2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】文政権の執権4年間、住宅価格82%上昇、青年体感失業率は過去最高27%[5/10] [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/05/10(月) 08:13:51.66 ID:CAP_USER.net
文在寅(ムン・ジェイン)政権が関心を向けたり問題解決に自信を表したりした経済政策が苦杯をなめている。就任直後、青瓦台(チョンワデ、韓国大統領府)執務室に雇用状況ボードを設置して雇用を改善すると明らかにしたが、雇用事情は悪化の一途だ。これまで計25回の大小の不動産対策を出したが、効果はない。10日に発足4年を迎える文在寅政権の弱点は経済分野だ。

文政権が発足後に掲げた経済キーワードは「所得主導成長」だった。「最低賃金引き上げ→所得増大→経済活性化→雇用拡大」が所得主導成長論の核心メカニズムだ。政権発足初年度の2017年、最低賃金委員会は最低賃金を16.4%引き上げたのに続き、18年には10.9%引き上げた。

政府関係者は成功を強調した。張夏成(チャン・ハソン)前青瓦台政策室長は「来年(2019年)には所得主導成長の効果を実感できる」と述べ、洪長杓(ホン・ジャンピョ)元経済首席秘書官は「所得主導成長のプラスの効果は90%」と主張した。しかし逆の効果ばかりが浮き彫りになった。

1−3月期の雇用率は58.6%と、文大統領が就任した2017年1−3月期(59.6%)より1ポイント低い。前政権と比較すると雇用の悪化が目立つ。各政権の4年目と就任年度の1−3月期を比較すると、文政権では就業者数が26万9000人増にとどまった。朴槿恵(パク・クネ)政権(168万8000人)の約6分の1、李明博(イ・ミョンバク)政権(99万1000人)の約4分の1にすぎない。

雇用の質は良くない。経済の要となる30代と40代の雇用は減少している。良質の雇用である製造業の就業者数は減少し、雇用が不安定な日雇い・臨時職は増加傾向にある。青年の体感失業率は2017年1−3月期の23.6%から今年1−3月期には26.5%と3.2ポイントも上昇した。過去最高水準だ。

淑明女子大経済学科の申世敦(シン・セドン)名誉教授は「最低賃金の急激な引き上げに負担を感じた企業と自営業者が採用を減らした影響が大きかった」とし「雇用指標が悲惨であるため、所得指標も同時に悪化し、また雇用が減少するという悪循環が繰り返される」と述べた。

不動産政策も国民を失望させた。文大統領は「不動産政策は自信がある」(2019年11月)、「投機との戦争で負けない」(2020年1月)、「急騰した住居価格を戻す」(2020年1月)と約束した。しかし現在は全国住宅価格の上昇、中産層の税負担、庶民の住居の苦痛という結果をもたらした

経済正義実践市民連合(経実連)が2003年1月から昨年12月までソウル市所在22団地内の6万3000世帯の相場を政権別に比較分析した結果によると、文政権の発足から昨年までソウルの82.5平方メートル(25坪)のマンション価格は6億6000万ウォンから11億9000万ウォン(約1億1600万円)へと82%も急騰した。政権別マンションの上昇幅は▼盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権2億6000万ウォン(83%)▼李明博(イ・ミョンバク)政権−4000万ウォン(−8%)▼朴槿恵(パク・クネ)政権1億3000万ウォン(25%)。文政権での上昇額5億3000万ウォンは過去18年間で上昇額8億8000万ウォンの60%を占める。

こうした住宅価格の急騰は「雷乞食」(成金の反対の概念で、自身も知らないうちに資産の格差が広がった人)を量産した。資産不平等を表す代表的な指標「純資産5分位倍率」は昨年166.54倍と、17年の99.65倍から大幅に拡大した。「純資産ジニ係数」も昨年0.602と、2017年(0.584)から上昇している。これら指標は数値が大きいほど資産の二極化が激しいことを表す。

