2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【寄生虫】18メートルのサナダムシ、タイの村人の便から 最長か[03/22] [Ttongsulian★]

1 :Ttongsulian ★:2021/03/23(火) 11:07:53.58 ID:CAP_USER.net
ลาก่อนมื้อเช้า!พยาธิตัวตืด18ม. ยาวทุบสถิติในรอบ50ปี... อ่านต่อที่ :
https://www.dailynews.co.th/regional/832475
https://www.dailynews.co.th/admin/upload/20210322/news_wjYpPACzRc092355_533.jpg
※苦手な人注意

ศูนย์วิจัยโรคปรสิต Parasitic Disease Research Center
https://www.facebook.com/PDRCUT/posts/955918961819833
※苦手な人注意

2021年3月22日 21時32分
https://www.asahi.com/articles/ASP3Q739GP3QUHBI01T.html

タイの寄生虫症研究センターは21日、長さ約18メートルのサナダムシが見つかったと発表した。タイで見つかったサナダムシとしては、記録がはっきりしている過去50年間で最長だという。

タイ東北部ノンカイ県の村々を回っていた研究センターの検査チームが20日、村人の男性(67)の便からサナダムシの一種「カギナシサナダ」の卵28個を検出した。男性に虫下しの薬を飲んでもらい、排泄(はいせつ)された個体の長さを測った。

カギナシサナダの中間宿主はウシで、その生肉を食べると人に寄生するという。東北部ではウシの生肉料理が人気で、男性も月1〜2回食べていた。地元ではアリの卵に虫下しの効果があると信じられており、男性も定期的にアリの卵を食べ、薬を飲むことはなかったという。

研究センターは今回見つかったカギナシサナダをホルマリン漬けにし、寄生していた期間などを調べる予定だという。研究員は「野菜や魚などにも寄生虫がいるので、よく熱して食べてほしい」と呼びかけている。

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 11:09:16.86 ID:XApEdnGO.net
でかいペットだな

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 11:10:38.56 ID:wFBbJBCp.net
いやいやその虫が本体なんやで

4 ::2021/03/23(火) 11:12:41.01 ID:xO1xpWZO.net
でかっ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 11:14:40.58 ID:DiysEUDO.net
サナダムシダイエット

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 11:17:42.87 ID:lvbCcH0h.net
北朝鮮探せばもっと大物がいるやろ

7 ::2021/03/23(火) 11:20:44.33 ID:6nF68i97.net
生の豚だとカギアリで腸内に引っかかるらしいな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 11:21:24.77 ID:beTfB+6t.net
お前ら生活保護の奴らも寄生虫な

9 ::2021/03/23(火) 11:21:53.34 ID:uUN+Fm44.net
きしめんかな

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 11:22:54.16 ID:beTfB+6t.net
>>6
栄養悪いから大きいのは無理だろ、北チョン
そのかわり1人につき100匹ぐらい居そう。喋ってると鼻の穴から出てくるみたいなw

11 ::2021/03/23(火) 11:23:28.20 ID:8t851O+A.net
こいつ、動くぞ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 11:30:43.47 ID:U420V6ya.net
ガンダムと同じくらいかw

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 11:31:00.19 ID:DKcH5CLR.net
日本にも100万匹くらい寄生虫居るんだよなぁ
死なねーかな

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 11:36:26.14 ID:TKrmBvrK.net
>>10
あまりに酷くて、口から出てくるらしいよ。
こわいね。

15 :アイロビュコリア@療養中 :2021/03/23(火) 11:37:10.02 ID:88SP8//x.net
>地元ではアリの卵に虫下しの効果があると信じられており

(=゚ω゚)ノ それは単なるピーピーでは…

16 ::2021/03/23(火) 11:37:13.96 ID:p9K9uiBr.net
ガンダム並か

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 11:39:57.29 ID:QrFyjErN.net
>>6
いやいや、デカくなる前に宿主が力尽きるんじゃね?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 11:41:21.85 ID:aQOs1Zy+.net
>>10
栄養求めて本来なら寄生しない場所に上ってくるから失明する上に眼窩からうにょうにょ出てくるみたい
韓国人医師がびびってた
それで片目ないやつ多いんだと

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 11:42:17.17 ID:pZSH5oLm.net
サナダムシの起源は朝鮮半島ニダ ホルホル

