2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【反社タイムス/社説】[震災10年 沖縄から]教訓を共有し思い継ぐ 76年前の沖縄戦とも通じる [3/11] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/03/11(木) 20:40:47.25 ID:CAP_USER.net
 歳月の流れとともに体験や記憶が薄れていくことは、人にとって避けがたいことかもしれない。だからこそ、忘れてはならない思いや教訓に向き合い、伝えていく必要がある。

 未曽有の被害をもたらした東日本大震災から10年がたった。震災後、沖縄へ避難して住んでいる人々の87%が本紙アンケートに「震災の風化を感じる」と答えた。風化させないために、体験を語り継ぐことや継続的な報道などを求めている。

 古里に戻らない理由に、放射線や地震・津波への不安を挙げる声が多い。10年という時を経てもなお、津波被害や東京電力福島第1原発事故が、被災者の心に大きな影を落としている。

 沖縄での生活で困っていることは「収入減」が最も多い。「頼る人がいない」という回答や、被災地に残す高齢の両親を案じる声もあった。仕事は非正規雇用の割合が高く、震災前と比べて経済的な厳しさは増している。

 被災者の一つ一つの声に耳を傾け、きめ細かな支援が欠かせない。県をはじめ行政はできる限りの支援策を検討し、実行してほしい。

 被災地から遠く離れた沖縄に移り住み、「第二の故郷」のように感じる人もいる。気候や風土になじみ、温かな人情に感謝の言葉をつづる。避難者には子ども連れが多い。避難生活を送る中で母子家庭になった人もいる。つらい境遇に身を置きながら、沖縄に愛着を感じてくれるからこそ、その思いに寄り添うことを忘れずにいたい。

■    ■

 震災の教訓の一つは、防災・減災の取り組みを継続し、いかに次代へつないでいくかだ。言葉にするのはたやすいが、実際の行動に移すには困難さが伴う。

 本紙の41市町村アンケートで、災害発生時に現在の組織体制で「十分対応できる」と答えたのはゼロ。「対応が難しい」は14市町村で、「ほとんど対応できない」も2市町あった。高齢者や障がい者など、特別な配慮が必要な人を受け入れる福祉避難所は約7割が不十分とした。

 要因には、専門的知見や経験を持つ人材確保の難しさ、財政難が挙がる。震災を機に防災意識が向上し、対策の必要性を認識しながらも、施策として手が回らない自治体の苦悩が見て取れる。

 この傾向は沖縄に限らず、全国各地で共通している。防災・減災対策を市町村任せにせず、国や都道府県とも連携し、住民が安心できる体制を構築すべきだ。

■    ■

 当事者の思いに寄り添いながら、教訓を伝えていく営みは、76年前の沖縄戦とも通じる。長い年月が過ぎ、体験者が少なくなる中、沖縄戦もその実相を継承することの難しさに直面している。

 「風化」を防ぐための決め手はない。悲しみを繰り返さないためには、当事者の筆舌に尽くしがたい体験を共有し、一つ一つ語り継いでいくしかない。

 震災から10年を迎えたきょう、奪われた命に祈りをささげながら、その原点に立ち返りたい。

沖縄タイムス 2021年3月11日 11:17
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/719549

2 ::2021/03/11(木) 20:42:10.63 ID:Y1J+4zC3.net
>>1
病気だなw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 20:44:11.22 ID:nx0hUAVh.net
↑同

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 20:44:43.30 ID:emXRxXu7.net
 
ネトウヨうざ

5 ::2021/03/11(木) 20:45:56.83 ID:RzPN+Zlx.net
ゆすり タカリの 名人がなw

6 ::2021/03/11(木) 20:47:41.15 ID:3UYhVtAY.net
給付金詐欺師がやってる機関紙笑

7 ::2021/03/11(木) 20:48:20.09 ID:dMcoscrZ.net
言ってることはおかしくない
だが、お縄タイムスが言うと空々しくてな
立場を弁えろ

8 ::2021/03/11(木) 20:48:52.83 ID:9vQ0Tjhp.net
米軍いらない
自衛隊いらない
住民は見殺し

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 20:50:04.13 ID:kpGSVKsY.net
なんにでも絡めてくるな

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 20:50:31.80 ID:PsDlSX5W.net
こじつけ記事。アホじゃないの。

11 ::2021/03/11(木) 20:50:39.63 ID:oahqx4O4.net
東日本大震災で沖縄に避難? 沖縄に?

12 ::2021/03/11(木) 20:51:31.98 ID:tn9Iy80I.net
あのとき米軍の働きにしぶしぶ評価してた新聞があった気がするな

13 ::2021/03/11(木) 20:52:01.51 ID:uWzfStvG.net
>>1
ナニ言ってんだ?
この詐欺会社

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 20:56:53.91 ID:kYjV24WH.net
日ごろお前らは米軍出ていけって言ってるけど
人民解放軍が沖縄に侵攻したらどうする?

