2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中韓】 3カ国の「マンドゥ(饅頭)・ギョジャ(餃子)の文化史」 日本の「ギョジャ」という名前のルーツは韓半島★2[03/24] [LingLing★]

1 :LingLing ★:2021/03/25(木) 16:38:17.01 ID:CAP_USER.net
「マンドゥ(饅頭)の元祖はシルクロードの入り口ウルムチ」2021. 03. 22
-韓中日のマンドゥ三国志『マンドゥ』パク・ジョンベ
-「韓国人が食べるマンドゥはマンドゥではない」
-元来は発酵を経る、そうでないのはギョジャ(餃子)
-ギョジャの語源も韓半島、日本に伝来

私たちが食べるマンドゥは、私たちが知っているマンドゥではない。どういうことかと思うだろうが、食評論家兼作家パク・ジョンベ氏(57)の説明を聞けば理解できる。韓国人の食卓に登場するマンドゥは、小麦粉の生地に各種の具を入れた食べ物だが、元来のマンドゥ、正確にいえばマントー(饅頭)は小麦粉の生地を作った後、発酵という追加過程を経るからだ。韓国人が楽しむマンドゥは、食品文化史ではギョジャ(餃子)に分類される。 「日本で食べるギョジャだと思って、日本が元祖か」と、かっとすることはない。パク作家が韓中日3カ国を回りながら研究したところによると、日本の「ギョジャ」という名前のルーツは韓半島だ。数年間、歩き回って書いた『マンドゥ』(写真)に彼は関連内容をふんだんに盛り込んだ。

副題を「韓日中、マンドゥ・ギョジャの文化史」とつけたこの本は、市中にあふれる軽くて末梢的な印象批評食品関連書籍とは違う。パク作家が各国の図書館のほこりをざっと払い古文献に入り込み、2018年には中国新疆ウイグル自治区のウルムチまで訪ねた歩みとして、こつこつと書いた本だ。 キム・ジョンホが「大東輿地図」を描いたとすれば、パク・ジョンベは「大マンドゥ地図」を書いたわけだ。

今回の本は計387ページに達する大作だが、このうち18ページが参考文献としてぎっしり詰まっている。 パク作家の食文化史への探求は定評がある。中央日報に連載中の「時事食品」シリーズも好評だ。そのようなパク作家がウルムチまで行った理由は何か。

答えはシルクロードにある。西洋から小麦が入ってきた入り口がシルクロード、その中でもウルムチ地域だったというのがパク作家の説明だ。彼が唐時代の実際のギョジャの実物を見たのもウルムチのある博物館でだった。 「食糧が不足していた西洋では小麦が歓迎されたが、コメ農事で食べ物の心配が比較的少なかった中国では、小麦は特別な食べ物だった」とし、「製粉など加工過程が厳しい上に、肉などの素材を入れて食べなければならないので代表的な別食だった」と説明した。

マンドゥが中国食文化史で存在感を確かにした事件は、諸葛亮と関連しているという。諸葛亮は南蛮異民族を征伐して帰路で風浪に見舞われたが「49人の人を殺して、その頭を水の神に捧げなければならない」という話を聞いた。しかし、諸葛亮はこれを拒絶し、代わりに知恵を出した。頭の形にマンドゥを作って祭祀を行った。すると風浪が沈み、彼は無事に渡河できたという話だ。パク作家は「この時からマンドゥがマンドゥ(饅頭)、つまり「頭」の字を使ったという説があるが、これは作り話」とし、「しかし、マンドゥ文化史でこの物語が持つ意味は大きい」と述べた。

パク作家の足取りは日本にも向かった。日本式ラミョン、つまりラーメン屋に行けば必ず出てくるギョジャを研究するためだ。ギョジャの漢字を日本語式で読むと本来「ギョコ」になるはずなのに、なぜ「ギョジャ」なのかが気になった。実際に日本語辞書を引くと、ギョジャに対しては外来語式の表記がされている場合もある。パク作家は「日本人学者なりに説を多数提起したが、研究の結果、満州地域の朝鮮族、つまり韓半島人が「ギョジャ」と呼ぶ言葉を受け入れたと結論を出した」と述べた。
パク作家の主張どおりなら、日本人が愛する食べ物・餃子のルーツは、韓国にあるわけだ。

