:E1QvMbSi.net
>>282
え?
それって、良い事なんでは?

364 :氷水のプロ :2021/03/04(木) 11:38:03.41 ID:bAYiXYGQ.net
>>359
寂しい人生だなぁ

365 :白猫迎撃隊:2021/03/04(木) 11:38:27.36 ID:elgNM4uQ.net
>>335
F-35の整備って、米国というか米軍が全部管理してるから、
どこで整備しても費用交渉なんて無意味

366 ::2021/03/04(木) 11:38:28.69 ID:n2TG1D6F.net
斜め上で名古屋で整備さるように説得しなければ中国に持っていくぞってアメリカを恫喝したりして

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:38:58.47 ID:+WPb3EaN.net
飾って置けば整備の必要も無いだろ

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:39:03.56 ID:022P5/5Y.net
>>362
は?
車検なんで複数のディーラーに相見積もり出して安い見積もりもベースに値切るのが普通じゃん
上手くやれば半額くらいで車検受けれる
日本だけだとぼったくられるからオーストラリアに相見積もりさせるのは当たり前

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:39:22.49 ID:QzHk+m2u.net
>>335
自分の車も車検通してないから答えられないw

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:39:23.96 ID:QUGIq3U7.net
チョンそりゃ戦犯企業に保守してもらうなんて
恥ずかしい事するなよ

371 ::2021/03/04(木) 11:39:28.15 ID:dPhS+bIk.net
素朴な疑問なんだが、海外でエンジン交換作業とかするなら
交換用のエンジンはどうやった輸送するのよ?

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:39:53.92 ID:+Lzgsnu1.net
>>359
チョンの原爆好きは異常w

373 ::2021/03/04(木) 11:40:04.64 ID:7mE2QcqF.net
>>368
日本は受け付けてないよw

374 ::2021/03/04(木) 11:40:07.24 ID:dLWQJtmQ.net
>>359
お前らは「韓国がアメリカを裏切った」って事の重大さを、まだ理解してないんだな・・・

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:40:14.43 ID:n1DigB+8.net
>>365
契約締結すると、すぐに価格再交渉を求めてくるのが朝鮮人ですよw

376 :アイロビュコリア@療養中 :2021/03/04(木) 11:40:24.68 ID:CkwYE/Fy.net
ヽ(゚∀゚)ノ 尾張小牧ナンバーの三菱車見るとなんだかテンションUP!
…広島ナンバーのマズーダはいまいち

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:40:28.20 ID:yEuYSjOw.net
>>287
5ch見てると良く解るよ…
韓国は兄の国だぞ→ならもっとしっかりしろ!
倭猿め→猿の兄は猿ですが…
戦犯は永遠に許され無い→なら謝罪する必要無くない?
偉大な在日韓国人「長州力」のお言葉です。
「吐いた唾は飲み込め無い」
覚えておいた方がいいよ

378 :錫行員:2021/03/04(木) 11:40:39.87 ID:O6frQDGY.net
>>359
言うに言困ると原爆だ放射能だwwww
ゴドウィンの法則の亜種か

379 ::2021/03/04(木) 11:40:42.00 ID:ny4h2av+.net
韓国はなろう系の異世界国家だからな
エンタメとしては面白い

380 ::2021/03/04(木) 11:41:01.87 ID:5+9jG41q.net
嫌なら買い換えるしかないねw

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:41:03.47 ID:NlyIRmCx.net
ほんと韓国ってお荷物だよね、まじイラナイ

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:41:04.52 ID:+Lzgsnu1.net
>>368
値切るのはおまえくらいだ、耳糞ジジイw
なんなら、車乗るの止めろ

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:41:06.42 ID:jJFRC0JP.net
>>319
>何故かロシア領空を飛んで撃墜されたりしてw

それ、大韓航空機撃墜事件・・・

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:41:22.93 ID:GHNIqkpB.net
だからオーストラリアかアメリカに整備機を運ぶための軽空母を検討中なんですね

385 ::2021/03/04(木) 11:41:26.88 ID:xe7M8T5F.net
>>335
日本と韓国の争い・関係悪化は、G7加盟国やアジア諸国が知っている
ああ、韓国が日本から嫌われただけだね 
他国はそう判断する

韓国に、韓国が思っているほど国家的価値はないのだよ

386 ::2021/03/04(木) 11:41:33.74 ID:dPhS+bIk.net
リビルド部品とか使いそう

387 ::2021/03/04(木) 11:41:38.44 ID:ZcH8Y+Ig.net
その前にけちって予備エンジン一基しか買ってないから
重整備自体成り立たないんだけど

388 :錫行員:2021/03/04(木) 11:41:44.48 ID:O6frQDGY.net
>>368
車検通しただけじゃないかハゲ

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:42:00.22 ID:DEw0kRAj.net
>>1
アジア+オセアニアの
F35メンテナンス
機体=日本+豪
エンジン=日本+豪
 ↓
日本の担当企業
機体=三菱重工
エンジン=IHI
チョンは船便で豪が米本土へ運んでメンテ
数か月かかる
プププ

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:42:11.24 ID:OFzisXSB.net
韓国←国産戦闘機試験生産中

ジャップ←戦闘機は断念して民間機も無期限延期wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

民間機すら作れないギジュチュ大国ニッポンwwwwwwwwwwwwwwwwwwジャアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwww

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:42:13.59 ID:QzHk+m2u.net
>>368
正直に言えよ

車検通してないんだろ?

392 :錫行員:2021/03/04(木) 11:42:28.55 ID:O6frQDGY.net
>>368
水没白ビッツはパキスタン村で買ったんだっけwwww

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:42:30.96 ID:QUGIq3U7.net
まあオーストラリアしかないだろう馬鹿チョン

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:42:36.74 ID:Tg/B5OfU.net
韓国人って本当短気だししつこい
分かったからもう日本には関わらないで下さい
アメリカかオージーに持って行ってねお互いのために!

395 :白猫迎撃隊:2021/03/04(木) 11:42:44.17 ID:elgNM4uQ.net
>>375
無意味な話、規定費用を払わなければ整備しないだけ
その工面ができないから、整備地問題にすり替えて先延ばししてるのが今

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:42:48.87 ID:+Lzgsnu1.net
また壊れたバカチョンが来た

397 ::2021/03/04(木) 11:42:55.09 ID:7CFhOcfN.net
>>38
敵対国の軍備がゴミって知れるのは日本人としては嬉しいはずだが?

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:43:07.59 ID:aU6vrDXf.net
>>368
車と戦闘機が同じと思ってるのか、自分の狭い常識でしかものを判断できない馬鹿の自己紹介かよw

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:43:08.75 ID:4NqmhpVi.net
期待のK-FXで頑張れ(^ω^)

400 ::2021/03/04(木) 11:43:09.88 ID:E1QvMbSi.net
>>360
一見、いい案だが
F35Aは艦載機じゃないから、塩害対策がない
なので、船で運ぼうとしたら、船内に格納が必須
けど、F35Aは翼が折り畳めないので、船内に入れられません
なので、空母での輸送は無理

401 ::2021/03/04(木) 11:43:13.46 ID:wHwAhHkM.net
>>386
もっと酷いよ韓国だしw
パチモンの粗悪品ニダ

402 :錫行員:2021/03/04(木) 11:43:13.87 ID:O6frQDGY.net
>>390
またデタ鶏唐揚人間ハゲチョンモ

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:43:16.85 ID:6t9zoGTp.net
>>368
車検の値段に文句言うなら最初から車なんて買うなよ。

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:43:17.68 ID:XrcqxSEb.net
>>4
さぁ!皆様ご一緒に、ちよう賎銀行はたん破綻

あ、こりゃ、将軍様に金がない、ときたぁ!

405 ::2021/03/04(木) 11:43:19.20 ID:7mE2QcqF.net
>>386
このエンジン、見たことが無い出っ張りが着いているニダ!
ちょっと切って開けて見るニダ!

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:43:32.48 ID:n1DigB+8.net
>>384
F-35Aは軽空母から離陸することも、着艦することもできないよ

407 :氷水のプロ :2021/03/04(木) 11:43:34.38 ID:bAYiXYGQ.net
>>368
輸送費で足が出るだろに。

408 ::2021/03/04(木) 11:43:42.97 ID:PhGPJTJN.net
給油機を買ったからアメリカで整備すればいいよ
ご苦労さん

409 :灰の魔女 :2021/03/04(木) 11:43:52.18 ID:X0ltsHwG.net
(=゚ω゚)小牧基地には陸海空すべての自衛官がいるぞ

(=゚ω゚)管制も自衛隊で旭日旗がはためく県営名古屋飛行場に飛んで来れるのか

(=゚ω゚)来るなら北側から進入して北側から出てってね

410 ::2021/03/04(木) 11:43:59.11 ID:jorJltxj.net
一応同盟国の枠には入ってるけど、韓国は既にアメリカから信用されてないからな。

411 ::2021/03/04(木) 11:44:12.06 ID:iiZ+3qdU.net
最近なって特に韓国が三菱への批判強めてるから余計に頼りづらいだろうな
そういうのも日本のせいにしてくるのが韓国だけど

412 :錫行員:2021/03/04(木) 11:44:29.74 ID:O6frQDGY.net
水没白ビッツは法定整備無しなのかなwww

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:44:32.44 ID:022P5/5Y.net
>>403
車検なんてボッタクリなんだから価格交渉するのが普通だよ
自分で陸運局持ち込めば手数料だけだし

414 ::2021/03/04(木) 11:44:35.72 ID:utl77Wlr.net
>>371
氷を敷き詰めた木箱に入れて軍用機で運ぶ。
アメリカ近海物だと、ボストン沖が最高とされてる。

415 ::2021/03/04(木) 11:44:49.35 ID:HwT184q7.net
>>384
A型の整備はどうすんの?w

416 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 11:44:52.95 ID:sr/hmrtA.net
さて、起きた
自称支店長よ、俺は今から南港東4丁目セブン店内に行くぞ
買い物しよるから来いや
ケリ付けたるで
言うとっけど俺は朝3時半ごろ来てここに居るっちゅう証明の写真取ったわ
ttps://i.imgur.com/ZoLM0Mo.jpg

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:45:01.07 ID:d4nn7wpq.net
こんなの前から分かってたろw

418 :錫行員:2021/03/04(木) 11:45:17.37 ID:O6frQDGY.net
>>413
整備不良で捕まるとwwww

419 ::2021/03/04(木) 11:45:26.77 ID:E1QvMbSi.net
>>371
エンジンぐらいなら、輸送機で空輸もできるし、時間に余裕があれば船輸送じゃね

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:45:32.51 ID:3BlTXTlE.net
認定工場ならどこでも受けれる車検と戦闘機の整備を同列で語る糞チョンコ

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:45:32.91 ID:QzHk+m2u.net
>>413
南朝鮮のF35と同じで車検通してないんだ

わかりやすいな、耳糞

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:45:33.25 ID:GoY/2swF.net
単純メンテなら 金と時間がかかるが 給油機追随飛行でも可能かもしれんけど

故障機 調子のよくないF−35の長距離飛行の冒険犯すか 運搬船で運ぶしかなさそうだな

日本もF−35順次数も増え  持ち込み機数か月待ちになったり


日本は止めとけw

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:45:47.55 ID:4NqmhpVi.net
>>417
まだこの先空母編が続くんやで信じられんが

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:45:49.08 ID:gpNCJOJT.net
ノージャパン ノージョブ
ノージャパン ノーキッズ
ノージャパン ノーフューチャー
笑笑笑

韓国、コロナ禍の影響でさらに出生率0、6に減少

「大学求人掲示板に求人情報がない」韓国20代、史上最悪の就職氷河期

これじゃ韓国軍には杖ついたヨレヨレの爺婆しか居なくなる(爆笑)

425 ::2021/03/04(木) 11:46:07.54 ID:+5zu4Cbm.net
オーストラリアで整備してもらえ

426 ::2021/03/04(木) 11:46:30.00 ID:7mE2QcqF.net
>>413
元々、日本は韓国のF35の整備を受け付けていないから、
相見積もりにはならんよ

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:46:39.80 ID:q33HSb8S.net
>>371
MROUとかなってるのはメンテ・リペア・オバホ・アップグレードなんだけど
MROまでは消耗品取り替え程度と外して洗浄して戻す作業で終わるから
トヨタディーラーと同じで全部の部品がパッケージ化されてオーストラリアにも日本にも常時在庫がある感じ
だから空港近くのちょっとした工場でパパッと取り換えるだけで済む

ところが韓国はRの半分くらいとOとUの全部の部品を取り扱いさせてもらえない
もちろん機密を漏えいする可能性があるからだけど
韓国はこれを日本のロビーだって決めつけてて日本で整備しないって言えばアメリカが整備の権利くれると思ってたわけよ

すっげー簡単にできてるから小牧にF35飛ばせばすぐ終わる話を10000倍ややこしくしてるだけ

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:46:44.59 ID:+Lzgsnu1.net
>>413
整備工場のお墨付きがなきゃ通らないよ、バカジジイw

429 ::2021/03/04(木) 11:46:53.54 ID:KWF1J7wF.net
メンテが嫌ならドンドン新しいのを買えばいいじゃない

430 ::2021/03/04(木) 11:46:55.34 ID:Mj1pMhnu.net
>>384
艦載機じゃないんだから貨物船で十分だろw

431 ::2021/03/04(木) 11:47:02.17 ID:dPhS+bIk.net
交換した古いエンジンはどこで整備とかするの?

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:47:04.05 ID:5J0nVg9I.net
>>359
朝鮮人の本性ってこれだよね。
そしてそう言う概念に囚われてるから
技術を磨く事が出来ないし、信用と実績も積めないんだよ。
日本がずっと援助してたのに何やってたのさ。
今では台湾の方がずっと技術力あるじゃん。

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:47:05.89 ID:Oq9cA/ry.net
>>418
修理後回しで車検自体は通せるようになったからねw
ユーザー車検通す人はみんな未修理w

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:47:12.21 ID:N488kfxY.net
そういや中東で結構運用されそうだけど、イスラエル辺りに整備拠点作ってもらって韓国もそこに持ってけば?

435 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 11:47:54.10 ID:sr/hmrtA.net
店内来たけどおらんやんけ
遅刻とか社会人として失格やぞ
それともまた逃げるんか?w

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:48:07.86 ID:Oq9cA/ry.net
>>431
エンジンの大きさならコンテナ入れてアメリカでもどこでも送ればいいじゃない

437 ::2021/03/04(木) 11:48:13.13 ID:wHwAhHkM.net
>>426
っ 見積もりは【時価】

438 ::2021/03/04(木) 11:48:34.93 ID:xe7M8T5F.net
日本にまかせてあれこれ思い悩むより、オーストラリアにまかせてすっきりした方が賢いと思うが
韓国の潤沢な外貨準備高なら、ドル支払いも大丈夫だろ(棒

>>426
元々予定になかったのなら、韓国が悩む必要も無いね
当初予定していた運搬方法が上手くいかないので、今になって慌てているだけだろう

439 :アイロビュコリア@療養中 :2021/03/04(木) 11:48:41.79 ID:CkwYE/Fy.net
>>409
(=゚ω゚)ノ C62を運転できる名古屋第二機関区稲沢派出米原常駐があった!

440 ::2021/03/04(木) 11:48:50.71 ID:kZYmEg3H.net
本音は何とかして合衆国からFー35重整備の拠点を韓国にも誘致したいのだろう
だが今の韓国相手に軍事機密のブラックボックスを大開放して情報垂れ流す馬鹿はいない

441 ::2021/03/04(木) 11:48:51.23 ID:dPDgQO9d.net
>>435
> 店内来たけどおらんやんけ

おまえのような無職とは違うぞw

442 ::2021/03/04(木) 11:48:57.92 ID:7mE2QcqF.net
>>437
踏み倒せばタダ、ニダ!

