2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【製品】 「日本の韓国製品冷遇がピークに!」 韓国メディアが日本の教育現場に不満、ネットも 「日本人は損している」★3 [03/05] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2021/03/05(金) 15:29:26.48 ID:CAP_USER.net
※ヘラルド経済の元記事(韓国語)
日本学校“サムスンよりはいっそ中国レノボ使う”韓国産冷遇
http://biz.heraldcorp.com/view.php?ud=20210303001047&ACE_SEARCH=1
http://res.heraldm.com/content/image/2021/03/03/20210303000959_0.jpg


2021年3月4日、韓国・ヘラルド経済は「日本国民の韓国製品に対する冷遇がピークに達している」と報じた。

記事は、日本の市場リサーチ会社・MM総研が1741の市・町・村の教育委員会を対象に最近行った、学校調達・導入用の端末機メーカーについての調査の結果を伝えている。

それによると、調査に応じた1480の委員会のうち28.1%が米アップルの端末機を導入したと回答し、最も多かった。アップルはiPadなど210万7935台の端末機を出荷したという。

2位は世界のPC市場1位の中国レノボ(20.2%)だった。昨年だけでも計151万1356台の教育用端末機が出荷された。3位はNEC(14.4%)、4位は米HP(7.0%)、5位はDynabook(6.4%)だったという。

これに関して記事は「昨年の世界のタブレット市場で出荷台数シェア2位だったサムスン電子が上位に入れなかった」と指摘している。

その理由について韓国の業界は「韓国製品を冷遇する日本社会の風潮と無関係ではない」とみているという。

記事は「日本では韓国製品への好感度が非常に低く、世界1位のサムスンのスマートフォンですら苦戦しており、現在は製品の自社ロゴをブランド名に変更して販売している状況。その一方でiPhoneなどの米国製品と日本製品の人気は非常に高く、海外ではあまり売れないシャープや富士通のスマートフォンがサムスンのスマートフォンより売れている」などと説明している。

業界関係者は「サムスンのスマートフォンは世界で一番売れているにもかかわらず、メード・イン・コリアのサムスンは『売り上げに貢献しない』との理由で日本の通信社から要請を受け、自社ロゴを消した」と話したという。

この記事に韓国のネットユーザーからは

「韓国製品との理由でサムスンを使わないなんて。日本人は損している」
「日本人は急発展を遂げている韓国を恐れているのだろう」
「これは冷遇ではなく劣等感だよ」

などと指摘する声が上がっている。また

「韓国国民が日本製品不買運動を続けるべき理由」
「こんな状況なのに韓国には日本製品を買う人が多い。これは大問題だ」
「レクサスに乗り、ニンテンドースイッチで遊んでいる人たちは反省してほしい」

など、19年夏に始まった日本製品不買運動の継続を呼び掛ける声も多い。その他

「日本製品不買をしつつ、日本に韓国製品の購入を求めるのは勝手過ぎない?」
「レノボはコスパがいいから当然の結果」
「日本には質のいい製品があふれているからわざわざ韓国のものを使わないでしょ」

などの声も見られた。


2021年3月5日(金) 7時20分
https://www.recordchina.co.jp/b872921-s25-c30-d0191.html

★1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1614903294/
★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1614914983/

112 ::2021/03/05(金) 15:51:19.47 ID:4+a8zHk8.net
モノは買うつもりないけど、日本の20代キッズあげるよ

日本の20代キッズなら、K-POPに夢中でSNSで自分の名前をハングルにして世界中に発信してたほど朝鮮人になりたがってたし
胸糞20代キッズにとっても本望だろ

113 ::2021/03/05(金) 15:51:22.49 ID:Pw0FOSn6.net
>>105
韓国車だよな?

114 ::2021/03/05(金) 15:51:24.70 ID:splMOMqG.net
>>104
買う方はいいモノを買いたい

115 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑 :2021/03/05(金) 15:51:34.22 ID:kkQWyNoS.net
>>107
アイロビュコリアさん知らない?

116 ::2021/03/05(金) 15:51:38.35 ID:vAybDm0b.net
>>105
次は何の車種買うの?

