2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】「LINE」やめ他のSNSに切り替え、自治体やNPOで続々…「国が徹底して調査を」★2 [3/23] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2021/03/23(火) 20:30:48.52 ID:CAP_USER.net
無料通信アプリ「LINE」の利用者情報が業務委託先の中国企業から閲覧可能だった問題で、国や自治体などが利用を停止する動きが相次いでいる。自殺防止を目的にした相談窓口も他のSNSに切り替えられるなど影響が広がっている。

 厚生労働省はホームページに自殺防止に取り組む民間団体の相談窓口を掲載し利用を呼びかけていたが、団体側と協議し、20日までに3団体がLINEの活用を取りやめ、他のSNSや電話に切り替えた。

 LINEを含むSNS相談は、同省が補助金を出して2018年4月に本格的に始まり、20年3月までに相談回数は延べ約6万8000件に上った。LINEでの相談が84%(約5万7000件)を占めたという。

 LINE活用を中止したNPO法人東京メンタルヘルス・スクエア(東京)の担当者は「相談内容には、家族にも知られたくない事情も含まれ、情報が漏れないことが一番大事だ。SNSの安全性を国が徹底して調査してほしい」と話した。

 千葉県も住民サービスなどに使うアカウント6件のうち4件の利用を停止した。うち1件は、ホテルや自宅で療養する新型コロナウイルス感染者の健康観察を目的にしたもので、当面は電話で代用する。自殺防止などを目的としたLINE相談は、緊急性が高いとして運用を続ける。

 大阪市は、子育てなどに関する生活情報の発信や、市立学校の児童・生徒からの悩み相談など約60のLINEによるサービスを停止することを決めた。

 運営会社「LINE」(東京)は今回の問題で情報流出はなかったとしている。同社によると、約900自治体が公式アカウントを保有しているという。総務省は全国の自治体に対し、26日までにLINEの利用状況を報告するよう求めている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e9cb983dd0c9c629bafcc19231f264cbdca16376

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1616484384/

381 ::2021/03/23(火) 22:18:55.87 ID:q4ONePUN.net
メールでいいんだよバカが

382 ::2021/03/23(火) 22:19:22.24 ID:kkiqhmOC.net
楽天リンクは使い安いな、違和感無く使える

383 ::2021/03/23(火) 22:19:44.96 ID:XcWO3vOj.net
>>381
対岸の村八分国、韓国は狼煙になりそうだしな

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:20:16.68 ID:DOiQy2d0.net
>>380
LINEに瑕疵を理由に払い戻しでも要求してみろよw

385 ::2021/03/23(火) 22:20:36.90 ID:kkiqhmOC.net
NOLINE運動が一気に進むかこれは

386 :チョコボ :2021/03/23(火) 22:21:16.05 ID:jJs7pYN9.net
まだわからんよ
ノーテンキな人が多い国やで・・・

387 :チョコボ :2021/03/23(火) 22:21:47.35 ID:jJs7pYN9.net
そもそもだがスタンプってそんなに金使わんよな

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:21:59.74 ID:9Bk7ItZ3.net
>>380
アホだなぁw

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:22:24.24 ID:HlqLn8zh.net
個人情報保護法 法律適用は国内だけ
外国にあるものは、日本の法律は及ばない。当然か
韓国の法律は日本では適用外

390 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/23(火) 22:22:31.56 ID:rsceeGhz.net
散々言われてたのに突然大炎上してるし
アメリカの朝鮮半島切りが進んだのだろうな

391 ::2021/03/23(火) 22:23:02.66 ID:MMJNqi+r.net
ID:htL4cSs1
コピペ馬鹿うぜえな。誰も読まねーよ

392 ::2021/03/23(火) 22:23:50.34 ID:tFt/Vdfp.net
>>355

阿國は無職引きこもりで威勢のいいこというよなw

393 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/23(火) 22:24:09.93 ID:rsceeGhz.net
>>342
プライベートはdiscordで
仕事はSlackでええわw

394 :チョコボ :2021/03/23(火) 22:24:10.58 ID:jJs7pYN9.net
次の炎上は総務省がいきなり国外にデータあるのは遺憾だ 直せと携帯会社に怒るのかな?

