2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米軍】 「東海」表記を「日本海」に訂正=韓国ネットから不満の声「いつも日本に味方してばかり」「むしろ韓国海にすべき」 [03/26] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2021/03/26(金) 18:43:14.57 ID:CAP_USER.net
※ニューシスの元記事(韓国語)
「東海ではなく日本海が正しい 」... 米軍、日反発に訂正
https://newsis.com/view/?id=NISX20210326_0001384208


26日、韓国メディア・ニューシスは、米インド太平洋軍が北朝鮮のミサイル発射に関する声明において「East Sea」と表記したことについて、「Sea of Japan」と訂正した旨を報じた。

2021年3月26日、韓国メディア・ニューシスはNHKの報道を引用し、米国のインド太平洋軍が北朝鮮のミサイル発射に関する声明において「East Sea(東海)」と英語で表記したことについて、「Sea of Japan(日本海)」と訂正した旨を報じた。

米国のインド太平洋軍は25日、北朝鮮による弾道ミサイルの発射を受け、「北朝鮮が『East Sea』に向けてミサイルを発射した事実を確認した」との声明を発表。

これに対し日本は、「『日本海』が国際的に確立した唯一の呼称であるというのがわが国の立場であり、表記は不適切だ」とし、米国政府へ訂正を要求していた。

これを受け、インド太平洋軍は再び26日に声明を発表し、「昨日の声明は『Sea of Japan』または『朝鮮半島の東側の海域』と表記すべきだった。地名として『日本海』という表記を唯一認められたものとして使用するという米国政府の立場は変わっていない」と説明したという。

米国政府は国内外の地名について、政府機関である米国地名委員会(BGN)が定めた呼称を使用することにしており、「Sea of Japan」「日本海」を標準の表記とし、「East Sea」は標準とは異なる表記としている。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは、

「文政権が反米・親中政策を掲げているのだから当然の結果だ」
「政府は一体何をしてるんだ。外交も諦めたのか?」
「米国はいつも日本に味方してばかりだな」
「むしろ『韓国海(Sea of Korea)』にすべきだろ」
「われわれが力を蓄えるしかない。政府は70年間何をしてきたんだ。いつまでも国内の争いにとらわれている場合じゃないぞ」
「今も昔も常に中国・日本・米国から痛めつけられている韓国の現実。悲しいな」

など、怒りや不満の声が数多く上がっている。


2021年3月26日(金) 16時40分
https://www.recordchina.co.jp/b874035-s25-c100-d0191.html

466 :うつかりヒロポン :2021/03/26(金) 20:23:58.99 ID:3rrNN2bM.net
>>461
ヲマエ封じの護符、も貼ったろか?ナマポリアナウリンwww

467 :習隠蔽 :2021/03/26(金) 20:24:00.21 ID:6OLMzzl8.net
>>449
70過ぎの爺さん必死ダワなw

468 ::2021/03/26(金) 20:24:00.80 ID:Vw7Ud/Pl.net
>>439
何と言う、観光地料金……

あの一帯がねぇ(^^;

>>455
コンビニのコピー機で印刷する、昨今

469 :伝説の配信者:2021/03/26(金) 20:24:07.36 ID:2DEeHg4Y.net
>>463
無料に釣られて楽天入ったんか?

470 ::2021/03/26(金) 20:24:11.46 ID:Wjm1th1a.net
>>454
正式な海図はS23だろ
別に日本ローカルでモニターに日本海って表示してもいいけどさ
ローカルでね

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:24:25.13 ID:fj0LU3e0.net
>>465
ネトウヨないてw

472 :習隠蔽 :2021/03/26(金) 20:24:25.82 ID:6OLMzzl8.net
>>457
アブラハゲ類の日常w

473 ::2021/03/26(金) 20:24:27.54 ID:NPq4EZDa.net
ちょっとお前等、正座して直れ。
元島根県民現大阪府民の俺がお前等を正してくれよう。

>>279,298,
なぜ鳥取湾w どこか湾なのよw
中信越湾ならまだ分かるwww

>>322
水木しげると悠久の出雲神話を同列に語らないで欲しいのだが…
同列かなぁ… まあ、そう言われればそうかもしれんが…

>>337
島根がかすってもいないのだが…

>>325
やるなら、中四国だな。
過疎県同士が一緒になっても何のメリットもない。メリットゼロ。
可能なら九州または関西と同じグループだといいのだが、いかんせん地理的な距離がなぁー

>>330
白地図学習からやり直せ…と言いたいが、島根鳥取の認知レベルって、そうなんだよなぁ…
むしろそれがネタですらあるw

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:24:41.82 ID:eCy+m9Mc.net
>>451
自己紹介やってんのか

>>470
正式な海図じゃなくて登録番号だよ
s-23日本海って感じだと思う

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:24:43.82 ID:QfUOGOmS.net
じゃあ韓国風の名前を考えてあげよう

日海なんてどう?