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:49:02.05 ID:QdMrrDkO.net
そもそもH2Aロケットの韓国衛星打ち上げ代金ちゃんと払ってんのかね

444 ::2021/03/04(木) 11:49:06.76 ID:gnAo5qAP.net
人的ミスでも整備のせいにされそうだし日本は受けたくないよな

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:49:10.05 ID:DEw0kRAj.net
>>417
日豪でのF35整備は
2014年12月に決まったこと
当時の朴槿恵が日本での整備拒否
 ↓
文は韓国内での整備要求=却下
文はF35代金をK疫宣伝費で使ったね

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:49:22.30 ID:Oq9cA/ry.net
>>426
アップルストアの別店舗に修理見積もりだすようなもんだw

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:49:22.66 ID:y0NJEvZ0.net
>>1
韓国軍は整備を「させてやってる」という感覚なのか、信じられん
自分の命がかかってるのに、そんなことで大丈夫なんか?

448 ::2021/03/04(木) 11:49:28.43 ID:wHwAhHkM.net
>>435
嫌われてるんだろ#fromhell

449 ::2021/03/04(木) 11:49:30.15 ID:dPhS+bIk.net
ユーザー車検でテスター屋使うとか邪道だと思うぜ

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:49:33.31 ID:cEWQDIy+.net
いきなり現れてニセグラサンは何を言うとるんだ。アホか。

451 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2021/03/04(木) 11:49:45.77 ID:IUUX6TlQ.net
冫(゚Д゚)  日本で整備するなら、韓国との「協定締結」が必須だけど

冫(゚Д゚)  日本は韓国が「約束を守れる国」になるまで、一切の協定締結、延長を拒否してるわ。

冫(゚Д゚)  だから日本は無理だよ。

冫(゚Д゚)  アメリカかオーストラリアに頼んでくださいね。

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:49:47.82 ID:P0hrDu38.net
10年前くらいに三菱製のh2型ロケットで衛星打ち上げて貰ってたよな
テレビ放送のCG画像でロケットの横っ腹の三菱マーク消すとか子供じみた真似しとったけどw

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:49:51.19 ID:OFzisXSB.net
>>402
あっ!ジャップじゃんwwwwwwwwwwwww

敗戦国民ジャップさんチィース!wwwwwwwwwwwwwwwwww

はやく靖国参拝して英霊カルトパワー神通力でコロナ収束させてみろよwwwwwwwwwwwww

アジア最悪のコロナ被害のジャップwwwwwwwwwwwwww

衛生意識ジャアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwww

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:49:53.36 ID:TaEYzqGd.net
>>52
整備する台数からして割りに合わないだろ
更に朝鮮人に整備なんて無理

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:50:17.44 ID:NlyIRmCx.net
韓国が味方とか勝てる気がしないよなww

元寇      モンゴル帝国+韓国 VS 日本   = モンゴル6回負け
 
太平洋戦争   日本    +韓国 VS アメリカ = 日本負け
 
ベトナム戦争  アメリカ.  +韓国 VS ベトナム = アメリカ負け
 
朝鮮戦争    アメリカ  +韓国 VS 北朝鮮  = 68年間未決着(仲間割れにつきアメリカ撤退予定)←Now

456 ::2021/03/04(木) 11:50:21.57 ID:7mE2QcqF.net
>>438
三菱は「そんな話聞いてない」って言ってるしw

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:50:28.52 ID:Y0esucjI.net
中国なら逆に金を払ってでも整備するって言い出すぞ。ついでに代車みたいに代わりの機体として殲シリーズの無償レンタル受ければ完璧。
殲シリーズの情報も手に入って米帝に献上すれば褒めて貰えるニダ。

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:50:31.98 ID:t4GM1pS+.net
200以上もアンカーを稼いだ大人気レス乞食が居るスレ

目尻上げれば中国人、下げれば日本人、パンスト被れば朝鮮人→炎上
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614783966/

4 アシクロビル(神奈川県) [KR][sage] 2021/03/04(木) 00:08:07.21 ID:JKDv32ip0

>>1
パンストなんてどこにも書いてねえだろ
ぶっ殺すぞクソジャップ

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:50:46.36 ID:GoY/2swF.net
韓国にはエンジンストック 予定に入ってないだろうし

組み立ても出来ないだろうに 

F−35なんたって認可が無ければ機体を弄らせない措置

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:50:51.62 ID:Uo9tnEQh.net
>>207
伝家の宝刀(竹光)として鞘に納めたままチラッチラッと

461 :錫行員:2021/03/04(木) 11:51:13.26 ID:O6frQDGY.net
>>453
昼間から糞尿垂れ流し鮮摺摩擦で健康生き生きハッピーライフなんですかぁ
お目出度きことで

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:51:27.71 ID:5J0nVg9I.net
>>419
韓国は船輸送できないよ。世界最大の船舶保険会社ロイズを怒らせてるから、韓国は船舶の保険かけられない事態になってる。

>>445
ウケるw 詰んでるやんw

463 ::2021/03/04(木) 11:51:44.07 ID:xe7M8T5F.net
>>456
www
結局ドルがないニダ
なんだと思うw

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:51:45.71 ID:t4GM1pS+.net
あ、東亜ではNGワードに叩き込んでるから見えなかったw

465 ::2021/03/04(木) 11:51:45.79 ID:7mE2QcqF.net
>>446
アップルストアが国内に無いと大変だわw
国外に送らないと、と言うのと全く同じ構図だなやw

466 ::2021/03/04(木) 11:51:56.71 ID:IM1/X1aA.net
最初にアメリカ側から提示されたように、自国で整備できるように設備拠点作る協議をアメリカとすれば良い。
それが嫌ならオーストラリアまでフェリーフライトで運ぶか、これから作ると言っている国産空母に載せて、
遠路を運ぶだけの話。

稼働率が落ちるという事ならば、他の機体だって共食い整備で稼働率はかなり低いんだから今更だろう。

そもそも三菱以前に敵国扱いの日本に対して戦闘機の整備を検討する時点で何かがおかしいが、
在日米軍のF-35は日本で整備するから、自国の機体もそれに混ぜて貰おうとか考えてたんだろうか?

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:52:07.44 ID:022P5/5Y.net
>>407
F35は飛行機だぞ?
自分飛んで帰ってくれば輸送費かからない
まさかジャンボジェット機に乗せて運ぶと思ってた?

468 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 11:52:21.38 ID:sr/hmrtA.net
キッチリ話し付けようと思とったのにのー
通報からの住之江警察が来るまでにケリ付けたろうと予定しとったんやが
弁当コーナー付近なう

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:52:42.02 ID:OtWVn5dD.net
割りに合わないとか言うんだよなぁ
反日にはコストがかかるんだっての
銅像建ててればよかった慰安婦とは違う

470 :錫行員:2021/03/04(木) 11:52:42.21 ID:O6frQDGY.net
>>467
どこで給油するんだハゲ

471 ::2021/03/04(木) 11:52:57.84 ID:dPDgQO9d.net
>>467
> 自分飛んで帰ってくれば輸送費かからない

航続距離が足りないが

472 ::2021/03/04(木) 11:52:59.90 ID:3ZTHGDvJ.net
日本はチョン国のf35の整備を拒否できるのかな?

473 ::2021/03/04(木) 11:53:00.89 ID:wHwAhHkM.net
>>462
いや…軍需物資に保険適用出来るの?

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:53:02.20 ID:t4GM1pS+.net
ID:022P5/5Y
ダメなレス乞食だなww
NGw

475 ::2021/03/04(木) 11:53:03.70 ID:ab5cuflX.net
まともに整備されず変に弄られた機体に、根っからのクレーマー気質
とてつもない貧乏くじでしか無いな

476 ::2021/03/04(木) 11:53:07.26 ID:E1QvMbSi.net
>>440
すでに日本がMRO&Uに指定されてるから、隣の国じゃあ無理だろ
諦めて、米国本土か豪州に持っていけよ

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:53:16.04 ID:N488kfxY.net
>>457
ついに5000mの秘密が

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:53:19.00 ID:QzHk+m2u.net
>>467
自分の車は車検通してないんだろ?耳糞

479 :アイロビュコリア@療養中 :2021/03/04(木) 11:53:25.30 ID:CkwYE/Fy.net
(=゚ω゚)ノ 我がクルマのSR16VEエンジンが…
「もっと回してください」とダダこねてる
回したから兵庫県警の新型パンダ車に捕まったのに!

480 ::2021/03/04(木) 11:53:31.04 ID:0rZz1e5d.net
整備がダメなら毎回新品を買えばいいじゃない

481 ::2021/03/04(木) 11:53:32.92 ID:dPDgQO9d.net
>>468
相手の了解を取ったのか?

482 ::2021/03/04(木) 11:53:49.12 ID:9r7jPTCN.net
もしご利用なさるのなら御代を先払いのみの受付にしないと怖いです

483 ::2021/03/04(木) 11:53:51.32 ID:7mE2QcqF.net
>>467
飛ぶのに経費掛かるぞ

484 ::2021/03/04(木) 11:53:55.50 ID:+ZTDjTUg.net
韓国一度反日政策反日教育でいくら経済損失出てるか試算してみた方が良いと思うよ
今更の方針転換は無理だろうけど

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:53:58.64 ID:gpNCJOJT.net
>>359
他人の技術と兵器で?笑笑笑

人工衛星も飛ばせない、軍用機の整備も出来んチョン豚野郎の癖に?
アタマおかしい(爆笑)

ノージャパン ノージョブ
ノージャパン ノーキッズ
ノージャパン ノーフューチャー
笑笑笑

韓国、コロナ禍の影響でさらに出生率0、6に減少

「大学求人掲示板に求人情報がない」韓国20代、史上最悪の就職氷河期

これじゃ日本と戦おうったって韓国軍には杖ついたヨレヨレのボケ爺婆しか居なくなるぞwww

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:54:03.57 ID:6t9zoGTp.net
>>467
F-35だけでオーストラリアかアメリカに行けると思ってるの?輸送費には燃料代も入ってるんだけど?

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:54:21.05 ID:KrF0IC6s.net
世界のヒュンダイにやって貰えばええやん

488 :銀行員:2021/03/04(木) 11:54:21.26 ID:SqVdPjUF.net
韓国は最新の国産ステルス戦闘機開発したというニュースを最近見たけどな

もうこんなもんをアメリカから買う必要はない

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:54:27.86 ID:us2Ph1PE.net
オーストラリアじゃなかったの?
またはアメリカ本国へ
で、そのために輸送艦建造してたんじゃないの?

三菱なんて
自分達で戦犯企業っていってるんだから
プライドで三菱に頼むことはないやろ

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:54:31.89 ID:DEw0kRAj.net
>>447
チョン政府は今でも
日米から韓国F35メンテのオファーがないニダ
とほざいているね

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:54:40.21 ID:HJriiHFi.net
スペースジェットとホンダジェット不買するぞ、ジャップ

492 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2021/03/04(木) 11:54:50.60 ID:IUUX6TlQ.net
冫(゚Д゚)  まぁ、独島艦にクレーンで積んで

冫(゚Д゚)  オーストラリアに運ぶが現実的でしょうね。

493 ::2021/03/04(木) 11:54:53.82 ID:dKi9uce/.net
簡単な事案で悩むなんて、キムチの国だなぁ
始動しないで格納庫でホルホルしれば整備必要無いって落ちだろ

494 ::2021/03/04(木) 11:54:55.89 ID:wHwAhHkM.net
>>479
次は大阪府警でチャレンジ^^

495 ::2021/03/04(木) 11:54:59.36 ID:dPDgQO9d.net
>>488
> 韓国は最新の国産ステルス戦闘機開発したというニュースを最近見たけどな

そんなニュース無いぞ、自称銀行員w
自称銀行員のくせにニュースすら見ていないのかw

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:55:02.36 ID:n1DigB+8.net
>>479
そういう時は1速で回してやるんだw

497 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 11:55:02.84 ID:sr/hmrtA.net
また鉄パイプとスタンガンが無駄になったんか
ますます許せんのぉ 

>>481
自称支店長は逃げ回っとるがな
俺は弁当買い終わったで

498 :錫行員:2021/03/04(木) 11:55:06.97 ID:O6frQDGY.net
>>491
買えないだろグック

499 ::2021/03/04(木) 11:55:08.88 ID:7mE2QcqF.net
>>479
8000まで引っ張ってからギアを上げよう!

500 :灰の魔女 :2021/03/04(木) 11:55:12.54 ID:X0ltsHwG.net
(=゚ω゚)半島の南半分切り離してそのままニュージーランドの北辺りに引っ越せばいいんじゃないかな

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:55:12.96 ID:bpxQUp30.net
>>47
コジキ朝鮮ゴキブリネトウヨは黙って死ね

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:55:23.22 ID:NwVPuevD.net
感情を制御できない者が身の丈に合わない兵器を持つと戦争が起きるのです

503 ::2021/03/04(木) 11:55:35.29 ID:LmvLEd0+.net
反日行為の結果として糞みたいに無駄コストを支払うはめになる愚かさよ

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:55:45.69 ID:YEWYXJJ2.net
>>1
だよな〜
お前らの、これまでの行いからして、エンジンに何かされるかも知んないもんな〜♪w

505 ::2021/03/04(木) 11:55:55.84 ID:utl77Wlr.net
>>447
半導体でもそうじゃん。
一般的にはサプライヤーと呼ばれる企業を「下請け」と見下してるんだけど
その「下請け」がなければ作ることが出来ないというのにw
最近のニュースでは、台湾を日本の「下請け基地」とまで言い放ったほど。

506 ::2021/03/04(木) 11:55:56.17 ID:7mE2QcqF.net
>>491
何の問題もない
やれ

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:55:56.45 ID:q33HSb8S.net
>>419
F35の交換パーツは整備担当の4国中心にほとんど自力で作ってる
(そのパーツのパーツレベルではF35導入国の工場で作って融通し合う)
日本ならエンジンまわりは石川島播磨で電気系は三菱電機で組み立てが三菱重工。
オーストラリアならTAEエアロスペースって感じ。

事故でも起こさない限りは4拠点で全部なんとかなる仕組みにして
物品輸送を極力減らして機密を守ろうってのがF35でのメンテ方式

508 ::2021/03/04(木) 11:55:56.71 ID:S5yzoJlJ.net
>>483
確かオーストラリアまで飛ぶと要メンテナンス距離消化じゃなかったかな?w

509 ::2021/03/04(木) 11:56:06.91 ID:kyZGTNsY.net
>>320
通過国の耐空証明を持って、フライトプラン提出して、国際航空路を管制に従って飛べば何の問題もない。

510 ::2021/03/04(木) 11:56:07.39 ID:dPDgQO9d.net
>>497
> >>481
> 自称支店長は逃げ回っとるがな

だから相手の了解取ったの?
相手の了解を取ることは社会人としての基本だぞ、馬鹿w

511 ::2021/03/04(木) 11:56:07.88 ID:ab5cuflX.net
業者に依頼すれば…
日通あたりなら何でも輸送してくれそう

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:56:11.28 ID:00/KivjR.net
驚いた事に耳糞はこのスレの趣旨を全く理解していない…w

513 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 11:56:29.72 ID:sr/hmrtA.net
>>492
お前でもエエぞメーテルAA貼るしか能がないネカマ汚っさん
南港東4丁目セブンに来いや
今現在近くにおるから、お前に日帝36年の恨み叩きつけたるわ!!!!!

