2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】F-35の整備問題、三菱の施設は使いたくない、頭を抱えて涙目らしい ★2 [3/4] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2021/03/04(木) 10:46:09.70 ID:CAP_USER.net
2021年3月、何かと三菱に対して、根拠のない気炎を上げる韓国。韓国軍の戦闘機F35の重整備について困っている様で、本音では頭を抱えて涙目らしい。

 名古屋にある三菱重工業のF-35最終組み立て施設「FACO」が、アジア太平洋地域の国際整備拠点(MRO&U)として昨夏から運用が開始された。航空自衛隊のF-35だけでなく、在日米軍や在韓米軍のF-35も受け入れの予定だ。しかし、問題は韓国で起きている。整備の問題だ。

 「韓国のF-35の整備に関しての決定を下すのは韓国軍だ。日本の拠点利用に関しては、日本やアメリカから正式なオファーがない」と言い出したのだ。(一体、何様のつもりなんだろう)…国際版のニュースは、韓国では報道されないのか。

 このF-35は、一定の飛行時間が経過すると大規模なメンテナンスやエンジンのオーバーホールなどが必要となる機種だ。この作業は、導入国の企業が独自に行うのではない。アメリカのフォートワース、イタリアのカーメリ、日本の名古屋、オーストラリアのウィリアムズタウンに設置された国際整備拠点に機体を持ち込んでサービスを受けなければならない。

 韓国が文句を言い続けようと、韓国のF-35もいずれかの拠点で整備しなければ、国際法上地球の空に飛ばすことは許されない(でも、北は飛ばしているけどね、わからないものを)。国民感情として、日本の名古屋は使いたくないらしい。

 それはそうだ。日帝時代の日本の財産の現金化を打ち出し、三菱グループ内に徴用工の裁判を起こしていれば、頼みにくいよね。

 韓国的考え方をすれば、韓国のF-35に盗聴器がしかけられるかもしれない。ボルト1本抜かれれるかもしれない。疑心暗鬼になる。自分の国が、他の国に報復的にやっていることが韓国では常識。でも、日本人は、どこの国が相手だろと、まっとうな整備を完璧にする。本当のプロだからだ。それが、国際信用だからだ。

 韓国では、先々のことを想定しないで、三菱を攻撃してしまった。今更、反省するのもできない悲しい民族性。

じゃあ、F-35使わなければいいんじゃね?


https://globalnewsasia.com/article.php?id=6971&&country=1&&p=2

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1614812031/

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:55:04.38 ID:Qivf8AGx.net
われわれ日本人が消して忘れてはなるぬ事

1.助けさせていただく
2.教えさせていただく
3.関わらせていただく

48 ::2021/03/04(木) 10:55:22.61 ID:yxDShd28.net
北朝鮮に整備してもらえばいいw

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:55:25.52 ID:oL5HC5Cm.net
だからF−35 使い捨てで買えよ
整備しなくて済むよw

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:55:27.52 ID:a5sXbpNi.net
>>40
何語??

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:55:33.97 ID:M+WxVwQF.net
>>1
THE馬鹿チョン!!!!
って感じで実に面白いwwwww
死ねゴミ民族チョン

52 ::2021/03/04(木) 10:55:34.42 ID:jVnkq2sN.net
>>40
だから配慮して
金払うなら整備拠点作るよって
アメリカは言ってるじゃん
ボールは韓国側にある

53 ::2021/03/04(木) 10:55:40.28 ID:fwKsRIIn.net
敵国に整備して貰いたいのかよw
最高にださいw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:55:43.01 ID:YZXObXhG.net
後先考えぬ馬鹿

55 ::2021/03/04(木) 10:55:48.90 ID:EZIgSvyo.net
中国で整備してもらおう!