建国大不動産学科のシム・ギョオン教授は「不動産供給不足ではなく投機が問題だと主張し、その後も不動産が落ち着かないため流動性のせいにするなど、最初から診断を誤った」とし「誤った診断に基づいてあらゆる政策を進めたため、政策はずっとこじれるしかなかった」と述べた。続いて「政府は庶民のためだと話していたが、結局、富裕層ばかりが暮らしやすくなる逆説的な結果を招いた」と指摘した。

急速に悪化する財政も文政権の「アキレス腱」だ。国家債務は文政権が発足した2017年の660兆ウォンから今年は965兆ウォンに急増する。同じ期間、国家債務比率は36%から48.2%に上昇する。2022年に国家債務比率が52.3%、2024年には59.7%に高まる。次の政権は「国家債務1000兆ウォン、国家債務比率50%時代」でスタートするということだ。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b35886a8c86da3df3434018dc283b3d17e05cb61

561 ::2021/05/10(月) 12:23:18.36 ID:dzoaM2Mi.net
北朝鮮に大政奉還、抱き付き併合でええやんw

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 12:23:22.18 ID:cnjtg5Zb.net
そろそろ、文大統領を終身大統領として、日本国民は署名活動するべき!
最後の仕事として、日本との断交と宣戦布告するまでは頑張って♬

563 ::2021/05/10(月) 12:23:38.30 ID:kq8dkF1C.net
>>9
その普段は在日に回るよ

564 ::2021/05/10(月) 12:23:51.50 ID:Arw6hLSO.net
>>560
三日後には掌返して大批判してそうなんだよなあ

565 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/05/10(月) 12:24:09.77 ID:gyxGDfQ/.net
>>521
正直バレてるから無理だと思う
不法滞在者も同胞に匿ってもらってんだろ?

566 ::2021/05/10(月) 12:24:41.27 ID:dzoaM2Mi.net
>>562
そこは日本市民だろw

567 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/05/10(月) 12:25:03.51 ID:gyxGDfQ/.net
>>564
3日後の戦況によるんじゃねw

568 ::2021/05/10(月) 12:25:37.63 ID:og+w19+N.net
>>521
コテ付けて
NGにするから

569 ::2021/05/10(月) 12:26:35.10 ID:CMwGKa/x.net
毎年上昇したら借金して買うだろうな馬鹿は

570 ::2021/05/10(月) 12:26:56.05 ID:pImsksXN.net
>>554
断交すべきって事だな、なるほど。

571 ::2021/05/10(月) 12:27:45.21 ID:Arw6hLSO.net
>>567
3日目にして未だ交戦してなくてこうだと思うのよね

572 ::2021/05/10(月) 12:28:30.98 ID:pImsksXN.net
>>567
朝鮮は一日後には既に内部分裂してるだろうな。

573 ::2021/05/10(月) 12:29:04.04 ID:qi6Hqg4V.net
もうちょいで倍やんけ
目指せ3倍
最低賃金も目指せ3倍
失業率も目指せ10倍
ムン最高!

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 12:29:52.38 ID:kn/wh1M/.net
>>532
韓国人が憧れる李氏朝鮮時代に戻してあげるのが、日本の責任だよな

575 ::2021/05/10(月) 12:31:33.29 ID:gTqCiG/o.net
>>566日本国民だから最高の大統領であるむんたんを応援するんだ
日本市民はろうそくやりたくてウズウズしてるわ

576 ::2021/05/10(月) 12:32:16.06 ID:LT9nzO58.net
体感失業率ってなんか笑っちゃうな

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 12:33:12.78 ID:Gue9r0IA.net
>>571
一応なんだが、国家間の戦争の場合いくらなんでも他国の大使はじめ外国人が避難しないうちにドンパチ始める馬鹿は朝鮮人だけだから

