2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人情報保護法】LINEと親会社のZホールディングスに対し法的措置検討 総務省も報告求める―省庁の利用調査急ぐ [3/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/03/20(土) 23:41:18.42 ID:CAP_USER.net
 無料通信アプリLINEの利用者情報が中国の関連企業で閲覧可能となっていた問題を受け、政府の個人情報保護委員会は19日、LINEと親会社のZホールディングスに対し、個人情報保護法に基づく報告を求めたと発表した。同委は必要なら法的措置を検討すると明らかにした。

 報告を求めるのは、海外の委託先も含めた業務内容の詳細、海外の事業者が日本にある個人情報にアクセスできるデータの範囲、ログデータなど。提出期限は23日。虚偽報告には50万円以下の罰金を科すほか、違反が認められた場合、必要な措置を取るよう勧告や命令を行う。

 総務省も19日、LINEに対し電気通信事業法に基づき、4月19日までに事実関係や個人情報がどのように取り扱われていたかなどを報告するよう求めた。報告内容を精査し、行政処分や指導が必要かどうか判断する。
 個人情報保護法は、外国への個人情報移転が必要な場合、利用者の同意を得るよう規定。LINEは規約で「個人データ保護法制を持たない第三国に(個人情報を)移転することがある」などとしているが、国名を明記していなかった。
 一方、政府は各省庁の利用状況の調査に乗り出した。行政サービスなどに活用する例が多く、全容解明まで一時停止するなど、情報セキュリティー確保に努める考え。菅義偉首相は19日の参院予算委員会で「(政府内で)現在、LINEの利用状況を改めて確認している」と述べた。

時事ドットコム 2021年03月19日21時46分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021031901025&g=pol

https://i.imgur.com/ICdBUDY.jpg
参院予算委員会で答弁する菅義偉首相=19日、国会内

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 13:50:40.74 ID:TeCym16I.net
大韓民国 国家情報院 採用情報
https://career.nis.go.kr:4017/index.html
大韓民国国籍の在日僑胞は採用試験の応募資格があるのだろうね。
うらやましいなぁ。

382 ::2021/03/21(日) 14:08:42.82 ID:nYzAkxIw.net
>>250
韓国に出荷制限したのも軍事利用する素材を第3国に密輸したからアメリカからやらされただけで、それまでは安倍自公政権は放置してた
それを保守層へのアピールに利用したと考えると辻褄が合う
国民はまた騙されたんだよきっと
ずっと保守層の声を無視して経済界優先の親韓
二階と支えあってた国賓歓迎が親中だったのははっきりしてる

383 ::2021/03/21(日) 14:15:53.22 ID:hlxL/9Hc.net
>>4
朝鮮人だから。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 14:20:02.23 ID:5+0RVG7O.net
>>372
Zはバイオセンサーだろ。サイコフレームならνかUCホールディングスに改名しなくては

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 14:29:42.26 ID:tu/TYmry.net
広島市「今後もLINEを使ったサービスを活用していきます」
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616289276/

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 14:30:42.62 ID:dB+hUtAY.net
もう遅いねや

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 14:34:48.87 ID:jlcCqy48.net
まあそれもいいんだけどさ
それ以前の問題としてそこらじゃ危ない危ないって散々言われてるようなものを使う方にも大問題だろ…

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 14:35:26.99 ID:BDceFgGL.net
LINE推奨した奴らを訴えろよ

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 14:49:00.94 ID:JseCh9UJ.net
>>387
ステマごり押し初期はこの危険性を指摘して使わないって言うと変人扱いうけたからなあ
バカに合わせるの辛いやね

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 15:04:15.37 ID:7uKuock2.net
>>387
本来自由なはずのウェブを囲い込んでいるっ!(キリッ っていうのが
日本のガラケーに対する批判だったんだけどスマホ全盛時代になり
全部Google通してやり取りするとかデータを全部外国に置くとか
何でこんなことになってるんだというw