彼は「マンドゥのように韓国と中国、日本の食文化を興味深く表現した食べ物は珍しい」とし、「ルーツは同じだが、それぞれ違う発展を続けてきた3カ国の饅頭文化を通じて、各国の食文化はもちろん経済交流文化史を探求する気持ちで書いた」と話した。

中央日報(韓国語)
https://news.v.daum.net/v/20210322000514439

前スレ:【日中韓】 3カ国の「饅頭・餃子の文化史」 日本人が愛する食べ物・餃子のルーツは、韓国にある[03/24] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1616572386/

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:28:42.51 ID:0j5fOeKe.net
饅頭は孔明が発明した

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:28:43.75 ID:9Nj9f8HS.net
>>1
今の朝鮮半島に残っている発音は日本帝国時代の名残よね

668 ::2021/03/25(木) 18:28:45.79 ID:yS0UGsFC.net
>>644
たぶん水餃子は中華料理で、焼き餃子を韓国料理てことにしたんだろうね。
欧米で日本食屋で食える”焼き餃子”ていう独立した食い物になっちまったからな。

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:28:49.34 ID:BX8IdzhE.net
チョン賤人って妄想を真実と思い込むところがネトウヨとくりそつだよね
ネトウヨの正体ってまさか・・・

670 :うつかりヒロポン :2021/03/25(木) 18:28:49.84 ID:YEyhwy2Q.net
>>657
ID:Io7/daoc
http://hissi.org/read.php/news4plus/20210325/SW83L2Rhb2M.html
いよう、無職www

671 :鵜〜〜 :2021/03/25(木) 18:28:51.27 ID:M9jut3d/.net
>>635
挽くってかクラッシュやね
時代劇の医者が、薬ごりごりするみたいな

672 ::2021/03/25(木) 18:29:03.58 ID:HMS8M5Vm.net
>>657
げぼはげ、遊んでほしいんか?^^

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:29:13.24 ID:tOd0y32C.net
>>628
満州で食ってたろ

674 ::2021/03/25(木) 18:29:17.96 ID:4+SRTr6s.net
>>657
韓国で子をジャって読んでる別の例は?

675 :鵜〜〜 :2021/03/25(木) 18:29:37.80 ID:M9jut3d/.net
>>657なあバカ
チャオズのズやで、漢字の起源を自称するバカチョン様

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:29:38.10 ID:81RkOmD4.net
>>631
水餃子は中国では国民料理なみにメジャーらしいけど、
そんなに手間が掛かる料理だったのか・・・

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:29:49.25 ID:q471F2KK.net
っていうかぁほぼ同時期に同じ文化を共有していたから韓国と中国。いい面悪い面はさておいてですよ。

古代においても都も近いでしょ ソウルと中国の各都市、陸路も海路も。 

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:29:52.25 ID:yIXQkkin.net
水戸黄門の存在を疑う人はいないが、ドラマ水戸黄門を信じる人はいない。

679 ::2021/03/25(木) 18:29:58.86 ID:Dx01kJvS.net
>>667
日帝時代はあんまり餃子食ってなかったよ
日本で餃子が食べられるようになったのは戦後
満州からの引揚者が広めた

680 :白猫迎撃隊:2021/03/25(木) 18:30:15.97 ID:phdO8aaS.net
>>664
日本だって、昔の人は、F音できない人が多かったから、
チョンも時代が進めばできるかもね
そのころに、チョン語はないかも知れないがw

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:30:21.37 ID:SQLWgSlr.net
>>673
ああ、なるほど

682 ::2021/03/25(木) 18:30:29.68 ID:A2jvIvMF.net
>>635
それなら縁のところだけ挽けるは解る
(なので、挽きたいものを縁に寄せる係りが常駐)

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:30:40.09 ID:EQGBSHCQ.net
バカかこいつら逆だろ
歴史を知らん白痴がいいそうなことだ

684 :うつかりヒロポン :2021/03/25(木) 18:30:46.07 ID:YEyhwy2Q.net
>>657
お腐れパゲ北京、いれるの忘れたww

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:30:47.28 ID:omjk4PuZ.net
>>621
まともな古い文化がほぼ皆無、
というのも
何だか可哀そうになってくるね

686 ::2021/03/25(木) 18:30:52.75 ID:5lWWjqEk.net
>>641
愛のない……
https://i.imgur.com/lc08PLB.jpg
心当たりのある方はいらっしゃいませんか?