2国間、最悪世界大戦をやらかしたとしても戦後処理は必ずありその場で戦勝国になろうとも戦争犯罪を問われるだけ

最近はおおよそ2週間が相場みたいよ?宣戦布告からの開戦までの期間

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 12:33:15.29 ID:X9LGQa8b.net
>>567
初日 韓国国内の日本人いたぶって最高潮
2日目 対馬侵攻部隊が海上で全滅
3日目 日本に海上封鎖されたことがわかってアイゴー
ですね

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 12:35:40.40 ID:LaosT/RO.net
ミンス政権の頃、ニュース眺めてると「自分達は良い事をしている筈なのに、
不思議な事に上手く行かない」って笛吹けども踊らず状態にイライラを
募らせてる様子が見て取れたけど、文政権見てると焦りが感じられないのよね。
「計画通り」だからなのか、無関心だからなのか見当つかないけど(´・ω・`)

580 ::2021/05/10(月) 12:36:16.05 ID:8oJugHra.net
>>498
うわあ…
法治国家すげーww

581 ::2021/05/10(月) 12:36:26.11 ID:TgxXNjo/.net
そら義務も兵役もこなさない在日は恨まれますわな。

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 12:37:06.38 ID:oPfjL5wg.net
反日したら痛みがやわらぐそうだよ。

だから大丈夫、大丈夫。

583 ::2021/05/10(月) 12:41:00.76 ID:Arw6hLSO.net
>>577
ありがとう、結構準備期間長いのね
調整が必要な人達には短いんだろうけど

584 :著述家 :2021/05/10(月) 12:42:49.54 ID:HF0gmDDS.net
コロナで地獄の日本

585 ::2021/05/10(月) 12:43:03.93 ID:3L1AjswS.net
でも帰らない在日

586 ::2021/05/10(月) 12:43:15.04 ID:AMClrHHd.net
>>498
韓国の金融業はやっていけんのかねそれで。。

587 ::2021/05/10(月) 12:43:25.40 ID:ZriFV+1P.net
>>1
ムンがフラグたてまくって、亡国へのルートが完成ですね

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 12:43:30.46 ID:PTXAG1VU.net
>>498
こんなの銀行は金を貸さなくなるんじゃないの?
貸すとしても、今までは担保なしで貸していた額でも担保を取って貸す。

589 ::2021/05/10(月) 12:44:16.87 ID:YLOKyBxl.net
そういやチキン屋やコピ店の話も耳にしなくなったが、失業者の仕事すらなくなってるんか?

590 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/05/10(月) 12:44:26.26 ID:gyxGDfQ/.net
>>498
ひでーな
韓国の反応が気になる

591 ::2021/05/10(月) 12:44:48.41 ID:aCt657Dk.net
GDPごまかすために住宅価格上げたんだっけ?

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 12:45:07.51 ID:rnvLAdU3.net
日本も悪夢のミンス党政権で思い知った

学生市民運動家あがりの政治の素人が
政権とったらどうなるかを…

593 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/05/10(月) 12:45:17.03 ID:gyxGDfQ/.net
>>586
韓国の銀行ってほぼほぼ外資やで

594 :著述家 :2021/05/10(月) 12:45:18.91 ID:HF0gmDDS.net
>>1
これでも在日に帰れというネトウヨは
生粋のサイコパス

595 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/05/10(月) 12:46:05.60 ID:gyxGDfQ/.net
>>594
何?帰りたくないの?お前
それは民族に対する裏切りだと思うが?

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 12:46:36.34 ID:PTXAG1VU.net
>>594
韓国は日本より賃金高いと在日が言ってたからな。
はやく帰れよ。

597 ::2021/05/10(月) 12:46:54.62 ID:fW4FMlC3.net
クネクネ吊るしてムンムンエラんだ南鮮市民には何も言えないね。
不動産バブってんなら、ここで雇用と資金膨らませれば良いんじゃね?
ファンド化や〇〇員の必須化とかね、更にバブっても、ソウル一極だから三年位いけるべ