20 ::2021/03/23(火) 11:53:20.29 ID:bcZC5L2D.net
無理に引っ張っると暴れ回るらしいね

21 ::2021/03/23(火) 11:54:52.85 ID:IKpV2gUE.net
ちゃらら〜♪
ケツからうどん〜♪

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 11:55:49.24 ID:noU8P+Hh.net
ウ○コへの執着度ではおまえら以上の民族がおるんや!とサナダムシに伝えたい

23 ::2021/03/23(火) 11:56:46.11 ID:kb8CSDo/.net
切り干し大根だこれ

24 ::2021/03/23(火) 11:57:30.01 ID:Bos7hjDC.net
うどん食ってるときにサナダムシの話はやめろ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 11:59:20.73 ID:jRianmuL.net
>>11
すごい、親父が熱中するわけだ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 11:59:41.75 ID:rbJUf3Uc.net
どんなに食べても痩せれる神の虫

27 ::2021/03/23(火) 12:01:39.04 ID:MMJNqi+r.net
サナダムシは金持ちだ〜

28 :アイロビュコリア@療養中 :2021/03/23(火) 12:02:19.07 ID:88SP8//x.net
あれこそ「寄生虫ニダー」なのですッ!
あの恐るべき慰安婦はこの『寄生虫ニダー』が変身させたものなのですッ!

  ∧_,,∧
 < ;`Д´> ぼくは悪くない。
 (つ O ))  全部めそのせいなの!
 / 洗 ノ 
 し―-J

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:05:48.17 ID:jRianmuL.net
>>24
名古屋人はきしめん食ってるときに激おこ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:06:10.44 ID:TE9GAL6t.net
これ普通のニュース番組で放送されて
しかも長さ調べた6人くらいの女の人が記念撮影だもんな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:07:32.09 ID:fqU9Zuj+.net
音楽がいい。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:08:03.15 ID:fqU9Zuj+.net
気持ち悪いニダ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:13:23.22 ID:lH6xKOHp.net
2メートル〜どころじゃないですね

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:13:42.44 ID:Sa7TSd2x.net
真田虫太平記

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:16:28.17 ID:VmEN1t4C.net
腹を食い破って韓国人が出てくる

36 ::2021/03/23(火) 12:17:29.19 ID:tKOb3Anw.net
>>13
まず引きずり出さないと

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:17:43.26 ID:2lACsJQM.net
サナダ先生?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:18:21.36 ID:Ywdwnl2G.net
サナダさんはどうやって繁殖するの?

39 ::2021/03/23(火) 12:22:29.08 ID:8iVPV3zm.net
サナダムシみたいな文字だな

40 :アイロビュコリア@療養中 :2021/03/23(火) 12:24:03.64 ID:88SP8//x.net
しかし18mといやあ、阪急京阪電車と同等だな!

    ∧_∧ ズー…
   ( ´・ω・) 誰だ21mなんぞという中途半端サイズを要求する電車は
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:26:49.92 ID:plHm1yrK.net
ダイエットに良いと聞いた

42 ::2021/03/23(火) 12:27:21.52 ID:3x1n/QDS.net
>>40
近鉄?南海?

43 ::2021/03/23(火) 12:29:55.37 ID:mZoF3FRZ.net
グロくなかった

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:33:59.86 ID:CS44TGSn.net
北の豚に食わせろよw食っても食っても体重減らせるぞ

45 :アイロビュコリア@療養中 :2021/03/23(火) 12:35:16.65 ID:88SP8//x.net
>>42
(=゚ω゚)ノ ホークス電車はJRと同じで車体19.5mで連結すると20mに収まるのです。
バファローズ電車は車体そのものを20mにしたから中途半端に長いのです

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:37:20.35 ID:2ZUX2kV3.net
きしめん

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:40:19.92 ID:Y3UG1YDw.net
>>29
今きしめん食ってる…

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:43:26.16 ID:sEPNs92g.net
>男性に虫下しの薬を飲んでもらい、排泄(はいせつ)された個体の長さを測った。

18mのサナダムシでも虫下しには無力なのか

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:43:36.63 ID:1G8OOnsI.net
こんなこともあろうかと!