391 ::2021/03/21(日) 15:07:28.62 ID:SW4Vw8mh.net
こんなのを行政サービスに使ってるのが間抜け
無能政府

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 15:20:44.54 ID:H0h3kPTv.net
>>369
業務停止命令もだが、官公庁での使用を禁止にすべきだろうな

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 15:24:13.73 ID:H0h3kPTv.net
我ながら変なレス書いてるな
通信会社とかorz

394 ::2021/03/21(日) 15:30:02.18 ID:rHxfEfFg.net
>>365
報告だとマズいことは隠蔽されるだろうからね

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 15:30:25.08 ID:rkNHRciS.net
日韓断交に弾みがつくな
ありがとう大韓民国

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 15:35:07.23 ID:WhUV4NPG.net
>>390
その「批判」なるものの発信源は何処だと思ってる?
国産のセキュリティ強化すべき!って報道じゃない時点で、日本以外からのブラフだって考えるのが自然だよ。

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 15:42:27.08 ID:oeDr4IqQ.net
問題ないという報告があれば問題ないんだが?

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 15:44:07.89 ID:SObizhgc.net
マスゴミは今までさんざんLINEを宣伝してきたくせに
こういう不祥事が起きるとまったくニュースで取り上げない。
マスゴミの中に朝鮮人がいかに多勢潜りこんでいるのかが
よくわかるわwww

399 ::2021/03/21(日) 15:45:59.33 ID:lW/TIu+x.net
>>397
万引き犯が見つかって商品戻し 問題ない って言うのと同じ

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 15:55:31.90 ID:GD2Wkq8F.net
>>1
ソフトバンクもだからな?

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 15:58:43.69 ID:wxcdN/2R.net
お前ら何を期待してんだ?自民党だぞ?ww

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 15:59:11.11 ID:JJoo/BRi.net
文春もここからネタ仕入れてたらしいな。文春砲、砲弾・・

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 16:07:32.25 ID:H0h3kPTv.net
>>402
確かにLINEネタが多いな

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 16:09:33.19 ID:NeYxR26+.net
>>371
スパイの隠れ蓑や逃げ道ってのは、国内で既得権益利益吸い上げにも使えるからな。
不正に対しする迂回ルートや逃亡ルートって本質は同じやから、日本の場合のこの原型は自民党一党支配の政官財癒着オトモダチ権益構造や

よーするに、スパイ防止法以前の低レベルが日本の現状。

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 16:15:42.51 ID:OEA3U/5o.net
日本における安全保障上の重大な懸念以外の何物でもないだろ

使用禁止にしろ

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 16:24:07.61 ID:WhUV4NPG.net
>>401
朝鮮脳が嫌う自民党だね、で?

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 16:25:36.44 ID:WhUV4NPG.net
>>404
ラノベ未満でつまらんな、はい次の人。

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 16:26:36.98 ID:SCCGMq31.net
5ch の噂レベルだと前々から言われてた。
急に話がデカくなって来たのは、ファーウエイ排除したのと同じ流れで、
国内の情報が韓国→中国に流れてるのがアメリカから知らされたのかもね。
もはや韓国はレッドチームだから、韓国に一旦情報送る事自体が安全保障場危険と判断した。
今までユルユルだったのに厳しくするのはアメリカが止めるよう通知したとかw

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 16:33:31.11 ID:9TvpzZbI.net
世の中ってヤバい状態になって、やっとネトウヨに追いつくんだよな。
これも、散々暗黙の了解だった内容だけど
アメリカに俺たちの情報だけは流すなよみたいなこと言われて火が付いたのかな。
東北新社や総務省の件もその動きを知ったLINE側からの威嚇だったのかもしれない。

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 16:52:05.62 ID:eTY0GeVZ.net
>>1
文春とラインのタックでどれぐらい利益が出たんだろ

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 16:54:45.98 ID:Y31hezBf.net
寝耳に水みたいなふりすんのやめろよ
ほんと無能

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 17:05:41.27 ID:42lciyno.net
週刊文春が諜報機関バリの情報取れるのは、ラインの内容からだな