598 ::2021/05/10(月) 12:46:55.36 ID:GUR6i5uU.net
>>594
帰れ長期旅行者ザイニチw

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 12:46:57.08 ID:uYeXlQmO.net
>>594は中世ジャップランドに
媚びを売る親日派

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 12:48:22.48 ID:yZ0wc04w.net
その替わりムンと一緒に反日を楽しんで充実できただろが
何事も代価代償は必要なんだよ、物乞い民族ども

601 ::2021/05/10(月) 12:48:43.84 ID:XgGD3E5g.net
>>586
やっていけないので最初に起こる波は貸し剥がしです
個人や個人事業主への貸付け条件が跳ね上がります

その次にやって来るのは韓国金融圏を握る外資の撤退です
これは製造業の労使闘争をを鑑み比較的穏やかに進むでしょう

そして不動産価格の暴落が終わりの合図です

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 12:49:24.69 ID:Gue9r0IA.net
>>554
俺が言っても説得力を感じないかも知れないが一応視点と言う意味で言っておくと

君が示した社会ニーズの変動に対する企業なりの変化は確かに必要不可欠なものだろう、しかし視点を置く時間軸を一つに絞ってしまっているが故の結論ではないだろうか

トヨタとステラの比較にしても、俺は自動車そのものを作る産業の話にしか聞こえない
例を出そう…
PC黎明期、日本初め各国ではPC本体を製造する会社が会社独自のOSを載せて販売していた
しかし現在はどうか?
Windowsに代表されるマイクロソフト社はハードを制作していない
双璧であるアップル社は今現在もハードとソフトを開発販売している
現在の世界ではこの2社がOSを反独占している現実を鑑みれば、今現在の電気自動車なりエコカーなりの市場で未来を語る事自体がナンセンスである

近い将来、現在のWindowsに相当する自動運転技術が開発される事は疑いなく、既存の自動車メーカーは必ず自動運転プログラムのOSを作るメーカーの事実上の支配下に入るのは明白でありその利権争いに勝利せねばならないと考えるが、君からはそんな話は1行も出ない

自動車、IT企業を語るには君の視野は狭すぎる
君が来年の話をする時、アメリカ人は自分が死んだあとの話をする…とならない様に気に留めた方がいい

603 ::2021/05/10(月) 12:50:22.90 ID:u8KhLPPa.net
凄い成果だねムンくん

604 ::2021/05/10(月) 12:51:08.02 ID:ZriFV+1P.net
>>498
資本逃避が加速しますねえ

605 ::2021/05/10(月) 12:51:55.19 ID:HN1JnfaJ.net
>>602
microsoftはパソコン作って売ってるぞ

606 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/05/10(月) 12:53:02.09 ID:gyxGDfQ/.net
>>605
surfaceか

607 ::2021/05/10(月) 12:53:07.89 ID:XgGD3E5g.net
金融圏を掌握する外資が逃げたら中小はおろか、
サムスン以外の中堅財閥以下もろとも津波に飲み込まれると思う

608 ::2021/05/10(月) 12:53:45.75 ID:YB2jgrhz.net
超少子化なのに若者失業率が高いって事は亡ぶの?

609 ::2021/05/10(月) 12:54:10.01 ID:HN1JnfaJ.net
>>606
結構人気あって、思ったより数も出てるな
ただ高くて、高級品w

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 12:56:29.42 ID:Gue9r0IA.net
>>605
主力商品ですか?

マイクロソフトの売上規模から見れば黙殺して然るべきかと思います

対してアップルはハードの売上が全体売上のうち一定比率を保ったまま
売上の落ちたiPhoneでさえ138億ドルの売上を持ちます

611 ::2021/05/10(月) 12:57:01.71 ID:AMClrHHd.net
>>601
今年の施工後と、5年後の2026年頃は茶の間の話題が尽きなそうだね。
実質のデフォルトが先かもしれないけど。

またはOINKとして、大統領が変わって国民情緒を鑑みて遡って変更とかもあるかもしれないね。

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 12:57:27.09 ID:VjTW/HLT.net
日本のバブルでも4年で82%増はなかったぞ

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 12:57:29.40 ID:Pl+fXkVR.net
儲かりまっか?