にちかい

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:24:53.73 ID:F8PpNBSp.net
>>435
専門的な地図の表記にデジタルとか関係ないぞ。
一般人が番号で認識すると思ってんの?

477 ::2021/03/26(金) 20:24:54.57 ID:ySc9A329.net
ID:fj0LU3e0

糞レス乞食リカキ
触れば喜ぶから放置で

478 :習隠蔽 :2021/03/26(金) 20:25:07.61 ID:6OLMzzl8.net
>>471
また漏らしたのかハゲ

479 ::2021/03/26(金) 20:25:08.34 ID:SQBJyYXA.net
>>456
地図はそうしますってだけで発表する側は普通に名称使うよ
紙の方はもう日本海単独だし

480 ::2021/03/26(金) 20:25:18.39 ID:ySc9A329.net
>>465
>>472

リカキだから放置で

481 ::2021/03/26(金) 20:25:37.03 ID:NPq4EZDa.net
>>395
糞チョングックみたいな愚か者が?
頭狂ってんの?
死ねば?

482 ::2021/03/26(金) 20:25:44.25 ID:Vw7Ud/Pl.net
>>463
月10GBも使わないんだけど、料金的に落ちてきたから
ギガホにするか悩んでるわ……

483 ::2021/03/26(金) 20:25:44.49 ID:vZ6QWYr/.net
>>475
在日兵役海とか

484 ::2021/03/26(金) 20:25:55.39 ID:1SnvdEOD.net
>>470
デジタル海図だと言ってんだろ正式な海図って何だよ?
紙の国家間で用いられる地図は原告の海域名称がそのまま使用される事が確定した

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:25:59.09 ID:j8SQV3A5.net
役立たず

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:26:05.62 ID:fj0LU3e0.net
>>478
ネトウヨお漏らしくっさい

487 ::2021/03/26(金) 20:26:08.31 ID:SQBJyYXA.net
>>473
そんだけ特徴がないんだね

488 ::2021/03/26(金) 20:26:11.88 ID:Wjm1th1a.net
>>474
日本ローカルでそれやってればいいよ
韓国ではS23東海ってするし

489 :伝説の配信者:2021/03/26(金) 20:26:13.20 ID:2DEeHg4Y.net
>>474
俺はすんなりと申し込み終わりましたwww
君らネトウヨが申し込みがわからなくて
苦悶してる表情を思い浮かべてホッコリw
ITリテラシー皆無のネトウヨwww

490 :猛虎弁使い:2021/03/26(金) 20:26:17.75 ID:X4SxIKnL.net
>>461
(*゚∀゚)ハハハ


753 じゅんじゅん ◆qsPumk0i0bt7 2021/03/21(日) 07:14:35.24 ID:Xm77UUCw
746
別にユーチューブバーじゃ無いんだから
正義を貫き、ヘイトを射抜く射線でいい
俺が正義でネトウヨが悪ってのは
お前らも認める現実だろ?

491 :習隠蔽 :2021/03/26(金) 20:26:20.83 ID:6OLMzzl8.net
>>480
肉饅ハゲはアブラハゲ類の擬態ですよー

492 ::2021/03/26(金) 20:26:31.86 ID:QkJkkaaU.net
ペーパーレス化と言われてから紙の需要が増えた事実w

493 ::2021/03/26(金) 20:26:36.59 ID:eK5DLGb6.net
微妙に違いがある。
対馬を含む朝鮮半島と九州の間の海域を1つの海峡と見なす場合の国際呼称は「朝鮮海峡」。日本でのローカル呼称が「対馬海峡」。

九州=対馬=韓国間を別々の2つの海峡と見なす場合は、
九州=対馬間の国際呼称は「対馬海峡」or「朝鮮海峡西水道」。
対馬=韓国間の国際呼称は「朝鮮海峡東水道」。
日本でのローカル呼称の場合、>>190さんの呼び方で正しいと思う。

494 :習隠蔽 :2021/03/26(金) 20:26:45.70 ID:6OLMzzl8.net
>>488
ご自由にwww

495 ::2021/03/26(金) 20:26:58.29 ID:mFf95LVi.net
そんなに韓国の海にしたいのなら、タイムスリップして韓国が日本を制圧すればよろしい

ま、当時韓国なんて国はないし
いずれにせよチョンが好きな歴史捏造も通用しない
無駄に騒いで発狂してエネルギー使うより、歴史を直視して己と向き合う方が建設的だとおもうがな

496 ::2021/03/26(金) 20:27:03.55 ID:1SnvdEOD.net
>>488
そんなものは認められません残念でした

497 :伝説の配信者:2021/03/26(金) 20:27:03.86 ID:2DEeHg4Y.net
>>466
どうせコピペ馬鹿が使い回した偽物の書いた
コピペやろwww

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:27:08.29 ID:eu7Qcq4M.net
>>330
今気づいたけど。。。取鳥?

