2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国初の国産戦闘機KF-21に対する日米中の反応は?=韓国ネット歓喜「自主国防、すばらしい」[4/20] [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/04/20(火) 09:30:08.20 ID:CAP_USER.net
2021年4月14日、韓国・ノーカットニュースは「強国もけん制する韓国型戦闘機」と題し、このほど初公開された初の韓国産戦闘機「KF-X」について詳しく報じた。

今月9日、次世代韓国型戦闘機(KF-X)試作1号機の出庫式が行われ、「KF-21」が初披露された。2001年に当時の金大中(キム・デジュン)大統領が国産戦闘機の開発を宣言して以来、総開発費18兆6000億ウォン(約1兆8125億円)が投じられた事業で、米CNNは「韓国がKF-21で超音速戦闘機エリートグループに合流した。価格競争力は米国のF-35に勝る」と報じたという。

記事は、韓国型戦闘機KF-21公開を受けての周辺諸国の動きを詳しく紹介している。まず米国については、KF-21出庫式の前にKF-16(米国機F-16の韓国版)の性能改良を公開しているが、この改良がKF-21の量産より約1年早く終わることから、「KF-21より競争力が上だということをアピールするものとみられる」「韓国に対し、KF-21の開発より米国の兵器に投資せよということだ」と伝えている。

中国については「メディアがこぞって、中国が開発中の第5世代ステルス戦闘機FC-31とKF-21を比較し、水準が下であると非難している」としている。その上で記事は「そういう中国は戦闘機で最も重要なエンジンから黒煙が上がるなど、致命的な問題を解決できていない」と指摘。KF-21は「米国のF-18が搭載しているのと同じF414-K1エンジンを使用しており、性能は検証済みだ」と伝えている。韓国は今後、段階的にエンジンの国産化も進めていく計画だという。

日本については「第6世代戦闘機『F-3』の開発を宣言したものの、現在、これという進展はないものと見られる」と伝えている。日本は2019年、米国のF-35追加購入(105機)に次期戦闘機開発費を投じた。韓国でもKF-21の開発を保留しF-35を追加購入しようという声が上がったが、開発を放棄せずに続けたことで今回のKF-21出庫に至り、「第5、第6世代開発への礎を築いた」「日本が今後も米国戦闘機の価格変動に一喜一憂する間に、韓国は独自の技術で次世代戦闘機を造り続けることができる」としている。

韓国防衛事業庁は来年7月にKF-21の初飛行を行い、26年までに開発を完了する計画だ。最後に記事は「開発が完了すれば、韓国は世界最貧国から世界で13番目に自国製戦闘機を開発した国家となる」と結んでいる。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「自主国防、すばらしい。大韓民国ファイト」「国産エンジンの開発・搭載ではないが、それでも国のためにはなる」「こういう記事はいっぱい出ていても悪くない気分だね。これからも良い成果が続きますように」「必ずや成功しよう。韓国ならできるはずだ」「我々の手で造った飛行機が我々の上空を守る時だ」など、喜びの声が殺到している。

その他「数日前にある新聞が『ガワだけ国産の戦闘機』と報じてたけど?」という声や「文化事業と自主国防という絵を描いた故金大中元大統領は、真の指導者だった」といった声も見られた。(翻訳・編集/麻江)

https://www.recordchina.co.jp/b875004-s25-c100-d0195.html

733 ::2021/04/20(火) 16:13:48.79 ID:j9a6IBy5.net
>>729
また消火器の誤動作で搭乗員死亡でつか
ナムナム

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:13:56.21 ID:4A5jwa7m.net
21世紀が終わっても飛びそうにないし
韓国って国がいつまであるんだかw

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:15:41.18 ID:G1BjFh+n.net
>>733
消化器の誤作動で死ぬとかないだろ
常に粉末消火器しか使ってないから、それしかないニダ

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:16:42.83 ID:8jViNv3n.net
モックアップで出庫式って 頭クレイジーだよね。 模型作りましたで、出庫式って韓国の風習なの?