614 ::2021/05/10(月) 12:58:48.82 ID:QCebbVrX.net
>>594
ようネトウヨ

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:00:07.35 ID:BollAhkW.net
住宅価格上昇と失業率で日本に勝って嬉しいだろ。(・ω・)

喜べよ。(・ω・)

616 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/05/10(月) 13:00:08.27 ID:gyxGDfQ/.net
>>610
ちなみにマイクロソフトの主力製品はOSじゃなくなってきてるよ
azureとofficeが50%でクラウドサービスがメイン

617 ::2021/05/10(月) 13:00:11.99 ID:CMwGKa/x.net
>>594
チョンが居るとチョンだらけの韓国みたいな国になるだろ
まあ良いパヨク政策の実験場だが

618 ::2021/05/10(月) 13:01:45.89 ID:HN1JnfaJ.net
>>610
おいおい、iOSとMACOSを混同して金額を出すのは見当違いだってw
MACOSはパソコン市場でのシェアどんだけあるのか、
surfaceの出荷台数がそれに比べてどうなのか、ちゃんと承知しているのかい?
iphoneはMACOSじゃないから、持ってきたらあかんよ

619 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/05/10(月) 13:04:36.31 ID:gyxGDfQ/.net
>>618
ちなみにappleは売上の6割がiPhone...

620 ::2021/05/10(月) 13:06:24.03 ID:CMwGKa/x.net
コレ持ち家なら良いが
賃貸なんて毎年幾ら家賃値上げなんだ

621 ::2021/05/10(月) 13:06:39.97 ID:HN1JnfaJ.net
>>611
国家のデフォルトよりも先に家庭デフォルトだよなあw
ちなみに、韓国の家庭債務の債権者は、日系企業が大きな割合を占めているから、
韓国からの撤退のハードルは低いだろうなあ

622 ::2021/05/10(月) 13:07:45.41 ID:HN1JnfaJ.net
>>619
ドブ川を虐めるには、ちょっと筋が悪いかなw

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:07:55.16 ID:EuL1sPQG.net
あれ?
これ不動産バブルだよね?
規制入ったらそのまま日本のバブル崩壊と同じ道なんじゃないかな?
韓国だと失われた何十年になるか知らんけど。

624 ::2021/05/10(月) 13:10:51.13 ID:zJh7OLN0.net
>>616
今までは新しいOSを出す度にボッタクリ価格でユーザーにOSを販売してたマイクロソフトが
ChromeOSとか出てきて普及し始めてる今は旧OSのシリアルでWindows10を無料で配ってるもんな

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:11:00.15 ID:JbV3hNte.net
いや、在日は帰れよw

626 ::2021/05/10(月) 13:11:10.81 ID:CMwGKa/x.net
>>623
日本が繰気弾なら
韓国は元気玉だよな

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:12:37.41 ID:Xtwjo9GG.net
>>620
韓国の賃貸は月々家賃を払うんじゃなくて、物件価格の一割だか二割の金をどかっと払うだか預けるだかして、大家はその金を運用して利益を得る(月々の家賃はない)方式が多いと聞いたことがある。
借りるときに多額のお金が要るので、なかなか若い人が独立できないとか。
そういう慣習の国で物件価格が八割上がったらえらいことになるだろうな。

628 ::2021/05/10(月) 13:12:44.46 ID:gTqCiG/o.net
日本は現在30年で財務省が存在する限り残念ながら今後もずっとこのままだからなあ
韓国?国がなくなるから失われた〜年は気にしなくていいと思う

629 ::2021/05/10(月) 13:12:58.84 ID:HN1JnfaJ.net
ちなみに、来るべき米中戦争で、韓国では物価は維持されるだろうw
収入と就職が激減するだけさw