官僚の問題もしかり

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 17:15:09.27 ID:SakAgoWo.net
文春砲とかあれ自分らで言い回ってたんじゃないか
ベッキー以降ずいぶん調子に乗ってたよ

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 17:16:45.74 ID:DRcLXxDw.net
安全性を考慮しないでLINEを使うバカ。国会議員、官庁役人までもがバカです。
特に国会議員は大馬鹿でしょう。
いつから日本人はこうまでアタマから警戒心が薄れたのか。
そもそも、ラインの経営物は日本人、とかいっていた韓国の経営者の弁明
が怪しかった。だから俺はやっていない。コンプライアンス上、韓国企業
は、問題だ、危ないからだ。みんなそう考えなかったのか
今思えば不可思議だ。

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 17:20:09.05 ID:yZ4hHLEG.net
今更か

これ当初から言われてたよな

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 17:22:46.69 ID:yZ4hHLEG.net
>>408
まあ昔からレノボのノートからバックドアとか色々あるからな、ラインも個人情報吸われてるのはバレてたし

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 17:24:10.69 ID:DRcLXxDw.net
そもそもLINEなんぞは、以下の2点の理由で使用していない
1・韓国製は日常生活用品などでは欠陥多く使わない。
2・韓国は詐欺的なテクニックでかな摸家を謀るーそういう認識
  は慰安府の対日金線要求などで日本のお人好しが韓国にいいように
  タカられかねをだまし取られているからこういうところから韓国のものは信用
  できない。

418 ::2021/03/21(日) 17:26:04.82 ID:Bk2rKP0C.net
おい、差別やめろクソウヨ日本政府。これがアメリカ企業なら何も文句言わないくせに。

419 ::2021/03/21(日) 17:33:54.87 ID:iq1R2Ai6.net
>>1
LINEが危ないのは何年も前から指摘されてたのに、日本では何故かマスゴミやらが
絶賛し、政府ですら率先して使い出した。

日本国内で特ア工作員が多数暗躍してたんだろうが、この際だから背景含めて
全部炙り出せと言いたいが、謎の勢力の妨害で全容解明には至らないだろうな。

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 17:36:32.88 ID:SCCGMq31.net
インテリジェンスの基本は機密情報で無くてオープンな情報を分析する事。大体8割はこれ。
機密情報を直接載せなくても、個人マークして通常のやりとり分析すれば丸裸になってると言って良い。
第二次世界対戦で暗号全部解読された教訓全然生かしてない。
年金の事務を下請けの中国企業が扱ってたり、情報を扱うのは国内企業で従業員全員日本国籍縛りにして発注してしないのかね?

421 ::2021/03/21(日) 17:39:07.78 ID:57Fm7WmP.net
総務省、強気で大丈夫かな?
SoftBankと会食してた情報をリークされたりしないのか。

422 ::2021/03/21(日) 17:40:50.72 ID:PZAqnDzq.net
日本じゃ作れないんだからLINE使うしかないんじゃない?

423 ::2021/03/21(日) 17:46:13.39 ID:rhNOz5Dl.net
>>419
Q暗飲こと損正義会長の事ですね

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 18:05:27.23 ID:SCCGMq31.net
例えば新聞記者が取材した事をLINE使って送ってればダダ漏れ。
最悪政治家にオフレコで聞いたことをごく少数に伝えたとしても、番記者なんて限られるからターゲット絞られたら例え政治家本人が気をつけても結果的に漏洩。
海外の情報提供者、例えばウイグルみたいに弾圧された民族からの連絡、ビルマの反政府組織の情報も韓国、中国に筒抜けになってるかも。

425 ::2021/03/21(日) 18:13:52.22 ID:E6RIjTOn.net
>>422
日本制作、ってマスゴミは言ってたんだぜ?

426 ::2021/03/21(日) 18:19:08.03 ID:nMw9kuC4.net
>>90
日本語でいうと?