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:24:18.40 ID:htL4cSs1.net
>>390 391
262ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 14:45:47.88ID:GlkHE2gR0
>>257 中国を四分割すると云う日米の思想が走り出した

これホント アメリカ(バイデンも)は動き始めてる
トランプは着々と手を売ってるぜ!!

【北朝鮮工作員の可能性】在日米軍基地、韓国人の立ち入りを厳格化 事前審査を義務づけ 米国の同盟国にこうした規制は異例★2@@@@@@@@@
2018.10.16 09:54【ワシントン=黒瀬悦成】

284名無し2018/10/17(水) 04:55:19.61ID:mgDWHS9X>>286
今の日本人が知らされて無い事…まだまだ沢山在るんだろうな。私も在日米軍基地で働く人間だけど、職場にいた金って職人が
今は、来てない。それと、米軍関係者は、昔と違って日本が核兵器を持つ事に、反対する人は消えた‥報道されないけどね。

213名無しさん@1周年2020/01/16(木) 20:27:17.24ID:u4Tbt4Pz0
厚木基地も今の国籍の書いてない免許証では入れないからなぁ。

396 ::2021/03/23(火) 22:24:37.60 ID:tnxu1sVY.net
スタンプて何

397 :チョコボ :2021/03/23(火) 22:25:12.68 ID:jJs7pYN9.net
>>396
そういうのがあるんよ
絵画像はるやつ

398 ::2021/03/23(火) 22:25:16.20 ID:kkiqhmOC.net
LINEモバイルのCMもうざったく感じるわ自粛して欲しいくらいだ

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:25:36.14 ID:DOiQy2d0.net
>>390
タイミング的に2+2で米から言われたのに
LINEずぶずぶで動かない政府を見て政府批判できると朝日がスクープに一票。

400 ::2021/03/23(火) 22:26:01.17 ID:j7wdsPCe.net
PayPay使おうかと思っていたが
line payと統合したからやめた

401 ::2021/03/23(火) 22:26:06.84 ID:4aYsy9Gf.net
整理したけど、韓国と国交を開いていること自体が日本にとって安全保障上のリスクだと思うよ。
断交一択。もう制裁するべき。瀬取り横流しもある。韓国に必要なのは監視と制裁。

@基本条約に付随する5つの協定をすべて守らない
 慰安婦問題・徴用工問題・協議無視で請求権協定を踏みにじり
 違法操業で漁業協定を踏みにじり
 仏像の窃盗で文化協定を踏みにじり
 3世以降が特権を享受して法的地位協定を踏みにじり
 日本領竹島に軍を進めて展開した武力行使で紛争解決交換公文を踏みにじり
 基本条約と付随協約は韓国を合法国家として認め、日韓の国交を正常化した国と国の外交の基礎となる条約
 その基本条約をすべて守っていない。(基本的な約束すら守らない。国交を開く基礎を韓国は破壊している)

A完全かつ最終的な協定を踏みにじり、最終的かつ不可逆的な合意を踏みにじり、
 ほか条約や協定や合意や国際法を破っている。(完全で最終的で不可逆的な約束をしても破る信用できない国)
 

B2020年4月の韓日戦総選挙で民主主義の手続きに基づき行った総選挙で
 日本を敵だと民主的に表明している。(総選挙は民主国家においてもっとも重要なもの。その選挙で敵対表明)

C日本企業の財産を略奪し、日本領に軍をすすめて武力行使をおこなった(日本人はすでに傷つけられている)

Dウィーン条約を無視して日本の主権を認めず、主権免除の法則を踏みにじり大法院判決(韓国は日本の主権を認めていない)

Eウィーン条約を無視して日本の主権を認めず、主権国家の日本に相談なく大使を任命

F機密漏洩を禁止する軍事協定を破棄し、復帰させてもらいながらいつでも破棄すると宣言している。
 (軍事機密は戦争になったとき、戦局を左右する重要なもの。自衛隊や米軍の壊滅のきっかけになる可能性もある)

Gマイナンバーも連携しして東京都などは自殺者相談にも使っているLINEが
 個人情報を韓国内に置き韓国のみならず中国にも情報を流している。韓国の諜報機関がLINEを作った。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:26:47.63 ID:sB1D8QCI.net
どうせ東亞+の馬鹿どもの中にも、LINE使ってた知恵遅れはいるんだろうな。
 