687 ::2021/03/25(木) 18:30:54.59 ID:4+SRTr6s.net
>>661
一応重力?で外側によってくみたいだよ
あとはたまに手仕事でならすみたい

朝鮮に限らず結構この形式の粉挽きは残ってる

688 ::2021/03/25(木) 18:30:59.50 ID:XeQaWdaE.net
75年の歴史、韓半島ー!

689 ::2021/03/25(木) 18:31:00.90 ID:RrRvrQvX.net
日本語と発音が同じ韓国語の単語
与野 ??
世論 ??
信者 ??
加味 ??
加速 ??
価値 ??
加算 ??
家具 ??
幹部 ??
区分 ??
可視 ??
器具 ??
忌憚 ??
基準 ??
基準値 ???
基盤 ??
奇異 ??
安堵 ??
安置 ??
寄与 ??
市民 ??
揶揄 ??
散漫 ??
未満 ??
気分 ??
気運 ??
治安 ??
治癒 ??
温度 ??
炭素 ??
炭酸 ??
無断 ??
無理 ??
無酸素 ???
無視 ??
示唆 ??
移民 ??
視野 ??
詐欺 ??
詐欺団 ???
起案 ??
起訴 ??
酸素 ??
酸味 ??
難民 ??
難視 ??
難破 ??
…etc

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:31:17.41 ID:81RkOmD4.net
>>652
プロレス・スーパースター列伝もその手法だったよね(笑)

691 ::2021/03/25(木) 18:31:22.52 ID:YA6WJHFe.net
キムチに対抗しようとしたけど中国が怖いから中国由来の日本の食べ物の
名前は韓国由来というしかない情けない生き物すぎるわ

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:31:33.93 ID:bJM9wc5F.net
ルーツの無い、貧しい貧しい民族ならでのこだわり

693 :銀行員:2021/03/25(木) 18:31:42.81 ID:6Hxm5EaL.net
歴史を学ぶたびにジャップがコリアから奪ったものの多さを実感する

日本人であることが恥ずかしくなる

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:31:46.14 ID:SpIJzoh9.net
>>657
中国語では子をziと読む。日本人的にはジ〜ザと聞こえる。チャンコロ、zonggoren。
馬鹿チョンはチョンが単純に馬鹿だからチョンの上に馬鹿を乗せた。チョンチョンチョンチョン言ってる馬鹿と言うこと。

695 ::2021/03/25(木) 18:31:48.66 ID:Dx01kJvS.net
そもそも韓国ではいつから「ギョザ」って読んでたの?
日本からの逆輸入じゃないの?

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:31:58.60 ID:SQLWgSlr.net
>>680
江戸っ子はセックスをテックスって言うんだぜ

697 ::2021/03/25(木) 18:32:03.60 ID:UjWUvD/e.net
>>657
任那日本府は読んでたかもしれんぞ( ̄。 ̄)

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:32:04.24 ID:bng5aL2U.net
バカチョンここに極まれり

699 ::2021/03/25(木) 18:32:08.83 ID:9PG/CJHb.net
>>685
古いも何も、韓国自体が第二次世界大戦後に建国だし
コリアン文化とやらはまず、実証がほとんど無いもの……

700 :鵜〜〜 :2021/03/25(木) 18:32:09.47 ID:M9jut3d/.net
>>678
力襷巻いたら格さんが超人的な能力を発揮する、アニメ水戸黄門だけはガチ

>>680
ちょうちょがてふてふなら、テフロンはちょうろん

701 ::2021/03/25(木) 18:32:10.04 ID:fgw9EPdM.net
このウンコ研究科、「チャオズ」という言葉を知らなかったんじゃねえのかw