737 ::2021/04/20(火) 16:17:37.91 ID:EKeyHJY8.net
クネクネが 2020年には、チョン国独自開発のロケットで
月探査をすと大ぼらふいてたが
この飛行機はいつ飛ぶのだろうなw

738 ::2021/04/20(火) 16:17:40.86 ID:YkDeUfHD.net
>>709
F35の代わりじゃないよ
韓国の計画ではF35がハイでKFXがローってことになってるから
実は両方そろえないとマズいw

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:19:08.37 ID:TxXpVBi5.net
結局、韓国の技術では組み立て工場の域を出ないんだよね。
214型潜水艦をライセンス生産しても他の国では出ない不具合が出る。
ベアリングも作れない工業力でスマホと同じようには行かないだろね。

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:19:09.02 ID:gO2zvVk0.net
タキシングですら出来ないKF21でよくもまあホルホルできるもんだ。

741 ::2021/04/20(火) 16:19:36.90 ID:gP+sqWhz.net
CFD解析・シミュくらいはやってんだろうけど、ホントに飛ぶの?これw

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:21:35.95 ID:G1BjFh+n.net
>>741
飛べるんじゃないか
常時バレルロール状態で問題ないのであればだが

743 ::2021/04/20(火) 16:21:38.98 ID:CTYH8IZm.net
>>660
もう予算割当が日本と変わらん金額じゃなかったっけ?
アジアの平和がーと叫んどるけど北も真っ青のバリバリの軍事国家が南ゴキブリコロニーやで。

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:21:53.86 ID:gO2zvVk0.net
日本のX-2は5年前に飛んでいると言うのに今頃模型でホルホルしているチョンは惨めだねぇ

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:22:15.83 ID:m8VLO0/3.net
CGでは最強ニダ
ホルホル

746 ::2021/04/20(火) 16:23:09.56 ID:WUzc8Np0.net
>>735
韓国製の粉消火器で粉塵爆発起こしたりして

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:23:22.84 ID:1JK4ogJ2.net
同型エンジンのスーパーホーネットとどっちが強いんですかね?

てかF/A18ってそんなに売れたっけ?

748 ::2021/04/20(火) 16:25:07.08 ID:WUzc8Np0.net
>>738
愛川欽也「人生ゲーム」

749 ::2021/04/20(火) 16:25:22.56 ID:YkDeUfHD.net
>>176
他国からの技術移転がなければ即頓挫だな
そしてすでに頓挫が確定w

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:26:51.38 ID:tnQY+63u.net
アメリカと同じ形にしたのに飛べないニダ

751 ::2021/04/20(火) 16:26:54.07 ID:xhH2Gqj8.net
>>742
人が乗って飛べるんですか、と聞けば良いのかな?w

752 ::2021/04/20(火) 16:28:02.17 ID:j9a6IBy5.net
>>743
兵器稼働率がドイツ軍も真っ青な韓国だよ
ゴミで戦争が出来るのかしら

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:28:05.94 ID:7HVOJOCm.net
北のミグ21に勝てればいいから、FA50でいいんじゃない?

754 ::2021/04/20(火) 16:29:02.37 ID:56gvmSJQ.net
いやいやいや、軍板のF-3スレ見てこいよ。めちゃくちゃ色々やってるから。
この前、三菱主導での開発に、アメリカのLMがシステムインテグレーションの為に協力するって話があるが、
あくまで日本主導の開発として進んでるし、各種企業の参画もある。ついでに無人機運用の話も。
こいつらがまともに調べてないだけ

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:29:54.53 ID:RAMexcvk.net
>>1
まだちゃんと飛べるとは限らないけどね笑

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:30:20.04 ID:oBJFSziy.net
新たなる

ムダの代名詞

757 ::2021/04/20(火) 16:31:45.91 ID:SgSY6QEv.net
韓国の兵器で実用化したものは無いから大丈夫だ

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:33:12.42 ID:StYK1UPB.net
>>751
ひとでなしだから乗れるんじゃね?

759 ::2021/04/20(火) 16:34:17.06 ID:xhH2Gqj8.net
>>758
それ人は乗って飛べないってことじゃ

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:34:32.55 ID:Xq1BJA3U.net
各リーグ代表を選んで、年に1回トーナメントやればいいのに。

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:34:37.26 ID:oBJFSziy.net
>>754
i3ファイター(無人随伴機)なんてかなり前から話してるからな

LMはアメリカ第6世代機開発も見据えて、現状苦しい自社の(正式採用が少ない)将来の為にも何が何でもF3開発に食い込もうとする執念を感じるな

762 ::2021/04/20(火) 16:35:35.24 ID:CTYH8IZm.net
>>752
って言っておかないと自衛隊の装備更新出来ないから。

763 ::2021/04/20(火) 16:35:40.10 ID:CN1zPn6I.net
これも名品兵器とかになるんですかね

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:37:36.84 ID:k1bBUQAI.net
飛べなきゃ北朝鮮の使ってる風船の戦闘機と同じじゃないか

765 ::2021/04/20(火) 16:38:03.09 ID:pCwQR9XU.net
しかし一度も飛行テストしてないのに製品化ってどうかしてるを通り越して狂ってる。
普通はアホほど飛行テストしてから商品化するものだ、それでも初期不具合は出る。

766 :アイロビュコリア@療養中 :2021/04/20(火) 16:38:18.25 ID:4/QXieaj.net
>>746
ヽ(゚∀゚)ノ いまこそF1マシンにK-消火器を!