630 ::2021/05/10(月) 13:13:33.05 ID:HN1JnfaJ.net
>>624
office高過ぎ(涙

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:14:33.12 ID:FEa1eAbH.net
>>1
ソウルとかそんな価値がある都市ではない

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:15:03.38 ID:lrgZm4kW.net
>>584
どこが地獄? 普通に暮らせるんだが

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:15:17.38 ID:C3vfNBb3.net
日本が無視するだけで、勝手におかしくなっていく国www
やっぱ日本の賠償マネーは韓国にとっては命綱だったんだね笑

634 :アップルがいきち :2021/05/10(月) 13:15:33.68 ID:BQQNWALY.net
>>602
ステラは母ちゃんが乗ってるわ。スバルの軽。

635 ::2021/05/10(月) 13:16:40.20 ID:kQOkxeE1.net
>>627
大家はその預り金でまた不動産投機してるんで、バブル崩壊すると
預り金返せなくて大家も店子も同時破産というヘル

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:18:28.63 ID:Gue9r0IA.net
>>618
あぁゴメンナサイね?

そもそも私が言いたかったのは

・自動車メーカーは今後自動運転プログラムの普及で再編が予測され、現在の力関係で未来を語るのはナンセンスである

と言う事で、その1例としてPC黎明期からの市場の在り方の変化を

・昔はハードメーカーが独自にOSを開発していた
・現在はOSの制作販売を主とするマイクロソフト社が存在する
・マイクロソフト社とは違う経営戦略を取る会社アップル社も存在する

を例を持って確認する為取り上げた迄です

最終的に申し上げたいのは、インターネット端末を選ぶ際今現在の消費者がOSありきで商品を選んでおり、端末製造メーカーが最優先ではないと言う事

これが自動車にも当てはまるなら、今現在の自動車メーカーの力関係で未来を語るのはナンセンスだろうです

637 ::2021/05/10(月) 13:19:36.10 ID:CMwGKa/x.net
>>632
在日部落がソレなんでは
感染者国籍別に知りたいよな

638 :アップルがいきち :2021/05/10(月) 13:21:58.53 ID:BQQNWALY.net
>>636
消費者が自動運転ソフトを意識して車を選ぶ日が来るとも思えんがな。

639 ::2021/05/10(月) 13:23:28.79 ID:HN1JnfaJ.net
>>636
自動車には当てはまらない

購入を決める要素として、ハードウェアの出来は過半を占める要素であるからね

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:23:29.36 ID:P387CmkH.net
どうせこのまま文ちゃんが足掻き続けてもブタ箱行きで一生終えるのは既定路線なわけで

素直に朝鮮大統領の慣例に従って一生を終えるか
大逆転狙って北朝鮮に亡命するか

どっちかだな
北朝鮮に亡命するためには後1年の任期の間に自分だけでも助けてもらえるよう
全力で南朝鮮の富を北朝鮮に垂れ流さないといけない

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:24:18.58 ID:EuL1sPQG.net
>>636
横からだけど

昔の日本の御三家だってOSはマイクロソフト製ですがな。
8bit時代から既にマイクロソフト製ですがな。

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:24:51.88 ID:2Mmk/eSr.net
文大統領は若者からの支持が失墜してるらしいな
若者から期待を集め、若者に引きずり降ろされる
ある意味で可哀想な人とも言えなくもなく

結局ローソク運動って何だったの

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:26:39.49 ID:2Mmk/eSr.net
>>584
コロナにかかっても安心して医療を受けられ、失業しても手厚い雇用保険がある
さらに便所の落書きに政権批判を書き込んでも今晩はぐっすり眠れる
どこが地獄なんやろ?

644 ::2021/05/10(月) 13:28:20.76 ID:HN1JnfaJ.net
>>643
韓国人には劣等感に苛まれる地獄なのでは無いだろうかw

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:29:14.49 ID:b8iUf5dl.net
ムンちゃん共産主義の志はよし、ただ政治能力なし 無能だったww

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:31:21.56 ID:Mz33Ii6K.net
少子化は向こうも同じだろうし酷いね
どういう収入源あるんかな?