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:55:49.94 ID:SAYg/sDc.net
・日本の三菱では整備したくない
・自国で「FACO」を運用する金が無い
・米国、豪国、伊太利に整備出すには遠すぎる

泣き言言ってなくていいから好きにすればいい
そもそも整備体制確立せずにF35の運用すること自体おかしい

57 ::2021/03/04(木) 10:56:01.81 ID:Hz0xx1kj.net
まぁ日本に頭を下げるなり、米国、イタリア、オーストラリアまで運ぶなり韓国の好きにすれば良いだけ。
勝手にしろという感じだな。

58 ::2021/03/04(木) 10:56:06.71 ID:R/aiK7Hv.net
高価な置物として飾っておけば良いのでは

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:56:10.62 ID:DF+lMLYO.net
どの面下げて日本に飛んでいくかも悩んでるのか

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:56:18.83 ID:W3NL3ihL.net
>>46
朝鮮人ってほんとバカw = 腹痛ってほんと腹が痛いw

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:56:39.77 ID:OIiSUgm3.net
三菱鉛筆なら
セーフ

62 :鵜〜〜 :2021/03/04(木) 10:56:44.32 ID:TY9nRLPA.net
調達する完成機体を三倍ぐらいに増やせば、共食いでだいじょび

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:56:47.10 ID:E+r+hAIi.net
チョウセンヒトモドキはID変えても「ら行」が全部「る」に化けるんだなw

64 ::2021/03/04(木) 10:56:47.17 ID:9r7jPTCN.net
調子悪いところにオロナイン塗っておくしかない

65 ::2021/03/04(木) 10:57:03.35 ID:2lWO4Utv.net
ほんとわけわからん奴らだな
嫌だ嫌だといいながら、こっちをじっと気持ち悪く
見てくるしな。
あっちむいて支那へ駆け出せばいいものを

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:57:05.09 ID:eVQO1t5l.net
ブラックボックスを分解して放置すればOKだろ

67 ::2021/03/04(木) 10:57:32.32 ID:xe7M8T5F.net
三菱は韓国に関わらない方が無難
韓国が、オーストラリアかアメリカに持っていけばすむ話
それに関して日本は放置で良い

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:57:52.05 ID:aU6vrDXf.net
>>32
これはガチ
奴らは日本が持ってるものは何でも欲しがる
元海幕長だか忘れたが、「韓国軍のお買い物リストは自衛隊の装備品」って言ってたわw

69 ::2021/03/04(木) 10:57:59.86 ID:fwKsRIIn.net
傷付いたらウンコ塗り込めばなんとかなるよ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:58:11.59 ID:yEuYSjOw.net
>>25
F16の後継機だから…
日本より前から購入計画はあったのに、
後から来た日本に色々美味しい所を持って行かれた。
購入決定したのは民主党政権だからなぁ
チョン涙拭けよ…

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:58:41.04 ID:lLrGdi8G.net
自分が使う戦闘機の整備も自前で出来ないなんて
どこの発展途上国だよw

72 ::2021/03/04(木) 10:58:41.16 ID:I7+tds7b.net
使わせて貰えると思ってるのかよ
おめでてぇ頭だなな

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:59:04.73 ID:NlyIRmCx.net
エラが日本にやったこと考えろよ、日本がバルスと唱えるだけで全機木っ端にするようにだって出来るんだぜチョンコよ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:59:27.58 ID:MYhzwoCk.net
>>40
どうぞどうぞ。中国の属国にお戻り下さいw

>>47
日本は無視だよ。
身の程を知れや、朝鮮人。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 10:59:31.27 ID:1if4Tykq.net
>>67
整備費用を払ってもらえず三菱潰れるわ
韓国市場は大事

76 ::2021/03/04(木) 10:59:40.16 ID:oeroFyQ/.net
アメリカのフォートワース →テキサスかい
イタリアのカーメリ →ミラノの西50kmちょいかい
オーストラリアのウィリアムズタウン →メルボルンかい

どこも結構遠いのな

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:00:04.42 ID:PBZQb8h5.net
>>1