702 ::2021/03/25(木) 18:32:26.73 ID:H6toVNNh.net
693
馬鹿田「まずは『お前はチョンだろ』って言って!!!」

703 ::2021/03/25(木) 18:32:37.57 ID:RrRvrQvX.net
そもそも地方ごとに違ってた言葉を日本政府がハングルとしてまとめた。
その歴史から直視しろよw

704 ::2021/03/25(木) 18:32:45.03 ID:yS0UGsFC.net
>>587
水戸黄門が宇都宮に行くと、判で押したように釣天井だぞ。

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:32:50.08 ID:2gFQbZOL.net
ギョジャなんか食べない

706 ::2021/03/25(木) 18:32:53.42 ID:Io7/daoc.net
>>670
どうも国際ネトウヨハンティング協会日本支部会長です
ネトウヨパトロールで日々倒してますよろしくお願いします

707 :白猫迎撃隊:2021/03/25(木) 18:32:54.16 ID:phdO8aaS.net
>>676
生地練るのはピザと大差なし
そして、寝かせる時間があるのと、生地を小さく分けて、
1つずつ皮を作る分ピザよりメンドイ
具を包むのも、ピザの具を載せるより時間掛かるしね

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:32:55.07 ID:yIXQkkin.net
>>680
もっと昔は日本にもFの発音があったみたい。
NIFFONて記述があった気がする。

709 ::2021/03/25(木) 18:32:55.23 ID:thv1xwOP.net
饅頭も餃子も漢字だよ
中国さん殺っちゃっていいよ

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:32:55.69 ID:81RkOmD4.net
>>648
×朝鮮人は自分たちが染色できなかったことを忘れている
〇朝鮮人は意図的に自分たちが染色できたコトにしてる

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:33:02.18 ID:DJGKWKBn.net
半万年残飯再利用の韓国料理は不潔だから食べませんニダ

712 ::2021/03/25(木) 18:33:04.34 ID:mf2sfv/F.net
>>686
お約束の増毛駅キボンヌ
てか廃線かw

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:33:42.52 ID:ySjRjg/s.net
>>706
マジで無職なんだな…

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:33:46.79 ID:GdEgYlwb.net
>「韓国人が食べるマンドゥはマンドゥではない」

知ってる。 アイヌ語でオソマ、日本語でウンコでしょ?

715 ::2021/03/25(木) 18:33:56.17 ID:Dx01kJvS.net
>>701
ちなみに日本では漢字に複数の読みがあることや
中国でも北部は小麦が主食だって事すら知らんかったらしい
なんでこれで研究者名乗れるんだろう?

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:33:57.38 ID:QDVVplHF.net
>>678
大体黄門様が事態を悪化させてお付きの2人が後始末するドラマだもんな

717 ::2021/03/25(木) 18:34:14.53 ID:9PG/CJHb.net
>>709
しまいには、漢字ではなく韓字だ

とか……

718 ::2021/03/25(木) 18:34:34.20 ID:4+SRTr6s.net
>>706
考え抜いた返しがそれかよ…
さすが無職

719 :白猫迎撃隊:2021/03/25(木) 18:35:07.70 ID:phdO8aaS.net
>>717
だが、韓字を読めないw書けないw

720 ::2021/03/25(木) 18:35:11.49 ID:8z8OtgwS.net
>>701
中国→日本

の文化の流れになんとしても割り込んでこようとするよなw

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:35:18.20 ID:Zsv8H+uO.net
>>44
俺日本人だけど蛭子は日本起源と思う

722 ::2021/03/25(木) 18:35:21.81 ID:39+iSsp0.net
流石に無理があるだろw
でも韓国人はそう思ってないんだろうな

723 ::2021/03/25(木) 18:35:32.87 ID:5lWWjqEk.net
>>679
一般人は気軽に出入り出来なかったけど、江戸時代の外国人居留地には
華僑達のために中華料理店があり、そこから地味に広まっていたそうです。

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:35:45.77 ID:DV2WhUpG.net
>>1
「日本が元祖か」と、かっとすることはない。

ココ、笑うところ。

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:35:53.25 ID:PXoS7MNV.net
支那のヂャオズが訛ったんだぞ

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:35:54.96 ID:81RkOmD4.net
>>657
呼ばないから、外国(中国)料理と
最初から認識してるんだが?