514 ::2021/03/04(木) 11:56:32.95 ID:ciGz7a12.net
仕方ないから人民軍を使える国になればよかんべ

515 ::2021/03/04(木) 11:56:33.80 ID:7mE2QcqF.net
>>508
鎖で連結するといいらしいぞ!w

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:56:40.27 ID:Uo9tnEQh.net
>>467
じゃあ自分で飛んでいってみればいいじゃないですか、単機で
海の藻屑かなあ

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:56:40.92 ID:1DAkKZCX.net
>>4
相変わらず口だけ上っ面だけだなお前らは

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:56:43.43 ID:gpNCJOJT.net
>>491
どうせ日本人にカネ借りて買うんだろw

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:56:44.73 ID:smrmCicy.net
>>497
仕事せんかい、ガソリントラック

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:56:52.78 ID:bpxQUp30.net
>>453
病院行って薬もらってこいやキチガイ在日グック

521 ::2021/03/04(木) 11:56:55.91 ID:HY+Ucvrj.net
>>508
その前に各国の制空権を飛んで行くわけだがなwww

522 ::2021/03/04(木) 11:57:22.18 ID:dPDgQO9d.net
>>513
3月のこの時期に何を暇ぶっこいているの、ガソリントラック

523 ::2021/03/04(木) 11:57:22.74 ID:f4xrb0oH.net
>>508
サグラダ・ファミリアが脳裏を過ぎった

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:57:22.96 ID:N488kfxY.net
>>488
あれ、ステルス機風の外見にしたけどステルス機ではないとさ
ノーベル賞の台座みたいなもんだ

525 ::2021/03/04(木) 11:58:35.76 ID:HwT184q7.net
>>513
恩知らずのゴミクズ、相手の都合に合わせると言う事すら出来ないヴァカチョン。www

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:58:36.44 ID:HJriiHFi.net
ジャップは新品のf35三陸沖に落としてたろ ジャップが扱うのは無理な機体

ジャップにはF4がお似合いだよ

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:58:44.56 ID:OFzisXSB.net
>>520
お前が美容院行けや敗戦ジャップwwwwwwwwwwwwww

528 :錫行員:2021/03/04(木) 11:58:49.17 ID:O6frQDGY.net
ガソリントラックwww

あかぼうとか軽急便か?

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:58:50.35 ID:wJYybmI/.net
>>508
もうオーストラリアに駐留しとけば(鼻ホジ

530 ::2021/03/04(木) 11:59:27.58 ID:xDq6aiyt.net
ネバダの砂漠あたりに在米韓国軍基地作らせてもらって、そこに配備すりゃいいんじゃね?

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:59:31.88 ID:022P5/5Y.net
>>486
燃料なんてリットル130円くらいだろ
10km/kgであれば700リットルでいける
航続距離もシンガポールあたりで一回給油すればいいだけ

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:59:41.99 ID:eXIHHkZ5.net
朝鮮を苦しめるのは
いつも朝鮮人

533 ::2021/03/04(木) 11:59:42.24 ID:dPDgQO9d.net
>>526
F-15Kを地上でベイルアウトさせた韓国wwwwwww

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:59:43.15 ID:GoY/2swF.net
豪州 メンドクセーもの引き受けるかな

日本が如何のと言ってる時点で 豪州 米国にも何の話しも出来てないって事やん

部品 価格も含めた メンテ契約もあるだろうし

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:59:46.45 ID:smrmCicy.net
もう一匹はいつものブタハゲ河本かよ
臭いはずだな

536 ::2021/03/04(木) 11:59:52.36 ID:tD/MX6G8.net
最後開けちゃいけない場所開けて
不正解除アラート通報発信されたりしてwww

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:00:05.61 ID:wnWIkREn.net
<丶`∀´>ピコーン

中国様に整備してもらうニダ♪

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:00:05.77 ID:EQWzEEfB.net
>>459
それは韓国を馬鹿にし過ぎだぞ
ちゃんと一次調達分に予備エンジンの予算が一基分ついてる

539 :錫行員:2021/03/04(木) 12:00:08.52 ID:O6frQDGY.net
>>526
グックはF5キーだなwww
>>527
ハゲには美容院も理髪店も要らないよねwww

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:00:16.30 ID:QzHk+m2u.net
>>531
自分の車は車検通してないんだろ?

だから答えられないんだろ?

YesかNoで答えられるのにw

541 ::2021/03/04(木) 12:00:31.33 ID:utl77Wlr.net
>>524
後からステルス機にするという、飛んでもないのにトンデモ機。

542 ::2021/03/04(木) 12:00:31.95 ID:1cqSiMi9.net
>>531
お前、ジェット機がガソリンで動いてるとでも?

543 :アイロビュコリア@療養中 :2021/03/04(木) 12:00:35.21 ID:CkwYE/Fy.net
(=゚ω゚)ノ ところでだ。
なんで神戸の三菱と川崎は仲が悪いのだ?
おまえら同業なんだろうが…ああ。。現場レベルじゃよくあります行き違い

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:00:36.17 ID:5J0nVg9I.net
>>473
軍事物質に海上保険効かないって方が聞いたこと無いけど?
韓国は効かないのかも知れんなw

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:00:39.18 ID:gpNCJOJT.net
ノージャパン ノージョブ
ノージャパン ノーキッズ
ノージャパン ノーライフ
ノージャパン ノーフューチャー
笑笑笑

韓国、コロナ禍の影響でさらに出生率0、6に減少

「大学求人掲示板に求人情報がない」韓国20代、史上最悪の就職氷河期

整備が出来なきゃ、敵機に攻撃を待って貰え(爆笑)

546 ::2021/03/04(木) 12:00:48.77 ID:ZcH8Y+Ig.net
>>488
ステルス機能ないよ
武装機内収納でなくパイロンにぶら下げだもの

一応将来はウェッポンベイつけるニダと言ってるけど
始めからつけられていない時点で

あと肝心のエンジンが韓国でないけど?国産?

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:00:52.14 ID:USkBokDW.net
たぶん、バラして中国に機密を売る!

韓国人だもん!(笑)

548 ::2021/03/04(木) 12:00:53.70 ID:dPDgQO9d.net
>>531
> 10km/kgであれば700リットルでいける

いけません
航空機って基本的に燃料を垂れ流して飛ぶものだが

549 ::2021/03/04(木) 12:01:00.30 ID:3qgCU29d.net
>>526
その前にアメリカも事故起こしてるけどな

550 ::2021/03/04(木) 12:01:01.30 ID:xe7M8T5F.net
脳内でなんとかなると思っていた案が次々破綻。良い運搬方法がない
オーストラリアに見積もりだしてもらったら、巨額でアイゴー

ちらっとイルボンを見ている状況

三菱を叩きすぎて国民が納得しないニダ
イルボンから申し入れれば、日韓友好のために仕方なく受けてやってもいいニダ?

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:01:07.53 ID:MHrWkgb/.net
>>11
監視しとかないとやべー奴らだからな
 

552 ::2021/03/04(木) 12:01:22.26 ID:cxFBbLXd.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

553 ::2021/03/04(木) 12:01:23.14 ID:VqinwSFQ.net
F135エンジンの整備はオーストラリアでしかできないから、結局日本は韓国を笑えないよ

554 ::2021/03/04(木) 12:01:23.83 ID:liV25+Tu.net
常套手段だとは思うが、俺がレッドチームなら一番雑魚の韓国を先に攻め滅ぼす

555 ::2021/03/04(木) 12:02:04.20 ID:E1QvMbSi.net
>>467
戦闘機は輸送機よりも燃費が悪い上に、航続距離が短い
なので、F35が遠距離を飛行する場合、何回かどこかで給油が必要だ
1.他国の基地に着陸させてもらい、給油を受ける
2.燃料給油機を随伴させて、給油しながら飛ぶか
どちらにしても、コストは非常に高くなる

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:02:04.24 ID:q33HSb8S.net
>>495
韓国国民のほとんどは4年前にニュースのイメージでKFXがステルス戦闘機だと信じてる
ロッキードマーティン激怒させたことなんて誰も知らないんだよ

そして、この一昨日の試作機完成(日本でいうガンダムカラーの心神)を
ニュースが「KFX完成」って伝えたから「世界最強のステルスマルチロール戦闘機が完成した」ことになってるんだ

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:02:10.08 ID:+Lzgsnu1.net
>>531
事前に着陸許可取って、燃料費は米ドル現金前払いじゃなきゃムリだなw

558 ::2021/03/04(木) 12:02:12.20 ID:utl77Wlr.net
>>530
モハーヴェ空港常駐で。

559 ::2021/03/04(木) 12:02:41.21 ID:kkndG2aI.net
>>462
自分の船で自分で運べば関係ないよ

560 ::2021/03/04(木) 12:02:56.99 ID:wHwAhHkM.net
>>544
ウリは軍需物質に海上保険適応なんて聞いたこと無いニダ
だから疑問に思ったニダ…

561 ::2021/03/04(木) 12:02:58.63 ID:3qgCU29d.net
>>531
戦闘機の燃費なんてリッター数百メートルとか言う世界やろ

562 ::2021/03/04(木) 12:03:14.54 ID:kyZGTNsY.net
>>339
ステルス性を捨てて増槽というオプションは無いのだろうか?

……やっぱ、無いかw

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:03:43.44 ID:xlb8vCtK.net
>>513
手積みの時間無くなるぞ
じじい

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:03:46.32 ID:I1tsm1Li.net
でも既にレッドチームの韓国に協力するような国あるのか?

中国 ロシア 北朝鮮 韓国 ミャンマー 新たな価値観でやっていくのだろう。

日本としては関わることは避けるしかない。

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:03:46.47 ID:smrmCicy.net
ジェット燃料も知らないバカザイニチが居るとは、ホロン恐るべし

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:03:53.27 ID:cpGDnsSH.net
光男はどこ行った?逃げ足の早い野郎だ

567 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 12:03:54.81 ID:sr/hmrtA.net
昼飯食い終わる12時半まで待つ
それまでに来んかったらお前らはまたしても逃走やなw
//i.imgur.com/AMtQiCh.jpg

568 ::2021/03/04(木) 12:04:01.09 ID:dPDgQO9d.net
>>556
韓国は相変わらず自分に都合の悪い報道はしないからなぁw

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:04:20.94 ID:USyaQ+hI.net
機体運用に問題のある韓国機は当然整備にも余計に費用が掛かるが
日本が不当に整備費を水増し請求しているって言い掛かりを付けてくるぞ

570 ::2021/03/04(木) 12:04:29.03 ID:dPDgQO9d.net
>>567
> 昼飯食い終わる12時半まで待つ
> それまでに来んかったらお前らはまたしても逃走やなw

そもそも相手にされていないことに気がつけよ

571 ::2021/03/04(木) 12:04:29.47 ID:pvyumcD/.net
>>555
墜落しないまでも設備ぶっ壊されかねないし受け入れる基地ないだろうなあ
そうすると空中給油だけど朝鮮人にそんなことできんのかね?

572 ::2021/03/04(木) 12:04:30.98 ID:4x2NkG6a.net
>>566
本当にダサいな

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:04:34.17 ID:022P5/5Y.net
>>540
毎回車検通してるわ
当たり前だろお前みたいなクズとは違う

>>561
それなら燃料だけで10000リットルとか積まなきゃダメだけどおかしいだろ

574 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2021/03/04(木) 12:04:40.40 ID:IUUX6TlQ.net
冫(゚Д゚)  韓国空軍の空中給油機って・・・

冫(゚Д゚)  なんかメンテ期間が異常に長すぎて、給油オペレーターの勤続時間が取れずに

冫(゚Д゚)  全員無免許になってたと思う。

冫(゚Д゚)  また米軍で再訓練するとかしないとか言ってた。

575 ::2021/03/04(木) 12:04:41.50 ID:nYT7LLQH.net
わざわざ遠いオーストラリアに船で数カ月掛けて運ぶって話になって無かったっけ?
導入決まった時からこの定期メンテの話出てるけど未だ本決まりしてないんか。

576 ::2021/03/04(木) 12:04:46.22 ID:ZcH8Y+Ig.net
>>531
監視ねぇ
アメリカのダーゲットポッドのブラックボックスこじ開けて自動監視システムでアメリカにバレて
結局レーダー、電子機器、ミサイルなどすべての技術移転禁止されたのはどこのお国でしたっけねぇ

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:04:49.47 ID:NlyIRmCx.net
ところで韓国は燃料どうしてるんだろ、イランから石油買えるの?

578 ::2021/03/04(木) 12:04:49.90 ID:3J9pdce2.net
>>526
ジャップネーム通名を涙目で使い続けてる負け犬がなんか言っててワロタ

579 ::2021/03/04(木) 12:04:52.08 ID:rihPDkMb.net
>>562
ドロップタンクかっこいいニダ!w

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:05:02.13 ID:gpNCJOJT.net
>>556
じゃそれでメデタシメデタシ

敵の攻撃を受けて死ぬのは韓国人だ。嘘つきの韓国人を恨んで死ね(爆笑)

581 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/04(木) 12:05:47.18 ID:PMp86TAu.net
>>567
南港?なにしに言ってんの?グラサン

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:05:48.01 ID:Oq9cA/ry.net
>>561
F100がミリタリーでざっくり1秒1リッター

583 ::2021/03/04(木) 12:05:53.30 ID:1cqSiMi9.net
>>567
お前よくやるな〜w
警察に通報されるぞww

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:06:07.91 ID:9wzzkoE+.net
ちゃんと整備して返してもワザと壊して難癖付けて賠償請求するんだろうな

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:06:32.63 ID:smrmCicy.net
>>567
暇なやっちゃ
メシ食ったら、さっさと仕事せんかいボンクラ

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:06:34.59 ID:33g2SikU.net
ジェット燃料は灯油に限りなく近いものだが、
水分が除去されている。
朝鮮あたりでは、灯油給油したりするから、墜落するw

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:06:52.57 ID:QzHk+m2u.net
>>573
毎回?

ウソつくなよwww

588 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 12:06:54.02 ID:sr/hmrtA.net
>>574
また逃げるんか?w
鉄パイプとスタンガンで思いっきり、俺流のもてなしをしてやろうと思ってたんやけどなwww

589 ::2021/03/04(木) 12:07:03.07 ID:bizBmxMK.net
リモート整備じゃ駄目ニカ?