403 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/23(火) 22:27:20.80 ID:rsceeGhz.net
>>400
ラインペイが敵国のスパイに情報を渡すようなものなら
ペイペイは敵国の宰相に情報を渡すようなもんなんだが

404 ::2021/03/23(火) 22:27:29.43 ID:rh9DmtJc.net
今WhatsAppと+メッセージインストールした
他に有力な候補あるか

405 ::2021/03/23(火) 22:27:40.05 ID:4aYsy9Gf.net
>>1
整理したけど、韓国と国交を開いていること自体が日本にとって安全保障上のリスクだと思うよ。
断交一択。もう制裁するべき。瀬取り横流しもある。韓国に必要なのは監視と制裁。

@基本条約に付随する5つの協定をすべて守らない
 慰安婦問題・徴用工問題・協議無視で請求権協定を踏みにじり
 違法操業で漁業協定を踏みにじり
 仏像の窃盗で文化協定を踏みにじり
 3世以降が特権を享受して法的地位協定を踏みにじり
 日本領竹島に軍を進めて展開した武力行使で紛争解決交換公文を踏みにじっている。
 基本条約と付随協約は韓国を合法国家として認め、日韓の国交を正常化した国と国の外交の基礎となる条約
 その基本条約をすべて守っていない。(基本的な約束すら守らない。国交を開く基礎を韓国は破壊している)

A完全かつ最終的な協定を踏みにじり、最終的かつ不可逆的な合意を踏みにじり、
 ほか条約や協定や合意や国際法を破っている。(完全で最終的で不可逆的な約束をしても破る信用できない国)
 
B2020年4月の韓日戦総選挙で民主主義の手続きに基づき行った総選挙で
 日本を敵だと民主的に表明している。(総選挙は民主国家においてもっとも重要なもの。その選挙で敵対表明)

C日本企業の財産を略奪し、日本領に軍をすすめて武力行使をおこなった(日本人はすでに傷つけられている)

Dウィーン条約を無視して日本の主権を認めず、主権免除の法則を踏みにじり大法院判決(韓国は日本の主権を認めていない)

Eウィーン条約を無視して日本の主権を認めず、主権国家の日本に相談なく大使を任命

F機密漏洩を禁止する軍事協定を破棄し、復帰させてもらいながらいつでも破棄すると宣言している。
 (軍事機密は戦争になったとき、戦局を左右する重要なもの。自衛隊や米軍の壊滅のきっかけになる可能性もある)

Gマイナンバーも連携しして東京都などは自殺者相談にも使っているLINEが
 個人情報を韓国内に置き韓国のみならず中国にも情報を流している。韓国の諜報機関がLINEを作った。

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:28:38.60 ID:ujRFoedV.net
今頃何を騒どる トリンドル

407 ::2021/03/23(火) 22:29:51.01 ID:MByXea5U.net
次はSoftBank関連だろうな

408 ::2021/03/23(火) 22:31:17.02 ID:MMJNqi+r.net
>>398
てか、LINEがこの状態なんだからCM出稿を自粛すべきなのにな

409 ::2021/03/23(火) 22:32:09.02 ID:kkiqhmOC.net
#LINEやめよう

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:32:18.93 ID:DOiQy2d0.net
>>404
確率論ご存じない方?
数入れれば入れるほどインシデントの発生確率は上がるんだぞw

411 ::2021/03/23(火) 22:32:50.05 ID:GJuxsalD.net
>>403
paypayはかなり無理してそうな楽天を超えるばらまきっぷりだからなぁ
これ絶対中共から金もらって悪さしてるだろ的なうさん臭さしかないわ
あれにクレカ番号やら個人情報教えてる人とか危機感ないのかなって不思議に思うくらいだわ

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:33:23.52 ID:jHqMt0sc.net
誰があんなものを広めたのかを調査するべき

413 :チョコボ :2021/03/23(火) 22:34:53.81 ID:jJs7pYN9.net
さてもう寝ることにするよ おやすみ

414 ::2021/03/23(火) 22:34:59.11 ID:4aYsy9Gf.net
マイナポータルとは : マイナンバー(社会保障・税番号制度) - 内閣府 LINEとの連携について
https://www.cao.go.jp/bangouseido/myna/index.html#LineRenkei