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:27:14.03 ID:Ik9Je6al.net
>われわれが力を蓄えるしかない。

いや事実は「力」で変えるものではないだろ
アホかこいつら

500 ::2021/03/26(金) 20:27:18.84 ID:vk2Jt+Kz.net
>>484
韓国は正確な海図を使うほうが重要だと思う

501 ::2021/03/26(金) 20:27:24.68 ID:Wjm1th1a.net
>>476
するよ
国道だって数字で呼んでんのに海でそれができないとか
そんな頭じゃ日常生活苦労するだろ

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:27:32.91 ID:eCy+m9Mc.net
>>488
いや、s-23IDに対応するのが日本海なんで韓国は存在しない海を航行することになりますな

>>489
そもそもその存在を初めて知ったんだけど
メリット教えて

503 ::2021/03/26(金) 20:27:41.65 ID:pr6HRS30.net
>>488
別に韓国がローカルでそう呼ぶことは誰も禁止してないんだが
s23もいらんぞ?

504 ::2021/03/26(金) 20:27:41.66 ID:vZ6QWYr/.net
>>495
今からでも制圧してみればいいのにな。

505 ::2021/03/26(金) 20:27:55.00 ID:NPq4EZDa.net
>>470
あーそー

じゃ、おまえは明日から日本海をS23と呼称すればいいよ。

腫れ物を触るような目で見られると思うが、キチガイグックなら何の問題も無いだろ。

今までと同じだからwww

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:28:00.85 ID:QfUOGOmS.net
>>498
とっとりやろ
取鳥じゃん

507 ::2021/03/26(金) 20:28:15.63 ID:vk2Jt+Kz.net
>>488
S23は日本海だと韓国も賛成してましたが

508 :習隠蔽 :2021/03/26(金) 20:28:16.36 ID:6OLMzzl8.net
>>501
田舎モノ朝鮮藁人形鮮摺論法入りました

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:28:24.08 ID:Rg5PXMGG.net
国際社会に先に名前を登録した日本の勝ち、それが分からないチョン

510 ::2021/03/26(金) 20:28:27.40 ID:jSnAGPsD.net
ここまで米国に言い切られちゃって本国の奴らすらもうデジタルガーとか言ってないじゃん
このスレでまだ言ってる奴は遅れてんな

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:28:29.40 ID:YD4dkHHR.net
日本がなかったら太平洋定期

512 :伝説の配信者:2021/03/26(金) 20:28:43.82 ID:2DEeHg4Y.net
ネトウヨは下校中の中学生に
うまい棒を差し出して
ahamoの申し込みを
どうにかやってもらったんだろw

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:28:46.97 ID:eCy+m9Mc.net
>>501
お前は国道と海を同一に考えるほどアレなのか……?
というか、国道何号線に対応する地名って意味だし

514 ::2021/03/26(金) 20:28:58.10 ID:tJSRm22z.net
>>45
担当者「めんどくせーなんだよ東海って…今度からコピペのあとチェックしなきゃなんなくなったじゃねーか、日本海って書いとけっつうの」

かの国を嫌う人間がまた1人増えた

515 ::2021/03/26(金) 20:28:59.01 ID:NPq4EZDa.net
>>487
そうなのよねー
力が無いということは、そういうことだわ。

516 :伝説の配信者:2021/03/26(金) 20:29:50.91 ID:2DEeHg4Y.net
>>502
知らない時点でITリテラシー皆無の証明w

517 ::2021/03/26(金) 20:30:13.68 ID:/fJmykvp.net
>>514
アメリカの政府行政がブチ切れる話だよね、
国家間の情報やり取りで、なんで勝手にフォーマット変えてローカル名称使用してんだボケと

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:30:27.27 ID:L03mfe2e.net
ふと思った、日本海なる呼称は日帝残滓ニダ!とか言ってそうだな

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:30:28.91 ID:u2COseMS.net
>>501
国道の番号聞くだけでどこの道か分かるの?