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 18:48:40.02 ID:4YmA4Xyy.net
ペイペイもヤバいのではなくて

428 ::2021/03/21(日) 19:00:00.89 ID:hOJS3rZI.net
外資規制を拡大しなくちゃいけないな

429 ::2021/03/21(日) 19:26:43.19 ID:Ib4r73rj.net
ペイペイとか名称自体がふざけてるから
中国語で地位が低い者って意味だろ
中国の工作企業らしい名称の付け方だな

430 ::2021/03/21(日) 19:56:54.02 ID:MTqQ7oo1.net
まじでYAHOOをなんとかしないと

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 20:22:35.16 ID:kIFHM/gL.net
>>377
そんな単純な世界だったらいいけどね

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 20:23:19.47 ID:kIFHM/gL.net
>>380
広報で使ってるからって叩いてるのはちと頭弱いわな

433 ::2021/03/21(日) 20:24:07.63 ID:y/3EwPC3.net
>>427
そりゃヤバいでしょ。
支那には純粋な民間企業なんてないからね。
ペイペイなんかと契約する奴は危機意識なさすぎ。

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 20:31:39.07 ID:5zZ/Fl5n.net
データ保管で海外サーバと直接契約していればまだしも、
LINEから海外サーバに行って、
その海外サーバの国が情報の売り買いを制限していない法律ならどうしようもないだろ。
そんな所を公的機関が使うのが馬鹿だ。
しかも散々言われていたのに。

435 ::2021/03/21(日) 20:40:30.81 ID:TAdRemvO.net
LINE終わったな

436 ::2021/03/21(日) 20:45:52.96 ID:vuRq9GUa.net
明日の市況が楽しみ
行政機関や一流企業から全部閉め出されてからが本番だが
とりあえず滑り台だろう

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 20:58:04.31 ID:yLPik5xQ.net
>>427
宣伝しまくってるカジサック親子最低だな

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 20:59:05.04 ID:yLPik5xQ.net
>>435
終わらんぞ
便利さにまさる
半島勢力が手に入れた日本は、おかしなことがおかしいまままかりとおる日本だよ

439 ::2021/03/21(日) 21:14:31.22 ID:8qqi286g.net
>>438
便利さはあっても、法令等が絡み出せば止まる訳だけどね
しかもそれが、不可避になりつつある

440 ::2021/03/21(日) 21:52:37.00 ID:ZI8qTFxV.net
ラインがおわるかよジャップw
メスジャップは韓国とラインが大好きなんだぜ
メスジャップとおまんこしたくてライン入れてるジャップには無理無理ww
ま 大韓男子はラインなどなくてもメスジャップに中出ししまくってるがなww

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 22:05:46.49 ID:xknG2nbC.net
大韓民国 国家情報院 海外情報
https://m.nis.go.kr:4018/MAF/1_3.do

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 22:14:20.93 ID:T89mU1gR.net
現物のサーバーを差し押さえない限り解明も何も不可能じゃんww
馬鹿丸出しつーか早く回線ぶった斬れよ
情報隠蔽改竄させ放題で何言ってるんだか

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 22:19:58.22 ID:42lciyno.net
ホント、国会って茶番だな

政治家の危機意識ってどうなってんねん

クアッドだ、ファイブアイズだとか、浮かれてんなよって感じだな

444 ::2021/03/21(日) 22:26:36.51 ID:/OZ4Aj8M.net
検討、ね
政府が言う検討=何もしません
だから意味ない

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 22:33:32.43 ID:woSYKV1D.net
キムチに関わると不幸になる

446 ::2021/03/21(日) 22:52:33.87 ID:rHxfEfFg.net
ガサ入れしないとダメでしょ

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 23:06:41.39 ID:JseCh9UJ.net
>>427
ジャックマーが中共当局を老人クラブと批判したら2カ月行方不明になったろ
あのレベルの大企業トップでさえそんな扱いする国よ

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 23:27:25.54 ID:+1hM8NbN.net
あんだけ行政でもLINEの使用プッシュしておいて、ちゃんと調査もしてなかったのかよwww