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:51:44.17 ID:LIj/EXMh.net
>>105
次って 今があってだけどw

118 :化け猫 :2021/03/05(金) 15:51:54.62 ID:W+M2yhLE.net
>>90
(=゚ω゚=)ノ それならやっぱり、小倉城の守護神である八坂神社でしょ。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:51:57.10 ID:59C7zfbE.net
>>105
今のうちにコテと酉つけとけ
現代車を絶対買えよ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:51:57.40 ID:RKp169UV.net
>>102
何それ、あつ森使ってNOJAPANするみたいな話

121 :春うらら :2021/03/05(金) 15:52:06.92 ID:romXVuV/.net
>>115
さっきいたような

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:52:17.04 ID:bK+h9enT.net
韓国が得してるなら何よりです

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:52:28.72 ID:ytfzjr6B.net
歴史は国の礎だが
歴史に関してウソだらけの国のものはなんであれ信用できない

ただそれだけ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:52:32.96 ID:YY67IWV7.net
サムソンが親会社って言うならJBLのヘッドホン持ってる
結構充電の持ちがいいしなんか長持ちしてる
アマゾンセールで型落ちのやったし割と良い買い物した

125 ::2021/03/05(金) 15:52:37.04 ID:YwyBvCfS.net
セガサターン懐かしいな
bookvilogger.com/wp-content/uploads/2018/08/mr.jpg

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:52:39.92 ID:l4LCX8Lu.net
サムソンのスマホも韓国人以外は売れてないから
時期終わるで、よかったな

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:52:41.54 ID:td6Z2NYE.net
朝鮮の製品や商品は絶対買わないw

128 ::2021/03/05(金) 15:53:05.87 ID:pIhibA1q.net
>>120
「Galaxyって素晴らしい!」みたいなのをiPhoneから発信してツッコミ食らってた人がいた記憶がある。
誰だったか忘れたけど。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:53:07.42 ID:KJhziaLi.net
>>72
アメ車にしては珍しい2リッター138馬力のFFだった覚えがあるな
アメ車ヲタが求めてる物と違うくね?と思ったのは内緒だゾ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:53:20.92 ID:anTp3ix4.net
>>52
それラリーカーのベース車でしょ
https://youtu.be/dk6_pKaCDhk?t=31

131 ::2021/03/05(金) 15:53:34.84 ID:bUjyLclY.net
日本人はチョンと違って不買なんてしてない
ただ商品に魅力がないから買わないだけw

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:53:40.37 ID:zo43hSaq.net
嫌韓抜きで考えてもGalaxy導入できる予算があるならiPadにするだろ
予算がないからレノボにするわけで

133 :鵜〜〜 :2021/03/05(金) 15:53:46.11 ID:iBSd0j+l.net
>>110
ワシが触ったことあるのは、セガマークVだけですわ

>>105
おいおいバカチョン様
今ウリナラEV車、絶賛リコール中ですがあw

134 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑 :2021/03/05(金) 15:53:54.61 ID:kkQWyNoS.net
>>118
お、ありがと。
パワースポットもある?

>>121
ちょっと相談があるんだよな。

135 ::2021/03/05(金) 15:54:17.64 ID:pQgijfwn.net
80年代頃の日本車のデザインはパクリばっかりだけどな

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:54:31.32 ID:l4LCX8Lu.net
ヒュンダイのEVは燃えるからな
怖くて乗れんわ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:54:35.67 ID:W/K9tqh6.net
お互い不買で断交
これが民意なんやろ?w

138 :春うらら :2021/03/05(金) 15:54:39.93 ID:romXVuV/.net
>>133
一昨日おねえちゃんの太ももを触りました

139 :春うらら :2021/03/05(金) 15:55:05.48 ID:romXVuV/.net
>>134
見かけたら言っとく

140 :化け猫 :2021/03/05(金) 15:55:09.11 ID:W+M2yhLE.net
>>111
(=゚ω゚)っ『揚げ足』
https://www.photolibrary.jp/mhd3/img651/450-20181127155602201683.jpg

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:55:14.92 ID:A39UlWtF.net
他国のことを不満?余計なお世話?