50 ::2021/03/23(火) 12:43:47.37 ID:iOPk/WEV.net
ニュース
https://youtu.be/4NNmPEw73W4

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:44:30.85 ID:sEPNs92g.net
>男性も定期的にアリの卵を食べ、薬を飲むことはなかったという

サナダムシって、確かこれといって酷い症状が出ないんだっけ

52 ::2021/03/23(火) 12:45:18.98 ID:nVP9Ym+5.net
ユッケみたいな料理があるんか

53 ::2021/03/23(火) 12:49:49.04 ID:gz1xz5OJ.net
きーみのごはんをすこしずつたべてるー
ぼくはさなだむし

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:51:37.97 ID:0YcAEMBi.net
ぎょう虫にはキムチが効くよ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 12:56:45.56 ID:QuFmXE/k.net
韓国人も負けずに対抗しないと。(・ω・)

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 13:00:22.93 ID:zoBUhQtH.net
>>13
しかも、寄生虫の中で一番タチの悪いヤツがな

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 13:08:45.22 ID:+kywpc1q.net
気が付かないなんてすご

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 13:12:09.82 ID:JAVUsfl7.net
>>1
マジウンコ汁からその場で採取か

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 13:14:31.02 ID:Oud4wB4w.net
君が食べたものを少し食べてる

60 ::2021/03/23(火) 13:14:32.26 ID:s7L9ulGj.net
中国と韓国は虫下し定期的に飲んでるんだっけ。

61 ::2021/03/23(火) 13:15:16.69 ID:OGucZyOw.net
ブリーフ&トランクスの名曲

62 ::2021/03/23(火) 13:16:11.74 ID:3ZhUHOOY.net
タイ発のニュースの「ほのぼのした荒廃っぷり」が好き

63 ::2021/03/23(火) 13:23:15.40 ID:vBmTZsaS.net
人間の小腸の長さは9mって聞いたことあるんだが、どうやって入っていたのだろう?

1.腸の中で螺旋状かなんかになって入っていた
2.折り返してた

64 ::2021/03/23(火) 13:25:40.95 ID:pTbv3x8R.net
>>63
想像だけどちょうど2倍だから折りたたんでたのでは、1回だけなら折り返せるとか

65 ::2021/03/23(火) 13:26:08.31 ID:vBmTZsaS.net
>>60
日本国も虫下し飲まんといかんな。
それ専用のコンテナ船でも作るべき。

66 ::2021/03/23(火) 13:34:34.08 ID:sma1YcHv.net
>>13
エラハリサニダですね

67 ::2021/03/23(火) 13:34:49.42 ID:57le+h9+.net
京都名物 一本うどんw

68 ::2021/03/23(火) 13:35:12.62 ID:9NhVbFmb.net
>>24
サナダムシ食べている時に、うどんの話やめて。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 13:36:15.46 ID:pN6+Tpn3.net
きしめんに見えたw

70 ::2021/03/23(火) 13:42:24.01 ID:YkZYOGsM.net
バカチョン
これは負けてられないぞ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 13:46:43.22 ID:U1sLe4Ku.net
韓国人はアイドルも蟯虫をぶら下げながら
踊って歌ってるんだもんなw

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 13:49:36.64 ID:plHm1yrK.net
腸がサナダムシから栄養を吸収出来れば

73 ::2021/03/23(火) 13:52:15.49 ID:O9ktUNW6.net
こんな事もあろうかと

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 13:59:28.74 ID:fHcs5rZ6.net
チョウセンエラハリサナダニダ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 14:37:40.06 ID:qu4n3D61.net
サナダムシってあれでしょ?真田幸村が打ち取られたときに腹からこれがビローンと出てきて
「おお!日ノ本一のもののふから出てきた虫…サナダムシじゃー!」って言われたのが起源でしょ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 14:47:54.17 ID:bKXioz00.net
>>1
なんでも世界一位は韓国ニダ
明日には20m越えの優秀なサナダムシが
韓国で発見されるニダ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 14:48:07.15 ID:JudGUVPl.net
国立科学博物館だっけかな、クジラの腸の標本(断面)があって、寄生虫がベッタリ張り付いていて子供の頃みて、トラウマになった。
 まだ展示してんのかな。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 15:03:50.67 ID:fqU9Zuj+.net
>>51
人間用の寄生虫やから宿主とあっての自分というところをわきまえてる。日本にいる寄生虫なんかより良い奴。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 15:16:35.27 ID:RtUh9/ID.net
>>75
名前の由来は真田紐だろ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 15:16:41.99 ID:fqU9Zuj+.net
サナダムシ飼ってるとアトピーとか花粉症が軽減されるらしい。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 15:19:34.38 ID:7+vOGnez.net
これ食えないの?
食糧難に備えて