いや、日本艦艇とか日本国籍の飛行機をロックオンしたら自動的に自爆する装置を付けといたほうがいい。
お人好しはダメだお。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:00:40.92 ID:HA66K9uS.net
カプサイシンでスカスカの頭抱えても仕方ないだろう
選択肢は一つだけだ
黙ってオーストラリアに持って行け

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:00:41.37 ID:Ky4JrZCi.net
勝手に整備のことで、頭抱えてのたうち回ってれば良いよ
普通の国の人が全く悩まない問題で、なぜかダメージを受け続けるバカチョンw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:00:46.32 ID:1Ka8MW//.net
中国に整備させたらバイデンどうするんだろ?

81 ::2021/03/04(木) 11:00:55.82 ID:fwKsRIIn.net
>>75
いや、拒否してるわけではないよ
頭下げてお願いしてくれば整備してあげる

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:00:56.66 ID:RDymT/8d.net
>>76
F-35って長距離飛行できたっけ?

83 ::2021/03/04(木) 11:00:56.70 ID:i1QA0S0Z.net
朝鮮人の地雷がこんなところにも

日本はわかってたけど相変わらずバカだよな

豪州まで持ってけよ

84 ::2021/03/04(木) 11:01:07.13 ID:Hz0xx1kj.net
自分の記憶では韓国は当初はボーイングのFA18で決まりかけていたのに、
急遽F35に変更したような。

85 ::2021/03/04(木) 11:01:09.14 ID:EZIgSvyo.net
>>57
北や中国に売却すれば…

86 ::2021/03/04(木) 11:01:20.00 ID:utl77Wlr.net
>>20
コロナ対策費を捻出する為に、一方的に引き渡し時期の延期を通告したくらいだから
違約金+納入拒否でいいと思う。
その一方で、MOUすら結んでないのにF35Bの技術情報寄越せってのがお笑い韓国軍。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:01:36.20 ID:5J0nVg9I.net
>>75
韓国みたいな小さいマーケット、どうって事ねーよw
三菱はロケットも造ってんだ。お得意様は全世界。
韓国なんぞいらねーよ。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:01:36.69 ID:OIiSUgm3.net
>>67
それはないだろ

AWACSは、劣化版
哨戒機はP3C
ヘリは、スリオン
で我慢してる韓国だぞ

89 :錫行員:2021/03/04(木) 11:01:38.61 ID:O6frQDGY.net
>>75
パクリ多売頑張れ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:01:49.20 ID:E+r+hAIi.net
>>75
三菱が拒否してる訳じゃねーし
おまエラが頼めば整備してくれるっての w

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:01:53.47 ID:yEuYSjOw.net
>>76
頑張れ韓国!
空中給油を多用すれば何とかなる。
韓国に不可能はない!

92 ::2021/03/04(木) 11:01:57.34 ID:PcCPYONs.net
日本に頼るなよリスカブスw

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:01:58.59 ID:GECOxNOV.net
日本で整備する際には、
韓国の戦闘機が日本に向かってきた時に、謎の不具合が発生するように
当然、チップを埋め込むさ。

敵国に整備してもらおうなんて考えが甘すぎる。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:02:13.18 ID:8yZyASez.net
アメリカまでもってけばいいんだよ。こっち見んな

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:02:16.47 ID:gpNCJOJT.net
チョーセンジンはどうせ敵前逃亡するんだからF35なんて必要性ないよ
韓国製の練習機で我慢しとけw

96 ::2021/03/04(木) 11:02:18.83 ID:oPS2El34.net
コリアンが死滅すれば問題解決なのにww

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:02:20.78 ID:RDymT/8d.net
自国で整備して壊れる

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:02:35.37 ID:SAYg/sDc.net
>>75
だったら悩む必要なく三菱の「FACO」使わなくていいよね?
三菱にダメージ与えられるのなら韓国は三菱を利用する選択肢は省くべき
本当に三菱潰れるならね