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:38:41.21 ID:7KzbKQSb.net
>>735
F1の件はマジで最悪だったなw

768 ::2021/04/20(火) 16:39:10.79 ID:CTYH8IZm.net
>>746
一気に吹き飛ばせば火は消えるニダ!

769 ::2021/04/20(火) 16:39:14.53 ID:LoHV2aF1.net
模型にエンジンつけて防衛するつもりかい?韓国は?

770 ::2021/04/20(火) 16:39:23.01 ID:UZ0l4BwC.net
>>760
欧州では各国の強豪チームだけで構成されるスーパーリーグ計画で大騒ぎw

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:39:54.40 ID:G1BjFh+n.net
>>766
酷かったな
F1で事故ったマシンのエンジンに
粉末消火器をかけまくるとか

772 ::2021/04/20(火) 16:39:56.73 ID:IYrIB6JX.net
>>761
苦しいのはLMじゃなくてボーイング
民間部門では787MAXでもやらかしてしまったし
スパホブロック3でもコンフォーマルタンク不具合で絶讚炎上中

F-15EXイーグルIIの採用は救済の面も大きい

773 ::2021/04/20(火) 16:40:04.20 ID:WNSdWlBK.net
>>765
ヤツらは輸出までソロバン弾いてる

774 :軍太夫:2021/04/20(火) 16:40:04.71 ID:ZPOis/WI.net
東アジア最強のお笑い韓国軍。吉本興業も真っ青。

http://www.howitzer.jp/urinara/web23.html

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:40:21.89 ID:StYK1UPB.net
>>761
F-35が採用されたロッキード・マーティンよりも
YF-23が採用されなかったノースロップ・グラマンと協力して
YF-23を魔改造する方向に行ってほしかった

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:41:06.30 ID:PJuGC4Z6.net
そんなにスゲェ戦闘機なら
なんでインドネシアは撤退したんでしょうね。
謎ですね。

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:41:10.85 ID:oBJFSziy.net
中国のFC31って、

もしかして双発のなんちゃってF35の事?

あれと比較は草

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:42:17.93 ID:G1BjFh+n.net
>>775
日本国産戦闘機「不知火二型」として発表するんですね

779 ::2021/04/20(火) 16:42:35.26 ID:IYrIB6JX.net
>>765
政治的な理由でKF-21とぶち上げたけど
実態はKFXのガワがやっとできましたというレベル
Yナンバーとすら言えない

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:43:02.67 ID:MEkQo9lW.net
>>1

有人戦闘機の時代は終わりました
日本の次期戦闘機は時代遅れ
ドローン兵器による戦争になります
2020年ナゴルノ・カラバフ紛争(アルメニア アゼルバイジャンの戦い)
https://www.youtube.com/watch?v=CXWo9KxHJ0o

三菱が大和に続きまた我々の血税で時代遅れの物を作ります

781 ::2021/04/20(火) 16:43:08.27 ID:CTYH8IZm.net
>>760
いずれガンダムファイトと呼ばれるようになるんだな。

782 ::2021/04/20(火) 16:43:20.24 ID:UZ0l4BwC.net
>>773
サプライヤー各社「輸出するなら契約は白紙撤回な」

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:43:25.50 ID:MEkQo9lW.net
有人戦闘機の時代は終わりました
日本の次期戦闘機は時代遅れ
ドローン兵器による戦争になります
2020年ナゴルノ・カラバフ紛争(アルメニア アゼルバイジャンの戦い)
https://www.youtube.com/watch?v=CXWo9KxHJ0o

三菱が大和に続きまた我々の血税で時代遅れの物を作ります

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:43:30.96 ID:oBJFSziy.net
>>772
あー、ボーイングだな、すまん軍オタとかじゃないんで許してたもれ。