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:55:26.43 ID:jccuztg1.net
最近までヤクルトもリンナイも韓国の会社と勘違いしてたバカ民族w

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:55:28.94 ID:59C7zfbE.net
>>135
つ   現代、プリウス丸パクリ

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:55:37.36 ID:NcWNkBYS.net
しかし
日本スマホは蚊帳の外なのが
なんともわびしいな

145 ::2021/03/05(金) 15:56:01.83 ID:DalHgGy9.net
>>131
正確には「組織的な不買を呼びかけたりしない」だね

韓国というブランドに魅力を感じない(てか嫌い)ので、
自ずと選択肢から消えるだけという

146 :鵜〜〜 :2021/03/05(金) 15:56:03.69 ID:iBSd0j+l.net
>>129
デザインは良かったと思うのよ
なんとなくスープラ風の丸目で
でも、バリバリ伝説でもなくファミリーカーでもないという半端さが

147 :春うらら :2021/03/05(金) 15:56:15.02 ID:romXVuV/.net
>>143
元々現代ってトヨタのパクリじゃん

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:56:28.83 ID:aMZ+pwCy.net
>>132
その通り。
韓国製は半端なんだよな。他の家電もだけどさ。
質が良いわけでもなく、かといって中国製ほど安いわけでもなく。

149 ::2021/03/05(金) 15:56:41.61 ID:pQgijfwn.net
無職ネトウヨオヤジとか軽自動車だろどうせ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:56:52.52 ID:WEHoUWza.net
>>105
日本の道路では形式認定がないから走れないぞ

151 ::2021/03/05(金) 15:57:14.80 ID:splMOMqG.net
>>144
最早コモディティ
何処を使っても変わらん

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:57:19.73 ID:NcWNkBYS.net
質なら
最近の日本製はちょっとね

153 ::2021/03/05(金) 15:57:28.92 ID:Pw0FOSn6.net
>>148
あいつら、あれで質がいいと思っているんやでw

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:57:45.63 ID:GdrJm2pL.net
>>149
車も持てない末端チョンコが泣くなよw
早く車の画像upしろよw

155 :鵜〜〜 :2021/03/05(金) 15:57:46.04 ID:iBSd0j+l.net
>>147
てーか、70年代も60年代もパクリと言えばパクリですよ〜
240Z,RX−7

156 ::2021/03/05(金) 15:57:49.97 ID:pIhibA1q.net
>>149
軽自動車馬鹿にしちゃあかんよ。
下手にデカい車買うよりずっと便利だぞ。

157 ::2021/03/05(金) 15:58:10.12 ID:rV0fO2Sa.net
日本はサムスンのスマホ使ったことないやつ多いのか?1度使ってみたらいいのに、普通にいいスマホだと思うけどね

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:58:14.82 ID:59C7zfbE.net
>>147
エンブレムもホンダの丸パクリだしどうしようもない車会社

159 ::2021/03/05(金) 15:58:24.99 ID:Pw0FOSn6.net
>>152
韓国製よりは100%マシだがなw

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:58:38.70 ID:WEHoUWza.net
>>149
今時の軽はコンパクトカーよりはるかに高いぞ、無知だなw

161 ::2021/03/05(金) 15:58:55.82 ID:pIhibA1q.net
>>157
使ったことあるけど、結局Xperiaに戻ったわ。

162 ::2021/03/05(金) 15:59:01.16 ID:YwyBvCfS.net
>>140
おかわり
ure.pia.co.jp/mwimgs/a/8/-/img_a8f586752ea8ddd9781f5257f6380d1871517.jpg

163 ::2021/03/05(金) 15:59:10.94 ID:Pw0FOSn6.net
>>157
しょっちゅうフリーズするんでゴミやったで

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:59:13.22 ID:aMZ+pwCy.net
>>149
お前はそもそも持って無いだろ

165 ::2021/03/05(金) 15:59:39.27 ID:pIhibA1q.net
>>164
補助輪付自転車は持ってるんじゃね?