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:02:39.44 ID:0za+sjrK.net
もう買わなければいいだけ無理すんな

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:03:05.76 ID:AdF6lP9S.net
>>25
北相手ならこんなもん要らんだろ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:03:27.92 ID:q33HSb8S.net
>>52
機体購入時点でオーバーホールとアップグレードは禁止条項かけられてるし
誘致できるとしてもリペア領域まで30弱ある整備項目の50くらいまでしか無理なはず

おそらくは国内での電気系部品の交換が認められたのとごっちゃになってニュースになっただけで
韓国国内で重整備なんて、米との合意も相談もないと思うけど?

102 ::2021/03/04(木) 11:03:28.91 ID:D4LUHtYk.net
オーストラリアまで持っていくために独島級とか空母作るんじゃなかったの?

103 ::2021/03/04(木) 11:03:29.81 ID:sZlvXsQO.net
むしろ三菱は自分達を使って下さいと頭下げるべきだろ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:03:31.97 ID:RDymT/8d.net
それに比べて北はすごいよな、いくら旧型機とは言えども、しっかり整備しているwww

105 ::2021/03/04(木) 11:03:34.77 ID:Y+66oojQ.net
>>88
P-3Cは許してやれよ
傑作機で本来韓国の領海内なら必要十分なのは間違いないんだからさ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:03:47.66 ID:n1DigB+8.net
>>82
2回くらい給油すれば届くんじゃね?
それよりも、1往復飛行すると飛行距離的に次の重整備までの期間が短くなるほうが問題じゃないかとw

107 :錫行員:2021/03/04(木) 11:03:51.08 ID:O6frQDGY.net
>>103
不要だし

108 ::2021/03/04(木) 11:03:54.27 ID:fwKsRIIn.net
高い買い物して完全にお荷物だな
韓国国民は怒った方がいい

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:04:22.66 ID:oL5HC5Cm.net
こんなの導入前から子供でも分かっていたこと
整備しなければソフトの更新もできないし陳腐化していくだけ
結論 韓国人はバカ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:04:40.10 ID:W3NL3ihL.net
>>93
一定の機動やロックオンで脱出装置作動程度なら
片手間で出来るんじゃね?

111 ::2021/03/04(木) 11:04:45.15 ID:i1QA0S0Z.net
ラムザイヤー教授の件で三菱不買運動とかやってるんだから
ここはノージャパンしないと世論が納得しないだろ?

で、F35は直近のソフトのアップデートいつだっけ?

時間ないぞー

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:04:50.46 ID:GoY/2swF.net
三菱に整備を使いたくないと言うより 受け入れて貰えるか如何かかもよ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:05:30.49 ID:SAYg/sDc.net
>>103
そうだな、日韓断交のために利用してもらうべきだな

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:05:31.42 ID:RDymT/8d.net
>>106
最も近いと思われるメルボルンまでに給油ポイントなさそうだな。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:05:52.19 ID:gpNCJOJT.net
みえっぱりで無能なチョン(爆笑)

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:05:58.92 ID:ZHh1Bvv3.net
ジェット燃料入りのポリタンクを運転席にでも積んでアメリカまで飛べばいい

117 ::2021/03/04(木) 11:06:01.24 ID:37n1qGzT.net
そもそも米国に信用されてないから、自国での整備許可を貰えないところに触れろよ

真実、誠実、元気を覚えよ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:06:02.53 ID:d5qwEVAJ.net
>>1
⬛2020.8.26
韓国人「韓国人は日本を東南アジア級の後進国だと勘違いしている」韓国はなぜ日本を無視する人が多いのでしょうか? 韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/54948104.html