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:07:03.94 ID:fNSeJwNU.net
>>1
盗聴するほどの情報なんてないだろう
逆にお前らの拠点で整備したら日本をはじめとして盗聴器を仕掛け情報を盗みまくり中国に流すだろう
整備するならアメリカかオーストラリアに頼めバーカ

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:07:24.96 ID:us2Ph1PE.net
>>584
そもそも、代金は払わない
勝手に戦犯企業とかいって

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:07:25.39 ID:cEWQDIy+.net
>>573
飛行機なんてどれも必要最低限しか燃料積まないよ。燃費悪くなるし。

593 ::2021/03/04(木) 12:07:29.79 ID:utl77Wlr.net
>>575
多分、日本側から「整備させてください」と頼み込んで来ると思い込んでる。

594 ::2021/03/04(木) 12:07:44.02 ID:qXFprljd.net
韓国のF-35だけ未だにアリスなんだっけ

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:07:50.86 ID:9j61vh6G.net
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww

http://wdsyo.antrak.org.tr/eKwf/586564062.html

hjkhkhjhjhh

596 :錫行員:2021/03/04(木) 12:07:50.75 ID:O6frQDGY.net
>>573
自賠責未加入だろwww

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:07:54.98 ID:5J0nVg9I.net
>>559
それならいけるだろうけどねw

>>560
戦争船舶保険ってのがあるんだよ。
物質を運んでる時に攻撃を受けた場合に保険がおりるよ。

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:08:12.98 ID:3emwrtUS.net
10年後・・・韓国には殲15が配備されていた

599 :ジャラール :2021/03/04(木) 12:08:43.41 ID:DnZXzrTM.net
>>581
奴は本来のグラサン氏にシバかれ続けられたシベリアンです。

あの様にイキっているけど還暦越えのジジイ。

876 名前:(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン ◆VmCYIC08w2 [sage] 投稿日:2021/02/27(土) 20:53:15.05 ID:9zbBfQNj
30年以上ずっとバラ積みバラ卸しやって鍛えとる俺に敵うかいなアホめ
な、体重40キロ台でメーテルAA貼るしか能がないネカマチビガリwww

888 名前:(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン ◆VmCYIC08w2 [sage] 投稿日:2021/02/27(土) 20:55:41.72 ID:9zbBfQNj
還暦超えても米袋一袋30キロを1時間以内に450袋積み込む俺に敵うかよ
メーテルAAのネカマ野郎だと5時間掛かっても出来へんやろなwww

960 名前:(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン ◆VmCYIC08w2 [sage] 投稿日:2021/02/27(土) 21:05:18.64 ID:9zbBfQNj
インスタントラーメンばかり積み込んどるとインスタントラーメン見るんが嫌になるわ
軽いけど1380箱天井カツカツ、観音間際まで積まなアカンしな
若い頃は平気やったけど、60超えたら流石にキツい

600 :錫行員:2021/03/04(木) 12:08:51.60 ID:O6frQDGY.net
>>597
北朝鮮と戦争状態だっけwww

601 :うつかりヒロポン :2021/03/04(木) 12:09:04.89 ID:qcApzef+.net
>>588
またキタ、ガソプートラック野郎www

602 ::2021/03/04(木) 12:09:08.38 ID:IWCiAFX+.net
韓国はなんで嫌がるのか
三菱で整備すれば、自分達の整備ミスも日本のせいに出来るだろう

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:09:20.71 ID:N488kfxY.net
>>593
当然話しかけてももらえずファビョーん
最近こんなパターンばっかだな

604 :白猫迎撃隊:2021/03/04(木) 12:09:33.73 ID:elgNM4uQ.net
>>597
保険料メチャ高いし、それこそ再保険がないと無理

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:09:35.27 ID:t4GM1pS+.net
>>490
あるわけねーじゃんってのよなwww
まあ分かってての言い訳なんだろうけどw
そして「恨」が生まれるウルトラソウル!

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:09:35.56 ID:YpJ8jjYa.net
イタリアでやれ

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:09:38.69 ID:q33HSb8S.net
>>543
そりゃかれこれ30年も続く潜水艦の軋轢があるから・・・
神戸は三菱と川重が近すぎるわな

608 ::2021/03/04(木) 12:09:43.69 ID:cwjJYYkX.net
なんでその辺クリアにして採用しなかったんだ?w
嫌なら他の国の整備に回せば解決でしょ
そのデメリットを感情とやらが上回るんだからギャーギャー騒ぐんじゃねえよw

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:09:57.60 ID:gpNCJOJT.net
>>577
さあねw
ヒマな大韓航空機の燃料タンクから、醤油ちゅるちゅるでポリタンに移してるんじゃね?知らんけど笑笑

610 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/04(木) 12:10:08.69 ID:PMp86TAu.net
>>588
南森町駅付近なら飯おごってやらんこともない

>>599
仕事してることにビビる

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:10:11.34 ID:xlb8vCtK.net
>>567
日本にたかるな、ゴミ

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:10:14.76 ID:QzHk+m2u.net
>>573
なあ、自賠責未加入で「車検」を通せるのか?

613 :白猫迎撃隊:2021/03/04(木) 12:10:20.91 ID:elgNM4uQ.net
>>602
整備費用を払えない

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:10:23.56 ID:t4GM1pS+.net
>>491
チョンコなんざ相手にしてないんだよww

615 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 12:10:25.29 ID:sr/hmrtA.net
>>583
俺はハナから警察上等なんやわ
日帝36年の恨みさえ晴せりゃ、残る余生が全部刑務所になっても構わへん

616 ::2021/03/04(木) 12:10:27.34 ID:ITvOOK1l.net
NO JAPANを貫けよ
情けない奴らだな
だいたい整備もロクにできないようなモノを購入すんなよ無計画にもほどがあるだろ

617 ::2021/03/04(木) 12:10:32.34 ID:RTB2e++X.net
韓国軍に決定権何てあるわけないだろwそこからして間違ってるw

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:10:43.82 ID:022P5/5Y.net
ジェット燃料なんてリットル60円くらいじゃん
ちゃんと計算したらオーストラリアまで片道100万円もかからないくらいの燃料費だわ
これならオーストラリアで整備させても全く問題ないな

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:10:53.69 ID:t4GM1pS+.net
>>526
もうチョンコは見捨てた!www

620 ::2021/03/04(木) 12:10:58.91 ID:oJDKriNZ.net
米国に無断でシナに整備してもらえばいいじゃん
どうせ今更だろ?

621 ::2021/03/04(木) 12:11:04.37 ID:3qgCU29d.net
>>573
F35なら機内燃料だけで8000キロ以上積めるぞ

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:11:13.95 ID:PfDBlaI8.net
最終的にはツートラックとか
米国の顔をたててやってるんだとか
韓国が日本を使役して整備させてるんだとか
拒否して日本に恥をかかせる権利を留保してやってるんだとか
なぜか勝ち誇るんだろう

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:11:18.32 ID:1L+RzbVW.net
戦闘機の前に、日本のシステムを採用し、駅員や
運転士の技術指導まで施したソウルの地下鉄を廃線にして下さい。

624 :ジャラール :2021/03/04(木) 12:11:20.11 ID:DnZXzrTM.net
>>610
還暦越えしたジジイがコンビニで書き込んでいるなんて泣けてくる(棒)

625 :うつかりヒロポン :2021/03/04(木) 12:11:25.93 ID:qcApzef+.net
>>615
今の時点で、通報しますたですが?警官呼ぼか
ガソプートラックジジイww

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:11:30.69 ID:uRTEtc6T.net
>>588
車内に鉄パイプとスタンガン持ってるとか通報案件じゃんw

627 :アイロビュコリア@療養中 :2021/03/04(木) 12:11:36.01 ID:CkwYE/Fy.net
(=゚ω゚)ノ すいません。ガソリントラック欲しいんですが、おいくらぐらいでしょうか?
免許は中型車は中型車(8t)に限るって書いてありますが

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:11:44.87 ID:P0hrDu38.net
>>484
反日が金になったのは朝日新聞や社会党といった日本の左翼扇動組織か連携して騒いでくれてたから
今や朝日は慰安婦誤報のせいで部数激減、ついに赤字転落して慰安婦のいの字も言わなくなり
社民党は慰安婦訴訟で名を売って議員になった瑞穂1人だけになってしまった
もはや反日政策は損しかしない愚策と成り果てたが今更宗旨替えもできないしねぇ

629 :錫行員:2021/03/04(木) 12:11:47.84 ID:O6frQDGY.net
>>618
予算承認が降りませんwwww

630 ::2021/03/04(木) 12:11:49.93 ID:4NXVMTBs.net
現代の車は10万キロオイル交換要らないんでしょ、凄いよな。

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:11:50.75 ID:smrmCicy.net
>>599
30キロの450袋なら過積載で一発アウトやん

632 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/04(木) 12:11:52.87 ID:PMp86TAu.net
>>624
ちゃんとスマホ使えて偉いなwww

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:11:55.12 ID:5J0nVg9I.net
>>600
休戦中だからw

>>604
そうそう。ロイズが韓国の再保険許さないからw
だからF-35を船舶で豪まで運ぶ案は無いだろって言ったら
こういう流れに。

634 ::2021/03/04(木) 12:11:59.71 ID:tNHxriJY.net
韓国は日本の友達でしょ?
なんで引き受けてあげないの?

635 ::2021/03/04(木) 12:12:09.15 ID:ab5cuflX.net
>>592
着陸待たされたら落ちるがなw

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:12:13.60 ID:gVDPvglj.net
慰安婦論文で今はアメリカでも三菱攻撃してるもんなあ
アホな韓国人

637 ::2021/03/04(木) 12:12:17.73 ID:kDeeUqLG.net
>>618
それでいいじゃんw
途中墜落しても被害はチョンだから問題ないしな

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:12:23.06 ID:t4GM1pS+.net
>>593
思ってない思ってないw
今韓国人の無能さを噛み締めてるとこw

639 ::2021/03/04(木) 12:12:32.71 ID:pvyumcD/.net
まぁ鉄パイプとスタンガン持って興奮してる男がうろついてる
なんて普通に通報案件だわな

640 :ジャラール :2021/03/04(木) 12:12:36.10 ID:DnZXzrTM.net
>>632
ガラケーのらくらくホンかも知れなかった。

641 ::2021/03/04(木) 12:12:36.35 ID:3qgCU29d.net
>>588
鉄パイプとスタンガン装備しなきゃ真紅おばさんにすら勝てる自信がないのかよ
書いてて情けなくないの?

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:12:55.44 ID:RqW0GSCX.net
>>593
そう思い込むしか道はないもんなあ。精神的勝利法ってやつの典型だ。

643 :春うらら :2021/03/04(木) 12:13:10.24 ID:ex5LuaRQ.net
そもそも三菱が受け入れるとも言ってないんだろ?

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:13:10.29 ID:QzHk+m2u.net
>>618
自賠責未加入で「車検」を通せるのか?

答えろよジジイ

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:13:11.83 ID:smrmCicy.net
>>615
今時、米のバラ積みって遅れてんな腐れハゲ

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:13:16.70 ID:am3BndnE.net
さっさと米韓同盟を廃棄しろ
劣等土人の糞食いウンコリア

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:13:18.77 ID:RH7jY/8y.net
そもそも三菱が整備してくれるとなぜ考えられるのか?シナ人でもそんな発想はないだろうよ。

648 ::2021/03/04(木) 12:13:31.25 ID:dWKTP0LY.net
>>618
その燃料が無くって韓国空軍は訓練不足なんだぞ無知

649 :ジャラール :2021/03/04(木) 12:13:44.90 ID:DnZXzrTM.net
>>643
三菱「そんな話は聞いておりません」

650 :うつかりヒロポン :2021/03/04(木) 12:13:51.32 ID:qcApzef+.net
>>645
崩れないのかね???

651 ::2021/03/04(木) 12:13:54.11 ID:4NXVMTBs.net
>>624
コンビニ駐車場とか貧乏人よく居るけどあいつら馬鹿なのでは

652 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 12:13:57.60 ID:sr/hmrtA.net
>>641
最低でも一生後遺症が残るカタワにせな気が済まんからな

653 ::2021/03/04(木) 12:14:07.61 ID:HpaUVrce.net
>>634
韓国世論が嫌がってる
韓国空軍が嫌がってるかどうかは知らん

654 ::2021/03/04(木) 12:14:12.59 ID:YtxdTVNn.net
>>634
友達?誰が?

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:14:13.04 ID:GoY/2swF.net
日本側はムリじゃね 韓国気質判ってるし

リスク回避の為 料金数倍吹っかけても割に合わなそう

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:14:14.57 ID:t4GM1pS+.net
>>642
口では威張ってても、現実がそうじゃないことが骨身に染みるから「恨」になるんだぜw

657 :春うらら :2021/03/04(木) 12:14:19.30 ID:ex5LuaRQ.net
つうか韓国機がオーストラリアまで飛べるタンク積んでるのか?

658 ::2021/03/04(木) 12:14:23.52 ID:HwT184q7.net
>>634
バ韓国は、三菱に戦犯企業ってケンカ売ってるでしょ?
友達?ネゴトハネテイエ

659 :うつかりヒロポン :2021/03/04(木) 12:14:30.10 ID:qcApzef+.net
>>652
はい、通報。
ガソプートラックジジイwww

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:14:34.70 ID:LwZGl3gt.net
どうせ購入直後分解して日本の整備が悪くて壊れたニダ!
とかやるんだろ?

661 ::2021/03/04(木) 12:14:44.19 ID:xMuHFw0I.net
キチガイミンジョク・グックちゃん

グックちゃん 「おい戦犯企業の三菱よ、
F35の整備をやらせてやるから有り難く思うニダ」

三菱 「金はあるのか?」

グックちゃん「代金後払いなら2倍の金を払うニダ」

三菱「失せろグックちゃん」

662 ::2021/03/04(木) 12:14:44.31 ID:ZcH8Y+Ig.net
>>634
日本は拒否してないよ
韓国がごねてるだけ

663 ::2021/03/04(木) 12:14:48.92 ID:3qgCU29d.net
>>652
スタンガンないと出来ねえのかよ
くそ雑魚過ぎんだろ

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:14:55.22 ID:xlb8vCtK.net
>>610
にせグラサンがトラック乗ってたのは、
30年は前の話
いまどき手積みなんてあり得ない

665 ::2021/03/04(木) 12:15:01.69 ID:O/22sSdy.net
>>643
受け入れるのもリスクだよな。
トラブル全て整備不良にされて、謝罪と賠償のパターン。

666 ::2021/03/04(木) 12:15:12.39 ID:dPDgQO9d.net
>>573
> >>561
> それなら燃料だけで10000リットルとか積まなきゃダメだけどおかしいだろ

F-35Aの航続距離は2200キロ程度
ソウル、シドニー間は大体9500qなので途中4〜5回程度の給油が必要となる
F-35Aの機内燃料重量は約8300sなので燃料だけで30000から40000sが必要となる

なお、これは片道な

667 :アイロビュコリア@療養中 :2021/03/04(木) 12:15:16.51 ID:CkwYE/Fy.net
>>610
(=゚ω゚)ノ 寺田町のお食事処大宝でしまむら元班長歓迎会を!
…エスカルゴ料理

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:15:27.23 ID:M+WxVwQF.net
馬鹿チョン共は悔しいねえwwwww
はたから見てると面白いwwww

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:15:30.76 ID:t4GM1pS+.net
>>634
リスカブス韓国の片想いだからw

670 ::2021/03/04(木) 12:15:31.73 ID:ikN+P9et.net
>>634
ドルで一括払いすれば、三菱は断らないと思うぞ。

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:15:35.09 ID:smrmCicy.net
>>650
ラッシングベルトはするだろうけどね
最近は、ウイング車にパレットでそのまま積み込みが主流だよ

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:15:44.78 ID:NlyIRmCx.net
>>618
その燃料どこから買うの?

673 ::2021/03/04(木) 12:15:45.41 ID:rihPDkMb.net
>>633
ロイズがケツ持ち止めたけどクネクネがウリナラ船籍は国がケツ持つとか言ってなかったっけ?

674 ::2021/03/04(木) 12:15:46.29 ID:kaYX7le6.net
使い捨てカイロ感覚でF-35も使い捨てしちゃなYO

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:15:57.16 ID:ZHh1Bvv3.net
>>657
いくら韓国でもホームセンターにポリタンクくらいは売ってるでしょ

676 ::2021/03/04(木) 12:15:58.51 ID:qKa7J15a.net
>>47
ずいぶん日本語不自由な日本人だな。
古文でも書いてるのか?