166 :鵜〜〜 :2021/03/05(金) 15:59:45.31 ID:iBSd0j+l.net
>>157
自分が持ってるガラクターフラッグシップの画像はよ

棄民で画像出せたやつ皆無

167 ::2021/03/05(金) 15:59:54.17 ID:pQgijfwn.net
アルトワークスとか乗って峠走りに来るオッサンとか痛々しいよ

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 15:59:58.32 ID:jdIP9Ozh.net
>>1
お・ま・ゆ・うwww
さっさと滅べ❤

169 ::2021/03/05(金) 16:00:07.16 ID:esM8N6wH.net
>>157
在日朝鮮人と間違われてその手のが寄って来たら困るじゃんw

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:00:23.83 ID:LIj/EXMh.net
>>144
スマホなんて寄せ集め部品の組み立て
組み立て工場は賃金の安い国に

EV車も同じ運命をたどるだろうから
基礎部品が大事

171 ::2021/03/05(金) 16:00:29.46 ID:YwyBvCfS.net
>>149
軽自動車を買いたいけど予算が足りないやつがコンパクトに乗ってる感じ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:00:33.88 ID:W/K9tqh6.net
>>149
日本の軽自動車はどっかのEV車みたいには燃えないから安心な

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:01:41.26 ID:KJhziaLi.net
>>146
なんか尖った部分があったらなーって感じる、惜しい車の印象だったな

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:01:51.66 ID:UDb0zwRk.net
韓国製品買う方が安物買いの銭失い

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:01:52.31 ID:1zBvYxGc.net
最近のレス乞食は壁打ちしかできねえのか?

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:02:01.59 ID:GdrJm2pL.net
>>167
ヒュンダイジェネシスに乗って事故る方が痛々しいんだがw
恥ずかし過ぎるだろw

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:02:04.37 ID:l4LCX8Lu.net
韓国人はNo Japanで日本製品を買わず、日本人は
姦国と関わりたくないから韓国製品を買わず、
お互いWin-Winだから素晴らしいじゃないかい

178 ::2021/03/05(金) 16:02:10.42 ID:rV0fO2Sa.net
>>169
サムスン使ってたら在日に間違われるって、ここまで来るともう終わってるな

179 :鵜〜〜 :2021/03/05(金) 16:02:21.35 ID:iBSd0j+l.net
>>171
ジムニーのサス取っ払ってシャコ短にして、
「もう舗装道路なんて走らないからね!」って割切るのがサムライなのです

180 ::2021/03/05(金) 16:02:34.91 ID:YwyBvCfS.net
NECの中身ってまだレノボのままなんだっけ?

181 :春うらら :2021/03/05(金) 16:02:36.91 ID:romXVuV/.net
ワンボックスを廃車して軽買おうかなと思ったけど200万もするからやめたw

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:02:37.43 ID:KGG1iXIW.net
他の国で売ればいいのに
日本では絶対無理だって

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:02:41.33 ID:QXW+bCyo.net
韓国製品が売れなければヘイトニダって感性が意味不明

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:02:50.87 ID:W/K9tqh6.net
>>157
iで充分
国関係ない

185 :化け猫 :2021/03/05(金) 16:03:06.53 ID:W+M2yhLE.net
>>134
(=゚ω゚=)ノ パワースポットなら門司港の和布刈神社
出光佐三ゆかりの甲宗八幡宮

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:03:11.63 ID:LIj/EXMh.net
>>172
世界で軽自動車を採用すれば
EVに移行するより環境に優しんじゃね

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:03:16.37 ID:4ptQDbbD.net
「ピーク」というなら、今が一番強い(悪い)状態で、
これから下がっていくということだが、そうは思えないなw

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:03:32.15 ID:aMZ+pwCy.net
>>171
軽の新車は普通に高いよな。
私もコンパクトカーの中古か軽の新車だったら軽にするわ。
あとスマホはiPhone一択

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:03:43.44 ID:GdrJm2pL.net
>>178
けど、民団でもiPhone持ってる奴の方が多い現実w
で、お前のスマホは何?
upしてくれよw

190 :化け猫 :2021/03/05(金) 16:04:11.38 ID:W+M2yhLE.net
>>158
(=゚ω゚=)ノ えっ?
あれはロシア語のИ(イー)でしょ?