何時日本が餃子を日本起源と言ったんだよ(笑)

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:36:01.28 ID:sQkkHxn7.net
で、朝鮮のギョジャは焼きなのか茹でなのか?

728 ::2021/03/25(木) 18:36:02.91 ID:RU6uQHEw.net
>>651
適時ウンコも投入されますよ

729 ::2021/03/25(木) 18:36:21.77 ID:mf2sfv/F.net
>>714
いやアイヌ語は味噌もオソマなんだよ
あの手のはみんなオソマって言うらしい

730 ::2021/03/25(木) 18:36:23.96 ID:4+SRTr6s.net
>>708
わゐうゑを

って言うくらいだもんな
日本も無くなった発音結構あるんだろうなぁ

731 ::2021/03/25(木) 18:36:29.61 ID:yS0UGsFC.net
>>709
十万石饅頭も餃子も難癖つけられて、栃木民激怒だな。

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:36:32.65 ID:ySjRjg/s.net
こんなもん当の韓国人でさえ信じないんじゃない?

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:36:34.16 ID:yIXQkkin.net
>>716
マジで事態かき混ぜてるだけだよね、黄門様。
身分がなかったらイランことしいのジジイ

734 ::2021/03/25(木) 18:36:38.74 ID:9PG/CJHb.net
>>715
歯科医が私的に趣味でやってる、考古学の研究結果で
言語学を語り結論として、

日本語の奈良の「なら」と言う読みは、
韓国からの伝来だから、日本語は韓国起源だ
とかやる国や民族だから……

735 ::2021/03/25(木) 18:36:44.33 ID:UjWUvD/e.net
Wikipedia見れば一発だろ!


引用
中国においては、標準中国語(普通話)の発音で「ジャオズ、チャオズ(ピン音:jiǎozi)」といい、特に中国東北部(満洲)において水餃子(茹で餃子、満州語:hoho efen)がよく食べられる。満洲民族による清朝成立後に広く華北一帯に普及し、中華料理の代表的な料理の一つになった[1]。それとは別に華南で発達した点心として食べられる蒸し餃子がある

736 ::2021/03/25(木) 18:36:46.59 ID:i7tlkYr8.net
>>5
そういえば今年は例年に無く静かだな

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:36:58.33 ID:3ZyTplNG.net
汚物であるチョーセンジンが棲息するのが朝鮮半島だ。
未開の土人島。

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:37:04.77 ID:GD8Yz7Ub.net
>>653 単に染料の技術が無くて、貴族たちは支那から色付きの物を
買えたけど庶民は染めた衣類を入手出来なかっただけ
李朝の末期に南下政策のロシアのコサック兵たちも朝鮮人見て「白鳥民族」と
揶揄してたぐらい その反動で現代制作の大河時代ドラマは派手派手のちんどん屋

739 :銀行員:2021/03/25(木) 18:37:25.79 ID:6Hxm5EaL.net
餃子にキムチ入れてみろネトウヨ

この料理は韓国で生まれた物なんだとわかる

740 ::2021/03/25(木) 18:37:34.97 ID:CrInRYI3.net
なんだかなぁ
哀れみすら感じてきたわ最近

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:37:39.46 ID:ZboxvWAT.net
ギョジャって何?

742 ::2021/03/25(木) 18:37:53.63 ID:Dx01kJvS.net
>>732
韓国人を甘く見るなよ?
つい最近まで「桜の起源は韓国ニダ」つってたんだぞ?