東京都で自殺LINE相談を実施します。しにたい、消えてしまいたいほどつらい悩みを抱えた方への相談窓口です。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/tokyokaigi/rinji1/linesoudan.html


危機感を強く感じるのはこの2つ。マイナンバーと連携しているうえに自殺願望者の情報を入手している。
背乗りに使われている可能性

415 ::2021/03/23(火) 22:35:32.00 ID:rh9DmtJc.net
>>410
じゃアンインスコするわ

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:35:45.01 ID:kK64OFXH.net
>>404
ディスコードでも入れとけ

417 ::2021/03/23(火) 22:35:45.32 ID:9rW7bp6a.net
>>412
LINE公共政策室とどこがズブズブか

418 :猛虎弁使い:2021/03/23(火) 22:36:18.75 ID:29rvWyvl.net
>>403
(*゚∀゚)うんたらpayを使うならコンビニチャージで使うが正解

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:36:52.15 ID:eCtRhD2t.net
反安倍キチガイの立てたスレだな
くっさいからバレバレだわ

420 ::2021/03/23(火) 22:37:24.69 ID:kkiqhmOC.net
詳しくない人はわからんのやから、いったんサービス停止してくれんかのう

421 ::2021/03/23(火) 22:37:51.90 ID:tnxu1sVY.net
>>397
ありがとう。いま理解したけど…かわいいのあるけど別に要らないわw子供たちはこういうの欲しいんだろなんとなくわかる。

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:37:56.16 ID:DOiQy2d0.net
>>415
いや、そういうことではなく…
自分で必要と判断したものに絞れって話。
ま、他の複数アプリ入れる方がLINE入れとくよりは遥かに安全だろうがw

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:38:03.66 ID:Gyxm511m.net
中国さん、ありがとうwwwwwww

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:39:29.25 ID:nwzVptM8.net
アメリカだからチョンを逃がさないでしょ



さよなら

425 :春うらら :2021/03/23(火) 22:39:48.25 ID:yhoipJW0.net
>>418
俺は嫁に送ってもらうw

426 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/23(火) 22:39:49.74 ID:rsceeGhz.net
>>420
国策スパイウェアなのに止まるはずがないわな

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:41:04.73 ID:kK64OFXH.net
Skype、Discord、あとは会社に何入れればいいですか?と聞いとけばいい。

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:41:47.99 ID:Gyxm511m.net
アメリカからの命令だわな

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:42:14.37 ID:CSj3IFg0.net
ロクに調査しないでLINE提携した政府、企業の危機感。

マイナンバーも下請けが外国企業だったって事も在り得るな。
そもそも企業が人事を中国企業に丸々下請けだしてるんだもんな。

430 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/23(火) 22:42:49.27 ID:rsceeGhz.net
>>427
グループウェアならslack teams chatworkあたりか

431 :猛虎弁使い:2021/03/23(火) 22:43:08.21 ID:29rvWyvl.net
>>426
(*゚∀゚)デカめの罰金かけたらNAVERが売りに出すかもなwww

432 ::2021/03/23(火) 22:44:05.08 ID:6z2EsGHN.net
LINEが普及したころから 

こんな危険はネットで指摘されていただろ

いまさら 騒ぐなよw

433 ::2021/03/23(火) 22:44:08.49 ID:rh9DmtJc.net
>>422
とりあえずWhatsAppだけ残したわ
何が残るかわからんから当分様子見するわ

しかしpaypayも残高1万も残ってたんだが笑
支那に情報抜かれまくりじゃねーかこれ笑

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:44:48.74 ID:DOiQy2d0.net
>>431
LINEそのものを売るよりも収集した個人情報を
ID/電話番号指定で抽出して売った方が金になる件。
そして、そんなサービスがあったらつい買っちゃいそうな件w

435 ::2021/03/23(火) 22:44:49.65 ID:lvaBjt4S.net
一応、Chatwork、Signal、Discordはインストールしてる。
LINE(最低限の利用のみ)は切り捨てる準備ができ次第消す予定。