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:15:59.76 ID:QzHk+m2u.net
>>618
やっぱり車検は通してないんだ

自賠責未加入じゃムリだわなぁw

678 ::2021/03/04(木) 12:16:02.45 ID:7mE2QcqF.net
>>657
一応韓国も最近は空中給油機があるw
使えるレベルにあるかどうかは不明w
機種はオーストラリア空軍と一緒

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:16:03.53 ID:gpNCJOJT.net
>>618
セコダサチョーセンジン笑
ゼニなし乞食が自分で整備も出来んF35買わされて、死ぬまでアルミ鍋の蓋で不味い辛ラーメンでも食っとけwww

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:16:55.91 ID:NrrCP9E6.net
そもそも仮想敵国の日本に依存してどうするって話でな

日本も韓国の悪意が、戦争という最悪の形で実体化する前にそれを下支えする経済と
軍備を無力化させるのが、今後の戦略になる。痛みが伴うしアメリカの裁可も必要に
なるけど、「日銀仕事しろ」って話。韓国のキャッシュフローを強制停止で亡国一択

681 :うつかりヒロポン :2021/03/04(木) 12:17:01.85 ID:qcApzef+.net
>>664
だよねえ、過積載の上に手積みなんてなあwww

682 ::2021/03/04(木) 12:17:23.35 ID:7mE2QcqF.net
>>675
ポリタン1個で大体10〜20秒w

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:17:28.56 ID:jPQXW/nK.net
チョンは感情で生きてるからこうなる

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:17:33.18 ID:FezYleT1.net
自爆装置つけとけば撃墜する手間省けていいねw

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:17:35.25 ID:2mO7NrDM.net
>>4
やってみろキムチ野郎w

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:17:37.98 ID:eYP8JTAj.net
海上輸送すればあ

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:17:40.09 ID:smrmCicy.net
>>664
近距離ならある事あるよ
長距離はウイング車だな

688 :ジャラール :2021/03/04(木) 12:17:52.92 ID:DnZXzrTM.net
>>666
空中給油が出来なければ、他国の基地で給油しないといけないのだが、オーストラリア行きならフィリピン・ベトナム・シンガポール辺りが候補かな?

689 ::2021/03/04(木) 12:17:54.90 ID:1cqSiMi9.net
>>618
別にいいけど空飛ばしたらまた整備だぞ?

690 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/04(木) 12:17:58.87 ID:fUiWDPSo.net
>>667
あの人川崎に異動になったからなぁ
寺田町まで来るのかね

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:17:59.47 ID:am3BndnE.net
自国開発の優秀な戦闘機が有るじゃないか
F35はいらないニダよ

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:18:02.76 ID:5J0nVg9I.net
>>634
慰安婦像建てまくって、国際法違反して、何十年も金要求して、永遠に頭下げろとか言う友達などいらん。
こっち見るな。

>>673
ムンムンはクネクネ案を取るだろうか?
その前に韓国は金ないよね?w
いろいろ詰んでるw

693 ::2021/03/04(木) 12:18:06.95 ID:ZcH8Y+Ig.net
オーストラリアまで独島級に載せて運べばいいかと
まあ、まともに航行できたことないから、外用型タグボートで牽引しないと駄目だろうけどw

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:18:08.17 ID:vOdwFnFW.net
三菱の現金化で得る資金と
三菱全会社の株式51%をスワップするニダ
実質韓国企業になれば妥協できるニダ

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:18:20.84 ID:022P5/5Y.net
>>672
燃料なんてアメリカでも中国でもイランでもどこからでも買えるよ

696 ::2021/03/04(木) 12:18:27.75 ID:dPDgQO9d.net
>>618
> ジェット燃料なんてリットル60円くらいじゃん
> ちゃんと計算したらオーストラリアまで片道100万円もかからないくらいの燃料費だわ

あと、その分耐用飛行時間もかかるわけだが

697 ::2021/03/04(木) 12:18:37.29 ID:dWKTP0LY.net
>>670
それが前にFー15Kの修理を内々に打診された時は断ってるんですよw

698 ::2021/03/04(木) 12:18:42.43 ID:e+taXFaM.net
素朴な疑問だけど、丸々F-35Aが入る輸送機とかあるのかな
それとも艦載機みたく変形機能とかあるのかな

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:19:03.35 ID:QzHk+m2u.net
>>695
賠責未加入でどうやって「車検」を通したんだ?

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:19:37.43 ID:sTLtdj5W.net
糞チョンクソパヨ怒りの顔面アフターバーナーwwwww

701 ::2021/03/04(木) 12:19:48.10 ID:7mE2QcqF.net
>>697
そう言えばマンホールの時は、分解してC-5に載せてアメリカで修理してたw

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:19:54.72 ID:xlb8vCtK.net
>>681

荷主がこの量で手積みを要求してきたら、
引き受けられない、と拒否される

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:20:00.17 ID:RqW0GSCX.net
>>638
アジアのリーダーで、
アジアの重要なバランサーで、
中国ロシアの脅威をコントロールする役割を担っているんだから、
その傘下で惰眠を貪る腰抜けの弟分なんだから、せめて兄貴の軍備の整備ぐらいは無償でやると自ら申し出るべき

・・・とか

704 ::2021/03/04(木) 12:20:06.03 ID:dPDgQO9d.net
>>695
しかも一機だけではなく韓国が購入したF-35全機分その燃料が余計にかかるわけだが

705 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 12:20:17.64 ID:sr/hmrtA.net
>>664
西濃や佐川は手積みなんですがそれは
郵便やヤマトみたいなカゴとか日通やトナミみたいなパレットは運賃クソ安いやんけアホやろ
30万後半が精一杯やんけそれらは
男やったら手取りで50万は持って帰らんかい

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:20:19.19 ID:gpNCJOJT.net
>>684
GPS発信機もサービスしてやれw
迷子になったら居場所がわかる(爆笑)

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:20:21.85 ID:4CuvLphE.net
F35は導入できないだろうなwww

自力で作ってるしいいんじゃね
整備できるのかしらんけどwww

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:20:24.90 ID:4/M/aQ/e.net
>>1
整備なんかしないで廃棄して新たに買えよ。

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:20:26.22 ID:GoY/2swF.net
日本自衛隊機は元より 在日米軍機 もしかしたら在韓米軍機も

数年たてば メンテ 修理依頼殺到 手が回りそうにないな

予定外の持ち込み機 数か月待ちになりそう

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:20:27.73 ID:LwZGl3gt.net
>>633
日本の領空回避して飛ぶのめんどくさそうだね
民間機じゃなく軍用機をそうそう領空飛ばさせるわけにはいかん

711 :白猫迎撃隊:2021/03/04(木) 12:20:29.29 ID:elgNM4uQ.net
>>673
そそ、今は韓国政府の保証で韓国船が動いてるけど、
事故ったら韓国政府に支払い能力があるとは思えない
世界のどこかで韓国船が事故ったら、世界中で入港拒否なると思われ

712 :春うらら :2021/03/04(木) 12:20:32.01 ID:ex5LuaRQ.net
>>698
セウォル号化すればいいw

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:20:41.15 ID:us2Ph1PE.net
元々、豪州かアメリカで整備するといって
導入したんだから、それでエエやん
輸送にかかるコスト込みで導入したんでしょ
三菱に頼るなよ

714 ::2021/03/04(木) 12:20:47.79 ID:1cqSiMi9.net
>>695
許可が通るとでも?
と言うかオーストラリアに行くには太平洋に出ることになるんだけどさ
もしかしてどっかの国の領空とか飛ぶつもり?

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:21:00.87 ID:NlyIRmCx.net
>>695
イランww中東からはムリじゃね?

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:21:03.80 ID:WYNlCMYW.net
そりゃそうだよな⁈
地球上最大の敵国にして
歴史上最大の恨国に
自国の戦闘機を整備させるなんで
有り得ないよな⁈

車の作り方は三菱にお世話になったがな

717 :八紘一宇は日本の国是:2021/03/04(木) 12:21:12.04 ID:VaymnWeT.net
>>693
ドクト型揚陸艦ってエレベーターに問題があるとかないとか、、
まさかオーストラリアまで甲板に置いておくの?

718 ::2021/03/04(木) 12:21:14.27 ID:HgRe5LN8.net
未だに維持の事何も考えない糞朝鮮人

719 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/04(木) 12:21:15.00 ID:fUiWDPSo.net
>>705
待ってるぞw
https://i.imgur.com/8YNfWrK.jpg

720 ::2021/03/04(木) 12:21:31.78 ID:dPDgQO9d.net
>>705
過呼吸に睡眠薬呑んで良くトラックを乗り続けていられるなw

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:21:38.44 ID:yEuYSjOw.net
>>491
スペースジェットは発売中止になりました。

722 ::2021/03/04(木) 12:21:40.11 ID:uVwju0HP.net
そら三菱使うわけにはいかんよなあ

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:21:44.28 ID:5J0nVg9I.net
>>695
韓国はまだイランに支払いしてないのに、イランが給油させてくれるわけ無いだろw

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:22:03.01 ID:smrmCicy.net
>>705
タコ
リフトでパレットを押し出すように積むんだよ
お前、最近の積み込み知らないな

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:22:06.86 ID:8stIHvAy.net
韓国軍はいつものようにK−整備を誇って、自国でF-35の整備をやってみればどう?
昔から失敗続きの韓国軍の名誉挽回になるかもしれませんよ。

726 ::2021/03/04(木) 12:22:40.25 ID:KB8aOV9X.net
違反かは知らんけど、ヒュンダイだのSKにやらせればいいじゃん
国家使命だし
成功するかは知らん

727 ::2021/03/04(木) 12:22:42.49 ID:gFlTa+R/.net
敵国に戦闘機を整備させて、敵国から燃料を買う国です。

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:22:52.52 ID:AVhqoJ5G.net
米国に依頼でおわるんだろうな
手数料上乗せかな。その先は韓国政府関知せずということで
後々三菱が整備してるの報道されて大騒ぎするけどなにもできず
いつもだいたいこんなパターンだろ
日本も間に米国はさんだほうが安心

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:23:00.11 ID:LV6LK5N+.net
>>634
不買運動や何やと日本に喧嘩売ってるのは、韓国人だろ。

っうか、オマエラらは韓国帰っても在日差別対象者の底辺なんだろ?
日本に養って貰ってる自覚あるの?

730 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 12:23:04.79 ID:sr/hmrtA.net
>>719
昼1時過ぎから南港で関東行きの荷物を積み込みなんやわ
そやからそっちには行かれへんのよスマンな

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:23:04.85 ID:xlb8vCtK.net
>>705

西濃やさか

732 ::2021/03/04(木) 12:23:09.36 ID:rExHS2ew.net
>>697
そりゃF-15と言っても、F-15JとF-15Kは全くの別物だから。
日本はF-15Eの製造ライセンス持ってないから、直せと言っても無理。

733 ::2021/03/04(木) 12:23:10.45 ID:Vnp9jc1n.net
どうせニコイチ、サンコイチで共食いだろ
ほっとけばいい

734 ::2021/03/04(木) 12:23:14.80 ID:qXFprljd.net
>>688
フィリピン:お断りします
ベトナム:リメンバー・ライダイハン
シンガポール:1リッター100ドル、現金先払いなら

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:23:22.70 ID:022P5/5Y.net
>>704
それなら日本じゃなくて韓国で整備するのが正解じゃん
アメリカから整備兵を主張させればいい

736 ::2021/03/04(木) 12:23:26.57 ID:dPDgQO9d.net
>>730

> そやからそっちには行かれへんのよスマンな

逃げるなよ、タコ!

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:23:38.72 ID:QzHk+m2u.net
>>695
黙ったぜw

さすが自賠責未加入www

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:23:55.46 ID:DZAcie4D.net
>>700
あいつ等、火病りがMAXになるとリアルにアフターバーナー大噴出(大小両方)しちゃうのがね…

739 ::2021/03/04(木) 12:23:57.41 ID:dPDgQO9d.net
>>735
> >>704
> それなら日本じゃなくて韓国で整備するのが正解じゃん

残念、許可が下りませんでしたw

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:24:03.61 ID:N488kfxY.net
>>688
フィリピン→ニューギニア→ダーウィン→メルボルンって感じか

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:24:08.28 ID:q33HSb8S.net
韓国からオーストラリアまでF35飛ばす場合だけど
機密上途中の空港で気軽に満タン給油なんてできない
数千リットルを数秒で注入できるわけでもないし
4機編隊+空中給油機でローテ給油しながらほぼ常時給油状態で飛び続けるんだ

ちなみに現状では韓国軍のF35を納品輸送したパイロットは全員米空軍で
韓国軍には空中給油ウケつつ長距離飛行する輸送パイロットなんていないから熟練から選ぶしかない
整備飛行のために国内にマトモなパイロットいない状態になる

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:24:12.67 ID:Y0nRwl5j.net
ならオーストラリアに頼むんだなw

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:24:27.55 ID:KyMUiszT.net
三菱のセリフだろ

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:24:37.54 ID:xlb8vCtK.net
>>705
佐川西濃がそんな非効率なことやるか、
馬鹿

745 ::2021/03/04(木) 12:24:38.49 ID:HwT184q7.net
>>737
まだ居るぞ。w>>735

746 ::2021/03/04(木) 12:24:43.74 ID:R8ezWL8j.net
>>730
おまえいい加減にしとかんと、また捕まるぞ、ホモリア人

747 :ジャラール :2021/03/04(木) 12:24:59.47 ID:DnZXzrTM.net
>>719
南森町の天3商店街側か。

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:25:00.45 ID:IAz21n+T.net
ほっとけよ朝鮮人なんか

749 :八紘一宇は日本の国是:2021/03/04(木) 12:25:09.28 ID:VaymnWeT.net
>>618
そもそもメンテが必要な機体を長距離飛ばすって発想はどうなんだろう?

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:25:13.87 ID:AnXjT1rU.net
いつものニコイチで対応可能ニダ

北もニコイチ対応してる

751 ::2021/03/04(木) 12:25:20.38 ID:HgRe5LN8.net
>>705
ヤマトでも手取り50万いく奴なんていません
都市部家庭持ちでも手取りは30届くのかどうか
地方なんかもっと悲惨
基本給10万ちょっとだからボーナスも月数だけ派手で実際は安い
そもそもAmazonやらメルカリの送料が糞安過ぎて利益が出ない
一度不在だったらそれでもう赤字

752 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 12:25:38.93 ID:sr/hmrtA.net
>>724
そないな事した紙袋とか破けるやんけ
要領かまして荷物事故起こす典型やなw
日通のタバコとか表面に巻いとる黒ビニール、ちょっとでも傷つけたら全部弁償なんやぞwww

753 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/04(木) 12:25:39.22 ID:fUiWDPSo.net
>>747
すき家の近くやね

754 ::2021/03/04(木) 12:25:42.64 ID:eD1Ko/cr.net
仮に三菱が整備を引き受けたとしても、故障や事故を起こしたのはすべて三菱のせいニダ、
謝罪と賠償するニダと言うのは確実だな。
韓国はテメーがやらかした事故(F-15Kを滑走路の穴に落としてしまった)のくせに、
ボーイング社のせいにした実績があるからな。
日本としては、韓国のF-35を人質にすることも出来るんだけどなw

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:25:43.61 ID:xlb8vCtK.net
>>730
無職なんだからにげるなよ

756 :イムジンリバー:2021/03/04(木) 12:25:44.42 ID:FdWGU7v8.net
ミツビシって姑息だからね
韓国のF35に細工をする可能性が高い
整備工場は韓国に移設する必要があるわね

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:25:52.04 ID:022P5/5Y.net
>>714
申請すれば普通に許可降りるよ
日本以外のまともな国は

758 ::2021/03/04(木) 12:25:56.30 ID:1cqSiMi9.net
>>735
それやろうとしたけど韓国ではお金が無くてできなかったんだから仕方ないw
お金がなかったんだからww

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:26:02.91 ID:5J0nVg9I.net
>>726
ロケット開発技術ないと無理やで。

>>735
韓国は今までいろいろやらかしてるんで、アメリカから許可出ない。

760 ::2021/03/04(木) 12:26:19.09 ID:dPDgQO9d.net
>>752
なに人には逃げるなとか言いつつ自分は逃げているんだよ、タコ

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:26:23.09 ID:QzHk+m2u.net
>>757
よう、自賠責未加入車オーナー様

車検切れの車は絶好調か?