785 ::2021/04/20(火) 16:44:18.57 ID:5kt4yzXV.net
>>783
KFXはどうなん?w
やっぱり時代遅れ?w

786 ::2021/04/20(火) 16:44:20.11 ID:G7sJqwvh.net
ハリボテのお披露目じゃなく、とりあえず飛行シーンを公開しろよ。

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:44:27.91 ID:9tQWLJ3y.net
>>775
あれ維持費でヒーヒー言ってるラプターより維持費の問題があるって不採用
になった機体だぞ

788 ::2021/04/20(火) 16:44:51.57 ID:/gI7fQLc.net
>>780
ドローンと有人戦闘機じゃ用途が違うだろ

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:45:26.93 ID:oBJFSziy.net
>>780
無人機ならドローンなんかオモチャだな

実際はこういうのが無人機な
https://i.imgur.com/Cq195fa.jpg

790 ::2021/04/20(火) 16:45:37.40 ID:gP+sqWhz.net
おお、一応風洞実験もやってたんかw

韓国型戦闘機、2026年開発目標に風洞実験開始
https://s.japanese.joins.com/JArticle/217301?sectcode=300&servcode=300

とはいえ、1/13スケールか・・・
相関取れてるのか?も疑問ではあるがw

791 ::2021/04/20(火) 16:45:49.27 ID:UZ0l4BwC.net
>>785
韓国「時代遅れじゃない、逆行してみただけニダ!」

792 ::2021/04/20(火) 16:46:39.42 ID:r1Pev1eQ.net
>>783
ドローンと戦闘機を同列に語ってる時点でお前は馬鹿だな

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:46:42.00 ID:StYK1UPB.net
>>787
問題ありの機体だから日本が自由に魔改造できそうなんじゃないかw

794 ::2021/04/20(火) 16:46:51.79 ID:toAgM4JW.net
ドブ金

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:48:34.18 ID:laUxIRU0.net
>>41

やってやれん事は無いだろ幾ら何でも...ただ南鮮は水増しちょろまかしでやらかす過去の事例が多すぎるからな。

しかし未だ停戦状態の癖に悠長にカネ使ってんのね...弾道弾全振り状態の北鮮の方が頭はエエのか?
開城あたりに榴弾砲列布いたら京城は射程内なんやろ?
往年の常套句「京城を火の海に」ってのは伊達じゃないわな...無論現状で在韓米軍を軸とした国連軍に対峙する気はないやろけどな。

796 ::2021/04/20(火) 16:48:54.17 ID:pCwQR9XU.net
>>787
それでも空飛ぶイカは見てみたい。

797 ::2021/04/20(火) 16:49:27.93 ID:CAGGigd7.net
>>695
試験機としてF15SEXならうっかり買ってたかもしれないスミダ

798 ::2021/04/20(火) 16:49:29.46 ID:5kt4yzXV.net
>>796
J-20で我慢しなさいw

799 ::2021/04/20(火) 16:50:05.74 ID:UZ0l4BwC.net
>>790
1/13じゃ、これより小さい。
ジェットエンジンのラジコンです。
https://i.imgur.com/HNUMAKE.jpg

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:50:51.02 ID:xBZufXYe.net
>>23
水車の事言われないいい時代になったな。

801 ::2021/04/20(火) 16:50:53.67 ID:CAGGigd7.net
>>732
武装は敵機に接近前にパージしてステルスモードになるから無問題!

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:50:56.64 ID:oBJFSziy.net
>>795
つか、何も開発しないで単にパーツの寄せ集めなんよ

全く無意味とは言わないが、何の意味があるか疑問しかないレベル

ちなみに武器のライセンスも貰えないんだぜ

803 ::2021/04/20(火) 16:51:02.90 ID:WNSdWlBK.net
>>796
宇宙ヨットのイカロスならあるでよ

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:51:33.74 ID:RcAtnC05.net
模型でここまで誇らしそうにできるのは、
小学生レベルだからってことだよな。

805 :待見習い@スマホ:2021/04/20(火) 16:51:59.36 ID:TZN9fcpG.net
>>771
解説者がガチギレしてましたねぇ。

806 ::2021/04/20(火) 16:52:18.85 ID:IYrIB6JX.net
>>783
アゼルバイジャンをイスラエルとトルコがガチで支援して
アルメニアはまともに対空兵器を運用できなかったので当然
大国同士のドンパチとは全く違う

807 ::2021/04/20(火) 16:53:07.72 ID:nItfoijM.net
名前だけ21(統一)か

808 ::2021/04/20(火) 16:53:24.49 ID:UZ0l4BwC.net
>>796
北大が撮影に成功。
https://kazenomitikusa.files.wordpress.com/2013/02/20130208-1.jpg

飛びすぎ注意
https://omocoro.jp/assets/uploads/ta_m.jpg

809 ::2021/04/20(火) 16:53:35.43 ID:pCwQR9XU.net
>>803
まだ元気にしてるのかなあ?