⬛2020.9.20
海外「もし中国とアメリカが戦争になったら東南アジアはどちら側に付くのか?」
──────────────────────────
ガラパゴスジャパン
もし中国とアメリカが戦争になったら東南アジアはどちら側に付くのか?フィリピン、シンガポール、マレーシアは不慮の事態を検討している。
⬛ ・東南アジア諸国は、自分達の裏庭で超大国が衝突する際に中立でいることは出来ないかも知れない。そのようなシナリオになった場合にどうするか検討することが重要になっている。

・戦争が勃発した場合はマレーシア、シンガポール、フィリピンは戦略的に重要な場所となる。一方でどの国もアメリカと中国に歴史的/経済的に結びついているため決断は厳しいものとなる。
(シンガポールフォーラムへの投稿です) 



2020/1/16に「もしASEANが米中どちらかに味方しないといけないとしたらどちらに付くか」という世論調査をした結果、こうなっているな。
https://www.iseas.edu.sg/wp-content/uploads/pdfs/TheStateofSEASurveyReport_2020.pdf
⬛中国の味方をする国が7カ国で、アメリカは3カ国だ。
⬛EUもASEANと似たようなジレンマがあるな。
中国はEU経済に大きな影響を与えているが、アメリカは長年の同盟国で軍事的影響力が強い。
⬛景気後退後に中国が支持を買うためにどれだけ金を費やせるのか見てみるとしよう。
⬛この質問は馬鹿げているな。なぜなら東南アジアは一つの政体ではないからだ。
前回の戦争で中国に対抗した国はベトナムだけだな。
⬛中立を保てることを祈る。
⬛中立というのは最初から最後まで保てるようなものではない。流動的にどちらかを援助したりその反対になったりするだろう。
⬛中立を宣言していても戦争に巻き込まれないわけじゃない。アメリカは強制的にシンガポールを占領するかも知れない。中国もそれを防ぐために動いてWW2のベルギーのように戦場になるだろう。
⬛中立は微妙だと思うぞ。なぜなら両側から拒絶されたらどうしようもないからだ。
⬛その通り。戦争では常にどちらかの味方をした方が良い。じゃないと両方から攻められる。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:06:04.79 ID:5J0nVg9I.net
>>103
悔しかったら自分たちの技術力上げろ。
日本にいつまでも依存するな。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:06:12.35 ID:OIiSUgm3.net
>>105
はっきり言えば
韓国の潜水艦より使えるのは知ってる

韓国にP8を買わせさせたい
わけよ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:06:14.09 ID:4NqmhpVi.net
イルボンの方から頼むから整備させてくれ��と頭を下げて懇願された、
この流れをどう作って大々的に報道できるかがポイントニダ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:06:31.53 ID:q33HSb8S.net
>>102
空中給油機運用開始のニュースがあったのもF35に合わせてだった
日本に早い段階で納品されたF35が太平洋横断だったから
自分たちも空中給油さえあればオーストラリア簡単に往復できると思ってたんだろうね

実際は2機足りないし練度も全然足りないから自衛隊か米軍のサポートが必要
米軍に協力を打診しても「小牧に降りろ」って叱られるだけ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:06:36.24 ID:W3NL3ihL.net
>>104
朝鮮人は死の恐怖か日常に存在するレベルの
独裁でないとマトモに働けないんだよw

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:06:41.28 ID:37n1qGzT.net
真実、誠実、謙虚の間違いな

125 ::2021/03/04(木) 11:06:45.85 ID:i1QA0S0Z.net
>>28
そして中国人からは「棒子国民」扱いされて、いじめ迫害の対象に

どっちに転んでも完詰みやね

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )bウん:2021/03/04(木) 11:07:07.42 ID:022P5/5Y.net
三菱が不正をしないように常時監視をつけるのを条件に整備させてやれば?