436 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/23(火) 22:45:20.10 ID:rsceeGhz.net
>>431
使い物にならなくなるまでは手放さんだろ
それに罰金払うのは日本支社だし

437 :春うらら :2021/03/23(火) 22:45:20.93 ID:yhoipJW0.net
>>433
(`ハ´  )こいつの食生活って…

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:45:43.82 ID:IA25C2dl.net
>>1
>20日までに3団体がLINEの活用を取りやめ、他のSNSや電話に切り替えた。

他が安全とどうやって判断したのやら

安易にLINEを採用するような愚かな人達だから
何も考えずに切り替えてそう

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:47:04.30 ID:rxByi5qw.net
地方自治体や国で使うものは、公共事業でSNSを開発して使用しろよ。
ソースコードはオープンソースにして、世界中で使ってもらえ。
どんどんと改良される上に無料で安全だから、世界中で使って貰えるぞ。
たまには、公共事業でこういう社会貢献と社会ITインフラを築けよ。
何のためにデジタル担当相が居るんだ?ちっとは仕事をしろ!

440 ::2021/03/23(火) 22:47:13.61 ID:ulF5jgyZ.net
viberが良いよ

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:47:17.91 ID:Y3gqG+NY.net
LINE使っている人も、LINE止めたいという不思議。

気持ち悪いもんね。

442 ::2021/03/23(火) 22:47:33.02 ID:rh9DmtJc.net
>>437
ろくなもん食ってないよ
paypayなんて課金昔すぎて使うの忘れてたわ

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:48:27.03 ID:N2OXBcLX.net
ネトウヨが持ち上げるWhatsAppこそ個人情報お漏らし常習犯なのにね

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:48:51.12 ID:Gyxm511m.net
SNSって自分がアプリ変えても
知り合いや友人らもアプリを変えないと意味ないぞ
分かっていない書き込みが多いなw

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:49:50.77 ID:GjPNgfwM.net
LINEなんか絶対やらないと言い続けて幾年月
ここに来てやっと勝ち組になれた気分

446 ::2021/03/23(火) 22:49:51.09 ID:ipRW+4+A.net
年金機構の中国丸投げも追及したんか?

447 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/23(火) 22:49:54.90 ID:rsceeGhz.net
>>438
違いない

>>439
そんなことが可能だったら日本のITはここまで落ちぶれてないよ

448 ::2021/03/23(火) 22:50:06.66 ID:rh9DmtJc.net
>>443
支那に抜かれるか、米に抜かれるか、どっちがいいっつったら米だろ

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:50:55.72 ID:PzWD5lQx.net
常識的に考えたらもう手遅れだろ
どれだけ膨大なデータ抜かれてると思ってんだ
まあやらんよりマシって程度

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:51:47.87 ID:+kywpc1q.net
ソフトバンク、アリババ、中国共産党
安全なんてわからんね

451 :猛虎弁使い:2021/03/23(火) 22:52:03.66 ID:29rvWyvl.net
>>448
(*゚∀゚)一番嫌なのはチョンw

中国なら金儲けに使うだろうけどチョンは悪意を持って嫌がらせとかもやりかねんw

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:52:04.94 ID:DK99Juam.net
切り替えちゃったらもう二度と戻らないからな。
LINEはさっさと日本撤退した方がいい。

453 ::2021/03/23(火) 22:53:34.18 ID:fN75GcgA.net
>>443
パヨク「日本人の8割以上がネトウヨ」

日本人の約8割が「韓国、信用できない」と回答…冷え込む日韓関係│韓国社会・文化│韓国ドラマ・韓流ドラマ 韓国芸能ならワウコリア
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2017/0131/10182796.html

日本人の中国に対する印象は「良くない」(「どちらかといえば良くない印象」を含む、
以後同様)が91.6%と9割を超えた。過去12年間で最も悪い2014年の93.0%から
88.8%に減少するなど一旦改善に向かった昨年よりも悪化している。
http://www.genron-npo.net/world/archives/6365.html