520 ::2021/03/26(金) 20:30:31.34 ID:xeR4y4h3.net
>>501
それはあくまでも航海士の認識であって、多くの一般人が目にする地図の日本海の場所に国際水路機関の数字表記が記載されるとは思えん

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:30:49.00 ID:efefR2Z7.net
>>512
今は楽天選択者が勝者って言ってた

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:31:09.77 ID:eCy+m9Mc.net
>>516
携帯料金プランいちいち調べる必要なんてないじゃろ 
煩雑なだけだしね……

523 ::2021/03/26(金) 20:31:10.16 ID:PP239smw.net
無理やりと、日本憎しの感情だけで呼び名変えさせようとするからこういう事になる。

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:31:52.41 ID:eu7Qcq4M.net
>>482
サーバーにデータ送ったりで使いますねえ
写真が重いし
あと、モバイルルーターの電池もちが悪いからディザに使わざるを得なくなる

525 :ガチで無知なヤサグレ親父 :2021/03/26(金) 20:32:26.31 ID:wL7ObGBD.net
>>1
F-35値切ろうとする国と
定価で買う国

仲良くするならどっちがいいよ

526 ::2021/03/26(金) 20:32:29.40 ID:lohjq2t+.net
>>1
日本海と呼んだ所で日本の海になるわけじゃない
くだらない苦情を入れるな
アメリカも迷惑してる

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:32:39.77 ID:eCy+m9Mc.net
日本海表記の何がムカつくか分からん……
インド洋とか見てみろよって

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:32:48.33 ID:DccrtX0d.net
だけどこの政権は朝鮮系が多くなっているのは事実だから、今後のためにも政府は
しっかりと正しておかないといけない

529 ::2021/03/26(金) 20:32:54.53 ID:sB+6kxIQ.net
ザマァ韓国SHINEeeee!

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:33:02.68 ID:L03mfe2e.net
つーか、韓国と北朝鮮が国連加盟してから騒ぎ出してた覚えがあるんじゃが

531 ::2021/03/26(金) 20:33:14.03 ID:Wjm1th1a.net
>>525
F35て何ですか?数字じゃわかりませんwww

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:33:18.35 ID:eCy+m9Mc.net
>>526
んじゃ韓国も東海なんてくだらない苦情やめれば?
まぁ、半分以上日本の排他的経済水域なんだけどね

533 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2021/03/26(金) 20:33:23.99 ID:wY7pwYy1.net
阪神タイガースの神髄やぁぁぁぁぁ!!

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:33:36.28 ID:F8PpNBSp.net
>>501
その認識で正式名が専門的な機関の数字表記に置き換わると
思ってるお前の頭が重症だよ。

535 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2021/03/26(金) 20:33:43.58 ID:bX8XC+t8.net
>>526

冫(゚Д゚)  日本海は「日本の海」だから日本海だけど?

536 ::2021/03/26(金) 20:33:45.40 ID:tJSRm22z.net
>>517
担当者も日本海は知ってても東海はどこだか知らなかったんじゃないかと思われる

537 ::2021/03/26(金) 20:33:48.98 ID:xeR4y4h3.net
DOCOMOの容量が一番少ない最安プラン&格安SIMで契約してるわ。
これなら3000円で月100Gまで使える

538 ::2021/03/26(金) 20:33:51.52 ID:QkJkkaaU.net
>>519
自分の生活圏内以外まずわからんだろうな。
国道23号線って言われてもどこか判らん。
名四国道って言われたら判る。

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:33:56.83 ID:eu7Qcq4M.net
>>519
国道1号は何県なんだか。。。

540 ::2021/03/26(金) 20:34:08.30 ID:yiGG9VPz.net
あっち系のクズが勝手にやったんだろう
米軍上層部修正乙

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:34:34.11 ID:eCy+m9Mc.net
>>539
そもそも国道自体圏跨いでるしね

542 ::2021/03/26(金) 20:34:46.42 ID:WvZq94mG.net
>>501
韓国内では数字で呼んでろよ
国際機関や韓国以外の国は日本海呼称でいくから
韓国政府の発表を丸々信じる方がおかしいんだよ
数字呼称がこれから正式になるっていうのは、韓国政府の韓国民向けのデマだぞ
普通に考えてみろよ
一般人がそんな事をするわけないだろ
もしかして韓国の地理の教科書が数字表記の海域に変わってるのか?入試問題の海域が数字表記になってるのか?テレビの海域呼称が数字になったのか?
韓国政府の言い分を通すなら、まず自国から変えないとな

543 ::2021/03/26(金) 20:35:03.91 ID:vk2Jt+Kz.net
>>536
北朝鮮の東側って程度の認識だったんじゃないかと

544 ::2021/03/26(金) 20:35:17.46 ID:Wjm1th1a.net
>>539
知らん。でも地元の国道なら分かるし、日本海は日本の地元だから普通に覚える
国道一号は数字じゃなければなんて呼ぶん?