762 ::2021/03/04(木) 12:26:34.73 ID:dPDgQO9d.net
>>756
> 整備工場は韓国に移設する必要があるわね

だからその許可が下りなかっただろうがw

763 ::2021/03/04(木) 12:26:43.92 ID:1cqSiMi9.net
>>757
んじゃ日本は許可出さないからロシア方面かインド方面から太平洋に出るしかないねww

764 ::2021/03/04(木) 12:26:45.55 ID:R8ezWL8j.net
>>752
ネットで仕入れた知識でドやんなや、ホモリア人

765 ::2021/03/04(木) 12:26:57.92 ID:7mE2QcqF.net
>>756
韓国が金払えば工場作ってくれるってよw

766 :八紘一宇は日本の国是:2021/03/04(木) 12:27:01.27 ID:VaymnWeT.net
>>756
そうだ
韓国内で韓国人が整備しろw
雇用創出だw

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:27:01.38 ID:dAHIH63h.net
>>155
お前みたいに、せっかくみんなが
レス付けてやってるのに、それに答えずただただかまってちゃんしてるなんて、人間のクズだね。

768 ::2021/03/04(木) 12:27:08.57 ID:dPDgQO9d.net
>>757
> >>714
> 申請すれば普通に許可降りるよ

許可が下りても燃料代は減るし、耐用飛行時間が減るのはどうしようもないだろw

769 ::2021/03/04(木) 12:27:10.87 ID:XgoSrPQK.net
70代ゴルフクラブデブジジイと還暦越え鉄パイプ&スタンガンジジイ、そして処断部隊持ちジジイがコラボしてる…。

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:27:17.37 ID:WUwhc0j2.net
ブラックバック作戦みたいな感じでオーストラリア行けばいいんじゃね
知らんけど

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:27:22.55 ID:smrmCicy.net
>>752
破った場合は、JA側が保証やるわアホ
お前、全くやっとらんやないかい

772 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/04(木) 12:27:22.83 ID:fUiWDPSo.net
>>758
すぐ技術を盗もうとするから許可降りないw
NASA出禁は伊達じゃないwww

773 :ジャラール :2021/03/04(木) 12:27:44.30 ID:DnZXzrTM.net
>>753
渡った先、天2商店街の中村屋のコロッケはよく食べたなぁ。

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:27:47.19 ID:82t3fW+T.net
ショーリューケンン!
ハドーケン!
チョーヨーコー!

775 ::2021/03/04(木) 12:27:55.03 ID:YH2RdmPs.net
>>725
金を払えばFACOの設置可能って答えを引き出しだしたのに動いていないし
戦闘機に限らず今まで韓国軍がやっている整備のやり方が早々変わる訳が無いから
カウンターリセットする裏技教えろとか
共食いや非純正部品で整備させろの「K整備」をマジで目指しているのかも知れない

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:28:12.38 ID:022P5/5Y.net
>>749
アメリカから韓国に来るまでに長期輸送している
その時点でお前らの考えは論破されてんだよ
なんならアメリカに戻して整備させてもいいし

777 :八紘一宇は日本の国是:2021/03/04(木) 12:28:23.28 ID:VaymnWeT.net
>>772
出禁は単に臭かっただけかもしれないよ?

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:28:37.45 ID:O9Mey5k4.net
整備出来ないなら F-35を部品取りしてKFXに流用しようぜーw

779 ::2021/03/04(木) 12:28:51.58 ID:oPS2El34.net
>>749
もちろん、安全マージンも考慮したメンテナンスロードマップで
行ったり来たりだけで他に何も出来ない感じにw

780 ::2021/03/04(木) 12:28:55.37 ID:dPDgQO9d.net
>>776
> >>749
> アメリカから韓国に来るまでに長期輸送している

いや、船舶で輸送をしているわけだが

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:29:01.23 ID:hF6pPKi1.net
>>776
アメリカから飛んでくる時は整備必要がないくらい健全な状態なのでは。まぁそもそも輸送コストえらい事になるわな

782 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/04(木) 12:29:03.84 ID:fUiWDPSo.net
>>773
いや中村屋側
繁昌亭側のほうが分かりやすいか

783 ::2021/03/04(木) 12:29:15.93 ID:R8ezWL8j.net
無職のホモリア人は会社のトラックに、鉄パイプとスタンガンを持ち込んでるのが第三者にバレた時点で、会社に迷惑がかかることを理解してないんだよ

784 ::2021/03/04(木) 12:29:23.17 ID:ZcH8Y+Ig.net
>>717
ブルーシートで包むニダ!

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:29:34.36 ID:xlb8vCtK.net
>>752

紙袋?

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:29:38.42 ID:QzHk+m2u.net
>>776
車検切れの車は絶好調か?

楽しいだろ自賠責未加入で走るのも

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:29:53.25 ID:p3ADt2AM.net
お断りします
大韓航空で手抜き整備すればぁ

788 ::2021/03/04(木) 12:30:04.87 ID:cfDwukw3.net
そこは三菱に出して整備代は徴募工の賠償金って支払い拒否する所だろ

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:30:05.56 ID:GoY/2swF.net
誰が悪いんでも無い  三菱を戦犯企業と名指して ホルホルしていた某国

内外的にも戦犯企業に メンテ 修理依頼したら世界かも笑われる

790 ::2021/03/04(木) 12:30:17.05 ID:1cqSiMi9.net
>>776
飛行させるんじゃなくて、船舶で輸送してるの
日本は飛ばして輸送したりするよ?
整備状況が万全だし、部品もあるからね

791 :八紘一宇は日本の国是:2021/03/04(木) 12:30:28.25 ID:VaymnWeT.net
>>776
ほぼ新品と調子悪いから治そうと思った機体は同じか?
まぁ韓国の航空会社の旅客機がよく落ちる理由そんなところにあるんだろうがw

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:30:31.52 ID:5J0nVg9I.net
>>756
ロケット開発技術あるの?
信用あるの?お金あるの?
アメリカから完全に信用されてないのよ、韓国は。
とりあえず、技術力上げろ。

>>772
韓国人はJAXAも出禁w

793 ::2021/03/04(木) 12:30:35.75 ID:+Pg050ag.net
軍事的雑学|整備?重整備?日本も導入したF-35戦闘機の整備についてまとめた!

https://grandfleet.info/military-trivia/japan-f-35-maintenance/

2年前のやつだけど

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:30:43.48 ID:yEuYSjOw.net
>>758
これから空母や原子力潜水艦を作る国だよ、
お金あるでしょう(笑
増税すれば!

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:30:54.42 ID:8ddLSLb0.net
そもそも整備なんて必要ないでしょ。

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:31:02.89 ID:022P5/5Y.net
>>780
船からどうやって基地まで運ぶの?
F35Bなら空母で可能かもしれんけどAやCは不可能じゃん

797 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 12:31:05.82 ID:sr/hmrtA.net
>>744
実際そうなんやからしゃあないやんけ
お前の存在が非効率やなwww
西濃入った事無いんがバレバレで大草原不可避
フォークで奥にパレット押し込む??
荷物事故起こすのは火を見るよりも明らか

>>771
お前が起こした荷物事故やのに荷主が責任取るかいな
お前が荷物事故の弁償するんは常識です
そないなアホな話しあるワケないがなwww
ゲラゲラゲラゲラゲラ

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:31:07.68 ID:9RRANP6P.net
そんな朝鮮人に提供したくもない

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:31:13.78 ID:q33HSb8S.net
>>688,>>740
F35が給油のために着陸できる韓国より南の空港は愛知とダーウィンくらい
中国とインドネシアは論外フィリピンもほぼ無理ってくらいのかなり微妙
国民感情的には愛知もない

着陸給油で可能性あるのはフィンランド経由のイタリアくらい

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:31:14.47 ID:rYWuz8bB.net
豪で良いじゃん
余分なコストは韓国の血税なんだし放置で結構

それに選択肢が無いなら言い値で整備費取れば良いじゃん
win winなんじゃね

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:31:35.75 ID:hF6pPKi1.net
>>797
お前還暦じゃなくて70歳くらいのジジイやろ?

802 ::2021/03/04(木) 12:31:39.80 ID:rGEibfmD.net
ハゲ散らかし↓

803 ::2021/03/04(木) 12:31:46.89 ID:R8ezWL8j.net
>>797
無職がいきがるなよ、ホモリア人ww

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:31:57.39 ID:Wfw557iq.net
なんか頑張ってオーストラリアに運んでも、今忙しいからイタリアに回してって言われそう

805 ::2021/03/04(木) 12:32:05.87 ID:HYLf66ef.net
>>797
もどきがトラックの運ちゃんって、嘘だろ?

806 :八紘一宇は日本の国是:2021/03/04(木) 12:32:11.95 ID:VaymnWeT.net
>>796
普通に運べるぞ?
そもそもすぐ飛べる機体の状態で運ばない

807 ::2021/03/04(木) 12:32:39.47 ID:qXFprljd.net
>>796
バラバラの部品をトラックに載せて

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:32:46.11 ID:GoY/2swF.net
そもそも整備なんて必要ないでしょ。


定期整備は必要 安心して兵士も乗ってられないだろ

その内搭乗拒否が出る

809 ::2021/03/04(木) 12:32:53.48 ID:dPDgQO9d.net
>>796
> >>780
> 船からどうやって基地まで運ぶの?

陸路だが?
ほれ、この通り

街中を陸上輸送されるF-15戦闘機 - F-15 Eagle Land-based Transport in the Street
https://www.youtube.com/watch?v=uqJAG1KZYQo

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:32:59.77 ID:QzHk+m2u.net
>>796
「車検」の話から現実逃避かwww

811 ::2021/03/04(木) 12:33:13.57 ID:1cqSiMi9.net
>>796
もしかして、完成品のまま輸送されるとでも?
現地で組み立てるに決まってるだろwww
お前は馬鹿かww

812 ::2021/03/04(木) 12:33:15.02 ID:RZGnB98d.net
いくらでも泣けうんこ野郎

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:33:15.97 ID:smrmCicy.net
>>797
積み込みはJA職員若しくはリフト免許取った奴がやるんだよ
バカが米の出荷に立ち会った事ねえ腐れハゲは黙ってろ

814 :チョコボ :2021/03/04(木) 12:33:25.19 ID:NG7J3P/w.net
船に載せて運搬は可能だけど
ただ、無事につくとは誰も言っていない

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:33:31.94 ID:Tc9znzID.net
オーストラリア行けよ、何も問題ない

816 :ジャラール :2021/03/04(木) 12:33:32.77 ID:DnZXzrTM.net
>>782
天3側から撮影したと伝えたかったのだが誤解させて申し訳ない。
そのすき家、中村屋のすぐ近くだったのね。

817 :大有絶 :2021/03/04(木) 12:34:25.52 ID:8IaFR6Rw.net
旭日旗問題で朝日新聞だけースルーしてみたり
NoJaoanのはずがフッ化水素と鬼滅はウェルカムなんだし
それはおかしい
ムジュンだと気が付くだけの頭がありますかね?
韓国人に。
ちょっと過大評価してるんじゃないかな。

あいつらものすごく馬鹿ですよ?

818 :八紘一宇は日本の国是:2021/03/04(木) 12:34:26.74 ID:VaymnWeT.net
一番現実的な方法教えようか

韓国が今からF35を400機発注して前払いすれば、韓国内にメンテ基地作ってくれるよ

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:34:28.67 ID:xDrOSbaG.net
港までジープで運んで船に乗せて韓国の港からヘリで運ぶニダw

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:34:29.44 ID:022P5/5Y.net
冷静に考えたらアメリカ整備兵が韓国に来るのが1番安上がりだろ
機密いうなら整備中は立ち入り禁止にすればいいだけだろ

>>809
まさかそんなに小さいとは思わなかった
これなら船で運べばいいだけじゃん
韓国は海運大国でもあるし

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:34:35.79 ID:q33HSb8S.net
>>780
韓国軍は海上輸送でF35受け取ってなくないか?
全部チェックしたわけじゃないけど米空軍の直接納品だと思ってた

コロナでF35の入国問題でてたのもアメリカ空軍のパイロット

822 ::2021/03/04(木) 12:34:44.16 ID:qXFprljd.net
>>808
拒否なんてさせないのがウリナラ空軍だろ

823 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/04(木) 12:34:46.83 ID:fUiWDPSo.net
>>816
うん、ジャガイモが甘くて美味いんだよなあのコロッケ

824 ::2021/03/04(木) 12:35:07.93 ID:f4xrb0oH.net
>>818
金銭的に現実的じゃない件

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:35:11.75 ID:DrLFTMge.net
>>1
元から言ってただろ?
オーストラリアまで持っていくって

826 :イムジンリバー:2021/03/04(木) 12:35:35.36 ID:FdWGU7v8.net
>>792
ジェットエンジンとロケットエンジンって全く違う原理だよ
まあロケットエンジンは韓国の方が日本より上だけどさ

827 ::2021/03/04(木) 12:35:39.01 ID:dPDgQO9d.net
>>820
> 冷静に考えたらアメリカ整備兵が韓国に来るのが1番安上がりだろ

設備がないだろ、馬鹿w

> >>809
> これなら船で運べばいいだけじゃん

そのあいだF-35Aはまったく使えないわけだが

828 ::2021/03/04(木) 12:35:44.50 ID:L72vffkk.net
いいじゃん、整備してやれば
舐めたマネしたらF35即接収で。

829 ::2021/03/04(木) 12:35:45.16 ID:WTRCc4OC.net
>>1
なんかF-35でなければ重整備いらないみたいな書き方

830 ::2021/03/04(木) 12:35:58.93 ID:cfDwukw3.net
韓国のF-35ってファームウェア見たいの更新する代金込で買ったんだっけ

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:36:00.82 ID:SlsrHLzs.net
なあに部品取りで100機ぐらい買えよwww

832 :ジャラール :2021/03/04(木) 12:36:15.89 ID:DnZXzrTM.net
>>823
外回り時代に小腹がすいた時はよくお世話になりました。

833 ::2021/03/04(木) 12:36:31.58 ID:1cqSiMi9.net
>>820
その場合も全部費用は韓国持ちだぞ?
何から何まですべて、韓国が費用を持つの
それにな、それアメリカがすでに提示して、金がないからできないって韓国が諦めたのww
金がないからww金がないからww

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:36:34.03 ID:KmGbtQaR.net
いや他行けばいい話だろ
なんでまた日本、日本と…

835 ::2021/03/04(木) 12:36:53.34 ID:dPDgQO9d.net
>>821
> >>780
> 韓国軍は海上輸送でF35受け取ってなくないか?
> 全部チェックしたわけじゃないけど米空軍の直接納品だと思ってた

それは初回の時だけですね。テストを兼ねて太平洋を横断しました

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:37:03.62 ID:QzHk+m2u.net
>>820
車検切れの車で走ってたら
親切なお巡りさんが教えてくれるぜ

手取り足取りなw

837 ::2021/03/04(木) 12:37:07.40 ID:Hz0xx1kj.net
頭を抱えてないで日本に頭を下げてお願いすれば良いだけだろうに。

838 ::2021/03/04(木) 12:37:10.94 ID:qm0poO6R.net
>>821
最初の2機だか3機は完成品が飛んでったけど、以降は海運だろ
コスト考えろ

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:37:11.51 ID:022P5/5Y.net
>>827
設備って飛行機作る設備くらい韓国にもあるだろ


>>827
下手に日本で整備して適当な理由で一年くらい帰ってこない可能性の方が高い

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:37:13.62 ID:uRTEtc6T.net
>>826
飛んだの?