〜ISSP国際比較調査「国への帰属意識」から〜
国際比較調査グループISSPが2013年に実施した調査「国への帰属意識」の結果から、31の国・地域を比較し、
日本人の国への愛着と排外的な意識について考察する。
日本では「他のどんな国の国民であるより、この国の国民でいたい」「他の多くの国々よりこの国は良い国だ」と考える人が9割近くに上るなど、国への愛着が強い人が多い。
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/20170301_8.html

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:53:55.78 ID:PEsnCvq3.net
SNSなら、5ちゃんねるで良いだろう
政府認定のアプリとして

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:54:03.82 ID:DOiQy2d0.net
>>442
はよ使い切っておさらばしろよ。
つか東亜板に居ながら、なぜLINEやPayPayに手をだした?w

456 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/23(火) 22:54:32.32 ID:rsceeGhz.net
>>439
この体たらくでオープンソースにしても
マルウェアロジック埋め込まれても知らずにそのままデプロイしそうwww
よく分からないコードが追加されてるけどテストツールは通過したからヨシ!

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 22:56:05.99 ID:jHLC1ULJ.net
在日コリアンこそLINEやカカオでは監視されるから使ってはならないのでは

458 ::2021/03/23(火) 22:56:31.81 ID:rh9DmtJc.net
>>455
LINEチケットは好きなアーティストのチケットこれしか発券されなかったから…
PayPayはどうしてだろ・・・昔過ぎて忘れた笑

459 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/23(火) 22:56:35.96 ID:rsceeGhz.net
>>455
まぁlineは普及しすぎてしゃーなしに使う場合もあるけど

460 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/23(火) 22:57:43.60 ID:rsceeGhz.net
>>457
韓国政府に住所バレたらヤバいとゲロってた奴が朝にいたなw

461 ::2021/03/23(火) 22:57:54.67 ID:lPguFHMC.net
●「韓国情報機関がLINE傍受」と指摘されていたがマスコミは「日本発アプリ」と連日宣伝し普及に加担

 実はLINEに関しては、これまでも「韓国の情報機関がLINEの通信内容を傍受している」と指摘されてきた。
筆者も、2019年に韓国が日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄するかどうかが問題になった際に、韓国側から日本に対して「日本のLINEのデータを中国に渡してもいいのか」と脅しがあったという噂も耳にしたことがある。
韓国は、日本人の住民票、免許証、マイナンバー、口座番号、健康保険証などLINEから大量収集している。韓国には通信の秘密がないから諜報機関は検閲できるし、日本人の情報なら違法で検閲しても愛国無罪になる。

https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20140627/567263/

また、韓国の国家情報院(旧KCIA)が、「LINE」を傍受し、収拾したデータを保管分析していることが明らかになっています韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めている。

マスコミはLINEが日本企業かのように報道し普及させてきた。
大手メディアも『純和製』『日本発』という枕詞を使ってLINEを宣伝してきた。
テレビ朝日やTBSでは、神話まで作り「LINEは東日本大震災をきっかけに作られたサービスである」などフェイクニュースまでして韓国に協力した。

docomo口座やセブンPayなら連日報道し謝罪会見までさせていたマスコミだが、韓国のLINEについてはろくに報道もせず違和感があると世論高まる。
どうでもよい韓国ニュースやKPOPならごり押し報道なのとは対照的だ


今は融資、証券、人材紹介、自治体の情報提供など幅広く日本の情報が韓国に筒抜けになっている
LINEだけでなくスマホ決済「LINE Pay」利用者の取引情報のほか、加盟店の企業情報や銀行口座番号も韓国内のサーバーに保管されていたことがわかっている。

韓国諜報機関は韓国に不都合な政治家や芸能人や著名人などのプライベート情報を週刊誌に流して潰すなどやり放題だろう。また情報を元に政治家や企業家を脅して有利な方向へ操作できる。これは米国でユダヤ人が優遇特権を得てきたやり方だ。、、

世界の主流はFB社のWhatsAppでありLINEのパクリ元です。こちらは完全暗号化されていますので日本も同盟国米国のWhatsApp日本語版や日本の楽天Viberへ切り替えるべきです。
敵国韓国は日本に対しては法律はいくらでも変えて悪用しますから危険です

462 :猛虎弁使い:2021/03/23(火) 22:59:39.26 ID:29rvWyvl.net
>>459
(*゚∀゚)しゃーなしでつかうならLINELiteオヌヌメ