545 ::2021/03/26(金) 20:35:27.36 ID:sB+6kxIQ.net
日本海を東海って併記させるようになったら
日本は日本海のことを西海って名前かえようぜ
西海(東海)になる

546 :ガチで無知なヤサグレ親父 :2021/03/26(金) 20:35:40.04 ID:wL7ObGBD.net
>>531
判らないフリしたいなら
それでもいいよ

事実は変わらないから

547 ::2021/03/26(金) 20:35:53.73 ID:AkzbVt60.net
韓国が間違ってるからです。

548 ::2021/03/26(金) 20:36:02.74 ID:sZTDnnmr.net
国際水路機関も米地名委員会も日本海が正式名称なんだから肩を持つもクソもねーだろ。トンスル飲んで寝ろ

549 ::2021/03/26(金) 20:36:30.12 ID:Vw7Ud/Pl.net
>>545
いや、大韓民国を南朝鮮地域だろ

550 :白猫迎撃隊:2021/03/26(金) 20:36:38.05 ID:5qJWPKI5.net
>>535
あいつら、「韓国海」にすれば全域の資源を独占できるなんて、バカな事を言ってるw

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:36:52.91 ID:u5Bm/Ley.net
ライターが?朝鮮系だったのかな?
アメリカ国籍だと思うけど朝鮮に義理立てするとかヤベーだろ
アメリカと朝鮮が事を構えることになったら、どちらにつくのか
獅子身中の虫になりえそう

552 ::2021/03/26(金) 20:36:53.81 ID:Wjm1th1a.net
>>546
いや変に絡んで申し訳ないが
数字呼称は絶対認めないっ絶対にだってガンコな人が多いんですよ、このスレ

553 ::2021/03/26(金) 20:36:58.53 ID:kQ/N2Dgu.net
ガイジムーブとか臭くてかなわんID:Wjm1th1a

554 ::2021/03/26(金) 20:37:00.18 ID:xeR4y4h3.net
>>519
厳密に言えば国道1号と東海道は全く別の道だし、国道20号も甲州街道だったり○○バイパスだったりぐちゃぐちゃ

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:37:00.42 ID:eCy+m9Mc.net
>>544
番号だけで呼ぶとそういうことになるんだよ
近場じゃないわからない、そうならないための固有名詞

556 ::2021/03/26(金) 20:37:33.83 ID:Vw7Ud/Pl.net
>>550
それどころか、現在の日本が持つ資産権利も
だそうですよ

557 :ガチで無知なヤサグレ親父 :2021/03/26(金) 20:37:43.11 ID:wL7ObGBD.net
>>552
ふーん

事実は変わらないから
スルーでいいんじゃね?

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:38:05.07 ID:eCy+m9Mc.net
>>552
数字呼称じゃなくて対応IDじゃん

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:38:07.43 ID:eu7Qcq4M.net
>>544
イッコクかな?
第二京浜ともいうね
第一京浜は15号だったっけ
第三京浜は3番目のくせに有料

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:38:21.12 ID:O73kDEXX.net
対岸の国があるのに日本海って傲慢だよね
東海にした方が、特定の国名が入らず中立になる

561 ::2021/03/26(金) 20:38:23.93 ID:vk2Jt+Kz.net
>>552
数字呼称で困ってるのはあなただよね?

562 ::2021/03/26(金) 20:38:25.82 ID:xeR4y4h3.net
>>552
市販の地図やら学校の教科書の日本海表記がS23表記に全部変わると本気で思ってるの?

563 ::2021/03/26(金) 20:38:40.09 ID:Wjm1th1a.net
>>555
いや、別に俺様にとって国道1号がすぐにわからなくても構わないし
日本様にとってアドリア海がすぐにわからなくても構わないし
日本人なら日本海や太平洋ならすぐ番号覚えるって話なんだが

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:38:44.25 ID:u2COseMS.net
>>544
世界で通用しないと認めてどうするw

565 ::2021/03/26(金) 20:38:48.30 ID:SQBJyYXA.net
管理と呼称をごちゃごちゃにして言ってるやつがいて笑うわ

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/26(金) 20:39:24.23 ID:uxHkQ/xW.net
チョン半島の沖200カイリまでを、エベンキ海とかトンスル海と呼んでいいぞ。

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200