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:53:49.73 ID:hPFrXaGz.net
対北なら十分じゃね、飛べば。

811 ::2021/04/20(火) 16:53:55.02 ID:U7Z2eEzl.net
戦闘機比較
https://i.imgur.com/lC1k0MX.jpg

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:54:17.79 ID:oBJFSziy.net
しかしさ

1も2も20も無いのに

何で21なんだろな🤔

813 ::2021/04/20(火) 16:54:33.45 ID:pCwQR9XU.net
>>808
・・・コレじゃない(´・ω・`)

814 :待見習い@スマホ:2021/04/20(火) 16:55:34.50 ID:TZN9fcpG.net
>>800
未だに水車が何なのか理解出来てないみたいですけどね。

815 ::2021/04/20(火) 16:55:56.38 ID:WNSdWlBK.net
>>808
イカ徳利も飛ぶのかな?

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:56:21.17 ID:RcAtnC05.net
>>809
ツイッタは毎年ホワイトデー辺りに目を覚ますよ(笑)

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:56:48.75 ID:oBJFSziy.net
>>814
<ヽ`∀´> 水の中を走る車ニダ!当たり前ニダね(ドヤ顔)

818 ::2021/04/20(火) 16:56:59.62 ID:xhH2Gqj8.net
>>808
美味しそう

イカの姿干しがどんどん高くショボくなっていくのよね
ほんと勘弁して欲しい

819 ::2021/04/20(火) 16:57:20.95 ID:UZ0l4BwC.net
>>812
21年後の制式化が目標。(2042年)

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:57:25.68 ID:AgmR8rb+.net
>>801
敵前逃亡に特化した韓国らしい戦闘機ですな

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:57:33.90 ID:RcAtnC05.net
>>814
河の流れに『垂直』に作って誇らしそうにする水車とは一体

822 :待見習い@スマホ:2021/04/20(火) 16:57:44.40 ID:TZN9fcpG.net
>>817
水流で回って動力を発生させるものですw

823 :待見習い@スマホ:2021/04/20(火) 16:58:42.57 ID:TZN9fcpG.net
>>821
公園らしきところの池にポツンと設置されているのもw

確実に用途が理解出来てないw

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:59:24.87 ID:StYK1UPB.net
>>809
セイルの向きを変えるハイパーゴリックが予定通り枯渇しちゃって、
太陽光を正面から受けられなくなったから
発電量不足で絶賛休眠モード中

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 16:59:40.28 ID:vABkuCJ1.net
ネトウヨ、、、また負けちまったな。。。

日本が心神のような玩具やお絵描きで遊んでいる間に韓国ははるか先に進んでいた。
もはや背中も見えない。

826 ::2021/04/20(火) 17:00:22.14 ID:pCwQR9XU.net
>>816
元気なら嬉しいな。
あの展開方法は目からウロコっていうかアゴが落ちたって言うかションベンチビったって言うか、とにかく驚いた。
世界がいかに骨組み軽くするか競ってた中で骨なしってw

827 ::2021/04/20(火) 17:00:25.68 ID:+3mRTW1R.net
自己満足機KFX

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 17:01:02.10 ID:RcAtnC05.net
ごめんな日本はレシプロレベルなら戦前に戦闘機作ってて
韓国に恥かかせてほんっとごめん(笑)

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 17:01:20.62 ID:ZqOb6HIm.net
運用してからだと思うよ。
スペックはいつも韓国は素晴らしいから。
スペックは。

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 17:01:35.36 ID:WUzc8Np0.net
>>817
韓国軍の兵員輸送車ですね

831 ::2021/04/20(火) 17:01:45.75 ID:WNSdWlBK.net
>>825
背中も完成形も見えない
うーん
ナイス ステルス

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/04/20(火) 17:01:51.33 ID:SBH7TK/m.net
おー、久々のチョン国ホルホルネタかw
まあ頑張ればいいんでね?

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200