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:07:16.93 ID:gpNCJOJT.net
>>103
ノージャパン ノーライフ笑笑

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:07:22.23 ID:+FiRsU6R.net
どんなに正当な点検修理をしても、
何かあったら、すべて日本の責任にさせられるから、
南朝鮮の反日を理由に、断固拒否すべき。
関わった時点で、罠にはまる。

129 :錫行員:2021/03/04(木) 11:07:32.81 ID:O6frQDGY.net
>>126
コロコロゴミ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:07:37.24 ID:N488kfxY.net
>>103
日本、米軍(在日在韓)の分があるから韓国は要らない。オーストラリアに持っていって。
まあ、仮に台湾が所有することになったら日本でメンテすることになるだろうけど。

131 ::2021/03/04(木) 11:07:41.18 ID:ZG5h4BiR.net
>>75
三菱潰すためにアメリカかオーストラリアまで都度機体を移動させればいいし
アメリカの許可は出るだろうから韓国に整備拠点を作ればいいよ
金掛ければいくらでも方法はあるから好きにすればいい

132 ::2021/03/04(木) 11:07:41.77 ID:oPS2El34.net
>>100
ニホンガーキチガイに無茶いうなw

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:07:43.38 ID:DOpVO64a.net
韓国人は入国禁止なんだが

134 ::2021/03/04(木) 11:07:47.47 ID:xnH4KRCK.net
>>126
料金は倍額やな

135 ::2021/03/04(木) 11:08:16.38 ID:KQPKOvfn.net
>>4
飛べない戦闘機でどうやって撃墜するん?

136 ::2021/03/04(木) 11:08:22.06 ID:xe7M8T5F.net
どう考えてもオーストラリア一択

>>75
潰れる?
東亜民が納得するほどのソースを出してほしいね
お前は朝鮮系か?

137 ::2021/03/04(木) 11:08:23.07 ID:7mE2QcqF.net
>>126
代金踏み倒すのが関の山、関わったらあかんよ

138 ::2021/03/04(木) 11:08:28.22 ID:bsrIK2WP.net
F35なんて欠陥機
整備性は悪いし運動性もファントム爺ちゃん並しかないしユーロファイターの方が良かった

139 ::2021/03/04(木) 11:08:31.37 ID:qPHhrAB+.net
>>106
ヌリのロケットエンジン成功してたよね、アレ使って弾道飛行で飛ばせば良くね?

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:08:47.73 ID:gpNCJOJT.net
>>126
遠慮すんなw
サービスでGPS発信機と自爆スイッチつけてやるぞ。旭日旗も描いてやる笑笑

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:08:51.89 ID:T4t1TpBW.net
>>31
これでいいニダ

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:08:53.48 ID:aNvO5xyV.net
アジアの防衛として見ねばならないね
これを機に戦犯企業の代表でもある三菱が韓国🇰🇷に対して謝罪と賠償をせねばならないと思うわ
三菱の謝罪と賠償が他の戦犯企業にも広がれば日本政府も謝罪と賠償をせざるを得なくなる
更には通貨スワップ協定の再開、輸出規制解除、在日コリアンの皆さんに対しての差別問題、慰安婦問題、コロナワクチン共有など
韓日🇰🇷🇯🇵間で山積みされている事案が解決されてWin-Winとなるだろう

143 ::2021/03/04(木) 11:09:00.86 ID:CHZUCZWV.net
ある時は地球のトラブルメーカー
またある時はキチガイクレーマー
そしてまたある時は石油泥棒

しかしてその実体は?

知能指数はミジンコ並のグックちゃんでぇぇぇすwww

144 ::2021/03/04(木) 11:09:05.87 ID:utl77Wlr.net
>>106
カタログスペック上、F35Aの航続距離は約2200km。
台湾とフィリピンで給油出来たとしても、シンガポール、マレーシアの先が繋がらない。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:09:15.27 ID:Rzdqyjsg.net
チョン猿無能すぎwwww

まるで、日本にいながら文句を言う無職パヨクくらい無能wwwww

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/04(木) 11:09:30.22 ID:8mx4IPNP.net
チョンよのぅw

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200