2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】「LINE」やめ他のSNSに切り替え、自治体やNPOで続々…「国が徹底して調査を」★2 [3/23] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2021/03/23(火) 20:30:48.52 ID:CAP_USER.net
無料通信アプリ「LINE」の利用者情報が業務委託先の中国企業から閲覧可能だった問題で、国や自治体などが利用を停止する動きが相次いでいる。自殺防止を目的にした相談窓口も他のSNSに切り替えられるなど影響が広がっている。

 厚生労働省はホームページに自殺防止に取り組む民間団体の相談窓口を掲載し利用を呼びかけていたが、団体側と協議し、20日までに3団体がLINEの活用を取りやめ、他のSNSや電話に切り替えた。

 LINEを含むSNS相談は、同省が補助金を出して2018年4月に本格的に始まり、20年3月までに相談回数は延べ約6万8000件に上った。LINEでの相談が84%(約5万7000件)を占めたという。

 LINE活用を中止したNPO法人東京メンタルヘルス・スクエア(東京)の担当者は「相談内容には、家族にも知られたくない事情も含まれ、情報が漏れないことが一番大事だ。SNSの安全性を国が徹底して調査してほしい」と話した。

 千葉県も住民サービスなどに使うアカウント6件のうち4件の利用を停止した。うち1件は、ホテルや自宅で療養する新型コロナウイルス感染者の健康観察を目的にしたもので、当面は電話で代用する。自殺防止などを目的としたLINE相談は、緊急性が高いとして運用を続ける。

 大阪市は、子育てなどに関する生活情報の発信や、市立学校の児童・生徒からの悩み相談など約60のLINEによるサービスを停止することを決めた。

 運営会社「LINE」(東京)は今回の問題で情報流出はなかったとしている。同社によると、約900自治体が公式アカウントを保有しているという。総務省は全国の自治体に対し、26日までにLINEの利用状況を報告するよう求めている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e9cb983dd0c9c629bafcc19231f264cbdca16376

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1616484384/

2 ::2021/03/23(火) 20:31:44.62 ID:+F15iW4z.net
もっと争え…(AA略)

3 ::2021/03/23(火) 20:32:15.58 ID:5Oq0Tiwi.net
在日、草

4 ::2021/03/23(火) 20:32:18.92 ID:tnM7pBWC.net
韓国にかかわるとろくなことにならない

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:32:46.66 ID:HMRNEUTm.net
日本の終わり

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:32:50.72 ID:0+FK1QQ8.net
総務省は全国の自治体に対し、26日までにLINEの利用状況を報告するよう求めている。

7 ::2021/03/23(火) 20:32:57.55 ID:Jzsr+ja6.net
何を今さら

8 :Mr. マデュース(排→「害」←主義者) :2021/03/23(火) 20:33:21.06 ID:xDFRpD92.net
↓ある日、いきなり高額請求来る

9 ::2021/03/23(火) 20:33:23.82 ID:jAAkRjuw.net
てか。
何でホロンが擁護に回ってんの?

日本製アプリなんだからほっとけばいいのにw

10 :猛虎弁使い:2021/03/23(火) 20:33:25.58 ID:6BPjH7BY.net
(*゚∀゚)議論してるつもりのナウリまだぁ?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:34:17.27 ID:rG2+4q/2.net
>>1
これは国主導でやるべきだよ
LINEは禁止にするしかない

12 ::2021/03/23(火) 20:34:26.79 ID:jDTqlsCT.net
データー抜かれても分からんもんな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:34:58.42 ID:t3kmKxRb.net
連絡なんか5chでいいだろ