841 ::2021/03/04(木) 12:37:21.59 ID:z+shG/jC.net
>>820
整備機材を買うのか?w

842 ::2021/03/04(木) 12:37:27.27 ID:dPDgQO9d.net
>>826
> まあロケットエンジンは韓国の方が日本より上だけどさ

そういう台詞は実際に作ってから言え

843 ::2021/03/04(木) 12:37:28.48 ID:HYLf66ef.net
オーストラリアまでコンテナ船で運べばいいんじゃね?
バラせばコンテナに入るかもしれんし。

844 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/04(木) 12:37:48.27 ID:fUiWDPSo.net
>>832
揚げたてだから温かいしねえ
いつも行列できてるわ

845 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 12:37:51.75 ID:sr/hmrtA.net
フォークで掬った荷物で荷物を押し込む?
そないな要領かまして荷物を傷つけて弁償沙汰になったアホ何人も見て来とる
慣れて来たからって作業手順を省略せず、ちゃんと守るのは当たり前の事やで

>>813
米袋ってパレに乗せとったらメッチャ滑り易いのに、どないして運ぶつもりや?
そんなんで出発して着いた先で中見たら無茶苦茶になっとるがな間違いないw
ラップ巻くにしても何本使うつもりやwww
そやからバラ積みが1番エエねん

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:37:53.98 ID:26do0wIc.net
単にコストと面子の問題だし
どうでも良い面子のために数倍のコストかけて
オーストラリアに運べば良いだけだし、問題なかろう

847 ::2021/03/04(木) 12:38:00.43 ID:1cqSiMi9.net
>>826
日本は何回もロケットを飛ばして打ち上げ成功させてるけど韓国は一回も成功させてないよね?
韓国が飛ばすのなんて妄想記事だけじゃんwww

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:38:02.05 ID:2YTtVF1B.net
>>826
どこが?
韓国はロケット無いじゃんw
日本は何十年も前から打ち上げてるじゃんww

849 :八紘一宇は日本の国是:2021/03/04(木) 12:38:04.09 ID:VaymnWeT.net
>>820
分解組み立てにはノウハウが必要だ

850 ::2021/03/04(木) 12:38:13.92 ID:f4xrb0oH.net
てか米国(西側)の兵器体系に依存する限り、
この種の問題は何度でも出てくるよ

851 ::2021/03/04(木) 12:38:22.10 ID:QDe+rcz1.net
勝手に自分達でやってろ。

んで、整備不良で墜落まで見えた

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:38:29.85 ID:WYEIR4zp.net
>>13
何言ってんだ?
自動車やロケットでさんざん世話になっておきながら、お前阿呆だろう。

853 ::2021/03/04(木) 12:38:38.70 ID:qm0poO6R.net
>>826
は?
2020/12/31までに月面に韓国人送り込む国際公約守らなかったのに?
そもそも飛ばせられるロケット皆無だよね?

854 ::2021/03/04(木) 12:38:39.39 ID:R8ezWL8j.net
>>845
はい無職確定w

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:38:40.07 ID:uRTEtc6T.net
>>845
荷台にハンドリフト積んでないの?

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:38:51.31 ID:GoY/2swF.net
機体を無暗に弄らせないための 企業契約にメンテなどの認可事業 

完成品を バラしちゃダメでしょ

857 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/04(木) 12:38:55.01 ID:fUiWDPSo.net
ID:022P5/5Y
必死すぎて草生える
何してんねんw

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:39:03.09 ID:Wfw557iq.net
>>818
年間40機ずつずっと買い続ければ使い捨てでいいんじゃない?メンテ要らないよ。ラインが閉まったら他の買えばいい

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:39:22.58 ID:q33HSb8S.net
>>809,>>820
分解して巨大輸送機に貨物で積んでお手軽に運べるF15と
全身ステルスのF35じゃ輸送方式が完全に違ってくる

バラして積んだらほぼ再製造に近い工程のオーバーホールになると思われ
もちろんバラして帰るわけにもいかない
だからF35は太平洋横断飛行が飛びぬけて多い

860 ::2021/03/04(木) 12:39:25.64 ID:0l8gKJRK.net
恥の概念が無いから平気な顔して持ち込んでくるだろ
不買だってゲームやアニメは別らしいし

861 ::2021/03/04(木) 12:39:28.37 ID:dPDgQO9d.net
>>839
> >>827
> 設備って飛行機作る設備くらい韓国にもあるだろ

ありません
F-35Aを整備、製造をする拠点は最終組み立て施設「FACO」および国際整備拠点(MRO&U)しか認められていない

> >>827
> 下手に日本で整備して適当な理由で一年くらい帰ってこない可能性の方が高い

おまえがそう思うのならそうなんだろうな、おまえの中ではw

862 :チョコボ :2021/03/04(木) 12:39:32.34 ID:NG7J3P/w.net
ロケットなら戦時中に作ってた日本だしなぁ

ロケット戦闘機ってロケットの技術応用みたいなもんだし そのベースがあったから
まずとても小さなロケットからやって今のロケットに完成させてるわけだし

863 ::2021/03/04(木) 12:39:47.42 ID:bvBQAVFj.net
>>12
下の記事にさりげなく「特に韓国は種類別にすべてのクラスター弾を大量に保有する国ですしねw」なんてあるから
どういうことかと思ったら韓国はクラスター爆弾禁止条約に署名してないのか

加盟してないのは戦争大好き国家ばかりですね(地図で白い国が非加盟)
https://www.clusterconvention.org/wp-content/uploads/2016/09/CCM-Map-September-2020.pdf

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:39:49.39 ID:TPVejpIq.net
嘉手納基地のF15戦闘機と三沢基地のF16戦闘機の整備事業を落札したのは大韓航空だからな
散々悪さしてるの自覚してるから仕返しされるの怖がってるのさ

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:39:51.03 ID:XYeJ/b5i.net
旭日旗と同じで急に三菱にも何か言い出したな

866 :Mr. マデュース(排「害」主義者) :2021/03/04(木) 12:39:54.60 ID:/F/MuByr.net
業務の効率化がなされていないダメなところって事だな…w

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:40:25.75 ID:smrmCicy.net
>>845
パレットに7袋張りも知らないのかよ?腐れハゲ

868 :八紘一宇は日本の国是:2021/03/04(木) 12:40:29.37 ID:VaymnWeT.net
>>858
ピコーン、戦闘機は自国で作るニダ

869 ::2021/03/04(木) 12:41:06.55 ID:IV0NnkGw.net
F35よりF16の整備拠点が台湾にできることを心配しろよ
もうメンテしなさすぎてほとんどつかいもんにならんのかもしれんけど

870 ::2021/03/04(木) 12:41:08.85 ID:1cqSiMi9.net
>>839
馬鹿だなーw
機密の塊なのにww
飛行機作る設程度で何とかなるとでも?
ちゃんと機密保てるように設計から建設までアメリカが全て行うんだよwww
そしてそれの費用は韓国持ちww

871 ::2021/03/04(木) 12:41:08.99 ID:3OYuhmOs.net
こんなアホみたいな文章書くメディアをソースに使うなよ

872 :きゅるきゅる〜ん@dp1:2021/03/04(木) 12:41:40.28 ID:yvrLjLst.net
まぁアメリカまで行けよ。
ほら、空母作るんだろ?

なぁ?hahaha

873 :チョコボ :2021/03/04(木) 12:42:05.98 ID:NG7J3P/w.net
>>866
効率化しないほうがいいこともあるけど
韓国がやっていることって効率というよりも効率以前の問題じゃないか?
整備できないんだから効率化しようがない

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:42:16.27 ID:VRcK/fQf.net
>>866
効率化なら大韓に整備拠点だよ
例えば三菱が大韓財閥の傘下に入り大韓企業になり大韓国内に自社予算で整備拠点を移転すればいい

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:42:29.20 ID:N488kfxY.net
>>799
イタリアええやん

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:42:41.09 ID:xlb8vCtK.net
>>845
ウイングトラック知らないの?
お前のトラックローラー付いてないのか?

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:42:51.03 ID:WYEIR4zp.net
>>826
韓国は基礎を学ぶ為に、ペンシルロケットから初めてみては?

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:42:52.36 ID:022P5/5Y.net
>>857
別に必死じゃないわ
戦闘機のメンテなんて日本以外でも現実的に可能なのと戦犯企業に任せた方が危険なのを周知させてるだけ
アメリカも韓日の関係を理解してるから特別な配慮をなさってくれるに違いない

879 ::2021/03/04(木) 12:42:57.04 ID:+Xj9p6Vo.net
飛ばさないで飛行場に並べておくニダ
威圧効果は抜群ニダ

880 :日本人民解放派:2021/03/04(木) 12:43:08.00 ID:VMVYf/79.net
中国の経済崩壊したら日本はどうすんの?

881 ::2021/03/04(木) 12:43:21.53 ID:n2TG1D6F.net
いい考えが有る
胴体下に巨大フロート付けてジェット推進でオーストラリアまで行けば良いんじゃね?
給油ポイントにタンカー置いとけば問題なし

882 :イムジンリバー:2021/03/04(木) 12:43:23.64 ID:FdWGU7v8.net
>>848
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2009/08/rd-170-181e.html

>韓国が打ち上げる新ロケット「ナロ1(KSLV)」第1段のRD-151(このエンジンはRD-191との説もあり)、
>と次々と派生型を生んだ、「ロケットエンジン最強の血統の祖」ともいえる。

>しかし、気が付いてみればLE-7Aは「世界最低性能の2段燃焼サイクルエンジン」となっていたのである。

883 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 12:43:24.09 ID:sr/hmrtA.net
米袋乗ったパレットにラップ巻くんやったらバッチバチに巻かなアカンから10本ぐらい必要やなw
なんせ大型やったら16パレ乗るんやからのぉ
俺やったら毎回ラップ代の500円×10本=5000円を自腹とか勘弁やな
会社にカモられとるやんけゲラゲラゲラゲラゲラ

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:43:30.09 ID:r4Ujxj25.net
いや使う使わない以前に使わせません

885 ::2021/03/04(木) 12:43:32.19 ID:dPDgQO9d.net
>>859
ああ、そうか。

だから普通、最終組立拠点を海外に設置をするのか

最終組立拠点まで半分解のまま移送。そこで最終組立で、基地までテストを兼ねて自力飛行
あなたのレスで納得したわ

886 ::2021/03/04(木) 12:43:32.41 ID:1cqSiMi9.net
>>878
韓国はお金がないからメンテできないのww

887 ::2021/03/04(木) 12:43:32.47 ID:rGEibfmD.net
>>880
ビール飲みながら見物

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:43:32.53 ID:LwZGl3gt.net
韓国が空母欲しがったの整備して貰うための運搬用だったか!

889 ::2021/03/04(木) 12:43:47.71 ID:Mj1pMhnu.net
>>871
韓国がアホだからw

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:43:57.51 ID:QzHk+m2u.net
>>878
>周知させとるだけ
オマエの車が車検切れなのも「周知」されたな

なあ、耳糞よw

891 ::2021/03/04(木) 12:44:10.84 ID:R8ezWL8j.net
880
おまえが死ぬ、それだけ

892 ::2021/03/04(木) 12:44:16.62 ID:dPDgQO9d.net
>>874
> 例えば三菱が大韓財閥の傘下に入り大韓企業になり大韓国内に自社予算で整備拠点を移転すればいい

だからその許可が下りなかっただろうがw

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:44:30.54 ID:Oq9cA/ry.net
>>862
とうぜん有人ロケットだしねw

894 :氷水のプロ :2021/03/04(木) 12:44:36.37 ID:bAYiXYGQ.net
> 米袋乗ったパレットにラップ巻くんやったらバッチバチに巻かなアカンから10本ぐらい必要やなw

それ単に下手ってことじゃね

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:44:37.59 ID:uRTEtc6T.net
>>878
なら問題ないな
韓国は何で頭を抱えてるのかねぇ?w

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:44:37.88 ID:N1C3WE3G.net
>>878
周知もいいけどさ、実際どうするんだ?整備できないぞ

897 ::2021/03/04(木) 12:44:44.27 ID:E6GIqrK9.net
>>878
周知って5chで誰に周知すんの?
その周知なんか意味あんの?

898 :きゅるきゅる〜ん@dp1:2021/03/04(木) 12:44:48.27 ID:yvrLjLst.net
>>876
4t程度だからじゃね?w

899 ::2021/03/04(木) 12:44:50.49 ID:r3fAJGhc.net
>>845
お前、米の輸送見たこと無いのか。

900 ::2021/03/04(木) 12:45:03.67 ID:dPDgQO9d.net
>>878
> 戦闘機のメンテなんて日本以外でも現実的に可能なのと戦犯企業に任せた方が危険なのを周知させてるだけ

いいえ、
韓国は最終組み立て施設「FACO」、国際整備拠点(MRO&U)の許可が下りなかった

901 ::2021/03/04(木) 12:45:18.84 ID:R8ezWL8j.net
>>883
おまえ教えられるまで知らなかっただろ、くっそ恥ずかしいやつ

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:45:20.32 ID:VpP0pfYk.net
スクラップシャーでぎゅーって小さくして船に詰め込めばオーストラリアまで行けるよ

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:45:21.96 ID:yEuYSjOw.net
>>868
それがKFX

904 :ジャラール :2021/03/04(木) 12:45:23.34 ID:DnZXzrTM.net
>>890
つるぼはID:cpGDnsSHでは?

905 :きゅるきゅる〜ん@dp1:2021/03/04(木) 12:45:24.31 ID:yvrLjLst.net
>>878
馬鹿には売らないと言う選択も有るな。

で?hahaha

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:45:25.27 ID:VRcK/fQf.net
>>877
日本が技術を全面無償供与すればいい
それが嫌なら韓日で宇宙開発を統合するのもありだ

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:45:27.04 ID:i1QA0S0Z.net
>>826
試射0回の朝鮮ロケットが何だって?

908 :チョコボ :2021/03/04(木) 12:45:30.60 ID:NG7J3P/w.net
>>883
いやねーわ

909 ::2021/03/04(木) 12:45:35.13 ID:zi2qgxb5.net
やること為すこと支離滅裂な国。

910 ::2021/03/04(木) 12:45:38.00 ID:r3fAJGhc.net
>>883
無知だなぁ。
何の米袋で輸送してると勘違いしてんだろうか。

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:45:51.62 ID:q33HSb8S.net
>>838
ステルス機の輸送はそう簡単にはいかんぞ? 逆に考えるべきは
・三沢初号機がアリゾナに飛んだ理由
・アメリカからの納品に10機編隊のF35が太平洋横断した理由
・情報がでてるF35引き渡しが今まですべて米軍パイロットのフェリーフライト
・米軍が空母に積載した以外のF35のフェリーフライト以外の輸送記録がないこと
あたりじゃないか?