743 ::2021/03/25(木) 18:37:57.46 ID:4+SRTr6s.net
>>731
十万石は埼玉

埼玉県民が一揆起こすぞ

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:37:59.54 ID:767iA4LF.net
シナチクの反応待ちだな

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:38:04.31 ID:xt66/5E7.net
>>732
ギョウザが世界で人気になると、韓国起源と信じるようになる

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:38:05.31 ID:br4CWFqO.net
>>739
不味そう

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:38:17.65 ID:SpIJzoh9.net
中国でも易姓革命、皇帝の徳が無くなれば天帝が命令を改めて新しい皇帝を任命する。ただし朝廷が続く間は政策も何も一貫している。
馬鹿チョンはそれを五年おきにやってる。前酋長の事績は全否定、たった五年前のことが全否定、消えてなくなる。こんな阿呆な国と付き合うのは阿呆のすること。

748 ::2021/03/25(木) 18:38:57.03 ID:q1Fd8BOJ.net
>>739
キムチ入れてチーズ入れてマジェマジェすんだろ
気持ち悪いんだようんこ野郎

749 ::2021/03/25(木) 18:38:57.56 ID:bDY1CbwP.net
訛った日本語発音そのまま使ってるのに起源主張し出すとか恥ずかしくないのかな?
そういえば恥って言葉も併合前はなかったんだなw
恥知ってりゃヒトモドキなんて続けてられないし

750 ::2021/03/25(木) 18:39:26.80 ID:9PG/CJHb.net
>>742
戦争犯罪は日本起源、とかも

751 ::2021/03/25(木) 18:39:34.87 ID:4+SRTr6s.net
>>739
食ったことないんだろうけど、流行ってない事で察しろよ

752 :鵜〜〜 :2021/03/25(木) 18:39:39.90 ID:M9jut3d/.net
>>733
てか、江戸城本家でない御隠居なので、他藩に干渉したら水戸藩が潰されますでしょ〜

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:39:42.87 ID:GdEgYlwb.net
>>729
味噌は杉本のオソマじゃなかったっけ?

754 ::2021/03/25(木) 18:39:47.91 ID:RVI88Owt.net
唐揚げで日本で覇権とったんだからもういいじゃん

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:39:52.18 ID:81RkOmD4.net
>>723
江戸時代の華僑は長崎の出島。
すると九州から餃子が広まったコトになるが・・・
その割に、別に九州では餃子は名物でもない。

だから戦後、東京の闇市で広まった餃子とは別物じゃないか?

756 ::2021/03/25(木) 18:39:56.30 ID:1LUnNchr.net
日本が元祖かと、かっとすることはない
沸点わろた

757 ::2021/03/25(木) 18:40:17.59 ID:8z8OtgwS.net
>>734
それ井筒監督も本に書いてたよ
その本中学生向けの児童書だから
洗脳っつうかそんなんのせる出版社もやばい

758 ::2021/03/25(木) 18:40:26.23 ID:5lWWjqEk.net
>>712
入場券は留萌駅で売ってますが、深川−留萌間もヤバいという……

759 ::2021/03/25(木) 18:40:38.98 ID:BsXuuFFL.net
だから?何?
食べ物の語源がどこだろうと気にする奴はいないよね。
それより、韓国語にかなり日本からの言葉が混じってるのどうにかしろよ。

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:41:06.22 ID:ySjRjg/s.net
>>742
>>745
そうは言ってもさすがに急すぎるっつーか…

761 ::2021/03/25(木) 18:41:15.28 ID:dutNcQ4K.net
野球をヤグ 柔道をユド 剣道をコムド
元々日本語を朝鮮読みにしてるだけだろw
それを忘れて起源主張しだしたw

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:41:26.58 ID:Lwowor52.net
ギョジャwwww

何か思い出した
「チョセンジン、チョセンジンぱかにするな」って言うやつ

763 ::2021/03/25(木) 18:41:28.00 ID:5lWWjqEk.net
>>755
急速に広まったのは終戦後です。

764 ::2021/03/25(木) 18:41:28.34 ID:sWEVcaeo.net
>>742
兄には勝てない

765 ::2021/03/25(木) 18:41:31.23 ID:9PG/CJHb.net
>>749
そこで日本語は韓国起源説、ですよ

その直前に、日本語なんて汚らしくて
世界にはあってはいけないものだ、とか言ってて……

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/25(木) 18:41:40.64 ID:omjk4PuZ.net
日本
「飛鳥文化、天平文化、国風文化、鎌倉文化、室町文化、
化政文化、元禄文化・・覚えるのが大変〜」
韓国
「・・・」

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200