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 15:21:22.50 ID:9hs2RBmv.net
意外に伸びてるな
このスレ

83 :もっこりショボンの消失(庭) :2021/03/23(火) 15:30:55.22 ID:MfGR/qQ6.net
⎛´・ω・`⎞これは目黒のあそこに持って行ったらいいんじゃないかな

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 16:00:22.70 ID:xdEWes9u.net
1匹なのか?

85 ::2021/03/23(火) 16:02:43.05 ID:MJX+rs23.net
早めのイベルメクチンをドウゾ!

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 16:10:30.40 ID:rC/gOdx0.net
本場のフォーは美味しそうだな

87 ::2021/03/23(火) 16:13:11.18 ID:2AfaUS5U.net
>>20
すぐ千切れると聞いたけどな

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 16:32:04.45 ID:WO3wZrBS.net
寄生虫博物館に寄贈してもらおう

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 16:32:58.00 ID:UrClsUkN.net
パリコレモデルは体型維持のためにわざわざサナダムシを
お腹に宿すらしい
正露丸飲むと出てくるらしいね。

90 ::2021/03/23(火) 16:39:51.92 ID:wzh43Eg0.net
サナダムシ「朝鮮人の親戚ニダヨ」

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 16:51:46.54 ID:A/WDHP6n.net
この長さは腸内三往復くらいしてんのか……

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 16:56:56.84 ID:0hblRFzz.net
>>1
ウンコ臭そうだな

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 16:59:11.88 ID:O98kco/T.net
目黒寄生虫館には女子高生から取り出されたサナダムシは8.8mだってさ

94 ::2021/03/23(火) 17:00:55.80 ID:wiV7MB96.net
「虫の居所が悪い」「腹の虫がおさまらない」の語源は
こういった体内寄生虫らしいね

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 17:02:32.46 ID:A/WDHP6n.net
>>90
失礼なことをいわない方がいい。
サナダムシは寄生先を差別しないで真に平等だが、
朝鮮人は途上国人差別しまくりで馬鹿にしながら
先進国にばかり寄生するクズのような生物だ。

96 ::2021/03/23(火) 17:12:09.39 ID:wiV7MB96.net
>>85
イベルメクチンは回虫、鞭虫、鉤虫、フィラリアには効くけど
条虫(サナダムシ)には効かないんよ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 17:20:43.35 ID:7+vOGnez.net
でもこんなのがお尻から出てきたら・・・
すごく気持ちよさそう・・・ドキドキ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 17:33:18.69 ID:sEPNs92g.net
>>90
朝鮮人に近いのはアニサキスとかじゃね

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 17:53:27.48 ID:jRianmuL.net
18メートルというと
RX78ー2ガンダムの頭頂高じゃないか!
こいつをどう思う?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 17:54:59.14 ID:ukgaH27d.net
>>87
千切れると、そこから卵が巻き散らかされて、サナダムシが大増殖するらしい(´・ω・`)

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 17:55:33.47 ID:NDdzpuHv.net
腹の中で動かないんか?サナダムシって
18mのモノが動いたらわかるでしょ

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 18:04:27.00 ID:sEPNs92g.net
>>101
腸は蠕動運動するものだから
わからんと思うわ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 18:24:01.97 ID:t3kmKxRb.net
ここまでガンダムが3レス

思ったより少ないw

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 18:31:39.40 ID:NDdzpuHv.net
>>102
ううーん、そう言われるとそうだな
恐ろしや

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 18:38:10.92 ID:yetrOBrs.net
そう言や昔目黒の寄生虫博物館だか何だか行った時に中に回虫が封印されたガラスの文鎮買った事があったな
小柄なサナダさんとどちらにするか悩んだ記憶がある


何でそんなもん買ったんだかは覚えとらんな
ショックで多少おかしくなっとったのかもしれん

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 18:40:17.32 ID:wiW8kNBe.net
>>1
チョンはタイ人にも寄生してるんか?