韓国系企業ってだけでも不安材料ましましだったのに。アホか。

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 23:31:56.16 ID:LxGCXdDg.net
橋下がTVで意味不明なLINE擁護をしてたらしいが

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 23:43:45.25 ID:LxGCXdDg.net
>>448
ほんの1−2年前に維新の足立か自民の青山だったと思うが
総務省に韓国にサーバー有るけど情報漏洩とかLINE大丈夫か?
みたいな質問して総務省は大丈夫だと答えてたのになぁw

それ以前に韓国の鯖の情報を韓国政府が閲覧できたりしないだろうな?
って質問には答えなかったとかあったのに。
どんな調査してやがったんだか総務省

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/21(日) 23:57:50.22 ID:SakAgoWo.net
>>449
総務省はライン嫌いだから潰しにきてるってやつ?

452 ::2021/03/22(月) 00:35:03.29 ID:4sNbfN2y.net
>>418
アメリカはこういう行為が「違法」であって、政府機関の情報収集もやってるだろうけど
バレれば不法行為として問題になる程度の建前は機能している。
中国の情報収集はそういう建前すら機能してないし、韓国は情で法を曲げるのを繰り返してきてる。
そういうことでアメリカ企業と中国・韓国の企業との情報収集に関する取り扱いは同じ基準ではできないね

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 00:45:01.92 ID:hmTX8nVs.net
早く営業停止にしろ

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 00:57:50.15 ID:YbALIYxc.net
LINEMOの認可取り消せよ

455 ::2021/03/22(月) 00:58:36.87 ID:lRa2ASOf.net
>>408
Appleが構造上の脆弱性が問題として解決されていない、
ってずっとLINEを拒否ってたから噂でも根拠あるやつやで

456 ::2021/03/22(月) 01:25:58.01 ID:jdI9rYtv.net
●「韓国情報機関がLINE傍受」と指摘されていたがマスコミは「日本発アプリ」と連日宣伝

 実はLINEに関しては、これまでも「韓国の情報機関がLINEの通信内容を傍受している」と指摘されてきた。
筆者も、2019年に韓国が日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄するかどうかが問題になった際に、韓国側から日本に対して「日本のLINEのデータを中国に渡してもいいのか」と脅しがあったという噂も耳にしたことがある。

https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20140627/567263/

また、韓国の国家情報院(旧KCIA)が、「LINE」を傍受し、収拾したデータを保管分析していることが明らかになっています韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めている。

マスコミはLINEが日本企業かのように報道し普及させてきた。
大手メディアも『純和製』『日本発』という枕詞を使ってLINEを宣伝してきた。
テレビ朝日やTBSでは、神話まで作り「LINEは東日本大震災をきっかけに作られたサービスである」などフェイクニュースまでして韓国に協力した。

一時、韓国系企業がばれそうになると役員を雇われ日本人役員を多くして偽装した。
今は金貸し、証券、人材紹介、自治体の情報提供など幅広く日本の情報が韓国に筒抜けになっている、、
マスコミと韓国による日本人スパイツールは完成している

世界の主流はFB社のWhatsAppでありLINEのパクリ元です。こちらは完全暗号化されていますので日本もWhatsApp日本語版へ切り替えるべきです。

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 05:14:05.22 ID:nfn5iKDx.net
このスレは伸びない
なぜなら逃避できなくなるから

「日本人は嫌韓なの!」という嘘。不買もできない現実により嫌韓の質定義問題になったら逃避できなくなる
「マスコミオワコンなの!」という嘘。マスコミがLINE推したからとか言って影響力認めるダブスタ逃避者続出

日 本 人 は 負 け た ん だ よ

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 05:31:54.81 ID:8ws4He1A.net
PayPayのCMがウザすぎる

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 05:33:56.88 ID:8ws4He1A.net
>>457
勝ち負けバカって、どこにでも出て来るなぁw
チョン国が勝ってるのなら、もっと余裕がある態度になるはずなんだが

460 ::2021/03/22(月) 05:34:22.27 ID:Bd9YHEt8.net
利用者8000万人って本当か?単に登録回線数だったりしないのか?