>>安田
餃子も買っておいてくれ
こっちで酒は買い終わった

14 :チョコボ :2021/03/23(火) 20:34:58.90 ID:jJs7pYN9.net
低空飛行のまま2へ

15 ::2021/03/23(火) 20:35:18.77 ID:JU3ONC5N.net
FAX最強伝説がまた一つ

16 ::2021/03/23(火) 20:35:29.12 ID:RDbXgwtF.net
↓ 架空請求と思ったら本物でショック受ける

17 :チョコボ :2021/03/23(火) 20:36:07.88 ID:jJs7pYN9.net
↓ヤフーから借金ランキングメール受け取る

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:36:57.08 ID:sL7LH2K7.net
思考能力ない奴はどうせ同じ轍を踏む LINEでいいじゃない?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:37:18.09 ID:zHndohiJ.net
LINEがどうこうではなくチョンを信用してはいけないってことだろ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:37:22.59 ID:G7Dwgkeq.net
国がークニガー
なんだかんだで、野党もマスコミも、独裁を望んでいるよね

21 :名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー:2021/03/23(火) 20:37:52.27 ID:dN+VW7Lr.net
↓頭皮をテフロン加工

22 :准将 :2021/03/23(火) 20:37:56.97 ID:6FNAACWP.net
LINEへの風説の流布による営業妨害は
いい加減にしろよネトウヨ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:38:07.22 ID:5I5icdpg.net
後手後手と言う言葉がしか浮かばない
総務省って何してんの?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:38:18.95 ID:pXX1YLXP.net
似たようなアプリだと楽天リンクを他社でも入れやすいように仕様変えるか?
楽天には追い風か?混乱か?

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:38:43.99 ID:G5O75IDZ.net
LINE使ったこと無いアピールするネトウヨは見てて痛い

26 :うつかりヒロポン :2021/03/23(火) 20:38:50.10 ID:0xMriVv4.net
なるほど、チョンコの切り札はコレだったのかwww
でも、比嘉の差はそのまんま。

27 ::2021/03/23(火) 20:38:54.04 ID:/ZySObhf.net
ネトウヨの願望記事
これじゃあ馬鹿にしてた韓国と同等じゃないかw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:39:01.08 ID:i26kB/Qc.net
>>1



↓連絡が未だに糸電話

29 ::2021/03/23(火) 20:39:47.44 ID:t3kmKxRb.net
↑ >>1に戻る
↓ 一回休み

30 :准将 :2021/03/23(火) 20:39:57.47 ID:6FNAACWP.net
>>24
あれはたただの電話アプリだろ
スタンプ送れない、動画送れない、
テレビ電話できない

LINEじゅあなきゃダメだろ

31 :准将 :2021/03/23(火) 20:40:51.93 ID:6FNAACWP.net
>>25
コドオジのネトウヨは交友関係が無いから
LINEの重要性が理解できない

32 ::2021/03/23(火) 20:40:54.22 ID:RimJwYLi.net
<丶`Д´> ア、アイゴー!!

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:41:08.33 ID:sL7LH2K7.net
LINE入れとけ わかりやすいから

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:41:23.16 ID:2KRg3Bsc.net
 国家地方団体、学校、企業はライン使用禁止規定制定をすべきだ
国家は警察に要請して強制捜査と関係者重要責任者を逮捕して
取り調べを行い、詳細調査集中調査に踏み切るのが当然だ。ラインの個人情報
管理取り扱いは決してゆるされることではない。

35 ::2021/03/23(火) 20:41:41.62 ID:ZfYM04V0.net
ラインは、ユーザの名前や電話番号などが中国にある関連会社からアクセスできる状況に
なっていたことが明らかになり、政府の個人情報保護委員会から報告を命じられていた。

またLINE Pay の取引情報についても韓国に保管されていることを公表していたが、
利用者の出入金や決済データに加えて加盟店の銀行口座番号なども保管していたも新たにわかった。

さらに去年から始めている遠隔診療サービスのラインドクタについても、登録の際に必要な
保険証などの画像データも韓国に保管されていたことがわかった。

保管先のサーバーは、ラインを実質的に参加におく韓国IT大手のNAVERが所有し、

 韓国にあるラインの子会社の社員が アクセス権 を持っているということである。

3/23 TBS Nスタ

36 :うつかりヒロポン :2021/03/23(火) 20:41:41.72 ID:0xMriVv4.net
>>31
チナチョン謹製製品ソフトウェア
は、すべて追放やなwww