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:32:33.90 ID:2Mmk/eSr.net
>>645
元々、朴槿恵が大統領だった頃に、アイツを選ばなくてよかったと言われてた人物だからな
仕方なかったと思うわ

でも、これからどうするんだろ?
もう本人が辞めるか自決するしか解決策ないだろ
それでも不況と格差を解決できるか分からんけどな

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:32:34.77 ID:UUxRU0cV.net
失業3割以下、7割が就業か、朝鮮としては上出来だろ。

649 :うつかりヒロポン :2021/05/10(月) 13:32:39.30 ID:23eHBp3O.net
結局、ウリとナムをキッチリ分けて私腹を肥やすキチガイだったな。
ムンムンwww

650 ::2021/05/10(月) 13:33:06.06 ID:kaWAWFjO.net
ムンちゃん任期いつまでなの

ずっと大統領つづけてよ寂しいよ

651 ::2021/05/10(月) 13:33:44.99 ID:twpZO9Gw.net
>>641
MS-DOSとか知らんのだろ。

652 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/05/10(月) 13:34:16.42 ID:gyxGDfQ/.net
>>630
officeのだめなところは未だに実務じゃ***xではなく***が推奨されるところw
2003からバージョンあげる意味がまじでない

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:35:41.73 ID:Gue9r0IA.net
>>639
そうですか?
自動車であれば私はソフトウェアの出来が左右すると思います

今現在の世界における自動車メーカーは多数有り、高級車、SUV等の様々なジャンルが市場にはあります

だがしかし、これらのメーカーは各ジャンル事に見ても「特筆するべき差別化」が出来ていません
ここで言う「特筆するべき差別化」とは一部の知識を持った方々?が評価する点ではなく、知識を持たない一般消費者が明らかに違うと認識出来る程の差別化を言います

そして「自動車の自動運転技術」に含まれる安全性こそが今現在知識を持たない消費者に明確にアピール出来うる差別化だからです
横並びの安全性しか打ち出せないなら、ソフトウェアの安全性も重要なファクターになり得ます

できれば次回は購入を決める要素として、ハードウェアの出来は過半を占める要素である理由を述べて頂けると助かります

理由なく断言されましても、判断するに足りませんので

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:36:06.08 ID:2Mmk/eSr.net
初めは最低賃金引き上げとかで、やり手とか言われてたのにな。不動産問題がトドメになったか

トチ狂って日本みたいに総量規制をかけんことを祈る
さすがにソウル大卒の官僚が止めると思うが

655 :元鶴橋在住日韓ハーフ :2021/05/10(月) 13:36:57.70 ID:gyxGDfQ/.net
>>636
どうだろね?
自動車に関してはOSが付属品になりそうな気もするけど

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:37:53.85 ID:P387CmkH.net
>>642
そう聞くと文ちゃんが無能ってより
目に見えた地雷を危機として踏んでおいて被害者面する朝鮮人の若者がどんだけアホなんだ?って思う

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:38:14.82 ID:3a1MRi+8.net
クネクネが1000年女王だったからムンムンは永久大統領が良いのじゃないかしら。

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:40:03.13 ID:xjmTseN9.net
あのみずほ銀行ですら韓国への出資比率を急激に下げているしな
日本のバブル期並みで不動産価格が上昇してるのに、家計債務と若年失業率は増大
食糧品とかの必需品もインフレ
誰でも破綻前夜だと分かる

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:41:20.70 ID:2Mmk/eSr.net
>>656
日本の若者もミンス政権を作り上げた手前、そこまで悪く言えんよ
ある種の熱に浮かされるから仕方ないのかも

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/05/10(月) 13:42:00.05 ID:h7DokH9L.net
ホワイトハウスにファンクラブがある文在寅保有国だしなあ
今のままでいいと思うけどなあ

総レス数 877
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200