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:00:55.56 ID:5Hdxpise.net
>>81
ないと困るのは疎外感だけ。陰で何言われるか分からない恐怖感。
スマホ依存はそういう人間の弱いところを突いたデバイスだな。
本来はPDAの延長線で利用するものだ。ここが頑固ジジーの言い分よ。
おれなんか一匹オオカミだからくそLINEなんぞ見向きもしねーわ。
おどおど生きていくか、一匹オオカミで生きていくかの違いだ。
子供らに止めろと言っても上の理由で止めれないようだが・・
普段は電話やメールで済ますからあえてLINEなんぞ不必要ってもんだ。
LINEの会見も終わった、結論はなんだかね〜だ。

464 ::2021/03/23(火) 23:01:19.14 ID:lvaBjt4S.net
>>455
横からだが、耳が痛いな・・・
当時の知り合いに誘われて使い始めたのがきっかけだが、
基本的には使わないようにしてるかな。

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:02:58.75 ID:gTC1SNZL.net
【LINE】 台湾、公務員のLINEの使用を禁止 セキュリティー要件満たさず 2014年9月25日 12:27
https://www.excite.co.jp/news/article/Jpcna_CNA_20140925_201409250001/

この違い

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:03:20.48 ID:MLz83vhm.net
まさかのRobinがここで復活か?

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:05:20.80 ID:H/wjJsC/.net
>>439
そうだな
ゴミアプリを数百億掛けて作るんだろうな

468 ::2021/03/23(火) 23:05:52.58 ID:+cEXfPlZ.net
>>81
LINEユーザー年齢 2021年1月実施
15〜29歳 24.2 %
30〜39歳 20.1 %
40〜49歳 21.8 %
50歳〜   33.9 % 

60〜69歳の78.6%毎日利用する 

469 :うつかりヒロポン :2021/03/23(火) 23:06:00.05 ID:efHE3lS7.net
>>465
ほう、台湾の方が危機感あるんだなあ。
日本国はどうもorz

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:06:29.33 ID:H/wjJsC/.net
>>463
いっぴき何だって?
もう一回言ってみて

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:07:15.69 ID:DOiQy2d0.net
>>464
ま、言ってる自分も女の子に誘われて入れようとしたものの
パーミッション要求見て「これは無理w」って断った身だからあまり偉そうには言えないがw
そして、あとでLINEの成り立ち調べて、俺氏大勝利と。

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:07:17.75 ID:PnPeO5Rb.net
で、LINEから何に移るのがいいんだ?

473 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/23(火) 23:07:21.62 ID:rsceeGhz.net
>>467
ココロが証明しちゃってるからなぁ

474 ::2021/03/23(火) 23:07:54.18 ID:8jJbXg86.net
なんだかんだとこの手のサービスって栄枯盛衰でしょ?

で、結局次は何がええの?
Whatsappでええの?
signalはなんとなくとっつきにくい...

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:08:00.51 ID:K/LdaK8T.net
>>463
俺は一匹狼なんて言えないヘタレだが、LINEは使ってない
でも何も困らないんだよなあ、友達は多い方じゃないがFBやらインスタ、メールやSMSで連絡くれる
LINEやってないとハブられる程度の連中は、きっと友達じゃないんだろうと思う

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:08:08.96 ID:H/wjJsC/.net
>>469
日本にはセキュリティって概念は無いんだよ
スパイも疫病も好きに出入り出来る国なんだな

477 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/03/23(火) 23:09:06.13 ID:rsceeGhz.net
>>472
他国の政治都合に振り回されない
という意味では移行先は存在しない
国産はまともなのがないから

478 :イムジンリバー:2021/03/23(火) 23:09:23.33 ID:NSdetJ1W.net
>>472
無い
IT超後進国の日本には何も無い

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:10:29.52 ID:DOiQy2d0.net
>>478
お前こそLINE使ってると兵役庁から追われるが
ちゃんとLINE消したか?

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:10:46.88 ID:aUrGTLyC.net
なにをいまさら、後の祭りのも程があるわw

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/23(火) 23:12:09.90 ID:SOBYl2Wx.net
盗み見されたとして 何が困るんだ?
何か困ることがあるか?

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200