もちろん、陸送の輸送方式が秘匿されてるし船に積んだことないと断言はできないけど

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:45:57.61 ID:GoY/2swF.net
何れにしろ 三菱に頼るなら其れなりの契約が必要になる

三菱も 韓国が如何いうモノか判った上での事 

約束も守れない韓国の事  無意味だと言ってしまえばそれまでの事だがw

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:46:06.37 ID:uRTEtc6T.net
>>906
いつまでも属国根性が抜けないんだな

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:46:08.06 ID:022P5/5Y.net
>>905
アメリカは売った以上整備の責任ある

915 ::2021/03/04(木) 12:46:12.25 ID:dPDgQO9d.net
>>882
> >>848
> http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2009/08/rd-170-181e.html
>
> >韓国が打ち上げる新ロケット「ナロ1(KSLV)」第1段のRD-151(このエンジンはRD-191との説もあり)、

だからそういう台詞は実際に飛ばしてから言え

>しかし、気が付いてみればLE-7Aは「世界最低性能の2段燃焼サイクルエンジン」となっていたのである。

世界最低性能でも実際に飛ばして実績を上げているんだが

916 ::2021/03/04(木) 12:46:15.20 ID:dQwJa2Cc.net
整備なんて必要ない。

何ならF-35とそれ以外の軍用機は全機売却して空母の建造費に充てろよ。

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:46:20.13 ID:i1QA0S0Z.net
>>878
頑張って豪州まで逝け
日本は何にも困らん

918 ::2021/03/04(木) 12:46:20.98 ID:aaZB3jvN.net
大体日本はライセンスとかパッケージで発注だろ 何で韓国にタダ乗りさせなきゃいけんのだ ロッキードに持ち込め

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:46:26.02 ID:jPQXW/nK.net
>>878
阿呆だな

920 :氷水のプロ :2021/03/04(木) 12:46:40.18 ID:bAYiXYGQ.net
>>904
>>237で即レス付いてるのに40分逃げて>>566て・・・w

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:46:46.76 ID:JoXyRCmB.net
>>914
契約書にそんなこと書いてあんのか?w

922 ::2021/03/04(木) 12:47:06.31 ID:dPDgQO9d.net
>>914
> >>905
> アメリカは売った以上整備の責任ある

だから、整備は国際整備拠点でしろと言っているだろ

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:47:07.23 ID:VRcK/fQf.net
>>903
日本もf3の技術を提供して参加させて貰おう

924 ::2021/03/04(木) 12:47:12.69 ID:z+shG/jC.net
宅配便関連は営業所に下ろすのは籠車じゃ無かったっけ?後は籠パレット

925 :うつかりヒロポン :2021/03/04(木) 12:47:16.55 ID:qcApzef+.net
>>752
米袋のこと???w

926 ::2021/03/04(木) 12:47:24.18 ID:G1YVQ59u.net
料金踏み倒されては困るので
国際慣習も司法も当てにならない国とは危なくて取り引き出来ないでしょ

927 :きゅるきゅる〜ん@dp1:2021/03/04(木) 12:47:32.92 ID:yvrLjLst.net
>>894
巻いた上に、更に荷物載せる気かなぁ?w

928 ::2021/03/04(木) 12:47:33.65 ID:1cqSiMi9.net
>>882
飛ばしてるのはやっぱり記事だけじゃんww
ロケット飛ばしてみろよwww

929 ::2021/03/04(木) 12:47:35.42 ID:XfMYI12o.net
まあ、意地を張るにも金は必要だってことぐらいは韓国は学ぶべきなんだよ

>>878
他人である米国が特別な配慮をなさってくれるに違いないとか言ってる辺り、何にもわかってないけどなw
いやまあ、見積もり取ってこれだけ出すならって言ってる時点で既に破格なんだが

930 ::2021/03/04(木) 12:47:36.45 ID:HwT184q7.net
>>906
無償供与?日本に損しろって?ホントゴミクズだな、朝鮮人。

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:47:45.29 ID:smrmCicy.net
>>883
ラップで巻いとったら、蒸れんだろ?タコ
ホント、お前何にも知らんやんけ

932 ::2021/03/04(木) 12:47:49.58 ID:R8ezWL8j.net
>>923
K-FXは諦めたんだな?^^

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:47:50.88 ID:QzHk+m2u.net
>>914
オマエ、自分の車を買ったトコにも同じこと言ったんだろ?

自賠責未加入の上に車検切れ
もちろん任意も未加入

934 :ジャラール :2021/03/04(木) 12:48:05.09 ID:DnZXzrTM.net
>>920
本人は即レスしたつもりなんじゃない?40分間意識が飛んでいたとか。

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:48:08.35 ID:i1QA0S0Z.net
>>900
人のモノをパクろうとしたツケじゃん

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:48:08.70 ID:ouauDnBG.net
>>882
未だに韓国ロケット飛ばないじゃんww
エンジン有るとしたら何やってんの?ww
無駄じゃんww

937 ::2021/03/04(木) 12:48:21.49 ID:HOoBK2lS.net
KFXブロック2があればF-35は不要だろ
なんなら、KFXネイビーで艦載機も用意できるんだぜ

938 :氷水のプロ :2021/03/04(木) 12:48:21.98 ID:bAYiXYGQ.net
>>925
流通に乗る米ってビニール袋詰では。

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:48:28.45 ID:q33HSb8S.net
>>885
そうそうF35はそもそも他国に売って金儲けするためのものだから
完全に自動車と同じ方式で他の戦闘機の常識と別の方式とってて面白い

940 :うつかりヒロポン :2021/03/04(木) 12:48:35.80 ID:qcApzef+.net
>>883
やはり、数十年前運ちゃんでした、のロートル??

941 ::2021/03/04(木) 12:48:35.95 ID:dPDgQO9d.net
>>911
だから、完成をしていない半分解の段階で輸送、最終組立を最終組立拠点でするんじゃないか?

942 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 12:49:39.91 ID:sr/hmrtA.net
エエように会社にカモられるネトウ〜ヨに大草原不可避
ラップ代払うなら、韓日友好セミナーの教材でも買った方が余程有意義やっちゅうねん
親日派辞典の日本語訳にしたやつ、70万とメチャクチャ高っかいんやわw
頑張ろ

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:49:42.60 ID:azVKOCry.net
>>937
22世紀の話か。ちょっと先が長いな

944 ::2021/03/04(木) 12:49:52.48 ID:0UTgAsSc.net
F35を使わないこともFE5の整備をしないこともF35の整備を自前ですることも全て韓国の自由だ。

日本が韓国に出すオファーなどというものは唯一つ。「早く全在日を引き取れ」だ。

945 :氷水のプロ :2021/03/04(木) 12:49:53.08 ID:bAYiXYGQ.net
>>934
逃げたって言われるのどんだけ嫌なんだよあいつwwww
なのに逃げるしwwwwww

946 :きゅるきゅる〜ん@dp1:2021/03/04(木) 12:50:09.58 ID:yvrLjLst.net
>>906
先進国の看板下ろせば?
なぁ?

出来ないんだろ?韓国hahaha

>>914
買えたのか。
何機?hahaha

>>923
そもそもの技術が無い途上国と組めと?hahaha

947 :うつかりヒロポン :2021/03/04(木) 12:50:16.84 ID:qcApzef+.net
>>942
ああ、同胞詐欺ね。

948 ::2021/03/04(木) 12:50:33.72 ID:cfDwukw3.net
>>918
LMからも整備拠点の権利買えって言われてたような

949 ::2021/03/04(木) 12:50:42.35 ID:dPDgQO9d.net
>>942
> エエように会社にカモられるネトウ〜ヨに大草原不可避
> ラップ代払うなら、韓日友好セミナーの教材でも買った方が余程有意義やっちゅうねん

それ詐欺だろwwwwwww

950 ::2021/03/04(木) 12:50:48.31 ID:qXFprljd.net
>>911
最終組立工場が日本にあるが?

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:51:00.94 ID:26do0wIc.net
定期的に拠点に運んで重整備は購入の条約だからね
受けないと、ただの飾りになるよ

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:51:13.45 ID:yEuYSjOw.net
>>923
KFXは輸出前提の機体
日本には武器輸出三原則がある。
文句があるなら立憲民主党へどうぞ

953 ::2021/03/04(木) 12:51:15.52 ID:r3fAJGhc.net
>>942
ラップなんかどの段階の輸送でも使わないんだよなぁ。

もみの段階から精米終わった物まで、な。

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:51:15.63 ID:q33HSb8S.net
>>912
三菱は嬉しそうに
「韓国軍の機体を整備するとなれば完璧に仕上げますいつでもウェルカム」
って堂々と公式発表してるよ
「土下座して徴用工賠償払うから整備させてください」
とは言ってないけど・・・

955 :氷水のプロ :2021/03/04(木) 12:51:26.44 ID:bAYiXYGQ.net
10ロール使い切るまでまくとか時間かけすぎてどんだけロスタイム出すんだろ・・・w

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:51:37.81 ID:Oq9cA/ry.net
>>882
ホルホルしてるけど、それロシアのオリジナルの性能なのに
なんで闇コピー品の韓国が誇っちゃうのよw

957 :きゅるきゅる〜ん@dp1:2021/03/04(木) 12:51:42.86 ID:yvrLjLst.net
>>942
お前がカモられてるんじゃ?

無職だろ?hahaha

958 ::2021/03/04(木) 12:52:04.20 ID:RZGnB98d.net
うんこにはうんこXがあるじゃねーか
F35は返品しろうんこ野郎

959 ::2021/03/04(木) 12:52:18.49 ID:fwKsRIIn.net
一回あたり在庫一万人送還なら整備してやるよ

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:52:39.29 ID:5gsMzzrz.net
故障したら、またニコイチでええやん

961 :氷水のプロ :2021/03/04(木) 12:52:47.59 ID:bAYiXYGQ.net
>>957
稼げているはずなのに70万出すためにまだ頑張らないといけない60代w

962 ::2021/03/04(木) 12:52:50.79 ID:qXFprljd.net
>>951
だから韓国のF-35だけ未だにアリスwww

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:52:58.70 ID:smrmCicy.net
>>942
ラップなんて使うかいな
ウイング車に両側からギチギチに積み込むんやで
お前、使えなさすぎやわ

964 ::2021/03/04(木) 12:53:01.87 ID:1cqSiMi9.net
>>914
だから日本で整備してくださいねって言ってるじゃんww
それを拒否してるのは韓国だしwwwww

965 ::2021/03/04(木) 12:53:16.99 ID:5hG8aZo1.net
>>937
ステルス化はブロック3らしいけど?

966 :名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー:2021/03/04(木) 12:53:23.91 ID:V3USLRqH.net
↓唯一の友達がウシガエル

967 :きゅるきゅる〜ん@dp1:2021/03/04(木) 12:53:26.55 ID:yvrLjLst.net
>>955
10ロール、常に用意してるのかな?ww

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:53:31.67 ID:DTGzmCZK.net
契約金額が支払われないリスク
現状を虚偽申告されるリスク
仕上がりに難癖をつけられるリスク

約束守らん連中と関わる理由がないな

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:53:37.33 ID:VRcK/fQf.net
>>956
日本がエンジンを提供すれば良くね?

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:53:38.25 ID:q33HSb8S.net
>>950
そうそう、だから今は広島と福島でエンジンつくってそれを愛知で組み立ててる
それの初号機が>>911の三沢初号機でこれはアメリカまで太平洋横断した

日本での組み立て前にはアメリカ製が納品されてるけど
それらが太平洋を6日とかかけて横断した
空中給油うけながら1週間飛行して確かにコスト面が問題になった

971 ::2021/03/04(木) 12:54:11.81 ID:R8ezWL8j.net
>>969
チョンはエンジン作れないの?^^

972 ::2021/03/04(木) 12:54:12.91 ID:qXFprljd.net
>>968
F-35の購入代金も「未払い」なんだっけ

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:54:13.71 ID:5J0nVg9I.net
>>954
お金ちゃんと払ってくれるならね。
韓国は払わない常連国じゃん。

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:54:21.58 ID:Oq9cA/ry.net
>>969
折角ホルホルしてるんだから実際に打ち上げればいいじゃないw

975 :氷水のプロ :2021/03/04(木) 12:54:21.72 ID:bAYiXYGQ.net
>>967
しかも1パレットに10ロールだから積み込みむに行くためにトラック満載しなくちゃいけないw

976 :(▼Д▼)古川雄基の本名はグラサン :2021/03/04(木) 12:54:22.54 ID:sr/hmrtA.net
>>931
はぁ、蒸れる??断熱入った定温車か何か?w
何にせよ米やのに蒸れるかいなwww
それともアレか?田んぼから採れたての米でしゅか?ゲラゲラゲラ

さて、間もなく1時やな
そやから積み込みの時間で出発しますわ
離脱🚛💨

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:54:30.12 ID:WYEIR4zp.net
>>906
そんな事したら日本とアメリカが協力出来なくなるよ。韓国人信用されてないものww

978 ::2021/03/04(木) 12:54:31.67 ID:HwT184q7.net
>>969
日本に損しろって?
ホントゴミクズだな。

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:54:37.76 ID:Qb++W6si.net
難癖つけられるから関わらないこと

980 :うつかりヒロポン :2021/03/04(木) 12:55:01.19 ID:qcApzef+.net
>>976
詐欺には気を付けろよー、ウソつきガソプーwww

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:55:24.91 ID:GoY/2swF.net
如何でもいいが 韓国国防部は 相当慌ててるって事だな

気付けば 近隣日本唯一の国際整備拠点は 戦犯企業と名指しする三菱が担ってると言うw

982 ::2021/03/04(木) 12:55:31.18 ID:bvBQAVFj.net
>>937
あれ4.5世代機で日本で言えばF-2相当らしいよ

983 :きゅるきゅる〜ん@dp1:2021/03/04(木) 12:55:39.07 ID:yvrLjLst.net
>>961
アカハタでも配ってるんだろうか?ww

>>963
米袋がビニールだと思ってる可能性。

>>966
夜泣きが酷くて・・・ orz

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:55:52.94 ID:8Q17Tnv5.net
使い物にならない独島艦使ってオーストリアまでフェリーすれば良いのに
エレベーターが使えないから露天駐機でさ

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:56:05.68 ID:yEuYSjOw.net
>>969
戦犯企業から提供してもらうつもりか?

986 ::2021/03/04(木) 12:56:17.18 ID:ZcH8Y+Ig.net
>>914
だからアメリカが金出せは
整備拠点認めたるういって
金出さないの韓国だろ
自国整備いや、日本嫌

じゃオーストラリアが米国以外ないだろ

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:56:30.88 ID:smrmCicy.net
>>976
マジでボンクラかよ?
なんで倉庫内が一定の温度と水分で管理されてるか考えろ、腐れハゲ

988 ::2021/03/04(木) 12:56:34.35 ID:qXFprljd.net
>>970
飛んで6日も掛かるのか
これは高コスト過ぎるわな

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:57:08.09 ID:Oq9cA/ry.net
>>984
露天で赤道超えだと全面グリスまみれにしないとなw

990 ::2021/03/04(木) 12:57:14.44 ID:RZGnB98d.net
アメリカまでトンネル掘れうんこ野郎

991 ::2021/03/04(木) 12:57:15.90 ID:ROlTXJAp.net
ボルトを一本抜かれるかもしれない
朝鮮人らしい考え方だ。

992 :きゅるきゅる〜ん@dp1:2021/03/04(木) 12:57:46.22 ID:yvrLjLst.net
>>975
あぁそうだww
そうなるww

>>976
あぁ、お前、パッケージ入りの10kgの米を想像してるのか。

使えねぇなぁhahaha

993 ::2021/03/04(木) 12:57:48.81 ID:qXFprljd.net
>>990
<`∀´> コレニダ!

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:58:21.40 ID:ZChyMwbz.net
使い捨て式にすりゃいいんじゃねーの。
壊れたら廃棄して新しいの買えばメンテいらずってことになるだろ。
いくらカネがかかるか知らんけど世界最優秀先進国のバ韓国様なら出来るだろwww

995 ::2021/03/04(木) 12:58:32.19 ID:R8ezWL8j.net
>>976
おまえさ、いい加減無職と認めろ

996 ::2021/03/04(木) 12:58:49.57 ID:/QbuJ6lO.net
ボルト抜くとか思ってもせんのが日本人よな
しちゃうのが外人

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:58:56.20 ID:XWo3Rwak.net
NoJapan貫けばええやん

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:59:01.16 ID:q33HSb8S.net
>>941
>>911は、F35戦闘機を船舶輸送してるって話へのレスだよ?
ステルスの問題で困難だし実際に船舶輸送されたって情報がもないから
「コスト高いけどフライトしてる可能性が高いんじゃない?」って。

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 12:59:04.67 ID:+BbFYslT.net
整備済みシールを旭日旗にすればいいんじゃねw

1000 :うつかりヒロポン :2021/03/04(木) 12:59:07.44 ID:9kOQJzT1.net
まーたウソつき詐欺られガソプー、来るんだろうなあ。
今度は、どーやって追い詰めたろかwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200