2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【寄生虫】18メートルのサナダムシ、タイの村人の便から 最長か[03/22] [Ttongsulian★]

1 :Ttongsulian ★:2021/03/23(火) 11:07:53.58 ID:CAP_USER.net
ลาก่อนมื้อเช้า!พยาธิตัวตืด18ม. ยาวทุบสถิติในรอบ50ปี... อ่านต่อที่ :
https://www.dailynews.co.th/regional/832475
https://www.dailynews.co.th/admin/upload/20210322/news_wjYpPACzRc092355_533.jpg
※苦手な人注意

ศูนย์วิจัยโรคปรสิต Parasitic Disease Research Center
https://www.facebook.com/PDRCUT/posts/955918961819833
※苦手な人注意

2021年3月22日 21時32分
https://www.asahi.com/articles/ASP3Q739GP3QUHBI01T.html

タイの寄生虫症研究センターは21日、長さ約18メートルのサナダムシが見つかったと発表した。タイで見つかったサナダムシとしては、記録がはっきりしている過去50年間で最長だという。

タイ東北部ノンカイ県の村々を回っていた研究センターの検査チームが20日、村人の男性(67)の便からサナダムシの一種「カギナシサナダ」の卵28個を検出した。男性に虫下しの薬を飲んでもらい、排泄(はいせつ)された個体の長さを測った。

カギナシサナダの中間宿主はウシで、その生肉を食べると人に寄生するという。東北部ではウシの生肉料理が人気で、男性も月1〜2回食べていた。地元ではアリの卵に虫下しの効果があると信じられており、男性も定期的にアリの卵を食べ、薬を飲むことはなかったという。

研究センターは今回見つかったカギナシサナダをホルマリン漬けにし、寄生していた期間などを調べる予定だという。研究員は「野菜や魚などにも寄生虫がいるので、よく熱して食べてほしい」と呼びかけている。

総レス数 130
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200