107 ::2021/03/23(火) 18:49:06.71 ID:eaeId5qo.net
確かサナダ虫って貴重なんじゃなかったか?
種類が違うか

108 ::2021/03/23(火) 19:29:01.76 ID:OwomeJRQ.net
>>61
https://youtu.be/Qw9o_Art8mM

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 19:37:25.78 ID:uwDxWg+g.net
>>99
山下埠頭でぶら下げてみたいわ。

110 ::2021/03/23(火) 20:31:01.03 ID:f4p9leDk.net
東京都の寄生虫館にもっと長いサナダムシの標本があるだろ

111 ::2021/03/23(火) 21:43:50.50 ID:4Vk701kA.net
体温と同じくらいのお湯を大きいタライにはります
クランケには虫が出るようなクスリが投薬されています
肛門をお湯につけると先っちょが出てきますのですかさず割り箸で「巻きにかかります」
この「巻き」が難しい
ちょっとムリすると切れてしまうんです
この虫は「節(ふし)」があって節ごとに各個復活します
ゆっくりそうっと最期まで巻ききらないと駆虫できません

タイの看護婦さんGJ w

112 ::2021/03/23(火) 22:29:37.03 ID:ArJHZq17.net
>>1
ダイエットに丁度いい

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:01:27.72 ID:0uqYRLqR.net
マジンガーZサイズ

114 ::2021/03/23(火) 23:06:12.90 ID:iEzz0X6d.net
その爺ちゃんが見たいのに。超健康そうならむしろ相互利益のある共生関係なんじゃないか

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:08:01.98 ID:Xz+L8Vvw.net
>>1
18m?にわかに想像つきにくい長さだな。よくまあ飼ってたな

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:12:27.69 ID:Xz+L8Vvw.net
>>110
そうなんだ。鯨から取ったとか?

117 ::2021/03/23(火) 23:14:01.84 ID:7pBZepX8.net
>>10
黒電話「俺のは凄いで」

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:28:05.33 ID:PJhLPbs3.net
18メートルて
日本名物ザイニチクソムシの
10倍の長さだな

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:30:59.71 ID:0JF39aMA.net
>>1
グロ

120 ::2021/03/23(火) 23:39:04.83 ID:f4p9leDk.net
>>116
女子高生なんだよ

121 ::2021/03/24(水) 00:04:21.34 ID:pmiXEcs2.net
>>114
それなりに共生はあるらしいが、
人によってアレルギーショックで死ぬ可能性もあるから
オススメされないらしいとか聞いた
あと、相性悪いと栄養搾取されて普通に倒れる

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/24(水) 04:59:46.88 ID:BMUgloiI.net
ダイエットの為にサナダムシを寄生させようとしても日本では超難しいらしいね
目黒寄生虫館の研究員が研究のために自分に寄生させようと色々困難な努力したらしい

虫下しの薬飲めば、瞬く間に排出されるんだってさ
目黒寄生虫館には常にストックしてるそうだ

123 ::2021/03/24(水) 05:16:10.62 ID:Cm9awAE6.net
>>108
いいけど、ホモなの?

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/24(水) 05:23:14.95 ID:V1/aZkFu.net
料理人は調理方法を考えよう

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/24(水) 08:13:09.29 ID:IYhNjqMB.net
三重県のひといないのかな

小学校で夏休み明けの蟯虫検査コンテストがあって、
長さが一位になると校長先生に表彰されたんだよね

優良健康児としてね。
虫下し飲んで、一番長い奴を出したのが優勝だったんだよね。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/24(水) 11:08:16.27 ID:XxWV9Azl.net
>>1
これは、、、K半島のソウルフードの守護神w
コリアン歓喜じゃねーかw

127 ::2021/03/24(水) 12:47:29.69 ID:m950DRaS.net
ガンダム級

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/24(水) 20:34:13.23 ID:BMUgloiI.net
韓国なら、珍味としてサナダムシの刺身がありそう

129 ::2021/03/24(水) 21:06:06.78 ID:Macw8QBr.net
>>29
名古屋駅のお店できしめん食ってたら、麺に何やら模様が。
凝視してみたら「祝!中日ドラゴンズ!」と刻印してあったわw

130 ::2021/03/24(水) 23:32:01.29 ID:YzEPnoH+.net
このスレなら言える
今日初めてウンコもらした
草むらに逃げて残りを出した
パンツで拭いてその場に捨てて逃げた

総レス数 130
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200