左翼女『私たちは股を開いてお迎えしとうございます!』

左翼男『私たちはアナルを開いてお迎えしとうございます!』

人民解放軍兵『ばばあイラねぇしwつか俺らホモじゃねえしwww』

銃剣でまXこ一突き、ちXぽ切り落とされてで殺されるのであったw

15 ::2021/03/11(木) 20:58:19.46 ID:IGeV+js/.net
3段目から4段目への飛躍はチョーセンジンを彷彿とさせるよな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 21:00:32.45 ID:A8sXOYCu.net
震災と一緒にすんな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 21:01:00.03 ID:gKcE26FN.net
>>1
はいキチガイネトウヨに認定されました

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 21:01:01.51 ID:zRe/Dz95.net
何故か避難民が基地反対運動してるんですね?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 21:01:14.06 ID:MKL0BZFY.net
震災直後からスーパーで売れ残ってる福島産の米ばかり買って食ってたよw
復興を後押ししたいならネガティブに捉えて忌避するより、気にすんなって話さ。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 21:05:41.18 ID:5RERIlzR.net
はあ?大震災では米軍の「トモダチ」作戦で大勢の被災者が救われたんだが。
どういう神経をしているだ。

21 ::2021/03/11(木) 21:06:33.77 ID:35EQ+9P3.net
地元に帰らない奴が何言ってんの?
復興に関わらない奴が言っていい事じゃないぞ?

22 :もっこりショボンの消失(庭) :2021/03/11(木) 21:09:11.91 ID:Hac6eGL2.net
⎛´・ω・`⎞通じねえよ。牽強付会もいい加減にしろ

23 ::2021/03/11(木) 21:10:53.71 ID:7TWIvhVU.net
最終的には自分達の被害者意識に話を持っていく

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 21:14:57.95 ID:AV1yzWwH.net
87%って
東北からそんな遠くの沖縄に何人の人が避難生活してんだ
戦争と一緒に捉えるのは
無理がある
被災した東北の方々にも
失礼だよ

25 ::2021/03/11(木) 21:20:17.18 ID:o5Fvtq7i.net
震災の時の沖縄のイメージって放射能から関東の人が逃げてた場所ってイメージしかないわ

26 ::2021/03/11(木) 21:21:59.73 ID:o/CCvHo8.net
>>1
もう沖縄中国にあげれば?
後悔させてったらええねん、こいつら。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 21:26:14.42 ID:FIU0bvlL.net
沖縄県民の避難誘導は【県の仕事】だったの知っているのかね?。
県はそれを放棄して県民を軍に押し付けたのだ。係累である。

軍と県では役割が異なる、押し付けられた軍が満足に戦えるものか。

28 ::2021/03/11(木) 21:26:22.37 ID:eK80dbOk.net
沖縄戦 原爆 東京大空襲

戦争の悲惨さはどれも同じだと思う。
優劣はない。

これに何時までもこだわっては未来はない。

震災の被災者は未来を見ている。

29 ::2021/03/11(木) 21:27:21.37 ID:2jhcNgxT.net
>>26
沖縄は中国にくれてやるとか言う奴、原油タンカーの日本北上ルートほぼすべてを中国に握られる事に気付いてる?
シーレーン防衛って知ってる?

30 ::2021/03/11(木) 21:29:54.02 ID:Z968jWeP.net
何時になったら戦争を忘れるんだ?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 21:35:54.21 ID:GNQzpinB.net
>>1
韓国じゃあるまいし何でも沖縄に絡めるなよキメえ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 21:58:33.09 ID:kErDpPbZ.net
>>1
まったく関係ない基地外のデタラメ作文w
赤点だろw被害者利権にかじりつく沖縄人w

33 ::2021/03/11(木) 22:17:11.87 ID:sTnUdacP.net
いつも戦前を感じる戦後生まれ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 23:31:15.22 ID:CT6XkvQr.net
バカメディア要らね

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/11(木) 23:39:07.81 ID:JOZ9lCxi.net
>>1
基地外か

36 ::2021/03/12(金) 02:15:27.51 ID:WKkXiHTc.net
震災関係ないのに、震災復興費ガメて

中国様に献上したゲスがなんか言うとるわ

37 ::2021/03/12(金) 02:17:59.32 ID:5y1Ro8vW.net
震災をダシにして何してんのよ

38 ::2021/03/12(金) 03:02:11.88 ID:VuQGdAb2.net
沖縄タイムス社員が不正給付で逮捕されました。

それ、詐欺ですから。
(´・ω・`)

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/12(金) 09:35:05.16 ID:dHG1luzT.net
>>1


【 気をつけて 党名ロンダの 元民主 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(= 日刊スポーツ)。


民主党 ( 立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/12(金) 09:39:29.72 ID:NvnayJFH.net
「アイリスオーヤマがノートパソコンを販売する」という告知の写真に様々な意見「この会社作れないものないだろ」「ドンキを超えられるか?」

http://rwxs.deance.org.mx/nFq/564494176.html

dgsfdsfdsfsd

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/12(金) 12:31:34.22 ID:jbigVL95.net
通じるガイジ

総レス数 41
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200