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 05:36:49.42 ID:8ws4He1A.net
>>460
普通に重複してると思う

462 ::2021/03/22(月) 05:38:23.44 ID:dGMMJrFu.net
みずほ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【LINE】日本国内でモバイル銀行の推進を本格化=韓国報道 [2/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1613998201/

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 05:45:41.61 ID:vJMsb4no.net
ようやくこの日が来たという印象
LINEは韓国政府が作ったようなもんだからな

464 ::2021/03/22(月) 07:27:57.24 ID:aB3PgzI7.net
>>461
むしろ、統計的に見た実利用者数と
その実利用者が持つだろう、連絡先数からの算出な気がする

利用者毎に連絡先10件、とかで

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 08:02:36.91 ID:ay5CZywG.net
LINEの中身見られて困る人て居る?

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 08:31:02.26 ID:Z0XXNlwG.net
マイナンバーとキャッシュレス情報、LINEがリンクして全部紐付けされて韓国に備蓄。
それが売りに出されるとか怖いな。

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 08:43:32.72 ID:I7sXhHox.net
>>456
韓国政府が傍受してるって噂はずっとあるよね。
だって戦争中の国だから国家が仕切るのは当然だから誰も疑問に思っていない。
「そうだろうなあw」だった。

468 ::2021/03/22(月) 08:50:11.84 ID:0xffMeGg.net
HUAWEIの性能・価格のiPhoneを希望

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 09:18:12.01 ID:gH4RyvvH.net
>>460
そもそも8000万人もスマホ人口ないだろ

470 ::2021/03/22(月) 09:34:53.28 ID:pLlOzngH.net
>>463
韓国の旧KCIAな(笑)

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 09:44:09.27 ID:sPHx3gAK.net
LINEのトーク内容は全て韓国に保管されAIに活用
日本人の動向がバレバレだわなw

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 09:59:29.33 ID:ajPgl+9g.net
>>465
先ずはベッキーに聞いてみろ

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 10:00:49.80 ID:ScHgHUf7.net
こんな危険なアプリは日本から排除するべきだし使ってる自治体は中韓に情報漏洩をさせたくてワザと使っているのか?

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 10:04:50.60 ID:jZ4Zl62+.net
ビズネス目的でLINE使っていれば大変なことになるリスクは有るわな
今後、オンラインでの取引が主流になるだろうし、中国なんかが抜き取られた情報をまともな方法で利用するわけがないしな

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 10:08:14.25 ID:dNIs3QbC.net
朝鮮系のZLY

476 ::2021/03/22(月) 10:12:31.19 ID:YfTsaoZU.net
最初からわかってたことなのに今更何言ってんだ

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 10:13:04.74 ID:nfn5iKDx.net
>>459
勝ち負け案件で負けてるという事実を指摘する人間に対して「勝ち負け」をつけることがまるで悪いような言い方

負け癖つきすぎw

あと嘘吐きでなんでもないことでも大騒ぎして過剰に行動する韓国人の態度みて
「余裕がないから日本は大丈夫」とか、もうそこまで世親勝利したいのかと呆れてる

そりゃ勝てない。やはり嫌韓ブームは韓国を馬鹿にするための現実逃避ブームだったのだ

勝負ありだ

478 ::2021/03/22(月) 10:13:47.71 ID:6YjL3ZSz.net
>>473
広島市が信じられない行動しているよな。
広島市民はどう思っているんだろ。

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 10:21:49.53 ID:kxhNKAKV.net
ユツベで読んだが、ブリケンとの会談後から、日本政府の動きが出た、
米国から注意されたらしい、

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/22(月) 10:27:30.58 ID:hNTND3E2.net
>>479
情けないよなー
輸出管理のときといい
この際だからもっと圧力かけてほしいわ

総レス数 644
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200