191 ::2021/03/05(金) 16:04:19.38 ID:xBEQsoU8.net
不買云々以前に魅力がないからなぁ。
朝鮮製品って避ける理由にはなっても選ぶ理由にはならないじゃん。

192 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2021/03/05(金) 16:04:45.93 ID:mZLCINqC.net
>>178

冫(゚Д゚)  いや、「サムスンを見たら親指を隠す」という日本の風習だよ。

193 ::2021/03/05(金) 16:04:57.70 ID:2NAMcJFt.net
大韓を優遇せよ

194 ::2021/03/05(金) 16:05:06.58 ID:rV0fO2Sa.net
>>189
人に聞くならまず自分がアップしてくれ。お前さんは何使ってるんだ?

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:05:07.43 ID:1hJTO47q.net
朝鮮漬けは売れてるかい
シナ産を詰替えてるんだってね
原産地表示が出来ないから大変だねぇ
高くて不味かったら売れないぞよ

196 :鵜〜〜 :2021/03/05(金) 16:05:21.72 ID:iBSd0j+l.net
>>186
外国に軽自動車はないって言うけどさ、ルーツはルノー2CVだと思うワシです
ジブリのはやおが好きそうな見た目

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:05:25.35 ID:NcWNkBYS.net
>>192
そんな風習ないよ

198 ::2021/03/05(金) 16:05:29.41 ID:xBEQsoU8.net
>>178
リスクは避けるべきでしょ。
在日でも選ばないような代物をわざわざ選ぶヤベー奴だと思われるのは日本人にはリスクが高い。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:05:45.39 ID:arJs4rjN.net
サムスンLG製のPC、タブレットなんか教材として子供に使わせたら
サブリミナル的に「日本は韓国に謝罪と賠償セヨ!」とか刷り込まれそうやんw

200 :化け猫 :2021/03/05(金) 16:05:56.38 ID:W+M2yhLE.net
>>193
(=゚ω゚=)ノ やだ。

201 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2021/03/05(金) 16:05:57.43 ID:mZLCINqC.net
>>197

冫(゚Д゚)  日本人の風習だから、外人にはないよ。

202 ::2021/03/05(金) 16:06:06.21 ID:YwyBvCfS.net
峠じゃ単車のほうが速いだろ

>>179
コペンの助手席を外して、犬用のカーゴにするのが隠居のロマン

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:06:06.85 ID:GdrJm2pL.net
>>194
オウム返しで逃げるなよ、ハゲw
結局お前もギャラクシー使ってないのかよw
マジで口だけ愛国ヘタレチョンコなんだなw

204 :春うらら :2021/03/05(金) 16:06:07.94 ID:romXVuV/.net
>>192
都内だと現代もだな

205 :61式戦車 :2021/03/05(金) 16:06:14.55 ID:1cEXbk6S.net
ピークじゃまるでこっから下がるみたいじゃない。

206 ::2021/03/05(金) 16:06:47.73 ID:pHBlrXwC.net
>>194
だから私は、Xperia

207 ::2021/03/05(金) 16:06:48.86 ID:cq5t3oSn.net
>>1
韓国に対する劣等感??ワロタ
ほとんどビョーキだな

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:06:51.02 ID:epU6rD/a.net
昔サムスンの使ってたけどなあ
後発がどんどん良いものを作ってるから  アドバンテージなくなった印象
今はアクオスz2で満足してるよ

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/05(金) 16:06:54.12 ID:NcWNkBYS.net
とりあえずネトウヨは

「冷 蔵 庫 の 中 を 見 ろ」

という話 w
答えはそこにある

210 :化け猫 :2021/03/05(金) 16:06:54.90 ID:W+M2yhLE.net
>>196
(=゚ω゚=)ノ というか、2CVは駿さんの愛車でしょ。

211 ::2021/03/05(金) 16:07:15.13 ID:N8e3Cv+t.net
サムスンのスマートフォンは中身も韓国製なのかしら

212 ::2021/03/05(金) 16:07:25.49 ID:esM8N6wH.net
つーか何故か日本仕様だけ製造メーカーのロゴ隠す怪しい携帯に手は出さんやろw

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200