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:41:59.49 ID:+O3X/hzH.net
くっそ。
今朝からのAndroidの不具合はこれ絡んでるだろ。

38 ::2021/03/23(火) 20:42:11.90 ID:3tZ8Xm0g.net
おまえら隣国を信用しろよ

39 ::2021/03/23(火) 20:42:24.82 ID:hXY2aZrV.net
LINE、データを日本国内へ移転へ、中国での開発業務は終了
https://news.yahoo.co.jp/articles/8617151dc88d9d44568edbee6e627e8453d84fbc

40 :名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー:2021/03/23(火) 20:42:25.29 ID:dN+VW7Lr.net
>>33
LINE使ってんの?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:42:26.71 ID:pXX1YLXP.net
>>30
動画送れる、TV電話はできる
スタンプは難しい技術じゃないだろ
バイバーでもできるんだから

42 :うつかりヒロポン :2021/03/23(火) 20:42:30.29 ID:0xMriVv4.net
チョンコは、未だに日本人の気質を知らないと見えるww

43 ::2021/03/23(火) 20:43:19.48 ID:7kb2xqPI.net
>>31
チョンならカカオトーク使えよ
ラインなんか使ってるから本国のチョンに差別されるんだろ

44 ::2021/03/23(火) 20:43:24.18 ID:3tZ8Xm0g.net
>>31
お前の交友関係ってLINEが無くなったら消えるほど薄っぺらいの?

45 :准将 :2021/03/23(火) 20:43:56.49 ID:6FNAACWP.net
>>36
お前らネトウヨの価値観では中韓製品を
使ってる三大キャリアもダメ
三大キャリアの回線借りてるMVNOもダメ
韓国製品使ってるiPhoneもダメwww
もうね、郵便だけ使ってろバーカwww

46 ::2021/03/23(火) 20:44:05.85 ID:GJuxsalD.net
>>39
いまさら何言ってんだ感しかないわな、これで総務省が問題なしって言ってくれるとはちょっと思えないけどどうなるんだろう

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:44:11.09 ID:sL7LH2K7.net
>>40
気になる?

48 :准将 :2021/03/23(火) 20:44:46.06 ID:6FNAACWP.net
>>40
LINE使わずに生活出来んの?
原始人?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:44:50.65 ID:0Kq/Rpmy.net
>>45
お前は兵役心配しとかないとww
お前の個人情報も抜かれんるんやでww

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:44:52.35 ID:dVpoXWy2.net
LINE ええんか?おまえらのマル秘画像ばらまくぞ?お?チョッパリ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:45:06.42 ID:jP1k5Z/0.net
もともと間抜けだから
移管先でもダダ漏れしてそうだなwww

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:45:10.19 ID:i26kB/Qc.net
>>45
固定電話って脳みそはボンクラにはないんだな

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 20:45:11.78 ID:vnUmleqU.net
>>45
その三大キャリアはNTTから回線借りてるんだよなぁ

54 :うつかりヒロポン :2021/03/23(火) 20:45:24.26 ID:0xMriVv4.net
>>45
まんまチョーセンジン、の浅知恵だなナマポリアwww

55 :名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー:2021/03/23(火) 20:45:33.79 ID:dN+VW7Lr.net
>>47
んにゃ、大して気にならない。

90歳のばーさんでも使ってるし

56 ::2021/03/23(火) 20:46:38.20 ID:t3kmKxRb.net
サークルの話とかstockでもいいかな

57 :准将 :2021/03/23(火) 20:46:42.88 ID:6FNAACWP.net
>>54
オラオラ、ネット切断しないと中韓に
餌を与えることになるぞwww
はよ切断しろwww

58 ::2021/03/23(火) 20:47:17.48 ID:t3kmKxRb.net
>>48
リスキーだから使ったことがない

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200